与太郎文庫
DiaryINDEX|past|will
2006年02月10日(金) |
電辞苑 〜 社内敬語と電話の受け方 〜 |
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060210 島田紳助事件の謎は、吉本興業の女性マネージャーが、かつての上司 を呼捨てにしたことが発端らしい。世話になった元常務(木村 政雄) を呼捨てにされたので、紳助が怒ったのだそうだ。 吉本興業も、紳助も、元常務も、みんな口を閉ざしたままなので、他 の理由があるはずだが、世間の多くは納得してしまった。 なにやら企業内敬語という文法が、存在するらしいのである。 そもそも日本の敬語は、天皇を頂点として、各々の立場をあきらかに するための言語システムだったが、天皇が求心力を失なったのに、文法 だけが形骸化している。 その結果、先祖代々の美風を受けついだ人々はともかく、まるで縁の なかった人々まで古代敬語を学び、見よう見まねで使いはじめたので、 世の中全体にバラバラの言語システムが散在してしまったのだ。 与太郎は、国語文法には弱いが、うえつかたに拝謁してインタビュー した経験があり、一流企業の社員にも知己があるので、これをもとに、 いわゆる社内敬語について、手引きとなるサンプルを記してみよう。 ◆ 基礎編 「もしもし、山田商事さんですか?」 「さようでございます」 「御社(おんしゃ)に、田中さんは居られますか?」 「あいにく、弊社(へいしゃ)には、田中と申す者は居りませんが」 「おかしいな、ずっと前から居ないんですか」 「失礼ですが、どちら様でいらっしゃいましょうか?」 「えーと、わたしは鈴木と申しますが」 「あの、どちらの鈴木さまでいらっしゃますか?」 「田中くんの、友だちですけど」 「さきほど申しあげましたように、弊社には田中と名乗る社員は、以前 も今も、在職しておりません」 「あんた、田中って呼捨てにするのは、失礼じゃないか!」 「失礼いたしました。田中さまというお名前は、弊社に在席しません」 「あっそうだ。田中じゃなくて、中田くんだった。中田さん居ますか?」 「少々お待ちくださいませ」 (♪) 「お待たせいたしました。弊社の中田は二名居りますが、どちらの中田 でございましょうか?」 「なんだって? 中田太郎だよ」 「少々お待ちくださいませ」 (♪) 「お待たせいたしました。中田は二名居りますが、太郎は居りません」 「待てよ太郎じゃなかったかな。それじゃ何ていうの、お宅の二人は?」 「あの、鈴木さまは、中田にどのようなご用件でいらっしゃいますか?」 「また呼捨てにしたな。中田くんが電話に出てから話せばいいだろ」 「申しわけございませんが、弊社では業務中の私用電話は、お取りつぎ いたしかねますので、ご用件を承りまして、あらためて本人からお返事 さしあげることになります。つきましては、鈴木さまのお電話番号を、 頂戴いたしとうございますが、いかがでございましょうか?」 「なんだと、どっちの中田でもいいから電話に出せよ!」 「少々お待ちくださいませ」 (♪) (ドスの利いた男声に代わる) 「お待たせしました。営業部の中田ですが、何か?」 (ガチャリ) ◆ 応用編 サラ金の催促では、最初から「中田二郎さん、いらっしゃいますか?」 とフルネームで特定する。「どちら様でしょうか?」と聞くと、社名だ か地名だか、あいまいに「中野の鈴木です」というふうに答える。 女声で「銀座の鈴木でございます」といえば、察しがつくはずだ。 向こうで手を横に振ってる社員がいれば、やんわりこう答える。 「中田は、ただいま席をはずしておりますが、いかがいたしましょうか」 「あらそう、戻ってらしたらお電話ちょうだいしたいんですけど」 「かしこまりました。中田は、鈴木さまの番号を存じおりましょうか?」 「よーく、ご存知ですことよ。それじゃよろしく。オッホッホ」 このまま終るわけがないので、小一時間たつともう一度かかってくる。 「さきほどの鈴木でございます。中田さん、お戻りになりまして?」 「あいにくでございますが、さきほど中田は急用で外出いたしました」 「まぁ、お忙しくて結構でございますこと。お帰りのご予定は?」 「こちらでは、スケジュールを把握いたしかねております」 「あらそ、そいじゃ今晩お待ちしてますって、伝えといてくださいな」 (つづく) (20060209-0210) http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041106 ── 《土下座考 20041026 謝罪会見》 http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041030 ── 《喜怒哀願 〜 Way of Thinking 〜》 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1061001 ── 《島田紳助事件で社内の人間への敬語 20041029-1231》 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|