お久しぶりのブリト二−(略)谷口です。別に無双オロチをプレイしてるから日記更新しないとかではありません(笑)いくら私でもいきなりオロチから買いませんよ多分(多分なのか) 相変わらず怒濤の一週間でした。 特に間に祝日を挟んだので一週間が三日くらいに感じました。そして、祝日を日曜と勘違いしたので「Yes!プリキュア5また見逃した!!!」と思っていまいました。 なんだか、シリーズ中プリキュアファーストとタメを張るくらいの面白さ(色んな意味で)らしいという噂なので是非とも見てみたいのですが「Yes!プリキュア5」まだ、見た事がありません…。 2●歳だけど、今年で社会人●年目だけど「Yes!プリキュア5」 まぁ「Yes!プリキュア5」はおいておいて さて、●年世話になった?仕事場主任の送別会を黙殺したわたくしですが、年度末のこのクソ忙しい時にオニデレテンプレを考えてみました。 広大なネットの海いくら探してもオニデレテンプレート見つからないので自分でまとめてみた次第。 ●組織のナンバー2、トップの右腕的存在である ●実力はトップ以上だが敢えてナンバー2 ●基本的には冷静沈着無表情鉄面皮 ●トップの暴走に苦労させられる ●トップの暴走に苦労させられるが、トップには甘々 ●しかし、部下及びその他敵とみなした者には容赦なく鬼畜(オニデレの由縁) ●主人にMで、周囲にS ●トップには敬語 その他にはタメ口 ●トップに対して「まったく、あなたという人は…」「やれやれ、しょうがない人だ…」などの台詞を言う ●トップが敵に怪我を負わされたなどをした場合「よくも、○○に怪我を!」とブチ切れる ●汚れ役、憎まれ役を進んで買う。トップに気が付かれない様、秘密裏に事を片付けるなどの事をする。 ●トップに甘々故、おかん・妻属性をくまなく発揮する ●滅私奉公だと周囲には思われがちだが本人はそれが生き甲斐である ●同人界においてオニデレはだいたい攻である こんなん出ましたがどうだしょう…。 オニデレはBASARA片倉小十郎を指すBASARA用語?の様ですが、藤木(BD)を始め、土方歳三(2004年大河)、直江(炎のミラージュ)も当てはまると思うのですがどうか。 直江はちょっと違う気もするが。 他に誰かいるかしら。 あ、全部893か武士(?)だ。 現在進行形読んでる本 福井 晴敏 / 集英社(2007/03) Amazonランキング:18046位 Amazonおすすめ度: まだ、78頁くらいですが前置きなげーよ!!福井晴敏!!!!!各章タイトル触れてるメイン映画解説が終わり10行ぐらいでやっと始まるって…。 ハリウッド大作とアニメ映画が主だが色々な作品も見てるのね。 でも、福井作品の半分はハリウッド大作で半分は押井、富野、大友アニメで出来てます。読み終わったらまた感想UPします
|