2006年12月31日(日)

12月総括

今月の初見作品は、どれも面白かった。ハイドンのオペラ『月の世界』は、想いを寄せる娘を、その父親をペテンにかけて手に入れると云う話で、ご都合主義かも知れないけれど大円団に向かっていく収束していく様は、好きだ。

燐光群の『チェック・ポイント黒点島』は、竹下景子が、本当に良かった。燐光群らしくない割とコミカルに描いていると云うのもあるけど、さらに二割り増しぐらい空気を軽くしてると思う。

「花禄ごのみ」は、落ちが分かりやすい話が多くて。時節柄(と云うわけでもないだろうけど)「七段目」もあったり、わたしが好きな「天狗裁き」もあって、満足。

『ナイス・エイジ』は云うことなんてない。文句なしに面白い。結末はちょっと、悲しいけど。淡々とおもしろく見せるのが、ケラさんだなあ。

2006年総括

今年は、もうヘタレと云うか、観客としての覚悟が出来ていなかった。観に行かなくて後悔、と云うのもあったし。特に今年はあえて見送っていたりして、踵と後悔は先には立たないのである。『フェット・アンペリアル』とか。

今年は、自分が観た観ないにかかわらず、全体の作品傾向として『記憶』がポイントとなっている作品がわりとあったような気がする。『MIND TRAVELLER』はまさに旬を行っとけ、と云う感じで、新し物好きの小池氏らしいと云えばらしいか。

作品回顧は、多分改めて、いずれどこかで。

堕天使の涙(枝葉あれこれ)

千龝楽を迎えて1週間。今ごろNow On State を見出して、じわじわと、朝海さんや舞風さんの退団の事実を実感しているところ。

それはそうと、大劇場のとき、しなシャルロットに誘われるままうっかり教会まで付いて行ってしまったルシファー様、ひるむと云うか力が弱まると云うか、とにかくそんな素振りを見せていたのに、東京だとあまりそうでもないのが、どうしてんだろうと思って観ていた。

シャルロットは、ルシファーにいっさい懐柔されないのも、おもしろいかも。教会の手伝いをしている≒神様側、だからかな。イヴェットは間違ってない、と云うセバスチャンに同意して頷いていたりするから、ちゃんと見てると云うか、第三者としての視点と云うことかもしれない。セバスチャンは、回答次第ではルシファーに押されてたと思うのに、ある意味悟りを得ちゃったものだから、イヴェットとの絡み以外では、やっぱりルシファーの影響の外側いるような気が。

本日の昼食

UFO

2006年12月27日(水)

昨晩(と云っても日付は今日だけれど)は、華城嬢と澪乃嬢の退団ショックで(集合日付なんて)氣が立っていたところに、まるで雷獣が暴れているかのような雷鳴で、すっかり寝るのが遅くなってしまった。何はともあれ、明日仕事に行けば、今年は終わりだなあ。

書き込むヒトビト

最近、某数字系などの巨大掲示板から遠ざかっているけれど、宝塚ファン(なのか)的には何ら支障がないので、それはそれでよいかのもしれない。疎くはなるけど。

それにしても。医学的な内容を扱っているけれど、座談会形式で読みやすい本を借りてみたら、資料ページとか大事なことが書いてあるページが、栞代わりなのか、ことごとく折られていうえに、図表にエンピツで番号が振ってあったりして。せめて付箋を使おうよ。orz

どこの誰だか知らないけど、さぞかし立派なものが出来上がったに違いないのね。鋏と糊、と思うけどね。(あ、「がっこうのせんせい」なんかが冬休み前の保健便りとか学年便りとかに、とも考えられるのか)

夢を見た

最近先行き不透明な感じがイッパイの夢ばかりなのだが、そんな中で、「長距離バス待合所に宝塚の人がいる。みわっちぢゃん?」と云う夢を見た。起きて考えてみたら、愛音羽麗氏には全然似てなかった。誰?

本日の昼食

豚飯並と生玉子

2006年12月26日(火)

花退団者、なんだよー。まだまだこれから化けられるのに、それはなしだろう。なんか、ちょっと、凹むかも。

本日の昼食

けんちんうどんと巻物(鉄火とかっぱ)

2006年12月16日(土)

今流行りの

昨日のこと。会社行くので駅に向かう途中、どうにもお腹が痛くなり、一度家に引き返した。アヤシイと云えば、水曜の歓迎会で出た鍋。味がなんだかおかしかった。

一応心配なので医者に行くことにして、行くまでの間、巷で話題の胃腸炎について、少し調べてみる。

熱もなく(35.9度はなさすぎる)、吐き気もなく、激しい腹痛、と云うと差し込みはそりゃ痛いけど。胃の辺りは痛いかどうかを散々訊かれたものの、下腹の方だし。

結局、胃腸性の風邪? と云うことになった。あの日の、胡椒と胡麻で黒ずんでいた回鍋肉風鍋(胡椒味しかしない)でお腹こわしたのぢゃあ、なかったのね。

まるで、「なんで胃の辺りが痛くないのか」と云わんばかりの診察だったのが引っかかるけれど、胃が強いと、吐き気がないこともあるそうだ。最後に先生が仰りました。

「ノロウイルスの可能性も消せないから、くれぐれも移さないように」

処方薬

  • ロペミンカプセル/1mg/8T
  • ビオフェルミンR錠/1錠/12T

ワタシの場合は、ノロウイルスによる胃腸炎の場合にも、処方される薬は同じらしい。

食中毒になったらよくよく水分を摂りなさい、とは云われるけれど、ポカリとかアクエリアスと云ったスポーツドリンクのほうが、体内水分成分により近いので、普通にお水よりも良いらしい。

本日の昼食

おにぎり(バターしょうゆ、ひじき)、ジャージー牛乳ヨーグルト

2006年12月12日(火)

今日の出来事、よかったこと

  • 午後休を止めて全休にして、雪組、昼夜のダブルヘッダー。ちゃんと6時間寝たので、体調が良い状態で観劇できてよかった。
  • 行きに、電車に乗り込んで座席に座ったら、人身事故で発車見合わせ。幸い死傷事故ではなく人身事故。
  • なので、17分後には運転再開、新宿には通常ダイヤの16分遅れで到着。計画していた時間の10分遅れで劇場に着いていた。パンを買って食べることもできて良かった。
  • 雨にも遭わず、濡れずに済んで良かった。電車に乗っている時間とか、公演時間中とかに降ってたみたい。
  • 昼も夜も、舞台が観やすくて良かった。
  • 大劇場で観たときよりも、ずっと『堕天使の涙』が面白くなっていた。もちろん、観劇時の状態も関係するのだろうけど。迂闊にも、リリスが死ぬ前あたりから涙が出そうに。
  • 『タランテラ』CD買っちゃったんだもんね。
  • 今回の公演は、キム×シナ の組み合わせが観られるから、わたしの中ではポイント高いのかもと云うことに不意に気がつく。どっちかと云うと、シナ→キムの一方通行だけど。
  • 公演関係の所見は、後日にしよう。(たぶん、なるべく)

本日の昼食

ダブルチーズドッグ

2006年12月06日(水)

海馬(hippocampus)

実は、昨日も『MIND TRAVELLER』を観に行きまして。リチャード=まっつ=モリス博士が、「海馬」「海馬」と連呼するものだから、ついうっかり買ってしまった。我ながら馬鹿。

  • 『海馬―脳は疲れない』 池谷裕二、糸井重里 著/新潮文庫/2005年

少しずつ立ち読みするよりは良いのかもしれない。

もやもやっとしていたのは、パメラがマックスに魅かれていく過程がすっ飛ばされていたからだと気付いた。主人公の男女は説明なく恋に堕ちるもの。と云うことにしておこう。

いつか、ヒロインを張る娘役が大暴れするような作品とか、最初はTCAからでよいから、やらないだろうか。華城嬢もなんか得体の知れないマグマを溜めてる気配がする。(その最たるは、今のところ大月嬢だけど)

本日の昼食

なす、エリンギ、ドライトマトのペペロンチーノ