My eternal home


DiaryINDEXpastwill


2006年09月29日(金) 老親。

父は、たまたまバスツアーの日に
体調が優れなかっただけで、
時期に良くなるだろうと思っていたのだが、
どうも胃腸の調子が芳しくないという訳で、
今日は胃を、来週には腸も検査することになった。
あぁ〜何でもないと良いんだけどなぁ。

母は母で、右肩から腰に掛けての痛みが激しいので、
今日は鍼灸院に行くと言ってたし、
段々と親の老後が圧し掛かって来るのを感じる。

2月に母が手術入院した時は
治ることが前提にあったので、
色々頑張れたけど、これから先、
両親にどんな病が待ち受けているのか考えると
何だか怖い。
私一人で対処できるんだろうか。

母は、娘達に迷惑は掛けないと常日頃、
口にしているが、妹に言わないことでも
私には何でも言ってくるので、
アテにされていることがよく判る。(苦笑)

お嫁に行った私は姓が変わってしまったけれど、
うちには男兄弟がいないので、
長女の私が生きている間は必然的に
実家を守ることに…。

それを思うと、すっごく気が重くて、
せめてずーっと先のことでありますようにと
今は願うばかり。

父も来週の検査が終わるまでは
気が気ではないだろうが、
異常なしの結果が出ることを信じたいなぁ。
母も早く良くなってくれよぉ…。


2006年09月28日(木) いつもの人。

朝ドラもいよいよクライマックス。
今朝なんぞ、桜子作曲のメロディーを
達彦がピアノで弾くシーンを見てたら、
涙が出てきちゃってさ。
この分じゃ、最終回の明後日は
朝っぱらから大変なことになりそう。

さて、昨日、新聞の集金があったのだが、
いつもの人じゃなかったので、
何とな〜く警戒してしまった。
偽の集金だったら事件だもんね。

購読料の支払いには、ポイント稼ぎに
クレジット決済を利用しても良いのだが、
年に3ヶ月位、他社に浮気をすることがある為、
間違って請求されたら面倒だよなぁと思うと、
いまいち踏み切れない。
まぁ、その時は返してもらえば済むことだけど…。

それに、集金員さんとのコミュニケーションも
ちょっと楽しいしね。
大した話をする訳ではないが、
セールスじゃないので、
普通に地域の情報を交換できるのがGood。
来月はまたいつもの人が来てくれると良いなぁ。


2006年09月25日(月) パンジー発芽。

23日は祝日にも関わらず、
夫が出勤になってしまったので、
ちょぃと暇つぶしに実家へ行ってきた。

で、先週のバスツアーの写真をまだ
SDカードから削除していなかったので、
体調を崩して留守番をする羽目になった父に、
“本当だったら、この梨とかランチを
お父さんが食べるはずだったのにね〜”などと
解説を交えながら、皆でテレビ画面で鑑賞。

帰りはいつものようにお赤飯をもらって帰宅し、
それを食卓に並べたら...案の定
“実家に行って来たんだね”と夫。
ふ〜ん、どうせ私はお赤飯なんか
作り(れ)ませんよぉ。(≧▽≦)

昨日はようやくイタリアン系ファミレスSで
株主優待券を消費。
これで、残りあと2回分になったので、
11月末までに何とか使い切れそう。
30%offって結構大きいからね、
なるべく無駄にしたくないんだぁ。

さて、先週蒔いたパンジーが、まだ1つだけど、
早くも発芽した。
この瞬間が嬉しいんだよね♪

   


2006年09月22日(金) 2つの名前。

先日のツアー写真をプリントアウトして実家に送ったら、
お礼の電話を掛けて来た母から
意外な話を聞いたので、書き留めておきたい。

実は私にはもう一つの名前があったという。
呼び方は全く同じなのだが、出生届けを提出の際、
それは当時、名前に使う漢字としては
認めてもらえないものだったらしく、
考え直すことになったそうだ。
今の時代ならバンバン使われてるんだけどね〜。

役所に届けを出しに行ったのは
祖父(母の父親)とのことだったが、
わざわざ戻って来てくれて、
愛情に満ちた良いおじいちゃんだなぁと思う。

その昔、“頼まれた漢字が思い出せず、
浮かんだ名前を勝手に(届けに)書かれてしまい、
こんな名前になりましたぁ”なんて
笑っては失礼だけど、笑っちゃうような話を
聞いたことがあるので、
律儀なおじいちゃんで助かったよ。

この祖父は私が幼い頃に他界してしまったので、
記憶には殆ど無いのだが、
きっと優しかったんだろうな…。

それにしても、この年になって
生まれて初めて聞いたもう一つの名前。
もしこれを付けてもらっていたら、
私の人生も少しは変わっていたかなぁ。
何だか不思議な気分。

しかし、今頃になって、この話。
もっと前に教えてくれても良かったじゃん。
何でも...母は、写真の差出人である
私の名前を見て急に思い出したのだそうで。
まぁ、親に手紙なんて〜そうは出さないからね。
けど、貴重な話が聞けて良かった、うん。


2006年09月21日(木) 種蒔きはお彼岸までに。

バスツアーでは座っている時間が長かったせいか、
逆に疲れが溜まってしまった。
行きの高速道路はスイスイだったものの、
帰りは首都高の大渋滞にはまってしまい、
車窓からの夜景をどれ位...眺めていたことか。
綺麗だったけどね。

若い頃はどんな長旅から帰った翌日でも、
全然疲れを感じなかったのに、今じゃ、この有り様。

祝日だった月曜日、
今週こそはSの株主優待券を使わねばと思ったが、
疲労感から外出する気力もなくパス。
夫からは年寄り呼ばわりされるし〜。(ほっとけ)
年のせいにはしたくないが、やっぱり年だな。

昨日、パンジーとビオラの種を種床に蒔いた。
取り敢えず、年中行事なので。
けど、春蒔きのものとは違って
開花までの期間が長い為、
ホームセンターで蕾の付いたポット苗を見ると
買いたくなっちゃうんだわ、これが。
店頭にもぼちぼち並び始めたしねぇ。
さて、今年は誘惑に勝てるかな。


2006年09月19日(火) 身代わり。

日曜日、母&伯母夫婦と一緒に、
父の代わりに日帰りバスツアーに参加してきた。

前夜、母から、父の体調が芳しくないので、
私に行ってもらえないかという電話があり、
一度は「予定があるから無理」と断ったのだが、
ちょぃと可哀想になり、
翌朝...やっぱり行ってあげるよ〜と、
急遽出掛けることになった訳である。

ツアーのコースは、定番の海ほたる、
コスモス摘み、梨狩り、海鮮ランチ、
野菜や魚市場での買い物という
ごく有り触れた内容だったが、
日中は何とか天気も持ってくれて、
しかも〜お土産もたくさん買ってもらっちゃったし、
結果的にはラッキーな旅と言えたかも。

基本的に私は旅行中、珍しい物
(そこでしか買えないもの)以外はあまり買わない方で、
今回も特に欲しい物もなかったので、
買ってあげると言われても「要らない、要らない」を
繰り返していたのだが、伯母などからは
どうも遠慮しているように思われたようで
(それは確かに事実なんだけど)、
留守番の夫に〜という名目で結局、
お土産をたくさん押し与えられてしまった。(#^^#)

ホントにお財布を一度も出さずに済んじゃって、
母にはもちろん、伯母夫婦にも感謝だなぁ。

お礼に、殆ど撮っている暇は無かったが、
一応、デジカメ持参で行ったので、
良さそうな物をプリントアウトしてあげるつもり。

肝心の父は、お陰様でだいぶ体調が戻ったらしく、
そっちの方も一安心。
私が参加してくれて本当にホッとしたって〜。
まぁ、もう年も年だし、仕方ないやね。
取り敢えず...無事に代役の任務が遂行できて良かった。


2006年09月15日(金) 編む。

今週は肌寒くて、しかもずーっと雨だったので、
洗濯物も乾燥機で乾かしていたが、
久々に今日はお日様とご対面できるとのこと。
今(朝8時前)はまだちょぃとすっきりしない空模様だが、
洗濯物は既にベランダへ。
布団も干せると良いんだけどなぁ。

それにしても、日曜日はクーラーを使っていた位なのに、
翌日からはどんどん気温が下がり、
一気に秋がやって来たという感じ。

そうなると、季節柄、チマチマと何か編みたくなって、
昨日は編み物の本を引っ張り出し、
好みのページを行ったり来たり〜。

ここ数年は手の込んだ物を編んでいなかったので、
今年は少し頑張ってみようかなと思っている。

さぁ、今日は早速...毛糸を買いに行って来よう。


2006年09月12日(火) 煙草は嫌い。

タバコが大の苦手な私達夫婦は、
外食の際には必ず禁煙席をリクエストする。

で、先の日曜日、諸々の買い物がちょぃと長引き、
お昼を回ってしまったので、
S(イタリアン系ファミレス)で
昼食を取ることにした。

ところが、店内に入ってみると禁煙席は満席で、
喫煙席なら案内できると言われたが、
タバコの煙に巻き込まれる位なら
食べない方がマシだぁ。

という訳で、Sを後にし、
某牛丼チェーンで昼食となった。
食べたのはカレーだけど〜。
こういう店は少々気忙しいが、
店内禁煙という点でポイントは高い。

しかしながら、本当はSで食べたかったのよ。
株主優待券の有効期限が11月末なので、
早いとこ使い切りたいというのが本音。
まぁ、あと2ヶ月あるし〜何とかなるかな。

それにしても禁煙席って人気あるよね。
Sは半々の割合で分煙席になっているようだが、
禁煙席が先に埋まるのが実情なら、
もっと増やしてほしいと思う。

喫煙する人には悪いが、
タバコを吸わない人から言わせてもらえば、
あの煙は毒以外何物でもない。
煙いのはもちろんのこと、
嫌でもニオイが髪や服に付着してしまうので、
ホントに苦痛。(>.<)

取り敢えず、残りの優待券を使い切る為にも、
開店時に入って禁煙席を確保しなきゃ。


2006年09月08日(金) 縁(えにし)

今日は友達とランチに出掛けた。
食事処はお馴染みのイタリアン店。
ここはドリンクバー付きなので、
長居し易いんだよね。(^^ゞ

今更ながら言うと、
この友達との出会いは、その昔、
不妊治療に通っていた病院。
担当医が同じ、不妊原因も酷似、
おまけに年齢も一緒ということで、
直ぐに仲良くなった。

後に判ったことなのだが、
結婚した年も同じ、
そして何とまぁ〜結婚式場まで
同じだったことを知り、
とても不思議な縁を感じた。

結果的に、彼女は2人の男の子を授かり、
私は子宝には恵まれなかったけれど、
お付き合いはその後もずっと続き、
現在に至っている。

気の合う友達なら、
子供の有無なんて関係ないからね〜。

で、今日、先の新宮さま誕生の話になり、
“性別を詮索しなかったって言ってたけど、
エコーで見れば判るんじゃない?”
“うんうん、先生から説明されなくても、
見てれば絶対に判るよ。
現に、うちの子供達の時に、
(男の子のお印が)見えたもん”とのこと。

経験者の言うことに間違いはない。
あぁ〜やっぱりねぇ…だ。
分かる人には分かっちゃうんだから、
何も会見で、担当医も
「(性別を)ご存知なかった」なんて
言わなきゃ良いのに。

まぁ、それはそれとして〜、
久々に喋り倒した今日はホントに楽しかったな。


2006年09月07日(木) 思いやり。

ワイドショーは元々見ない方で、
昨日の新宮さま誕生のニュースも
ラジオで知った位なのだが、
どこの局も同じような報道内容でちょぃと辟易。
なので、昨日は殆どCDを聴いていた。

ただ、夕方のニュースでは一応、
簡単なドキュメントを見たので、
一連の流れは把握したつもり。

で、今回、はっきり判ったのは、
男じゃないとやっぱり駄目なんだなということ。

皇室典範の改正に
手を染めずに済んでラッキー Ψ(`∀´)Ψ
なんて...ほくそえむ政治家から、
街を行き交うおっちゃんまでが、
お子さまの誕生を祝うというより
“男児”でバンザイ!モード。
道行く人の中には
「お役目を見事に果たされた」
なんて言う人まで居て、
未だにそんな発言をする人がいるんだ…と
悲しくなってしまった。
結局、男女平等、同権なんてのは口先だけで、
男の方が偉いってことか。

男だって女から生まれてくるんだけどねぇ。

何だかすっごく不愉快だわ。

昨日から今日に掛けての“My Referer”
(2日分のアクセス状況を見ることのできる
エンピツの簡易解析機能)をチェックしたら、
“雅子さま 不妊 心中”等のキーワードで
ここに訪問してきた人が多かった。
お祝いムードの中でも、
雅子さまを気遣う人が居るということが分かって、
少しほっとした。


2006年09月04日(月) 私見。

9月6日は各局が特番を組み、
世間もお祭りムード一色になるだろうから、
今日の内に書いておきたい。

お子さまはまだ誕生されていないので、
うかつなことは言えないけれど、
内々ではもう(性別が)判明しており、
ご夫妻も親しい人にはそれを打ち明けたとか。

子宝に恵まれなかった私は、
子供の誕生をコントロールする選択肢も
持ち得なかったので、
それが叶う人を素直に羨ましく思う。
まぁ、今はもう子供のいない生活を
割り切って受け入れている為、
誰が懐妊しようと気持ちが揺らぐことはない。

しかしながら、今の雅子さまのご心中を思うと
大きなお世話かもしれないが、何だか切なくて…。

これがどういう意味なのか、
似たような体験をした人なら
容易に察することができるはず。
そして、皇室という枠を敢えて外してみると、
雅子さまと同じ境遇の人が
世の中にはたくさん居るということも。

不妊に悩む夫婦に追い打ちを掛けるかのように、
義理の兄弟姉妹夫婦のところに赤ちゃんができ、
それをまたあからさまに夫の両親が喜んで、
挙げ句“あなたのところはまだなの?”なんて
畳み掛けられた日にゃもう…。(;;)
当たり前のように子供を産めた人にはきっと
解からないだろうな。

幸いにも私は義父母からは大きなプレッシャーを
受けたことはないけれど、
事実、ネット仲間にはそういう体験をした人が
たくさんいるのだ。
皆...好きで産まない訳じゃないのに…。

だもの、女の子だって1人でも産めれば凄いよ。
一体それのどこがいけないと言うのだろう。

数年前、宮内庁の人が第三子発言をしてから、
雅子さまが体調を崩されたこと、忘れられないな。
職務上の発言とは言え、
暗に“女は子供を産む器械です”と
公言してるようにも取れちゃってさ。
まぁ、これは、子供が出来なかった私のひがみと
取られても構わないけど、
雅子さまは本当に辛かったと思うよ。

ただ、皆それぞれの立場で、
各々の思いがあって当然なので、
誰の意見も否定するつもりは無し。
私ももう暫くは、この件には触れない(予定)。

さーて、今週も2階の模様替えの続き...やろう〜っと。


2006年09月02日(土) 収納・続行中。

先日、2階を掃除していた時のこと。
殆ど物置化したその部屋に置いてある
キャスター付きパイプダブルハンガーを動かし、
いつものように床をウェットシートで拭いていたら
突然、ハンガーの支柱が外れ、
掛かっていた洋服がごっそり覆い被さって来た。
お、おっ、重い・・・。(T△T)

実は少し前から気付いていた。
支柱を留める固定ネジに亀裂が入っていることを。
それがとうとう割れてしまったのである。

何年前からか、洋服タンスに
入り切らなくなった服を掛け始め、
気が付けばぎっしりずっしりのパイプハンガー。
耐荷重などとっくに超えていただろう。
ホントに今までよく持ち堪えてくれたなぁ。

そんな訳で、ひとまず伸縮ハンガーの丈を
一番下まで下げ、
支柱をガムテープでぐるぐる巻いて固定した。
取り敢えず新しいのを買うまで何とか凌げるかな。

で、今度は部屋の模様替えも兼ね、
天井から床まで有効に使える
クローゼットハンガーを購入。
一昨日それが届いたので、昨日は組み立てたり、
服を掛けたり〜大忙しだった。
季節ごとの服の丈や色を左側から綺麗に
並べ合わせるというこだわりもあって、
ちょぃと時間が掛かってしまったが、
まずまずの出来で満足満足。

序に、こういう時でもないと思い切れないので、
何年も着ていない服を何着か処分。
これでだいぶすっきりした。

この後は、空いたスペースに小物を収納したり、
ちょっとした片付けもしたいので、
来週も暫くは2階での生活が長くなりそうだ。


さよ |mail