与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2024年04月04日(木) |
カインとアベル 〜 Kane and Abel 〜 |
┌─────────┐ │ │ adlib/20240404 │ │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20240404 │ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/list?id=87518&pg=000000 │ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=00000000 │ │ https://note.com/adlib20210301/all │ https://booklog.jp/users/awalibrary/ │ https://q.hatena.ne.jp/adlib/ │ https://jp.quora.com/stats │ https://twilog.org/awalibrary │ https://twitter.com/awalibrary │ https://www.facebook.com/masatoshi.awa │ └─────────┘
カインとアベル 〜 Kane and Abel 〜 〔book〕 0404 ── アーチャー《ケインとアベル KANE and ABEL(上下)新潮文庫》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B01DGKOF3I Archer, Jeffrey Howard 19400415 England /Baron Archer of Weston-super-Mare …… カインがアベルに嫉妬(百姓が牧童を)人類初の殺人を冒した。 ── ファーブル/吉田 吉彦&林 達夫・訳《ファーブル昆虫記 完訳10 19931018 岩波文庫》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4003392000 (20240404) 〔TV〕 0404 https://www.tvkingdom.jp/ ── 《 20240401 NHKe》 ワープロに慣れると、もう紙は要らない、と思った。 ところが、いままでのように、紙に印刷してみないと、納得できない。 つぎに、プリントすると、字詰めや、漢字仮名まじりのバランスを、 確かめないと、安心できない。いっそ、印刷結果と同じものになった。 さらに、ネットで送信・公開するには、ほぼ完成されたレイアウトで なければ気が済まなくなった。はじめは、受信側のフォーマットに合せ ていたが、ついに自己流のオリジナルを開発してしまった。 その先が“三行革命”で“三行革命のすゝめ”から“三行革命宣言” に至った。意外だったのは“段落初行一字アキ”の退潮である いままで、文章を公開したことない連中が、土足で書きはじめたのだ。 ハングアップ、もしくはフリーズのため、再起動。再開後、正常に。 (システム・リソースの不足か?) どうして、再起動だけで解決できないのか。(20240404 05:55) “三行革命”の利点は、ピアノの黒鍵と白鍵のような視覚効果にある。 一行の字詰めを揃えたり、三行ごとに空白行を加えたり、各行ごとに 「一行+二行+三行」や「三々七拍子」のような配列も可能である。 数人の読者が、真似ようとしたが、あんがい簡単ではないらしい。 たぶん、文章を書きなれても、字面やレイアウトの編集作業に通じる わけではない。 山口 瞳は、編集作業に慣れそめるため、自前の原稿用紙をガリ版で 用意して、一行の字詰めを拘束したという。知ったかぶる人たちの中で、 みずからに、こういう試練を課すのは、なかなかの律儀である。 〔ASUKURU〕 0404 https://www.askul.co.jp/?sc_e=cp_p_as_go_pl_c_&utm_source=go&utm_medium=PLA&utm_campaign=PLA_SSC_All&gclid=EAIaIQobChMI0qahm_emhQMV56bpBR3NcwHWEAEYASAAEgJD4fD_BwE * 一見客と常連客 アプライドは、販売店が本体で、サポートは別会社らしい。 もともと販売店では、受注・配達・サポートを、顧客ごとの担当者に 割当てていたが、いまは分業になったらしい。 店頭商品を、外交販売に持ち出す、ということが、不正の温床とみて、 これを禁じてしまったらしい。そこで電話注文しても、店頭客を優先し、 常連客を後回しにする。そこで文句をいうと、電話注文は受付ない。 これはもう本末転倒だが、店長・副店長あたりが洗脳されたあとだ。 電話で、品番まで指定する客よりも、店頭で迷ってる客を湯煎すれば 結果がどうなるか、想像できないらしい。 * ハッシュタグ、その後。 (略) 〔book〕 0404 ── 末盛 千枝子《小さな幸せをひとつひとつ数える 20180817 PHP研究所》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/B07KPZZVVH 20240404 老化の進化 あたらしい疑問が出つくしたので、Q&Aがつまらなくなった。 いままでに気づいた疑問が、ほぼ解けたので、意欲が失せた。 〔book〕 0404 ── 鈴木 健二《気くばりのすすめ 19820901-198509‥ 講談社文庫》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4061835858 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20071009 生方 恵一 紅組司会 19330325 群馬 20141215 81 /19841231「ミソラ事件」筆名=生方 めぐみ(作詞) 鈴木 健二 総合司会 19290123 東京 20240329 95 /老衰 /1988退職(理事待遇)/清順の弟《気くばりのすすめ》 /旧制東北大学文学部美学美術史学科卒(島 桂次と同級)/“目線(メセン)”造語 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20080404 (20240331) ……「クイズ面白ゼミナール」の司会、ベストセラー「気くばりのすす め」などで人気を博した元NHKアナウンサーの鈴木 健二(すずき・けん じ)さんの葬儀は近親者で行った。 【写真】1985年11月、「第36回紅白歌合戦」の司会発表で、紅組新司会 の森 昌子と鈴木 健二さん 1952年東北大学卒業後、画家を目指していたが、友人に誘われて受験 したNHK採用試験に合格して入局。アナウンサーとして熊本放送局に配 属された。2度目の東京配属となった60年ごろからドキュメンタリー番 組のナレーションを数多く担当。全線開通前の東海道新幹線からの4時 間に及ぶ実況生中継(64年)、アポロ11号月面着陸特別番組(69年)な どの司会を務め話題となった。 66年スタートの「こんにちは奥さん」の司会では、主婦層をターゲッ トにしたこの番組でも多くの視聴者の心をつかんだ。69年には「こんに ちは奥さん」や「昭和の放送史」の司会に対して、第6回放送批評家賞 (ギャラクシー賞)を受賞。78年「歴史への招待」、81年「クイズ面白 ゼミナール」などが人気となり、83年から3年間「NHK紅白歌合戦」で白 組司会を担当した。 「クイズ面白ゼミナール」は鈴木さんが「主任教授役」で登場。オー プニングには「『知るは楽しみなり』と申しまして、知識をたくさん持 つことは人生を楽しくしてくれるものでございます。私は当ゼミナール の主任教授でございます」という決まり文句でスタートし、番組の名物 となった。 19820912 にマークした視聴率42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地 区)は「クイズダービー」「連想ゲーム」「ぴったしカン・カン」「な るほど!ザ・ワールド」「平成教育委員会」「世界まるごとHOWマッチ」 などの各局の伝説的番組を抑えて、クイズ史上最高視聴率として今もな お君臨している。 2度目の白組司会を務めた1984年の「第35回紅白歌合戦」では、同年 に引退宣言をしていた都 はるみさんがトリで歌った後、会場からアン コールが巻き起こる中、「私に1分間時間をください」と呼び掛けた。 その後、涙にくれてしゃがみ込んでいる都さんに「エネルギーが少し でも残っていたら歌ってください」と声をかけ、感動のアンコール・ シーンを演出した。「私に1分間時間をください」は当時の流行語に。 阿久 悠 作詞 19370207 淡路 東京 20070801 70 /籍=深田 公之/小説 ── 《北の宿から 19751201 Columbia》1976日本レコード大賞 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070801 悪友退場 〜日刊個人新聞発行人 〜 小林 亜星 作曲 19320811 東京 20210530 88 /作詞/俳優 ── 《北の宿から 19751201 Columbia》 ♪ ショパン《ピアノ協奏曲第1番ホ短調 Op.11 18301011 初演》に酷似 吉岡 治 作詞 19340219 山口 東京 20100517 76 /旧筆名=オサム ── 《大阪しぐれ 19800201 Columbia》 市川 昭介 作曲 19330104 福島 20060926 73 / ── 《アンコ椿は恋の花 19641005 Columbia》《涙の連絡船 19651005 Columbia》 ── 《好きになった人19680901 Columbia》《大阪しぐれ 19800201 Columbia》 星野 哲郎 作詞 19250930 山口 東京 20101115 85 /籍=有近(誤=哲朗) ── 《アンコ椿は恋の花 19641005 Columbia》《夫婦坂 19840930 Columbia》 白鳥 朝詠 作詞 193.‥‥ ‥‥ /国学院大卒 ── 《好きになった人 19680901 Columbia》 ◆ 普通のおばさん「みそら・はるみ」&「気くばり」アナウンサー 〔Quora〕 0404 あなたにこれを語らせたら、1時間でも2時間でも話し続けられるっ ていう趣味はありますか? ・ https://jp.quora.com/%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%81%93%E3%82%8C%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%89%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%82%89-%EF%BC%91%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%82%EF%BC%92%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%82%E8%A9%B1?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=50849568318&__snid3__=68135263244 ・ ・モーツァルトの精神を、ハイドンの手から受取ったベートーヴェンが 開いた(惜別記念帖)。そして、ロマン派の墓標がブラームスだった。 ・わたしは、一に音楽、二に美術、三に文学を愛してやまない。 ・ ・アルタミラの洞窟に野牛図を描いた画家は、単独か、複数だったか。 ・生前、一枚も売れなかった三人の画家(Gogh, Gauguin, Modigliani)。 ・自伝の発生と、失われた時を書きつづけた作家(Rousseau, Proust)。 ・ https://q.hatena.ne.jp/1348585303#a1169658(No.6 20120927 08:35:11) ・憂国図学 〜 平面デザイン入門 ↓ 夢の授業 〜 from cuckoo to quark https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/blog-entry-617.html ・↑ ・質問者は、どこかの大学講師らしいが、このQ&Aを読んだユーザー は、回答者が、どこかの大学講師だと思いこんだらしい(同業嫌悪?)。 http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=87518&pg=20081009 ・ 〔Quora〕 0404 読書してもどうせ忘れるし…と思ってしまいます。読書がそんなに得 意ではない人で続けられている人に聞きたいんですが、この悩みはどう 解決しましたか? ・ https://jp.quora.com/%E8%AA%AD%E6%9B%B8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%9B%E5%BF%98%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%97-%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99-%E8%AA%AD%E6%9B%B8?__filter__=all&__nsrc__=notif_page&__sncid__=50853376965&__snid3__=68141635604 ・ ・人生は、平均3万日(82歳)なので、三万冊以上の蔵書家は、満足に 読み書き考えることができません。わたしは下記の書誌目録に約8000冊 を登録して、必要な折に必要な情報を得ています。 ・ https://booklog.jp/users/awalibrary/ ── 寺山 修司《書を捨てよ、町へ出よう 1967‥‥ 芳賀書店 20040625 角川文庫》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/1/4041315220 ・ ・実際に読んだ人よりも、正確で、さらに検索すれば予想以上の収穫も あり、なによりも場所をとりません。むかしガレージ一杯だった書庫は 自炊したところ、ほとんど読み返す必要がなくなりました。 ・ http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%A5%D6%A5%AF%A5%ED%A5%B0 ・ブクログ https://tx696ditjpdl.blog.fc2.com/?q=%E3%83%96%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B0 〔death〕 0404 飯田 勧 オーケー創業 1928‥‥ 東京 20240402 96 /肺炎, Susumu 2014 会長/亮の兄 /酒類問屋「岡永商店」の三男。1958「オーケー」創業、上板橋に1号店を開店 2023 銀座店。 /1967 社長 1986 あらゆる商品をいつでも低価格で販売する「エブリデー・ロープライス」 「オネスト(正直)カード」導入/1都3県に152店舗を展開するオーケーの基盤を築いた。 〔book〕 0404 飯田 亮 セコム創業 19330401 東京 20230107 89 /学習院大学政経学部卒/, Makoto ── 《経営の実際:8つの重要なポイント 2003‥‥ 中経出版》 ── 《できる上司は「あと5分」の考え方が違う!:その先の壁を突き破るための仕事術 2005‥‥ 青春出版社》 ── 《世界のどこにもない会社を創る!:セコム創業者の痛快な起業人生 2007‥‥ 草思社》 ── 《正しさを貫く:私の考える仕事と経営 2007‥‥ PHPファクトリー・パブリッシング》 ── 《経営の王道 2007‥‥ 中経出版》 ── 《打てば必ず響く人 2008‥‥ 三笠書房》 https://booklog.jp/search?service_id=1&index=Books&keyword=%E9%A3%AF%E7%94%B0+%E4%BA%AE 尾関 一郎 セコム社長 19610301 東京 /飯田 亮の娘婿 〔hatena〕 0404 「義務」と「責任」は似ていて非なる概念ですが、どう違いますか? 例えば 損害賠償責任を損害賠償義務と言い換えたとしても多様な文脈におい て同等のものとして通じそうな気がしますが、戦争責任を戦争義務と言 い換えることはできません。 義務は「義」という徳川綱吉以降のジャパンアドボカシーがベースに なっている歴史深い概念だと推測しますが、一方「責任」は明治以降の 近代化で訳語導入された概念なのでしょうか? (※アドボカシーとは?社会課題解決に向けた日本と海外での活動事例) https://q.hatena.ne.jp/1712098469(不投稿) 義務教育は、小中学生の義務ではなく、保護養育者の責任です。 はてなQ&Aでは、いかなる「愚問・愚答」にも「発言権」があり、 過度に非難する「拒否権」はありません。 戦争責任は、開戦・降伏とも双方に認められ、負けたから問われる とは限りません。勝者が敗者を裁いた「東京裁判」に疑問ありです。 (綱吉のジャパン・アドボカシー云々は、まったく不可解な珍説です) 以下の解説は、読むだけなら面白い実例集ですが、冗漫です。 https://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/result/?MT=%E8%B2%AC%E4%BB%BB&qatype=to&st=all&sr=norm&tf=all&dc=100&code=utf8 YMDay(20240409)last up dated.
|