−気まぐれ−


□■収束宣言?■□

一時期エラく困らされた藍藻。
ウチの水槽は設置場所の関係で午前中は曇りガラス越しとはいえ、
直射日光が多少差し込むあまり誉められた環境ではない。
まぁ、コケが爆発的に出るわけでもないしと楽観的に見ていたらあのザマ。
大変だったな〜、藍藻まみれになったモス付き流木撤去したし。
お陰でモスは水槽内での絶滅危惧種に。

またモスを買ってきて乾燥させたままで放置されている流木に付けようと思っていたけど
モスではなくて南米モスにしようかと目論み中。あの流木は南米のほうが映えそうだし。
でもそうすると2灯じゃダメだから上部を撤去して4灯に。
→じゃあついでにみどボン導入してもっとキレイに育てちゃおうぜ→いいねぇ
→みどボン導入しても育てたい水草は南米モスだけじゃん!→行き詰まり
むぅ〜難しい。育てたい水草がもっとあれば実行するんだけどなぁ。
南米モス1種…そういやミクロソリウム2種もあったか。
あとA.バルテリーも。これは添加しなくても充分育ってるんだけど。
どうしよっかな?イヤこれで悩んでいるなら丸坊主状態にされているひっそりと生き残っていたモスをさっさと増やしてやるべきか。

…で藍藻のほうはというと←強引
今はすっかり影を潜め、日光の当たる一部分
〜かつて非常に見苦しかったあの一部分の底砂とガラス面の間。
僅かに残った藍藻らしきものを一掃するべく昨日奇襲実行。我奇襲に成功せり。
割り箸を使って生き残りを徹底的に剥がし、網で掬い、最後はホースで底砂も。
ついでに藍藻が蔓延った面には砂が行き渡らないようにする為不自然な小山が。
その砂を他のところにまいたら…ねぇ?一応念のため。

でもあれは藍藻だったんだろうか?
何かもう前に見たようなドロッとした感じが無くて水分の足りない藍藻
みたいな感じだったなぁ。それだけ藍藻にはやりにくい環境になったのかー?
木酢液は効いたね。ウン。やったのは藍藻ごと取り出した底砂を木酢液に浸したり
取れるものは取り除くだけだったのに。でも効き目は凄いけどに臭いもすごかったー。
自然素材で出来てる筈なのに化学薬品みたいな臭いだったもんな。マツモもやられたし。
まっ藍藻をどうにか出来たんだからヨシとしますか。

今までほうっておいたのは底砂掃除に力を入れていたから。
新コリがやってくるんだから、と普段やり残しそうな場所までバッチリ。
後はあの流木の陰を掃除すればこれまたヨシ。フフフ楽しみーv

おまけ
イミテーターが今日もソワソワしつつも誰にも相手にされず気の毒になった。
同居コリはチビステ2匹だもんな。そりゃ相手にされんわ。
でも必死に「し」の字になってチビステに付きまとう姿は変質者そのものですな。がんばれー。
おヨメさん捜してもいいけどそういうのって相手がやってくるといくらも経たないうちに先住者が死んだりしないかな?
昔飼っていたグラミーでそんな事があったんだけど。



++ 2003年07月14日(月) ++



REW PLAY FFF STOP
     





伊織 [ ]