まーくん的日常...まーくん

 

 

夜遊びのキモ(実践編・其弐) - 2002年07月30日(火)

さて、飛び込みで入ったパブがどうも気に入らず、一時間で出ようとした僕とK君に対し、客引きのオニーサンは「姉妹店紹介」という、必死の引きとめ工作に出た。
それも、「一時間タダ」という強力なワイルドカードを武器にして。
これには、さしもの僕らも、「じゃあ、行ってみるか」という気になったのであった。

一階下にある姉妹店は、キャバクラというわりには、わりと小じんまりとして、かつ照明もおさえ気味なシックな店だった。
僕についたのは、S美ちゃんというコ。
あと一週間で20ン才の誕生日が来るという彼女は、スリムでなかなかキレイな顔立ちの上、笑顔がチャーミングで、前の店にくらべるとダンチのレベルだった。

(「これは当たりだったな」)
僕は内心ピースサインを掲げたものだ(笑)。

相方のK君の様子を見ると、彼についた女のコも、小柄できゃしゃな感じ、父性本能をくすぐるようなタイプのコで、これまた前の店とはレベルが全然上。
K君も、まんざらではない顔つきで、談笑しておる。

こちらも「当たり」といえそうだった。
オトコというものは、つく女のコの質によって、見事に機嫌がコロッとよくなったりする。実にゲンキンなものなのだ(笑)。

音楽が三度の食事よりも好きで、歌手を目指して上京、専門学校に入ったが、今では歌よりも作曲のほうで世に出たいと考えているS美ちゃんと、しばし音楽の話題で盛り上がる。

S美ちゃんには、
「来週、わたしの誕生日なので、ぜひ来て欲しいの」
といわれたのだが、その週はマジな話、仕事で死ぬほど忙しい。
残念ながら、本当に行けない事情を説明し、仕事がひと段落ついたら必ず行くからということで、納得させた。
Sちゃんからは、メールアドレス入りの名刺をもらう。僕も、お返しにプライベート用のメアドを教えることにする。

さて、約束の一時間が経った。
相方のK君を見ると、昨日あまり寝ていないということで、どんどん瞼が下がってきて、今にもその場で眠ってしまいそうな感じだ。
そんな事情もあって、僕らはとりあえずサービスの一時間だけで、その店に暇乞いをすることにした。
ということで、お勘定はもちろんロハ。

で、店を出てからのK君との会話。

「二軒目は当たりだったんじゃないの」
「そうだね。これでなんとか元はとれたな」
「二軒目はまた行ってもよさそうだね」
「うん。一軒目はもちろん、パスだな」
「うんうん」
と、意見は一致。

今回の僕らの判断は、見事に正しかった。
もし、一軒目でぐずぐずと時間を過ごしていたら、二軒目を紹介してもらえたかどうかも、わからない。
仮に紹介してもらえたとしても、その店の勘定の「割高感」はぬぐえなかったに違いない。

それから、二軒目もサービス時間だけいて、さっと切り上げたのも正解。
そこでまたずるずると居座ると、結局延長料金を取られ、割安感は帳消しになっただろう。
また、お店にも
「これでこの客達の気持ちはすっかり掴んだ」
と安心させてしまうことにもなったはずだ。
そうすると次回行ったときには、いいサービスをしてもらえるかどうか。

教訓:
女のコのレベルやサービスが気に入らなかったら、ためらうことなくお店を退出すべし。
お店には、それだけでも「不満」の意思は伝わる。
少しは商売のセンスがあるお店なら、そこですかさず「引き止め策」を考えるはず。
その出かたを見て、客側も最終的判断をするべきなのである。
それはまさに、客と店の「かけひき」。
どちらかが低い条件で受け入れてしまうと、そちらが「負け」となる。

お店というものは、われわれお客が常に緊張感を与えていくくらいでないと、そのサービスは向上しないのである。

さて、その二軒目のお店に対してはまだ「裏を返して」はいないのだが、近日中に再訪する予定。
そうしたら、またその模様をレポートするつもりなので、お楽しみに。


...

夜遊びのキモ(実践編・其壱) - 2002年07月28日(日)

長らくお休みしてすみません。今日から再開します。

さて、ひと月ほど前の話。

僕には2か月に一度くらいのペースで飲みに行く仲間、同期入社のK君がいる。
彼は出身大学・学部が同じということもあり、同じ会社でも仕事内容はまるで違うのだが、わりと友好的な関係を保っている。
彼はどちらかといえばマイホーム・パパ型で、遊び場も余り知らないので、遊び好きな僕が、彼にいろいろお店を教えたりしているというわけだ。

今回は、今月の上旬に社内の人事異動があったのだが、そのネタを肴に飲もうということになった。
一軒目は会社に近いところにある、欧風ビストロで一杯。
ふたりであれやこれや人事に対する不満をぶちあげ、ひと段落ついたところで、二軒目に行こうということになった。

僕は、例の、ナイスバディで素行不良の人妻のことを一軒目で話題にしたのだが、(当日記、「不良妻」の項を参照されたし)、K君はその話題にみょうに関心を示し、「じゃあ、二軒目は巨乳系のコがいる店にしよう」などと言っている。
そんな店、僕も知りはしないのだが、とにかくタクシーに乗り込み、一路、新宿歌舞伎町へとむかった。

これまで行ったことのない店に飛び込みで入ってみようということになり、それなりのリスクも覚悟しつつ、客引きのオニーサンをひやかすことにした。
コマ劇場の近くで、ベッカムもどきのヘアスタイル(顔はかなり違う、どちらかといえばガレッジセールのゴリか?)のオニーサンの話に乗ってみることにした。

「うちはパブとキャバクラ、二店やっているんですが、まずはパブのほうにご案内しますよ。お安くしときますから」というお決まりのセールストーク。
案内されたのは、とある雑居ビルの4階にある、ごくふつうのミニクラブ風のインテリアの店。

で、ふたり、どんなコが来るんだろうと待っていると、ひとりは全体的にかなりふくよかかな?という感じ、ひとりはヤンキーっぽいメイクをした、痩せ型のコだった。
場末感漂う、そのお顔立ちを見て、僕らは意気消沈した。
服装も、いかにも地方出身の元ヤン風。
見てくれでは、はっきりいってCクラスってとこだった。

まあそれでも話をしてみれば面白いところがあるのかもしれんと、しばらく会話を試みてみた。
が、はっきりいって、なんら期待を裏切ることのない、ノリのきわめて悪い会話が続いた。
こちらに何の興味や関心も持っていないのはしょうがないにしても、せめて、少しは興味を持っているふりぐらいしろよ、客商売なんだから、と言いたくなるようなダルいノリ。
話題もいきおい、途切れがちである。

試しに僕が「この店のウリはなんなの?」
とひとりのコに聞いてみたら、
「アット・ホームなとこかな」
などとのたまう。
道理でまったくのロー・テンション。
ユルユル、ダルダルなわけだ。
だが、女のコが勝手に自宅のノリでダラーッとくつろいでしまっているような店に、僕らは高い金を払うつもりはないんだがな。

(やっぱり、「ハズレ」だったかな。)
僕らは顔を見合わせて、目でサインを送り合った。

(一時間で出よう。)
そういうことだ。

その後も、女のコは替わったものの、どれも似たりよったり。
顔がいいわけでなし、話術にたけているわけでなし、愛想がいいわけでなし。
僕らはまるで、春日部あたりで飲んでいる気分になってきた。

それでも、ふたり目についた女のコのほうがいくぶん愛想はよくて、最初のふたりなんか名刺すらくれなかったのに対し、ちゃんと写真入りの名刺を進んで渡してくれた。
でも、悲しいかな、その写真もまったくキレイに撮れていなかった。

一時間が過ぎ、ボーイが
「どうなさいますか」
と聞いてきたので、僕らはまったくためらうことなく
「帰ります」
と答えた。

お勘定は、ふたりが一時間いて8800円。この界隈で飲めば、まあそんなものだろう。
だが、この店に対してはそれだって、高いような気もした。

(ま、しょうがない、飛び込みだからな。授業料だと思うしかないさ。)
そう割り切って、僕らは、行きつけの店で飲み直しをするつもりだった。

が、しかし。
客引きもかねていたオニーサンが、こう言ってきた。
「一時間、ただで構いませんから、姉妹店、紹介しますよ」

「エ? ホント?」

「タダ」の魅力に勝てる人間は、あまりいない(笑)。
よしんば、いまの店程度のレベルだったとしても、タダならまあ許せるってもの。

僕らは彼の案内で、姉妹店へ行くことになった。
さあ、リベンジはあるのか? 続編を乞うご期待。



...

お知らせ&おわび - 2002年07月02日(火)

毎度「まーくん的日常」をご覧いただき、ありがとうございます。
まことに勝手とは存じますが、筆者多忙のため、しばらく更新をお休みさせていただきます。
すみません!
(今月末に復活の予定です。)


...

「見世物」としての結婚式(二) - 2002年07月01日(月)

結婚披露宴・パーティに「つきもの」なアイテム、その続きであります。

その二 記念品

これは、出席者の皆さんに配るヤツで、披露宴なら「引き出物」とよばれている。
「引き出物」なら、そこそこにお金がかかっているので(最低5千円くらいか)、最近はカタログからチョイス出来る気の利いたシステムのものもあり、そうヘンなものは出てこないのだが、「問題」は会費制の披露パーティで出てくるヤツだ。

会費(7000円から8000円くらいが平均か)の中から費用を捻出するだけあって、千円程度のチープなものになりがちなのだ。
赤字覚悟で奮発してもせいぜい2千円、きょうびそんな値段のもので、まともに記念品として後々まで残るものなど、買えるわけもない。
どうしても、食べるもの、お酒といった、「消えもの」になってしまう。

そうでなければ、ヘンな洒落っ気を出したシロモノになる場合が多い。
音楽業界関係者に多いようだが、新婦・新郎の好みの音楽をコンピレーションしたテープ、CDとか。
一見、センスのある記念品に思えなくもない。
が、音楽なんて、かなり個人の趣味性の高いもの。
意外に、趣味の押しつけになりやすいので、要注意である。
夫婦ともどもヤンキー系で、暴走族好みの音楽ばっかり入っていても、困るっての(笑)。

あと、印刷・出版業界関係者にありがちなのが、「本」仕立てのもの。
すなわち、新郎・新婦のこれまでのストーリーをめんめんと書き綴ったものだ。

4ページくらいのパンフレット形式なら、かさばりもしないで保存しやすいのだが、雑誌のように何十ページもあるようなものを出すバカもたまにはいる。
(そのために、わざわざ、同級生全員に原稿を書いてもらったのだから、かなりハタメイワクな話。)
極め付きは、ハードカバー仕立てにしたヤツがいる。
そんなもの、誰が読むんじゃ!

いってみれば、当事者だけの壮大な「自己満足」。
ホンネをいえば、そんなもの、記念品に出さないで欲しいし、何も出さないでいいから、会費を千円下げたほうがよっぽど気が利いている。
そう思いませんか?

その三 「おまかせ」コール

これも、マスコミや広告業界では多いよなあ。
つまり、パーティの最後に、「おーまかせ、おーまかせ」と連呼し、新郎・新婦に「キスをしてみせろ」とリクエストをすること。
かなり悪趣味なことだと思うが、この「風習(?)」も今では何だか定着してしまい、新婦側もあまり抵抗なくOKしてしまったりする。

で、新郎・新婦、キマリが悪いのか、ホッぺにチュぐらいでお茶を濁したりすると、猛烈なブーイングが湧き起こったりする。

これが、どうにも感心しない。
そのコールをする側も品がないし、それをOKしてしまう側も、いかがなものかと思う。
大学の新歓コンパでの「一気飲み」の強要のようで、いただけない。

ま、出席者の大半は、その程度の「物見遊山」気分で来ているってことなんだろうね。

ちなみに、僕の結婚披露パーティのときには、「おまかせコール」が湧き起こったものの、妻に断固拒否されました(笑)。

そーいうことがあると、「あの夫婦は長くは持たないだろう」なんてカゲで言われるわけですが、10年後の今も、まあなんとか続いてます(笑)。


...








 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail