与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2009年04月30日(木) |
一朝有言の男たち 〜 喝!か、アッパレか? 〜 |
http://q.hatena.ne.jp/1241206269 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20090430 画像=麻生太郎vs胡錦濤20090430 http://j.people.com.cn/94474/6649216.html 胡錦濤主席、日本の麻生太郎首相と会見 0.胡 中国主席「隣国として感染リスクがあり、協力を強化できる」 1.麻生首相「日中両国で十分協力していかなければいけない」 「やるべきこと、これはきちんと決まっていますので、それをきちんと やって、万全を期すようにという指示を今朝、しました」 2.舛添厚労相「冷静な行動を。横浜市は、危機管理がなってない」 3.中田横浜市長「勇み足だ。まず大臣自身が落ち着いた方がいい」 4.松沢神奈川県知事「しっかりしてほしいのは、厚労相のほうだ」 5.横浜の校長先生「バンザイ!です」高校生は陰性、涙ながらに。 6.小沢民主党代表、麻生自民党総裁に「党首討論」を持ちかける。 (いまこそ小沢一郎はマスクを、やしきたかじんはチャックせよ) 7.菅 民主党対策本部長「的確な対応を取るよう政府に要請する」 8.石破農水相「すべての輸入豚を検査する(水際予防強化)」 9.鳩山総務相「市町村長は、本気でやってもらわないと困る」 X.厚労省「年金は、マイナス1%成長なら10年後に破綻する」 ── もっとも指導者にふさわしい行動をとるのは、誰でしょうか? http://q.hatena.ne.jp/1128797875 慌てる十二人の男たち ◇ 新型(豚)インフルエンザ始末記 20090410〜0425 横浜在住の男子高校生(17)、カナダのブリティッシュ コロンビア州に滞在。帰国後、発熱やたん、せきなどの症状が発出し、 簡易検査でA型インフルエンザの陽性反応が出た。 20090425 15:ca 成田国際空港に日本航空バンクーバー発17便(乗客 384人、乗員18人)到着。 20090425 厚労省は各検疫所に対し、メキシコからの入国者について サーモグラフィーなどによる健康状態のチェックを徹底するよう通知。 ◇ 20090428 世界保健機関(WHO)が警戒レベルを「フェーズ4」に。 インフルエンザ発生国と認定されたメキシコ、米国、カナダ便で機内 検疫を始め、入国者に症状がない場合も10日間程度の健康観察をする。 20090429 00:00 WHO(世界保健機関)が新型(豚)インフルエンザ 警戒レベルを「フェーズ5」に引き上げた 20090429 00:00 高知県県庁で説明会(市町村、消防、県警から約90 人が出席)。危機管理部の武市隆志副部長「刻々と事態は変わっていく。 必要に応じ緊急会議を開き、対策を講じていく」 20090430 00:00 メキシコのコルドバ保健相は、確定感染者を213人 増の312人、死亡者数を4人増の12人と発表した。検査能力の向上 によって確定者が増えたという。メキシコはこれまで感染の疑いのある 患者・死者数も発表していたが、保健相は今後、感染が確定した例だけ を発表する方針を示した。 20090430 00:00 米国で、これまでの11州109人から17州131 人に確定感染者が増加した。カナダでも新たに15人の感染が確認され 計34人となった。州別で最も多いのはブリティッシュコロンビア州の 11人。ロイター通信によると、東部ノバスコシア州では同国で初めて、 人から人への感染が確認された。学校の旅行でメキシコを訪問した生徒 から感染したという。 20090430 00:00 ペルーの保健相、感染が確認されたとした女性を再検 査した結果、通常のインフルエンザによる感染だったと訂正した。 20090501 00:00 ペルー政府は同国唯一の感染確認例について誤診だっ たと訂正。 20090501 00:00 世界各地の確定感染者は509人。メキシコで213 人増えたほか、米国で22人、カナダで15人の新たな感染が判明した。 感染が確定した国は11カ国となった。 ◇ 20090430 00:00 大分県、感染拡大を防ぐ「行動計画」改定版を発表。 20090430 00:00 大分大、メキシコへの不要不急な渡航自粛を呼びかけ。 20090430 00:00 東京都、GWの体制確認/各部局の担当課長を集めた 「危機管理対策会議連絡会」を都庁内で開いた。 20090430 10:30 CDC、米国内の感染者は計109人(うち1人死亡)。 20090430 13:PM 中国を訪問中の麻生太郎首相は、北京の人民大会堂で 胡錦濤国家主席と約50分間にわたって会談。新型インフルエンザ対策 で日中双方が密接に情報交換し感染防止で協力を進めることで合意した。 (2003年のSARS、1988年のA型肝炎で、中国政府の手腕は明らかだが) 20090430 23:00 舛添厚労相に疑い例の第一報が伝えられ、その後、一度 「陽性」とされた遺伝子検査の結果が判定できていなかったことが判明。 20090430 男子高校生は、感染の疑いで国立感染症研究所に入院して、 A型インフルエンザはブタ型ではなくヒト型であることが判明した。 20090501 01:30 舛添厚労相「新しい情報が入ったらお知らせするので、 国民の皆さんは落ち着いて行動してください」と呼びかけた。 報道陣から、検疫をすり抜けたのではないかと問われ「男子高校生の 帰国時はフェーズ4に上がる前で、検疫態勢ができていなかった」 20090501 1.:.. 厚労省、男子高校生が、季節性インフルエンザに感染 していて、新型インフルエンザへの感染は否定されるとの結果を発表。 20090501 13:00 横浜市内の福祉保健センターから連絡を受けた高校長 「文科省や保健所、県の指示に従って対応する」と険しい表情で語る。 事務長は「まさか、と思いました。メキシコ−バンクーバー−成田と いう飛行機の便はあるが、生徒らは直行便に乗ったので……」と話した。 北米研修を引率した教頭は「研修中はビクトリアは島を出ていない。 (感染場所は)空港になるのかな、と思う」。島からはバスやフェリー でバンクーバーの空港に移動したが、市街地には出ていないという。 同校は早朝から全職員を招集。全校生徒に連絡網で6日までの臨時休 校を伝え、自宅待機を指示した。さらに職員が手分けして各家庭に電話、 ホームステイのペアだった男子同級生や一緒に島へ行った同級生を含む 2年生の体調を確認している。1日の新入生歓迎スポーツ大会も中止。 20090501 00:00 塩谷立文科相の閣議後会見「都道府県教育委員会を通 じて、各学校の最近の修学旅行の場所や期間などをさかのぼって調査す る考えがあることを明らかにした。 20090501 00:00 文科省の対策本部会議で、国内発生が確定した場合は、 状況次第でスポーツの試合や関連の大規模イベント開催の自粛も含めた 検討を要請していくことなどを確認した。 20090501 00:00 米国内20州で確認された感染者は計130人。 20090501 00:00 NBCテレビ、感染者127人(うち死者1人と報道。 ニューヨーク・タイムズ紙122人。米教育省298校が一時休校措置。 20090501 20:05 米国籍の4カ月の乳児が横田基地に隔離(陽性検査中)。 20090501 22:18 厚労省「年金は31年度に破綻」マイナス1%成長で。 20090501 23:23 香港政府、滞在中のメキシコ人旅行者の感染を確認。 20090501 23:28 名古屋で、米国帰りのトヨタ自動車社員がPCR検査。 ◇ 20090501 00:00 中田宏横浜市長「舛添要一厚労相が、電話が通じなか ったと批判したことについて、「国民に落ち着くよう呼び掛けているの だから、まず大臣自身が落ち着いた方がいい」と述べ、不快感を示した。 「市と厚労省が打ち合わせをしている最中に(テレビで横浜市の高校生 が感染の疑いとの)テロップが流れ、(市に)電話が殺到して連絡がつ かなくなった」と説明した。 20090501 00:00 舛添厚労相、未明の緊急会見で「極めて遺憾」と批判。 「横浜市は、危機管理なってない。感染の疑いがあると診断された高校 生に関する市の対応について(市から厚労省に)遺伝子を調べるPCR 検査は解析不能との答えがあった後、電話が通じなくなった。組織とし て危機管理の体をなしていない」 20090501 00:00 舛添厚労相(8時間後)朝の閣議後会見で声を荒げた。 閣議後会見でも怒りが収まらなかった。 「(住民の)生命を守る最終的な責任者は知事であり市長だ。危機管理 に問題があれば、改善をお願いしたい」 20090501 00:00 神奈川県知事「最終の検査結果が出ていないのに(国の) 行政が一方的に騒ぎ、パニックになった。混乱を自ら招いたのに現場の 対応が悪いというのは、大きな不満を覚える。しっかりしてほしいのは 厚労相のほうだ」 20090501 00:00 舛添厚労相、政府の新型インフルエンザ対策本部で、 鳩山邦夫総務相に対し、国と自治体間の連絡体制強化を要請。 鳩山総務相は記者会見で「地方自治体はしっかり態勢を組んでもらわ ないと困る。市町村長は先頭に立って最適の処理をしてほしい。本気で やってもらわないと困る」と語った。 (20090502)
|