佐々木咲


どうやって

だいぶ宝塚への興味を失っている…。
宙組全ツー発表前ぐらいからの話を書き留めてはいるので、そのうちどこかに書くかも。
最近の情報だと、全ツーメンバーにじゅっちゃんが入ってて笑った。すごいな。行くの。梅田公演が無い理由ってそれと関係ありますか。無いわな。

今日は宙組千秋楽やってるんだろうな。配信売れてそう。
どうせ直前で退団者や休演者出るだろうし初日やったら後は中止にするんじゃねって思ってたんだけれど、滞りなくやってて怖い。
スカステの稽古場情報でのまっぷうとキキちゃんの喋り方が完全に作り笑いでカンペ読むトーンでカンペ読んでて、いやこれ何の番組…!?ナウオンやぽっぷあっぷもこんな感じでやるのかな。
来月は歌劇買うので、座談会載るようなのでせっかくだから読むわね。

あと一週間で、ほぼご縁が切れる。
スカステは辞めないつもりだけれど、キャトルに行く理由も雑誌を買う理由もなくなる。まぁそらそうよな。拒否してるわけじゃなくて観たり行く理由がなくなるんだもんな。

関係ないんだけれど、今後発売予定の作家さんとのコラボグッズ。
モンロワールのイラストとして既に使われていたものなんだけれど、男役・娘役をイメージしていると思われる人物2人が完全に男・女の風貌をしていて個人的に気持ち悪い。
ドレスを着た方の人の身長が、相手役のみぞおちぐらいまでしかない。なぜか腕が股下に入っている。体格差2倍ぐらいある。
宝塚って女性が男役を演じているのが大前提なのに、どうしてこうも男性の性を表現した風貌なんだろう…。それに向き合って応える女性という図なんだろう…。私が勝手に性を感じてるだけ?
だいたいのグッズが、人型としては顔やスタイルをデフォルメしたり衣装やポーズをわかりやすくして宝塚を表現してきたのに。
それとは違う味の、昔ながらの劇画みたいな方向性を目指してるんだろうか。絵柄自体はきれいなんだけれど、これ描いた人が宝塚を観てどんな風に捉えたのか気になる。観たことないんか。
ファンの中にも身長差や開襟が好きな人もいるからそこに需要があるんかね。


仕事、最近は後輩さんの面倒を見るのがしんどい。
いい子だし素直だし覚えも良いし愛想も良いし積極的。申し分ない。
ただちょっともう伸びしろを感じない。私はカンストさせた。後は知らない。
仕事ぶりがどうとかじゃなく、文章力と言葉で伝える力を身に着けて欲しい。どうすればいいんだろ。教えようがない。日本語が変でもとにかく伝わればいいんだけれど、どう言えばこの人に伝わるかとか要点を理解してもらおうってことに意識が向いていないから、その点で喋るの下手、仕事向いてない人になっちゃってる。
でもちょっとこれは、私も人を指導するトレーニングを受けたことがないのでよう指導せんわ。自分でこれじゃ困るからなんとかしよって考えて貰わないと無理これは。
まぁたぶん自分に伝える責任があるって自覚がない限りは、意識は変わらないしな。それが伸びしろがない理由。

口頭で言われたことがよくわからなかった…とか(理解できるまで会話してくれ)、このメールに返信したいけどどんな文章がいいか(言いたいことはあるのに文章にする力が無いってその時点で明白なのでそれを勉強してくれ)を私に聞いてくることが多いので、そういうことは他の人のやり方を見て真似すればいいだけなのにと思う…。
相手に聞けばいいとかメモを取れとか私以外の人も教えているけれど、なんかたぶん困ったその時が過ぎればオッケー解決したってことになって、それの繰り返しなんかね。
以前に同じようなことがあったことを覚えていれば、その時どうしたかを自分で掘り起こしてきて倣おうとするのでそれは良い。

そしてまた偏見なのですが、コロナ禍に大学生だった世代ってやっぱり社会経験が少ないんだろうか。
そもそも年単位で登校すらしていないから、授業やサークルや空き時間に遊びに行ったりの経験が少ないだろうし。飲み会も旅行もなかったんじゃない。バイトしても人との接触少なそう。
そんなん大学生活の意味ある…!?自分の大学生活がこれだったら絶対今のような人間に仕上がっていないと思う。(その良し悪しは別問題)

別に私には彼女を育てる任務もないし、そのくせ部長も課長も私と彼女が上手くやってるから問題ないという認識しかなくて、彼女を育てるどころか辞めないよう注意払うってスタンスも最初からないので、私も仕事の範囲外で寄せてる思いの分しか彼女に尽くせない。
仕事の範囲内で彼女に責任持ってる上司があれなら私は本来何もしなくていいんじゃないかと気付いたので。

なんにせよ「よくわからないから失敗しました」「経験が浅いせいで失礼働きました」が通用するのは若いうちだけなので、今勉強しておかないと将来損するよって…そのうち教えてあげたいけどどうやって伝えよう。(ヴェンボーリオ)

2024年06月30日(日)

子宮内膜症

4年前に子宮内膜症と診断されて。
通院して服薬して、ほぼ痛みもなく日常生活になんの支障もなく妊娠希望もしていないのでその生活を続けていて。
先日、かかりつけ医に「左側の嚢胞が薬では小さくならないままだから、手術で取ることも考えていいかもね」って言われた。(大きくもなっていないので薬が効いていないわけではない)

私も、これ取り除いたらいったん解決するやんと思ってたので、その話に乗って大きい病院の紹介状を貰った。
「取っても再発するから服薬は続けなければならない」というのは前提にある。
取ったから治った薬もやめられる、というわけじゃない。理解してる。
でもわずかながら癌化のリスクがあるようなものが体内にあるわけだし、薬で消えないのがわかってるなら手術で取るしかなくない…?やるなら若いうちがよくない…?という動機があって、めっちゃ手術する気になってた。
症状としては、数ヵ月に一度ぐらい痛いかなと感じる程度でほぼ痛みもなく、不正出血も最近なくなったしあったとしてもそこまで悩んでいない。逆に何がきっかけで最初に婦人科受診したん?ってぐらい何も困ってないし実際その理由もよく覚えていないわ…。

で、大きい病院に行ってきた。
内診して手術するかどうか決めるのかな、という心構えで行った。
なんと咲百合さん(看護師)が夜勤明けで病院まで付き添いに来てくれた。マジでなんていい人なの???
診察までに1時間待たされたので時間持て余したし、診察終わってすぐ話聞いてもらえたので本当に助かったし…。

診察と内診して。
「後日MRIと血液検査をして、ただの嚢胞だとわかったら別に手術せずにこのままでいいんじゃないか」って言われた。
えーー🤔

「妊娠する確率を上げる為に取るのは有り」
まったく希望していないので、そこを基準に話されてもどうしようもないんだな…。
「卵巣はそう何度も手術できない。もし今手術して、再発して数年後また手術が必要になったらその時は卵巣ごと取ることになるかもしれない」
あーそれはそのタイミングで妊娠希望してたら困りますね…たぶんしてないけど…。
逆に言うと、今じゃなくて数年後に悪化?して手術が必要になってから卵巣ごと取っても私の場合は困らないかも。卵巣の使い道で言えばな。

「服薬を続けても嚢胞が小さくならない…って生活がストレスフルなのであれば取ってもいいかもね」
私の動機それしかないわ…。
なんだか。そんなお気持ちの為に、わざわざせんでもいい外科手術に命と金と時間を掛けたいとは思わない。冷静に考えて。

血液検査は先日かかりつけ医でして、マーカーが特に問題なかったのわかってるから、大きい病院で再度やったとしても突然悪い結果は出ないでしょう。出たらどうかと思うわ。
MRIは、嚢胞の表面の様子がわかる?らしいから4年振りだしやっても意味はあるだろう。でも定期的にエコーや検診しててずっと異常ないし、自覚症状もないので、たぶん問題ないでしょう。
だから結局手術しなくていいかな。かかりつけ医にそそのかされて、めっちゃやる気になってたけど。

なんだ…。
って話をたぶん来月かかりつけ医に持ち帰ることになる。別の病院も行ってみる?とか言われそう。それもありだよね。
でもドクターショッピングみたいになるし、時間を費やす気がないのでたぶんやらない。

これで検査結果が悪かったらあれだけど。


自分の話はいったん終わりで。
これは咲百合さんから聞いてすごく納得した話なんですが、「婦人科にかかる患者さんはメンタル平常じゃない人が多い」説。以下ちょっと偏見ある。

私が予約した医者が、ほぼ朝一の時点で診察30分遅れになっていて、それから結局1時間遅れになった。
診察にそんな時間かかるか?何か揉めてるのか?
咲百合さんのたぶん医学的見地ではなく人生経験から推察してることが、「子宮はストレスの影響を受けやすい。神経質だったり責任感の強い人は子宮の病気になりやすい。その性格ゆえ、医者の言うことを素直に受け取らなかったり、悪い方に考えて精神に影響が出る。そういう患者が多いから診察に時間がかかる。」
めっちゃ納得した!!具体的な個人のエピソードも聞かせて貰った。

私にも、思い当たる人間が複数いる。まず職場のリーダー(ヒスBBA)は、私より後からこの病気がわかったから向こうがいろいろ話してきて情報共有してるんだけど、服薬始めた当初「薬が全然効かない!何やっても痛い!」「薬を高いやつに変えたのに効かない!出血が止まらない!」って半年間ぐらい言ってた。
いや痛みってストレスや生活習慣に原因があるかもしれないし、そんなにすぐ薬が効いてないせいって自分で決めつけるのも変だし、不正出血は副作用だからしょうがないし。
って私ごときが言っても響かないタイプの人。
話を聞くと絶対私より程度が悪いし、その状態で痛みもあるんならなぜすぐ手術しない?って思ったぐらいなんだけれど、結局私と同じ薬を続けているみたい。本人が手術・入院を避けている。面倒だし仕事休まないといけないしみたいな理由で。いやそれは優先順位どうなん。もしくは、誇張して話してるだけで実際は大した程度ではないのか。

そんな性格の患者が多かったら、時間が押すだろうね。
確かに、病院で病気だと診断されて子宮や乳房(は婦人科管轄じゃないらしいけど)を取らないといけない可能性が出たら、パニックになるのはわかる。
私の場合でも、私が医者相手に、でも痛みがないわけじゃないし!薬が効いてないんですよ!じゃあ手術でしょ!って押し切ったら、手術やってくれるんだろうしな。
他の内臓でも同じことが言えるのかもしれないけれど、女性器を損なう(言い方悪かったらすみません)って多くの女性にとってちょっと特別なのかも。

もちろん婦人病になる原因がすべてストレスや性格ではないでしょう。自分の場合は遺伝や体質に原因ありそうなので。
でも婦人病が増えたのは、女性の社会進出や出産の遅れが原因にあるらしい。社会進出ってつまりストレスが増えたことかいな。出産の遅れは、もし皆が二十代半ばから3人ぐらい妊娠出産していればみたいな仮定だろうから今ちょっと無理があるだろと…。

若い頃は「生理毎月来る必要ない」って思ってた人多そう。遊びにも仕事にも悪影響しかないもん。さらに若くでさっさと妊娠しないゆえに病気になるなんて勘弁して欲しい。
一方で不妊治療が非常にポピュラーな昨今だし。卵子凍結とやらも。世の中が昔よりはるかに複雑になったんだろうな。
私の「妊娠希望してないからどうしようか迷う」というのも、見る人によっては病気だからって諦めてる!未婚だから強がってる!かわいそう!って思われるんだろうな。
不調で病院行ったら病名付いた人と、妊娠を目的として医療行為を受けに行く人は全然境遇が違うと思う。
みんな生きたいように生きよう。

2024年06月26日(水)

京セラ

咲百合さんに誘ってもらって、京セラドーム観戦してきた。
日曜日の話でして、年に一度しかないやろという予定が2日連続で入ってた。そして2日連続で阪神なんば線に乗った。

行きは梅田出発だったので地下鉄を使った。長堀鶴見緑地線。地上から入るとエスカレーター下りすぎてどんだけ掘ったんや?よくここまで酸素あるな?と感心する長堀鶴見緑地線。
めっちゃ混雑してたので、次回があれば阪神で行く…あと時間帯選ぶ…。
駅から出たら、すぐにイオンがある。むしろイオンしかない。先に着いてた咲百合さんに連絡したら「イオン通って球場まで来て」って言われて、イオンを通る!?って驚いた。けど確かにイオンを通過したら球場だった。

球場って、テレビで見るより狭く感じる。そして冷房が寒い。
よくわからないけれどバファローズ高校というコンセプトの日で、高校生の吹奏楽演奏があったりおもしろかった。
始球式も長かったし、案外、試合始まるギリギリまでこういうことしてるのね。球場で過ごすと、主にスポンサーという野球や球団と直接関係ない要素がたくさん感じられて、それがおもしろかった。経済動いてるな〜!!って。

そういうお席だったので、ブュッフェに寄ってご飯を入手してそれを持って席についた。
食べ放題なのすごい。咲百合さんのお勧めのカレーもいっといた。おいしかったよ。ただ容器がカレーに適していないことが悔やまれる。
席に着いたタイミングだったか、咲百合さんの食事の容器を一瞬だけ代わりに手に持ったら自分のやつの2倍ぐらいの重量があった。プロはそんなに盛るのか…!

私は普段、茶の間オンリーの薄い阪神ファン。咲百合さんはオリ姫。

試合は、最後の負け方が屈指の悲惨さだったけどまぁよくあることだし、それを除いたら終始楽しめる試合だった。
抑えの守護神が打たれて逆転負けしても日ごろ世話になってるわけだから文句言えん…これはしゃあない…って咲百合さんが言ってて、その気持ちは非常によくわかった。
負けたけど3点取ったし、11本もヒット打ったんだから何も恥じることなくない??
「阪神は継投あまり見ないけど何故?」って聞かれて、チームが勝ってた頃はよくしてたし右左で替えたりまでしてたけど確かに最近見ない印象なので「誰出しても打たれるからじゃない?」って素人考えで回答した。

mrtmyの最初の打席、明らかに客の応援ボルテージが上がってた。人気なんだね。
咲百合さんは「mrtmyは打たない。どうせ三振。なんでみんな出てきただけで喜ぶのかわからない。キャッチャーやっても上手くないし。どうせ三振」って言ってた。
言ってる意味はわかる〜たぶんsttrやミエちゃんみたいなもんで、普段全っっ然打たないしその印象しかないやろってレベルだけど「たまに当たるとでかい」というイメージにファンの脳は占有されているので、そういう子が出てきたらみんな期待するし嬉しくなるんだろうね。
だから同じ打たない子を比較した時に、守備が安定してる方じゃなくて出てきたら盛り上がる方を取るんだよね。でも私は上位打線レギュラーの子がきちんと打ってくれて安心する瞬間が一番好き。

しかしmrtmyは確かツーアウト後にタイムリーツーベースを打って同点にしたので咲百合さんは一瞬で手のひら返して大盛り上がりしていた。

私はテレビで見てる時からtb9ruのキャラが嫌いで。
被ってるメットを脱いで両手で持って、頭上に放り投げて被ることはできなくてメットは地面に落下する。本人は静止。以上。
成功するかな!?みたいな余興もなく、失敗して残念〜!という愛嬌もなく、失敗したけど応援頑張るよ!みたいな健気さもなく。
これの何がおもろいん…?ていうかこの仕事でマスコットとしての賃金貰ってるのどうして?
カメラで抜かれてもじっと棒立ち。なんか回変わる間にモニターでお姉さんが球場内で売ってるフードの宣伝をしてる映像に出演してる時も棒立ち。
オリックスのマスコット2人へ絡んでもグダグダで特に何もしてなかった。2人が地面に座って叩いて被って〜風の遊びをしていると、間に立って中途半端に絡んでいた。いや明らかに3人目の参加者がいらないのよその遊び…。むしろ2人目の参加者(対戦相手)として誘われていない時点でパフォーマーとして終わってる。
せっかく人型でない分、バク中や猛ダッシュ等の大きいアクションを回避できてるのに、ゆらゆら踊ったりしてるだけで形になるのに、逆張りしてあえて何もしないwがおもしろいと思ってんのかな。
東京の人は、そういうとこがおもしろい🤣メット投げても絶対被る気なくてウケる😂って思ってんのかな。
所詮茶の間なので、的外れで失礼なこと言ってたらすみませんね。

で、なんだかんだ9回表で逆転されてそのまま負けた。
それでめちゃくちゃ速やかに退席したら、めちゃくちゃ速やかに球場の外に出られたし駅まで行けた。こんなに早く退場できると思ってなかったわよ。
もっと退場に時間がかかって、駅までの道も混んでいて…ってライブの後みたいなのを想像していた。勝ってずーっと球場に残っていたら、そうなってたかな。


めっちゃ楽しかったです。オリックスの選手のことがほぼわからなくて大変申し訳ないので勉強したいです。
生身の人間と組織のファンになることと現場で過ごす趣味がいかに大変かを知っているので、のめり込みはしない。

2024年06月18日(火)

名古屋日帰り

友人とその息子(6歳)に会うために名古屋へ日帰り旅行。

9時発のひのとりに乗るつもりだったのだけれど、息子くんの体調次第では当日キャンセルがあり得たので予約はしてなくて。
数日前に確認したら、ひのとりはほぼ満席で一方8時半発の普通のアーバンライナーは空いてた。それならと、混雑したひのとりよりも空いてる穏やかなアーバンライナーに予定変更。
私はあんまり、こだわりがなくて。乗り心地とか気持ち違うけれど、まぁもう普通ので慣れてるからどっちでもいいし。

当日、早めに出発したら難波に着いた時点でギリギリ8時発のひのとりが目の前にいた。駆け込んでからオンラインでチケット買えば乗れそうだった。やらないが。
私はいつも阪神で到着してそのままホームで特急を待つので改札階に行かないの。今回久しぶりに行ってみたら、めっちゃ綺麗になってた。小汚いトイレがなくなって、コクミンになってた。
前もって、久しぶりに名古屋までの運賃を調べたら昔より高くなった?これなら新幹線とそんな変わらんやろ、と思ったけれど良く調べたら、やっぱり指定席なら1,800円違ったわ。これからも近鉄特急に乗ろう。乗車券を金券屋で買えば本当にお得。
でも、この辺に住んでて名古屋行くのに近鉄特急を使うって人を見たことがない。みんな新幹線使う。確かに新幹線の方が速いけど。
知名度が低い?かなり安いのにね。実際乗ってても、難波や鶴橋で乗降する人と大和八木や津の人となら後者の方が多い気がしてる。

問題なく到着。合流。すぐに矢場とんへ。
開店10分前ぐらいに着いて、長蛇の列だった。観光客よりも地元民が多そうだった。
ここの店は初めてで、名古屋の矢場とん自体も10年振りぐらいだったかも。カレーとか昔からあった?豚汁はなくなった?
ヒレカツ定食にしたら、グラム数が4段階選べた。この後カフェに行く予定だったから一番小さいの(90g)にしたら、本当に少なかった。女性でも絶対残さんレベル。
合わせてかご飯も少ない。キャベツも少なくて、皿の上が寂しい…。まぁ残す人がたくさんいるんだろうね。ご飯とキャベツはおかわり出来るし。合理的。
ちなみに関西人でみそかつが好きな人、自分以外で見たことがない。だいたい「とんかつが甘いとかないやろw」って感覚みたい。そういう味なんやが。私は母のルーツが名古屋にあるせいで血が適応してるのかな。

栄に移動。10年以上振りに行った。
名古屋には何もない、この認識もずっと昔からあるしそれは友人も知ってるし友人も同じように思っている。でも気遣ってか、オアシス21という所に連れて行ってくれた。
まぁ何もないんだけど…!3階ぐらいの高さで屋外で水が張ってあって、よく言えば庭園…?息子くんが走り回ったり階段降りたり運動するのによかった。人が少ないので。

高島屋まで歩いて、ポケモンセンターに行った。
先週が息子くんの誕生日で、プレゼントで欲しい物があったから本当は先週来たかったんだけれど父親(離婚して県外に住んでる)との面会があって父親がヨドバシに買いに連れて行ったせいで来れなかったんだ、って複雑な事情を説明された。
入場するのに整理券が必要だった。でも10分後ぐらいに入れた。
TDLのお土産ショップかなってぐらいの賑わいで、親子連れや若者でいっぱいで、レジが10台ぐらいあってでも10分ぐらい並ばされて…。一大産業やな…。
息子くんの6月お誕生日を公的証明書で証明すると、バースデーカードを貰えた。友人はこんなのあるの知らなかったから、今日来てよかった!って言ってた。SwitchとSVを持ってたら、パモかカルボウが貰えるんだって。

私は現代のポケモンでカヌチャンが好きなので、ぬいぐるみを探したけれどパッと見売ってなかった…。ヤヤコマがあるんなら、カヌチャンがあってもよくない…?
デカヌチャンでもいいから…。カヌチャンがレベルアップしてナカヌチャンに進化した時、これ最終的にデカヌチャンになるんかなと思ったら本当になった。私の中ではカヌチャンが好き=デカヌチャンが好き。売ってくれ。
友人曰く、放送中のアニメで主人公の友達キャラの一人がカヌチャンを所有してるらしいので、グッズあってもよさそうじゃない。
で、一緒にレジに並んでいたら途中にあった食玩コーナーに、カヌチャンのソフビ?人形があった。やった。買った。500円ぐらいかと思ったら240円だったのでレジでびっくりした。
カヌチャンをよろしく。人型、フェアリー&はがねタイプでかわいくて強いよ。土建屋ポケモンだと私は思ってるけれど詳しくは知らない…図鑑もちゃんと見てない…。

その後は、友人の行きたいカフェが駅ナカにあるので駅まで戻る。
移動は地上を通った。テレビ塔のあたり。龍が如くで見た〜!やっぱり何もないんだけれど。なんだろうねあの何もなさ。商業施設は多いけど、建物自体も街にいて感じる雰囲気もなんか20年ぐらい古い。そして人が少ない。

カフェは、店内のテーブルは空いてそうだけれど店員が回ってない感じで並んで待ち時間があった。でもあの時間帯と立地にしては空いてたな…いやもう言うまい…。
チーズのパンケーキのお店で、めっちゃおいしかった。調べたら大阪には店舗あって、神戸のは閉店してた。紅茶もおいしかった。値段も手ごろ。閉店しないで欲しかった…って行ってないくせに閉店してから言うなと。

息子くんは、去年会ったときは大人しくて利発な印象があったけれど、今回は年相応に落ち着きがなくて活発な印象だった。
友人が、私が一緒にいるから外面を良くしていてたくさん食べるしたくさん歩くんだ。解散したら文句言い出すから大変。って言ってた。これは去年も言ってた。そういう露骨な二面性も子供特有だよね〜。
まだ、私になついているというか、くったくのない笑顔で接してくれる。ママの友達であり、自分も会ったら嬉しい人間というポジションにいる。これがいつまで続くんだろう〜。
年内にまた泊まりで一緒に旅行に行く予定なので、その時はまだ大丈夫よね…。小学生になったら気付くかな。なんでママの友達のおばさんが一緒に旅行行くん?ずっと一緒にいるのだるいし恥ずかしい。みたいな…。
私の存在は発語する前から刷り込んであるから、彼が大人に近づいたとしても良い間柄でありたい。

名古屋駅に戻って、カクダイのお店でラムネを買ったよ。
あれって名古屋名物の定番化を狙ってるのかな。ユニークだし見た目かわいいし、他にはない魅力があるとは思うけれど土産物としての利便性は微妙かな…。買ったけど。女性が親しい相手に買うにはいいよね。
でも名古屋行ったぐらいで土産買う必要もないっちゃない。咲百合さんがラムネ好きなのでちょうどいい。

帰りはひのとりプレミアムシート。
そんなに期待してなかったけれど、うちの母と弟が好きなのでこの機会に乗ってみた。
革張りシートなんだって〜ぐらいの認識で乗車したら、まず床が絨毯…SS席かな…。車内に入った瞬間に外の音が聞こえなくなるので、あっこれは静かだなとすぐわかる。
近鉄特急名物フットレストが無いやんと思ったら、シートをリクライニングしたら出てきた。なるほど。靴を脱ぐ必要がないやつっぽいけれど脱ぎたいので脱いだ。
当然快適に寝られた。一人掛け席だし、ただゆったり一人の時間を過ごした感じでよかった…。帰りは疲れてるし、これはいいと思う。ちなみに行きは1時間ぐらい三国志読んでた。
夏季の近鉄特急といえば車内が冷房で極寒なのですが、ひのとりはマシかも!と最初は思った。でもやっぱ寒かった。ちょっとマシかもだけど。羽織るものは必須、私はレッグウォーマーとカーディガンをもう一着持って行って脚にかけてる。

息子くんは帰宅してすぐ、私がプレゼントしたラキュー(動物が遊ぶ森みたいなん)を組み立てて、別のレゴ(ポリスステーション)も組み立てて合作を作ったんだって。3時間かけて。あれだけ移動したりちょろちょろ動き回った後なのに、集中力すごいな…!!
動物たちが暮らす公園の遊具にレゴの監獄が隣接してるんだって。

久しぶりに遠出したし楽しかった。

2024年06月15日(土)

自律神経が崩壊

先日確信した。
千秋楽が終わってから、いつもの場所(脇)の痒みがにわかに出た。顕著に出た。でもそれが和らいできて、それから自律神経が崩壊した感じ。
たぶん季節の変わり目とか寒暖差とか気圧が関係してるのかな…原因は知らん。来週末も治ってなかったら漢方飲もうかな。でも薬との飲み合わせが気になるからやめとこうかな。
来週は、会社の強制食事が2回もあるのやだ…

食後に身体がダメになる(何と言っていいのやら)のがわかってはいるけれど、食べたいから食べる。間食もする。アイスも食べる。
早く寝た方がいいのかもしれないけれど、寝たら明日が来るから夜更かしする。無意味に。ゲームとかせずにだらだらスマホ見て買い物する。
若干やけになってる精神状態と、自律神経の乱れとどっちが先なのかわからないよね。でもとりあえず素直にもっと睡眠取ろうかな…。


今日は予定なかったので、クリアポスターを買いたい+散歩したい+ルマン食べたい=大劇場まで行った。朝一に。

ルマンには数年ぶりに行った。歌劇関係なく混んでる印象があったけれど、朝一だったからか全く待ち時間もなく速やかに買い物出来た。
意外にも値段が上がっていない?やっぱりおいしいし。また行こう。

それからキャトル開店までだいぶ時間があったので、川辺に座ってた。
最近あの辺に行くと、Eternal略の「悲劇があった場所だなんて思えない」のくだりをいつも思い出す。
川、線路、大橋。数十年前からずっとあるのよね…。時系列はわからんから線路と大橋はなんとも言えないが、川はずっと昔からあるんだろうし。
川の流れっていつも同じに見えて実際は毎秒違うししかも水はもとの水じゃないし。(鴨長明)
空気はきれいだし、夏場に行くと気温が全然違うの感じるし、蝉はアブラゼミだし。ちっぽけなものです人間なんて。ここにあるのは永遠だけだ。

キャトルは、開店と同時ぐらいに行ったけれどちゃんとお客さんいたよ。それも観劇に来るぐらいの装いをしている人たちが。みんなどこから湧いてきたんや。
内装がまた変わっていて、一言でいうと客が来ない仕様。普段なら列を作る位置にもディスプレイがあるし、レジも半分封鎖して商品をディスプレイしていた。

帰りは門の方を通ったら、ネットで言われてる通り巨大ポスターが2枚とも110thしか書いていない物になってた。
カレーちゃん退団したから5人写りのあれが撤去されるのはわかる。でも公演ポスター貼る方には一度雪組が貼られて、すぐ後に撤去されたらしい。謎ムーブ。
宙組やるっていう匂わせの段階かね。チケット売ってるんだからもう匂わせじゃないはずやが。今日一般発売なのに、ついにポスターどころか一切の画像が出ないまま終わった…!
てゆーか、門の方には雪組のポスターが貼ってあるのよね。なぜここは残してあるのか…これじゃ結局次は雪組って表明になってる…。今津線の駅にも既に雪組貼ってあるしな。

ちなみに、タカニュ総集編の最後で各組の予定言ってた。宙組もお稽古中ですって言ってた。
初日まで20日切るのに、ポスター貼るどころかネット上ですら画像を出さない。実際は上演をはばからねばならないことを自覚しているからであって、画像を出すとそれが非難や誹謗中傷の的になることも予想してるんだろうね。公演はやりたいけれど、なるべく表に出たくないみたいな。
じゃあまず表に出られるようになれと。それまで宙組はしまっておけ。
公演決まった時点で、本当にやるの?出来るの?演者ちゃんと集まるの?稽古が出来たとして初日に過半数が出勤してこなかったりして?とかだいぶ意地悪いことを想像しておりましたが、ここまで中身が見えないと怖くなる。

そういえばお稽古期間中のキャストボイスってもうなくなったんだと思ってたら、アプリで今やってるらしい。アプリの利用者特典に移行してた。アプリ、最初の評判が悪かったから入れないままなんだよね…今更入れるか…って考えながら入れていない。

2024年06月01日(土)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 佐々木咲, All rights reserved.