My eternal home


DiaryINDEXpastwill


2004年04月29日(木) お元気で。

昨日は、友達とランチに出掛け、
笑っちゃう話から愚痴まで、
時間の経過を忘れてしまう程、
喋りまくった。

彼女は男の子二人を持つ母親だが、
子供のことしか話せない親とは違って、
ちゃ〜んと自分を持っているので、
会っていて楽しい。

彼女の方も、子供のいない私と居ると、
“我が子の成績を牽制し合うことなく、
お喋りに専念できるからホッとするの。
うちの子…出来が悪いからさ、
母親同士の集まりなんて居心地悪くて〜”
だそうなので、お互いに上手い具合に
バランスが取れているのだろう。

これで、もし私に子供がいたら、
いくら彼女とは相性が合っても、
付き合い方が違ってたかもしれないしね。
まぁ、子宝に恵まれなかったんだから、
今更どうでも良いけど…。

さて、GWの後半は
お天気が良くないらしいのですが、
恒例の夫婦旅に出掛けますので、
日記の更新も連休中は休ませて頂きます。
明日は荷作り等もございますので〜。(^^ゞ

では、皆さん、GW...楽しんでくださいね♪


2004年04月27日(火) 風止む時に…。


藤の花は、風にゆらゆら...なびくので、
接写の難しさを実感します。







珍しい八重の藤は、たわわに実った葡萄のようでした。







園内のどこへ行っても、多くの人でごった返しており、
先週に引き続き、今回も、人を見に行ったような気がします。





人込みは大の苦手なのに…なぁ。(#・・#)


2004年04月26日(月) 藤の花


週末は、藤の花で有名な...栃木の
“あしかがフラワーパーク”へ行って来ました。

朝7時に開園と知り、何とか8時半に到着するも…
駐車場へ入るまでノロノロ渋滞。

チケットを買うのにも長ーい行列。
しかも、夫と2人分で2,400円だし〜。(高っ)

園内に入れば、人の波に押される始末。
あぁ…しんど。

それでも、見事な藤の花に息を呑み、香りを楽しみ、
カメラにも収めることができました。














3枚の写真を繋いだ為、少々お見苦しいですが、
雰囲気を味わっていただくということで…。(*^^*)






明日は間近で撮った花々をアップします。




2004年04月23日(金) ひっそりと…スズラン


数年前、実家から貰った一輪のスズランが、今では何株にも増えて、
この時期、我が家の庭で可愛い花を見せてくれています。

けれど、開花期間が短いのが残念なところで…。

スズランの香りもお届けできたら良いのに。(*^^*)









種から育てたパンジーが、やーっと大株に生長しました。

パンジーの季節は間も無く終わりを迎えようとしていますが、
最後まで咲き誇ってくれることを期待します。










2004年04月21日(水) 撮影マナー

先日、芝桜を観に行った時のこと。

私を含めて、多くの観光客が、
“芝桜の写真をカメラに収めたい”
と思ったのは言うまでもないが、
何せ...恐ろしい程の人出である。
そうそう自分勝手に落ち着いて、
花にカメラを向けていられる訳がない。
例え、人が横切ろうと、
ピカピカの頭が写ろうと、
それはそれと割り切らねばなりませぬ…。

しか〜し、そんな中でも、
周囲の状況を無視した不届き者が
やっぱりいた。

私達夫婦が芝桜を観賞していたら、
隣にいたカメラおやじが、
“(私の)影が写るから、
下がってもらえます?”だってぇ。
私の影で被写体が暗くなるから、どけ〜ってか。

小心者の私は退いてあげたけど、
そこでは言えなかったから、今、言うけどさ。

写真を撮る人間として、そういう言動はどうだろう?
私は、写真撮影よりも、
花を観る側が優先されるべき...と、
常日頃から思っているので、
撮りたい物が、行き交う人によって遮られた場合、
撮影は諦める。
か、人がいなくなるまで待つ。

他人様に迷惑を掛けてまで、
写真を撮るのは非常識。
もし自分が逆の立場だったら、
嫌な気分になると思うよ。

どんなに素晴らしい写真が撮れたとしても、
それは、何かの犠牲の上に
撮り得た物だということを忘れないで欲しいな…。


2004年04月20日(火) 山野草の美


土曜日に出掛けた“芝桜の丘”近隣で、
花びらが緑色の桜を見掛けました。





*** 鬱金(ウコン)桜 ***





1〜2週間前のNHK首都圏ネットワークで、
見頃を迎えている山野草が紹介されていたので、
芝桜を観賞後、横瀬町の“山の花道”へ向かいました。





*** 一人静(ヒトリシズカ) ***





*** 深山延齢草(ミヤマエンレイソウ) ***





*** 菫(スミレ) ***



山の花道は高低差のある散策路でしたが、
可憐に咲く植物のお陰で、
気持ちの良い汗をかくことができました。(^^)b





2004年04月19日(月) 最後のチューリップ


昨日は千葉の柏市へチューリップを観に行って来ました。
こちらもたくさんの人と車で大混雑。

全景を見る限り、彩りの豊かさは残っていますが、
一輪一輪の盛りはもう過ぎています。
接写に堪えない咲き具合…。(*・・*)


先週の一番の見頃に出掛ければ良かったかなぁ。
けど、先週は水芭蕉や座禅草を撮りに行った訳だし〜。

今の時期は花々が充実し過ぎて困ってしまいます♪












尚、土曜日に撮ってきた芝桜の後編は、
明日以降にアップする予定です。


2004年04月17日(土) 芝桜のじゅうたん


今日は埼玉の秩父にある“芝桜の丘”へ出掛けて参りました。

交通渋滞も手伝って、家を出てから到着まで
3時間以上も掛かってしまい、着いてからも、
2枚目の写真の通り...ものすごーい人の数で、正直...辟易。
さすがにテレビの影響は大きいようです。
何だか芝桜よりも人を撮りに行ったみたい。(^^ゞ

それでも、やっぱり、大地に広がる芝桜の絨毯は
素晴らしかったです。

今日は日帰りの長旅で疲れてしまったので、
各詳細は後日改めて…。




















2004年04月16日(金) 種から

先月のお彼岸過ぎに、
第一弾として蒔いたペチュニアが、
ぽつりぽつり発芽し始めた。
予想では、もうちょっと早く
芽を出してくれるはずだったが、
この春は意外に寒い日もあったので、
遅くなったのかもしれないね。

この時期、ホームセンターや園芸店では、
既に開花したペチュニアが並んでいるので、
見るだけで我慢するのが結構辛い。(#・・#)

ペチュニアは、わき芽を摘み取って
蕾の数を増やすと、
花にボリュームが出るので、
たくさんの苗を買わなくて済む。
結局、種代や手間を考えると、
買った方が得でラクなのかも?
と、毎年思うんだけど、
発芽した時の感動が忘れられなくて、
やっぱりまた蒔いちゃうんだな。

毎日、種床の表面が乾かぬよう注意し、
家を留守にする時は、腰水に浸けて〜と
それはそれは大事に育てているので、
発芽を見た時の喜びと言ったら...もう…。

最初は、節約のつもりで始めた
“種からガーデニング”だったけれど、
今はちょっと違うかな。
育てる過程も好きだから。

今夏も可憐なペチュニアを咲かせたい。


2004年04月14日(水) 街路樹

今年は杉花粉の飛散が少なくて助かったが、
桜が散ったこの時期、私には毎年、
もう一つの花粉症が待っている。

その正体は、街路樹として植えられている
楢の木の花粉。

昨年の冷夏が影響していれば、杉同様、
花粉も少なくて済むんだけどなぁ〜と、
ささやかな期待を抱いていたのだが、
どうやら甘かったようである。
ここ数日前から目と鼻がカユカユし始め、
昨日などは一日中、鼻水に悩まされ、
何事にも集中できず、悲惨な状況だった。
風のある日が恐ろしい…。

朝、洗濯物を干す時、
ベランダの手摺りや物干し竿を拭くと、
うぐいす色の花粉が雑巾にびっしり付着するので、
一瞬...外干しを躊躇ってしまうが、
お日様に当てないのは勿体無くて、
花粉のシーズンは、数時間で取り込むように
心掛けている。

それにしても、どうせなら街路樹に相応しい木、
例えば桜とか、植えてくれれば良かったのにねぇ。
ちょっぴりアレルギー体質の私には、辛いわぁ。

今年の楢の木は、杉よりも花粉が多いみたい。(>.<)


2004年04月12日(月) さくら草


さいたま市の荒川沿いには、“さくら草”の自生地があります。

昨日は、散策がてら、見頃を迎えている花々を観に行きました。












春の麗らかさに誘われて、人の出が多かったこと…。

車も大混雑でした。







近くには、アザラシのタマちゃんがいるはずなのですが、
食べ物が良すぎて、最近は太り気味という噂も…。(*~~*)




2004年04月11日(日) カメララッシュ


先週は埼玉の小川町へカタクリの花を撮りに出掛けましたが、
数日前のNHK首都圏ニュースで、栃木の小川町という所にも
カタクリの里があることを知り、昨日は高速道路に乗り、
またまた写真を撮りに出掛けて参りました。

ただ、カタクリの花の見頃は終わりに近付いていた為、
別の花々を中心に撮影することとなりました。






*** ショウジョウバカマ ***





*** イチリンソウ ***





*** カタクリ ***




ザゼンソウとミズバショウの見頃は、葉っぱの出る前の3月なのですが、
以下のように、まだ花を観ることができました。





*** ザゼンソウ ***





*** ミズバショウ ***



2004年04月09日(金) 春風を感じて。

今はもう葉桜になってしまいましたが、
春を代表する花は他にも咲き誇っています。

さり気なく、一生懸命に咲く花々が好き…。




*** 菜の花 ***




*** 花韮(ハナニラ) ***


2004年04月07日(水) パンジー三連写


種から育てたパンジーがようやく咲き揃いました。

同じ品種でも、それぞれ遺伝子の違いがあるようで、
色合いや花びらの形もさまざまです。

一番右側のちりめん風などは、ちょっと珍しいかも…。




*** パンジー(ビーコン・ブルー) ***



直植えチューリップも咲き誇っています。



*** パープル・プリンス ***


2004年04月06日(火) ギフト券

昨年、夫の弟が新居を構えたので、
我が家が頂いた時と同額の5万円を
お祝いに包んだという話をここに書いたが、
そのお返しが何だったのか、続編をちょいと加筆。

実は、義弟からの内祝いは、25,000円分の
旅行ギフト券であった。
私達夫婦の旅行好きを知っての計らいと思われる。

確かに、金券類のお返しが一番嬉しいのは
事実なのだが、このギフト券は、
旅行代理店を経由した指定宿でしか使えず、
ネットで宿を取ることが殆どの私達にとっては、
あまり使い勝手が良くない。

でも、まぁ、たまには代理店で予約をするのも
悪くはないか、期限もないんだし…と、
暫くタンスにしまっておいたのだが、
ある入場チケットを購入するのに
使えないものだろうか?と、
ダメ元で問い合わせてみたら、何とOKの返事。

券の裏には、“交通チケットや入場券、
物品の購入には利用できません”と
記載されてるんだけど、本当に大丈夫なのかな?
まっ、使えるって言うんだから、信じるか。
近いうちに、買いに行こうーっと。

それにしても、ここだけの本音として、
お返しは…ね、利用範囲の広いギフト券や
デパート共通商品券、クオカード辺りが良かったな。
普段の買い物に使えるってところが、
主婦には一番有り難いもんね。(^^ゞ


2004年04月05日(月) 帳尻合わせ

少し前にも書いたが、
総額表示方式が導入されてからというもの、
家計簿を付けるのに手間が掛かって仕方がない。

なぜなら、私は未だ頑なに
本体価格と消費税を別記している為、
レシートに打ち込みされた税込み価格から、
単品の税抜き価格を逆算するという、
実に面倒な作業を繰り返しているから…。

何しろ、単品価格を算出すると、
殆どと言っていい程、小数点以下の端数が出る為、
物によって1円を切り上げたり切り捨てたり〜と、
自分流に計算している内に、
訳が分からなくなってくることもある。

例えば、先月までは150円の品を2つ買った場合、
@150×2=300、税額15円と記せば良かったのに、
今のレシートには@157×2=314、
或いは@158×2=316と表示されるものだから、
1円〜2円の誤差が生じ、
必ずしも単品価格が150円とならないのが現状。
まして、他にも一緒に色々な商品を買っている訳だから、
余計にややこしくなる。

夫からは、“そんな厄介なことはもう止めた方がいいよ。
もう内税方式になっちゃったんだからさぁ。
せめて月単位で消費税を算出するようにすれば?”
な〜んて言われているが、それを始めたら、
日々の痛税感が失われていくような気がして、
何だか怖いんだよぉ…。

確かに、今流の家計簿付けが結構、
限界に来ているのも否定できないけど。(>.<)

今までの別税表示で何ら不都合はなかったのに、
これから消費税率アップを目論んでいる政府の魂胆が
全くもって憎らしい。


2004年04月04日(日) ひっそりと優雅に。


昨日、見に行ったカタクリの花。
山の斜面に一面...咲き誇っていました。



     






こちらはニリンソウ。
今年も可愛らしい姿を見ることができました。



     




2004年04月03日(土) カタクリは明日

昨年は時期を少々...外してしまったので、
今年こそは〜と、カタクリの花を撮りに出掛けた。

関東にも群生地は数多くあるらしいが、
数日前のNHK首都圏ニュースで、
埼玉の小川町という地の、
見頃を迎えたカタクリの花が映し出されていたので、
今年はそこへ行ってみたくなった。

うちからは2時間近く掛かってしまったが、
一面に広がるカタクリの花を見た時は感動した。
もちろん、写真も撮りまくり。^^
ただ、自然保護という意味で、
我々が入れる道は限られている為、
遠巻きに眺めなければならない場面も〜。

帰りは、あっちこっち寄り道をして、買い物もして、
家路に着くのが遅くなってしまったので、
写真のアップは明日ということで、
今夜はおやすみなさい…です。


2004年04月02日(金) 春の象徴


昨日は今年3度目のイチゴ刈り。

ハウスの中には、2〜3種類のイチゴが実っていたので、
一度に色々な味を楽しむことができました。












姪っ子達と遊んだ公園でも、桜がもう満開でした。
桜吹雪もちらほら…。










2004年04月01日(木) 姪とイチゴ

今日は、妹と春休み中の姪っ子達が
実家に遊びに来たので、
私もいそいそと出掛けて行った。

およそ3ヶ月振りに会う姪っ子達。
子供の成長が著しいことを
改めて感じてしまった。
日々傍で見ている妹は、
そういう実感は無いらしいが…。(^^;

姪っ子達をこんなに可愛いと思うのだから、
我が子がいたら、当然、もっともっと
可愛いんだろうなぁ。

な〜んか...今日は胸がキュンとなった。

実家から、そう遠くはない所に、
こじんまりとしたイチゴハウスがあることを知り、
今日は皆でイチゴ刈りもして来た。
姪っ子達にとっては、
生まれて初めてのイチゴ刈りだったので、
そりぁ〜もう大ハシャギ。^^
大きなイチゴを頬張る姿が愛らしい。

今年3度目の私でも、楽しいのは一緒。
イチゴは人を幸せにしてくれるね。

という訳で、明日も懲りずに、
またまたイチゴの写真をアップしようと思う。


さよ |mail