8/14(土) お笑いの未来は暗い。
|
数週間遅れの話ながら、しかし今年の27時間テレビは楽かったなあ。 早朝のF1中継を除く26時間30分、全部見させていただきました。 さすがに後半はグズグズ感が否めなかったものの、 開始から午前五時のココイチテンまでのテンションたるや、 バラエティのフジの底力を感じさせられました。 視聴率も良かったみたいだし、来年から定例行事にならねぇかなあ。
しかしお笑いブームといえども、まだまだお笑いの未来は暗いですわ。 というかむしろ、ブームだからこそ未来が暗いのかも。 というのも、ブームだからバラエティ番組が増産されると。 それはいいんだけど、そうなると普段バラエティを見ない層までがそういった番組を目にするわけよ。 そんな輩がさ、理解出来ないなら理解出来ないまま放っておきゃいいのに、 お節介なんだか自分の理解出来てないことを棚に上げたいのか、 わざわざテレビ局に苦情の電話を入れたりしやがるんですな。 いやね、以前に青木さやかがラジオで言ってたんだけど、 自分が出た番組に苦情の電話が殺到したと。 電話主曰く「目上の人に失礼なことを言う青木とやらは許せない」と。 いやいやいや、おかしいですよ、おかしいことになってますよ。 それが彼女の芸であるわけだし、相手もそれをわかった上で怒ってるフリをしてるわけですよ。 そういうテレビ界の「お約束」をわかってない、理解出来ない層のせいで、 バラエティでは「やってはいけないこと」がどんどん増えていってるわけ。 やれ食べ物を粗末に扱うなだの、やれ子供に悪影響を与えるような真似はするなだの。 これがアート界だと許されると思うのね。 トマト100個を床に投げつけて、はいアートです、みたいな。 それがバラエティだと即苦情に繋がるってのが、まだまだ理解されてないんだなあと。 でもこういうのってさ、空気を読めない欽ちゃん世代のババアだけだと思ってたわけ。 オレはお笑い界をダウンタウン以前・ダウンタウン以降で括ってんだけど、 ダウンタウン以降を知ってる世代は今の複雑なお笑いも理解出来てんだろうなと。 だから今のババアどもがくたばって、オレらの世代が年寄りになるころには、 逆にテレビの世界は過激に面白くなってくるんじゃないかと。 そういう淡い期待もあったりしたわけ。 しかし、以前に彼女の友達んちにおじゃましたときのこと。 芸能人の話になって、その友達が言うわけよ。 「今一番嫌いな芸能人は青木さやか! あの人ってどうしてあんな無神経に失礼なことが言えるわけ? 信じられない!」 ・・・あ〜あですよ。 普通に考えりゃさ、本当に普段からそんな失礼な人がいたとしたら、 即消されるだろうし、こうやってテレビに出てこれるわけないじゃんと。 そのくらい、ちょっと考えりゃわかるだろうと。 オレから言わせりゃ、なーんも考えずに楽しくなろうなんて思うなよと。 もっともっと面白い番組が見たけりゃ、視聴者が少しは賢くならないと。 年齢に関係なく、理解出来ない人ってまだまだいるのねって感じ。トホホ。 お笑いの未来はまだまだ暗いようです。 そういう人たちはビジュアルバムの「古賀」の面白さなんて絶対わからないんだろうなあ。
|
8/13(金) 困ったメール。
|
オークションとはいえど、取り引きには守秘義務が発生し、 購入者の名前などを公開するのはよくないこととは知りつつも、 あまりにもハイテンションな赤面メールが来たため、 これは晒すしかないと決心した次第であります。
TO 瀬崎さん☆ 初めましてー!! 僕は〈 ×××× 〉こと 材木 ×× と申す者です。m(_ _)m (※プッ!?ヘンな名前〜!!<笑>) それでは、短い間ではありますが、 どうぞ宜しくお願い致します♪ (=^o^=)/ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ それでですねー、僕はつい今しがた 『イーバンク銀行』の口座の方へ 合計金額の 1390円 を入金致しました。 確認の方をお願いします。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ それでは瀬崎さん! 引き続き宜しくお願いしま〜っす!!☆(^O^)/
材木さん、こんなメールは困りま〜っす!(恥)
あと、昨日こんなメールが来ました。
気が早いけど、今度の年末年始休暇には 北海道へスノボへ行こうと思ってんの(≧∀≦)ノぶいっ♪ 大勢で行った方が面白いから今から人をいっぱい 集めないと(;´▽`A`` 千代美♪
・・・あんた誰? 迷惑メールかと思いきやURLも書かれてないし、 どうやら本当に間違って送られたメールのようだけど・・・。 「行こう行こう!」とか返信したらどうなんのかなと思ってみたり・・・。
|
8/12(木) テレビに映りました。
|
勢いでRD-XS53を買っちゃったときはさすがに自分に呆れましたが、 前のDVDレコーダーが90,000円以上で売れたんでどうにか助かった感じ。 しかしW録ったら(・∀・)イイ!! これだけで五万円分ぐらいの価値はあるって感じ。 さっそく裏録しまくって、またしても見るのが追いつかない状態。
以前に書いたうめだ花月の授賞式イベント。 言われた通り、気合い入れて正装して行ったのね、 新郎気分で黒の礼服に黒の蝶ネクタイ付けて。 しかし、いざ会場に着いてびっくり。 見渡したところ、会場にいる200人中、男は三人だけ。 しかも他の男は正装を恥ずかしく思ったのか結構ラフな格好で、 男で気合いの入った正装してるのなんてオレ一人だけ。 芸人ですら、一応ジャケット着てネクタイはしてるものの、 下はジーパンにスニーカーだったり、全然カジュアル。 蝶ネクタイを付けてんのなんて司会の二人とオレだけですよ。 さらには運の悪いことに指定席が通路脇でね。 このイベントは芸人が客席の両端に座って、 名前を呼ばれたら通路を歩いて壇上に上って行くんだけど、 通路を挟んだオレのすぐ隣りが芸人だからさ、 芸人が名前を呼ばれる度に、カメラにオレが映り込むわけよ、 芸人以上に芸人らしい格好をしたオレが。 もうその居心地の悪さったら半端じゃなかったですよ。 目立った存在だけに、イジられないかとドキドキしながらの5時間。 で、その翌週のテレビ放送当日。 ギャ〜! ところどころ気持ち悪い男が映り込んでますよ! 正装した中年が芸人の隣りでニヤついてますよ! 知らない人が見たら、なぜか一人だけ離れた席に座ってる芸人がいるようで、 「あいつ何者?」と噂になってること必至ですよ! 34歳にして初めてテレビに映った(映り込んだ)感想は、 うれしさより恥ずかしさの方が数倍上でした・・・。 しかしオレのツラって改めて客観的に見ると気持ち悪いなあ、とヘコんだりもしたり・・・。
こないだ深夜にやってた「仕立屋番長」って番組で、 A BATHING APE総帥のNIGOの家が映ってたんだけど、 こいつの年収って何十億?いや、何百億か? 儲かってるんだろうとは思ってたけど、ここまでいっちゃってるのか? いやー、とにかくオモロかった。いいもの見たって感じ。 遊び心満載の超豪邸に加え、六本木ヒルズ最上階のペントハウスも所有。 「六本木ヒルズの方は倉庫」と言い切る成金ぶりも凄い。 ヴィトンのコレクション(何百個?)やグッチだらけのゲストルームにも驚いたが、 オレが一番好きだったエピソードは、自宅のテラスからの景観で、 どうも目障りなビルがあったから買っちゃいました、ってやつ。すげー。 こういうのを見ると純粋に金稼ぎたいなあと思えますな。桁が三つほど違うけど。
「V602SHで「かぜがなおる」を入力・変換すると誤動作」(ITmedia) お、オレの買った機種じゃん、とさっそくやってみたところ、見事に誤動作。 なんだかMacのイースターエッグみたいな気分。ただのバグだけど。 面白いので修理してもらわずにこのままにしておこうかなと。
|
|