2002年08月30日(金) :
日本語表現
日本語というか、「書く」言葉と「話す」言葉について。 自分が日本語が完璧だ、という気は毛頭ないのですが……。 何か、ですね。 ちょっと、ここの所「ネット上における著作権」関係で、色々なサイトを回ったりしてるんですけれど。
……日本語とは思えない言語が氾濫している……。
どっかの偉い識者みたいに「最近の言葉は乱れている」とか、偉そうに言いたくないんですけど、それでも言いたくなります……。 ていうか、言葉ですかアレ? 中高生、と一括りにしたら、ごく普通の、まっとうな中高生は不愉快極まりないと思いますが。(実際、同年代とは思いたくない! と言っている人もちゃんといますし) 何がムカつくかって、こういう、「言語がおかしい人」って、他人の画像やら、オフィシャルの画像やら、勝手に持ってきて自分のHPに貼ったり、模写やトレース画をHPに載せて、「ごく普通に穏やかに丁寧な言葉」でソレを指摘されると、逆切れするんですよ! 「そんなきつい言い方することない」って。信じられん!! どう考えても、礼儀を守った文章でですよ! 多分、書いた人は腹立たしい気持ちを抑えて、努めて穏やかに書いているはずです。それなのに……お前ら(複数なんです)は、父さんにも殴られたことのないアムロか! ……ごめん、アムロ。同列にしてはいけないよね……。 もー日本語が通じないというか、よその世界から来た存在としか思えないというか……。 知らなかったら、何やってもいいっていうのか! 自由と権利は、単独で成立するものではなく、責任と義務を担ってこそ声高に主張できるんだよ! 少なくとも、「著作権」という、他人の権利を侵害してる輩に、自分の権利だけを声高に主張してもらいたくないわい。 インターネットは一つの「仮想公共社会」。現実の社会に出るには、当たり前のことですが、ある程度勉強してからです。ネットも同じ。知らない、分からない、ではなく、自分で勉強してからネットデビューして欲しい……。
あんまりこの話題続けてると、沸点が上がりっぱなしになるので、話題を変えましょう(私が疲れました)。 これは個人の好みの問題なんで、何ですが。掲示板に書き込むときなんか、「です」「ます」と丁寧語で書く場合、出来たら主語で「あたし」は止めて欲しいんですけど、これって了見が狭いでしょうかねえ? 何か、違和感感じてしょうがないんですよ……。「あたし」って口語ですから、丁寧語としっくり来ないというか……。譬えるなら、髪型や化粧はギャルなのに、着ている服はコンサバスーツみたい、というか。 それと、三点リーダ(これ→「…」)の代わりに、読点を三つ繋げるのも……。 文章を書く人なら、もうちょっと句読点やその他の記号についても、留意して欲しいと思います。意味ない記号なんか無いから。
……年寄りの繰言でしょうかねえ……。 ここ二、三日、どっと疲れました……。
|