忘れはせぬ〜熱き思い誠の名に集いし〜 遠い日を〜あの旗に託した夢を〜 という事で、芹沢鴨暗殺、池田屋事変を経て佳境に入りこれからどんどん皆バラバラになっていくであろう大河「新撰組!」皆様に置かれましては御覧になっておられますでしょうか? 本日は先陣を切るように散っていった山南切腹の回でございました。 堺雅人の山南さん本当ハマり役でございました。 嗚呼、本当によかった!実はわたくし密かに山南さんが好きでねぇ。。 新撰組三本柱より、るろ剣で一躍人気が出た齋藤一より山南さんが以前から好きでしてねぇ。。。。 「そうか、今度壬生義士伝で沖田やった人が山南さんか」ぐらいの気持ちだったのですが、嗚呼本当ハマリ役でございました。 明里と出窓越しの別れのシーンで泣き、最後カッちゃんと歳と共に泣きました。 本当素敵な山南さんをありがとうございました。 と、しんみりした空気をブチ壊すかのごとく、先日友人I井さんとで話し合った結果導き出した「新撰組!で誰を目当てに見ているかでマニアック度が測れる裏技」(技でも裏でも何でもねぇ) 下に行く程マイナーマニアック度が高い ●藤原竜也(やはり美剣士(と一部の間だけで強固に確信されている)沖田にして美少年タツヤ) オダギリジョ−(抱かれたい男上位元仮面ライダー) ●香取慎吾(ジャニーズで曲がりなりにも主人公) 山本耕史(準主役鬼の土方にして美青年コウジ) ●堺雅人(新撰組!でファンになった人多数だと思われる) 江口洋介(東京ラブストーリー) 佐藤浩市(壬生義士伝最高でした) ●中村兄の方(若いが知名度的に) 獅童(ファンはなかなかに居るであろう) 筒井道隆(あすなろ白書) ------運命の分かれ目---------------------------------- ●ぐっさん 太郎(この二人上の人たちと張るぐらいイケメンだと私は思う) ●大倉孝二 ヤッシー(イイ味だしてます) ●野田秀樹 石坂浩二 田中国衛(寧ろ私はここらへんが見たい) ●小林隆(ゲンさん)をはじめとする元・サンンシャインボーイズの皆さん(サンンシャインボーイズわからない人多数) 一般の方と新撰組!の話をする時、運命の分かれ目以降の人達の話をした場合大層引かれる確率が高いので注意されたし。 友人I井さんは堺雅人(山南さん)が好きという話でも「マニアックだよ!」といわれたそうな。 そんなんじゃ野田秀樹を目当てに見てる私はどうなってしまうんだ!!! そんなI井さんの妹御(ティーンエイジャ−)はヤッシー目当てで「新撰組!」を見ているという。。。 嗚呼、山南さんが去り、次は原田。。そして永倉とまた一人また一人と散って行く「新撰組!」。 腐った思考抜きにしても面白いですよ!得に役者の細やかな演技が!! それにしても野田海舟の江戸城無血開城までやるのだろうか? 結局それなのね。 あ、映画部屋更新、BD部屋更新。
|