外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2006年01月21日(土) 「米国産牛肉:再禁輸 背骨除去『検査官、認識せず』 米農務長官、不備認める」おい、アメ公。不備じゃなくて「故意」だろ?

◆記事1:米国産牛肉 再禁輸 背骨除去「検査官、認識せず」 米農務長官、不備認める

 

 【ワシントン木村旬】日本向け米国産牛肉に牛海綿状脳症(BSE)の病原体が蓄積しやすい

 特定危険部位の脊柱(せきちゅう)(背骨)が混入していた問題で、

 20日に会見したジョハンズ米農務長官は、担当の検査官らが

 「日本向け牛肉から脊柱を除去する必要があることを認識していなかった」と述べ、

 検査に重大な不備があったことを認めた。

 長官は「対策を講じれば、米国産牛の安全に自信がある。日本の措置は一時的輸入停止と理解している」と

 早期再開に期待感を示した。

 しかし、米国産牛肉に対する日本の消費者の不信感は一段と高まりそうで、輸入停止が長引く可能性もある。



 問題の牛は生後4カ月半未満。

 米国では30カ月未満なら脊柱を除去する義務はないが、日米両国の合意で日本向けは除去しなければならない。

 同長官は「書類を見れば、脊柱が混入していると分かるのに、

 (だれも)除去が必要という事実を認識していなかった」ことを明らかにした。

 牛肉を輸出したニューヨーク市の食肉加工業者「アトランティック・ビール・アンド・ラム」社も同日、

 「輸出条件を誤解した」との声明を出し、日本向けの基準を十分理解していなかったことを認めた。

 同長官は、問題が起きた原因などを徹底的に調査した上で、「調査結果を速やかに日本に報告したい」と述べ、

 原因解明や再発防止対策を急ぐ考えを明らかにした。

 長官は、対策として、全牛肉処理施設の再点検や抜き打ち検査の実施、検査官の増員・再教育などを挙げた。

 問題の牛肉を輸出した業者は輸出許可リストから外し、検査官ら担当者を処分する考えも示した。



 脊柱は、米国の規制では月齢30カ月未満の牛の場合、除去不要だ。

 厚生労働省は昨年暮れに米国の食肉処理場を査察し、米国内向けの牛肉に脊柱の一部が残っている実態を確認した。

 同省は「日本向けには脊柱除去が必要なことなどを各食肉処理施設のマニュアルとして徹底させてほしい」

 と米政府に申し入れた。同省によると米側は昨年中に対応を終えたという。

 しかし、「アトランティック・ビール・アンド・ラム」社は、対応後のはずの今月6日に、

 日本向け牛肉輸出施設として認証されていた。(毎日新聞 2006年1月21日 東京夕刊)


◆記事2:米国産牛肉:脊柱の付いた写真公開 農水省

 

 農林水産省は21日、成田空港で20日見つかった脊(せき)柱(背骨)が付いた米国産牛肉の写真を公開した。

 肉の塊の表面に浮かび上がるように付着した太い骨がはっきり見える。

 脊柱の特徴である竹の節のような模様も確認でき、「まさに一目瞭然」(同省消費・安全局)。

 米政府の検査官は、特定危険部位である脊柱が付いた肉を日本に輸出できないことを知らなかった。

 (毎日新聞 2006年1月21日 19時04分)


◆記事3:米国産牛肉:再禁輸 米国務副長官が訪日し23日協議

 

 【ワシントン木村旬】マコーマック米国務省報道官は20日の会見で、

 日本の米国産牛肉の輸入停止について、22日に訪日するゼーリック国務副長官が

 日本側と今後の対応などを協議することを明らかにした。

 副長官は23日に麻生太郎外相と会談する予定。(毎日新聞 2006年1月21日 東京夕刊)


◆コメント:要するにアメリカ人は日本人なんか知ったことじゃないのですよ

 

 BSE事件に触れる前に、今年に入ってから起きた、在日米軍の不祥事に触れておきます。



 「アメリカは同盟国で、いざというとき日本を守ってもらうのだから、大事にしなければいけない」、

 と考えている人が多いが、本気で有事の際にアメリカが日本を守ると信じているのだろうか?

 アメリカの日本に対するこのナメ切った態度を見て、まだ、同じように考えるのだろうか?

 12月28日には、八王子で横田基地の米兵が日本人小学生をひき逃げしたが、

「公務中」だから日米地位協定に基づき、捜査権は米国にあると主張して、在日米軍は、被疑者を引き渡さなかった。



 1月3日には横須賀で日本人女性が米空母キティホークの乗組員に殺された。

 先に捜査したのは在日米軍だった。

 殺されたのは、佐藤好重(よしえ)さん(当時56歳)であるが、

 死因は全身を激しく殴打され、内臓破裂による失血死だという。



 この時には、在日海軍司令官が謝罪し、1月12日の行われた佐藤さんの通夜には、約100人の米軍関係者が焼香に現れた。

 だが、このような事件はアメリカの大新聞は取り上げていない。

 さらに、

 このお通夜のわずか6日後、

 

「米海軍横須賀基地所属の二等兵曹、ジェームス・アーロン・ベーカー二世容疑者(21)が、 

 横須賀市坂本町の市立不入斗中学校(岩沢佳武校長)の敷地内に侵入、歩いていたところを、

 設置していたアラーム通報で駆けつけた同署員に現行犯逮捕された。ベーカー容疑者は泥酔状態だったという。」(毎日新聞)


 という事件が起きた。

 まあ、酔っぱらっていただけと言えばそれまでだけどね。

 同僚が人殺しをした同じ横須賀での出来事なのだ。 不謹慎である。

 米軍横須賀基地は、これもさすがに「ヤバい」と思ったのだろう。

 1月19日、当分の間深夜の飲酒を禁止する、と言う命令を出した。


◆BSEに関して、ワシントンポストや、NYタイムズは片隅で触れているだけなのです。

 

 日本では全国紙が一面で騒いでいるこのニュースもアメリカは、

「どうでも良いこと」と見なしているのが良く分かる。

 ワシントンポストなんか、自分の社ではなく、AP(Associated Press)の記事を買って、転載して済ませている。

 ニューヨーク・タイムズにも、ロサンゼルス・タイムズにも、

 この件に関して「一応」記事は載せてあるが、「海外」面のベタ記事だ。


◆「検査官、認識せず」って、徹底しなかった農務長官の責任じゃないの?

 

 記事1の毎日新聞を読むと、あきれる。

 というか、典型的な「外人」の態度。まず、「言い訳」。

 それは分かっているが納得できるわけがない。

 米国の農務長官は、検査官が、「日本向け牛肉から脊柱を除去する必要があることを認識していなかった」

 と言っているそうだが、そりゃ、教えなきゃ知らないでしょ。

 要するに米国農務省内の情報徹底が為されていなかったのだから、

 農務長官の責任だが、そんな大事なことを徹底していなかったといういい加減な姿勢、

 「検査官が、知らなかった」で済まそうとする態度は

 初めから、「どうでも良い」と考えていたことを端的に表している。


◆写真を見てご覧なさいよ。一目瞭然。なにも検査なんかしていなかったのだ。アメリカは。

 

 日本の農水省が公開した写真を見て、驚いた。

 脊椎が混入しているとかいないとかは、もっと微妙な判定なのだろうと想像していた。




 ところが、 何だい、こりゃ?微妙でも何でもない。 一目で明らかじゃないか。

 アメリカからは国務副長官が跳んでくるそうだが、「副長官」というところがバカにしている。

 日本は、米国産牛肉を永久に輸入禁止にするべきである。
 ご存じの通り、日本には世界一美味い牛肉がある。

 それにも関わらず、米国から牛肉を輸入するのは、不味くてもいいから安い牛丼を食おうとするからである。

 そういう、さもしい根性があるから、アメ公ごときにナメられるのだ。



 牛丼など食わなくても、死にはしない。私が子供の頃は牛丼という食べ物は無かった。

 どうしても食いたければ、たまに和牛で美味いのを作って食えばいいのだ。

 アメリカ人にこれだけコケにされても、「安くて、不味い牛丼」を食いたいですか?


2005年01月21日(金) 「もはやバブル後ではない 竹中経財相が経済演説」 問題の本質を誤魔化すな。
2004年01月21日(水) 「自衛隊の活動は憲法に違反するとは思っていない」(小泉首相)←首相、「考える」という習慣を身につけて下さい。
2003年01月21日(火) 聖域無き構造改革なら、国会議員年金を減らしたら?最低でも年間412万円

JIRO |HomePage

My追加