−気まぐれ−


□■黒髭退治■□

毎週水替えの度に流木に付いた黒髭をキッチリ取り除いてきたつもりだったが
一向に無くなる気配が見られない為に撲滅を目指し酢攻め+乾燥させる事にした。
マメに取り除くのも効果はあったのだが光が当たる部分にはほとんど効果が無かった。
あまりの見苦しさに我慢ならず活着させたウィローモスもろとも消し去る事に。
そのモスも一度は藍藻にやられ、流木もろとも乾燥させられた。
しっかし、再び水につかるとカラカラに乾いた状態から元通りになった経緯がある。
でも今回はダメかもしれないので綺麗な部分だけは少し取っておいた。

ついでに蔓延り出していた藍藻も撲滅するべく別の流木も取り出し、酢攻め。
水槽は東側に設置してあるので多少ガードしているものの朝方に光が差し込んでしまう。
そしてちょっと前まで飼育者がマトモな生活をしていなかったので
ライトを付け忘れる日が続き、モスが調子を崩し始めた頃に藍藻が。
藍藻はしつこいけど簡単に取れるのでまだ良い。(臭うけど)

丁度その頃に新規水草を導入してからしばらく経つといつの間にか黒い綿状の藻が。
そのうち消えるかと思っていたのが甘かった。今思えばコレって多分黒髭?
"髭"って付くくらいだから糸状のものかと思っていた。ι
今まで気づいていなかったけどその黒髭は流木の裏にも蔓延り始めていた。ひぇー。

黒髭に酢攻めは効果があるのか知らないけど
水草に苔が付いたときに使うくらいだから効果はあるっしょ?
と思ってやってたがそれなりに効果はあるっぽい。
藍藻にはバッチリ。緑色が赤みがかった茶色に変色していた。
コッチは良く水洗いの後、水槽へ。
黒髭付きのほうは完全に乾燥させるべく外に出しっぱなしに。干からびるがよいっ!
■後日談
意外と今回のタイトル=キーワードとして検索結果から
ここにたどり着いた方々がいるようなので。
迷える子羊達よ。ウチの水槽では黒髭に食酢は効いたぞー。
ただし、フサフサとは程遠い初期段階の話だけども。流木はいまだ外に放置中!
外部のホースもそのままだ! そのうち取り替えるからまぁいいさ。


園芸に多少なりとも興味を持ったせいか、水草水槽に興味が湧き始めた。
面白そうだけどお金かかりそ。4灯は出来るけどCO2がな…。
大型ボンベなんて置いたらいかにもってカンジだし、場所とるし。
スグではないけど秋には引越し予定もあるし。
(コレをきっかけに60レギュラーから60ワイドへ目論み中&水槽2本持ちにも?)
CRSの購入も引越しが済んでからにしようかな。
今春から飼ってもリフトアップ&ファン装備位しか出来ない者にとって
恐ろしい夏までに十分に増やせないし、Aグレードは秋以降に販売予定らしいしさ。
でもまた販売見合わせになってもやだなー。
あ〜あ、こんなことなら前に買っておけば良かったかも。
外部のホースそろそろ掃除しないとなぁ…。


++ 2003年02月21日(金) ++



REW PLAY FFF STOP
     





伊織 [ ]