与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2007年02月19日(月) |
右顧左眄 〜 はてなアンケートの虚実 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070219 http://q.hatena.ne.jp/1171878715 あなたの左手の“指から指まで”は、何センチありますか? (ヴァイオリンやチェロ、ギター、ピアノなどを演奏するために) せいいっぱい拡げた状態で、両端までを測ってみてください。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060606 (↑レントゲン夫人の左手/↓モーツァルトの左手) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20040127 _| ̄| ◎ 誤入力のため再質問! http://q.hatena.ne.jp/1171876752 もういちど、ご協力ください。[ ]内は誤設問の集計
Q01 弦楽器のための左手“人差指から小指まで”(択一) 6cm 未満 4 [ 3] 6〜11cm 4 [ 6] 11〜12cm 4 [ 0] 12〜13cm 13 [ 7] 13〜14cm 7 [ 7] 14〜15cm 20 [ 5] 15〜16cm 6 [ 4] 16〜17cm 16 [ 8] 17〜18cm 14 [ 11] 18〜19cm 6 [ 11] 19〜20cm 3 [ 17] 20cm 以上 3 [ 21] ──────────────────────────────── 合計 100 [100] Q02 ピアノのための左手“親指から小指まで”(択一) 10cm 未満 6 [ 6] 10〜12cm 3 [ 11] 12〜14cm 6 [ 14] 14〜16cm 3 [ 26] 16〜18cm 17 [ 16] 18〜20cm 18 [ 13] 20〜22cm 31 [ 9] 22〜24cm 5 [ 2] 24〜26cm 5 [ 2] 26〜28cm 2 [ 0] 28〜30cm 1 [ 1] 30cm 以上 3 [ 0] ──────────────────────────────── 合計 100 [100]
◇ miharaseihyou さんへ、質問者より。 せっかく関心を寄せていただいたのに(間に合わず)残念でしたね。 ふつうの質問は、最大7日後まで回答を受付けますが、アンケートは 約30分から1時間で終ってしまいます(今回は 00:33:25〜00:36:13)。 >地方のユーザーには回答不可能< メールは、全国一斉に送信されるので、地域には関係がありません。 質問者と閲覧者(あなた)あてに、4分おくれで告知されています。 (旧問) 2007-02-19 18:19:14 登録 from adlib 2007-02-19 18:52:26 終了(00:33:25) 2007-02-19 22:07:00 確認 for adlib 2007-02-19 22:11:00 通知 for miharaseihyou (新問) 2007-02-19 18:51:57 登録 from adlib 2007-02-19 19:28:10 終了(00:36:13) 2007-02-19 23:10:00 確認 for adlib 2007-02-19 23:14:00 通知 for miharaseihyou >質問の数が多すぎて対応し切れません< たしかに、この24時間に14問ものアンケートが出没していますね。 最終:2007-02-19 21:35:55 終了:2007-02-19 23:20:22 最初:2007-02-18 22:04:22 終了:2007-02-18 22:38:35 >正確なデータを取るには、はてなでのアンケートでは不可能< わたしは、はてなアンケートは、一種のジョークだと考えています。 電話アンケートなら、スピードとコストは数百倍かかるはずです。 >結果を左右する意図があっての妨害< たとえば、誰かが偶然このアンケートを発見し、10人の友人たちに 意図的に指示した場合、結果を左右する可能性はあります。 そのような可能性を憂慮した質問例もありますが、いつどんな質問が 出現するか神出鬼没なので、実際にはありえないでしょう。 むしろ「注目の質問」は、数人の「ウォッチリスト」で操作可能です。 ◇ まとめ 実は、あなたのように、コメントで意見を寄せていただくと、とても 参考になるのです。設問の意図がどのように伝わったか、つぎの挑戦で 工夫したいと思います。たいへんありがとうございました。 はてなアンケートは、通りすがりの閲覧者が、ふと立ちどまって一票 投じる目安箱のようなもので、世論を集計したものではありません。 したがって、この結果をもとに、何らかの結論に導くことは困難です。 むしろ、この簡略なゲーム感覚で、いかに興味ある設問を思いつくか、 いかに予想外の結果を生みだすか、丁々発止のスリルを楽しむべきでは ないでしょうか。 なお、このテーマで、以前に書きとめた旧稿もあり、いずれまた追記 しますので、いつかまたご覧ください。 (その前に、いくつかのアンケートも準備していますので、よろしく) ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ ↓=Non-display><↑=Non-display └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ (20070219-0220)
|