火の〜用〜心!カン!カン! 湯舟に漬かり、ささやかな極楽を味わっていると 拍子木を打つ音が、通りを「火の用心」の声と共に遠ざかって行く。今夜は冷える。 空気は乾ききっており、天気予報が的中すれば、明日は雪が降るそうな。
久しぶりに絵でも描いてみようかとマウスを取っても、手がかじかんで思うように 線が引けない。それもその筈、部屋の空気が澱まないよう、窓という窓を全て 開け放ってあるため、室温は外気と大して変わらないのだから。軟弱なくせに 女傑マリア・テレジアの真似をしてみたが、これでは湯冷めをしてしまいそうで 取りあえず窓を閉め、暖房を入れた。しかし、ど〜も集中出来ない…(ー_ー;)
本棚の前に立ち、ムック本を片っ端から取り出し、暇潰しにパラパラめくって見る。 引越しで本を荷造りする忙しいさなかには、手を止めてまであれこれ見入って しまった程だのに、暇があり余っている今はどれを見ても何故こうつまらないのか。 今週に入ってからというもの、昼夜逆転生活で、昼寝し放題の夜更かしし放題で 憧れの無為徒食もすっかり飽きてしまった。もう、眠いんだか空腹なんだか 退屈なんだか寂しいんだか苛ついてるんだか、自分で何が何だか分からない(`◇´) そうだ、奥さま番組観て覚えたストレッチ運動でもやってみよ♪…と思ったが 動くのが面倒で止めた。掃除機でもかけるかな…でも別に人が来る訳でもないし。 新しい本でも買いに…いやダメだ、10時を過ぎたから本屋はもう閉まっている。
ニュースでは、雪印食品の不祥事がどーの真紀子大臣の涙がこーのと報道している。 個人的には雪印製品を贔屓によく買う方だが… もういい加減にしろ、アホ! 真紀子さん、また鈴木と小競り合いやってるのか。おやぢ共は彼女を追い落とそうと 結託して手薬煉引いてるの知りつつ、わざわざ術中にはまってやることないのに。 シタタカさを欠く馬鹿正直女という杭は所詮、老獪な男に打ち込まれるものなのかも。 アタシも結局は、辞める羽目になったしな…。
とにかく気が塞ぐ。この際思い切って海外旅行でもしちゃおうかしら。今なら安いし。 でもその前に、この面倒くさがりの悪癖を何とかしないと〜(~_~;)
|