![]() |
たっちーが紹介したアイツってもう死に伏線なのかな… - 2003年03月17日(月) テニプリ。 桃城を評した言葉。 「冷静な判断力と洞察力」 ウッソダーン コノミンったら シングルス:手塚、不二、越前 ダブルス:大石・菊丸、乾・海堂 で余った桃城と河村の二人を無理やりCPしようとそんな設定作るなんて乱暴にも程があるよ。 部長本。 最寄の一番大きな本屋にもなくて半泣き(<いい大人がこのくらいのことで泣きいれるな) ひょっとしたらとすがる思いで駅前のスーパーの本屋に行ったら 1冊だけあった グッジョブ・ユニー!! 家路をかっ飛ばすアタイのチャリンコのペダルを踏む力強さってば、老化が止まりそうな勢い作りだしてましたよ(光の速度に近づけば近づくほど時の流れの作用は緩やかになるのですよ@アインシュタイン) 左足の痛みも忘れてました …オイルヒーター落とした足ってば靴がすれて痛みを生じさせるもんだから一日びっこを引いて歩いてたんですわ。 そのうちキレて出向先だというのに靴下で歩き回ってました(<皆こんな大人になっちゃいかんぞ<特に女性) 帰宅して上着を脱ぐ間も惜しんでサル状態で部長本を開き読みふける。 読み終わってから「あれ?部屋寒いな」と。 熱源に電源を入れるの忘れてた。 体冷え冷え(<アホウ) 因縁のオイルヒーターにスイッチを入れ、掲示板とかチェックして洗濯物たたんでもう一回部長本を読みふける。 読み終わってから「あれ?腹減ったな」と。 夕飯食べるの忘れてた。 恋は盲目(笑) しかし、もう23:30だよ。 もうなーんもできん。 一人褌祭りの準備とか、和塚漫画の続きとか、和塚エロ漫画の続きとか、くにみちゅ4コマ漫画とか… 大和が悪い(<八つ当たり) -
|
![]() |
![]() |