http://d.hatena.ne.jp/adlib/19980226
1.任意保険
1977年ごろ、買ったばかりの後輩の新車に乗せられた。
「先輩、この車には、合計一億もの任意保険がかかっています」
だから安心してください、というつもりだったらしい。
1981年ごろ、さる会社の車を借りることがあった。
「この車の保険は、いくらかかってますか?」
すぐに総務担当者が、契約書のファイルを取りだして教えてくれた。
2.死亡保険
197907‥ 三浦 和義(32)&佐々木 一美(25)結婚。
197912‥ 三浦 和義(32)第一生命3000万円契約(死亡時2倍)。
198101‥ 三浦 葉月(00)和義&一美の長女、誕生。
198101‥ 三浦 和義(32)千代田5000万円契約(死亡時2倍)。
19810813 三浦 一美(28)殴打事件:矢沢 美智子(芸名=夏樹 麗子)証言。
19811118 三浦 一美(28)銃撃事件:顔面左頬に被弾(夫は左太腿)。
19821130 三浦 一美(29)死去。
19840119 「1億の豪邸を保険金で建て、何人もの愛人を抱えている」
── 《疑惑の銃弾 19840126 週刊文春》シリーズ全7回
三浦 和義 雑貨輸入商 19470727 山梨 Los. 20081010 61 /首吊自殺
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080222
疑惑の逆鈎 〜 Loss time in Los Angeles 〜
3.保険自殺
1986年ごろ、毎日の手形決済に追われている零細企業の社長が、十人
集まって団体保険に加入したという。誰か一人が死ぬと、他の九人にも
保険金が配分されるそうだ。互いの死を待つ“頼もし講”だった。
1998年、ついに社長三人の“同時首吊自殺事件”が起った。
幼馴染の親友だったが、死後ホテルから損害賠償を請求されている。
自動車用品業界“3社長自殺事件”ホテル・ル・ピアノ各室同時自殺。
小林 正明 1947‥‥ 横浜 国立 19980226 51 /首吊自殺/遺書「保険金を資金繰りに」
須藤 勝 1949‥‥ 東京 国立 19980226 49 /首吊自殺/遺書「保険金で会社存続を」
東海(林) 義美 1949‥‥ 東京 国立 19980226 49 /首吊自殺/遺書「資金繰りに行詰まって」
※アイネスフウジン19870410 北海道 20040405 17 /馬主=小林 正明/8戦4勝/賞金244409200円
── 未明、東京国立市のホテルで3人の中年男性が首をつって死んで
いるのが見つかった。3人は都内の自動車部品小売会社社長の小林正明
さん(51歳)、製造会社社長・須藤勝さん(49歳)、川崎市の部品卸売
り会社社長・東海義美さん(49歳)と判明。
小林さんの会社は従業員数180人、年商60億円という大規模な展開を
していたが、バブル崩壊後も事業を広げ続けたことや、ライバル店の進
出などにより、経営が悪化。負債は37億円にも膨らんでいた。須藤社長
と東海林社長は小林社長と幼馴染の親友で、銀行に融資を絶たれた小林
に同情、手形を融資して助け合ううち、自身の会社の経営も悪化して共
倒れ状態になった。年末年始の手形決済時期も迫り、追い詰められた3
人は揃って心中することを決意したという。
▽11月12日、ホテル側が「大きく報道されたために客足が激減した」
として経営者の遺族と会社を相手取って総額7900万円の損害賠償を求め
る訴えを東京地裁に起こした。
http://yabusaka.moo.jp/jssatu1998.htm
1998年の自殺者
4.保険詐欺
♀林 真須美 元・保険外交員 19610722 和歌山 /20021211地裁20050628高裁死刑
林 健治 元・白蟻駆除業 19450506 丸亀 和歌山 /20000727懲役8年
谷中 孝寿 自治会長 1934‥‥ 和歌山 19980726 64 毒物死0725事件
田中 孝昭 自治会副会長 1945‥‥ 和歌山 19980726 53 毒物死0725事件
♀鳥居 幸美 開智高校一年生 1982‥‥ 和歌山 19980726 16 毒物死0725事件
林 大貴 有功小学校四年生 1988‥‥ 和歌山 19980726 10 毒物死0725事件
村井 常弘 捜査本部統括班長 1951‥‥ 和歌山 19980902 47 過労死0725事件
林 □□ 健治&真須美の長男 1988‥‥ 和歌山 /200302‥性的強要事件
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20030725
カレーの市民 〜 苦悩の群像 〜
◇
── たのもし‐こう【頼▽母子講】金銭の融通を目的とする民間互助
組織。一定の期日に構成員が掛け金を出し、くじや入札で決めた当選者
に一定の金額を給付し、全構成員に行き渡ったとき解散する。鎌倉時代
に始まり、江戸時代に流行。頼母子。無尽講。[ 大辞泉 Yahoo! 辞書]
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1356/kuru/tanomosi.html
タノモシ(頼母子)の仕方
(20081020)