Kyoto Sanga Sketch Book
DiaryINDEX|past|will
2003年07月16日(水) |
【名古屋戦1st第11節】〜6月から7月。復調の兆し? |
6月10日エンゲルス監督解任。
新監督の発表はいつまでたってもなく、 チームはただ走り込みに明け暮れている、と伝わって来るばかり。 補強は柏で不運に出番を失っていたMF大野と、 未だプロデビューしていない韓国ユース代表キャップ、DF林裕煥でした。
【7月5日名古屋戦 中断明けの初戦】
イレブンが抱き合っていた。 彼の肩にアシストした松井が手をかけて走って帰って来る。。 黒髪の宗秀は以前の体とは違った軽い肢体を そのまま待ち構えた後輩の裕煥に全身を預けたのが映りました・・・。
テレビの中。紫のアウェイ側も天皇杯の逆転の時のように みっともないくらい壊れていた。それは、まるで元旦の記憶。
何試合ぶりだろう。追いつくなんて。諦めなかったって。←てか普通だろ。。こら!
それからも、チームは不安定な固まりのまま元気に突っ走っては止まり、 突っ走っては止まり。 敵をドフリーにし慌てて追いかけてみれば、綺麗な連携を見せたり。 まるで、強力な爆弾を抱えて走るつたない少年兵のような危うさ。
今年になって大崩壊の守備は、木村暫定監督の下初めて4バックを起用。 CBには新加入の裕煥が怪我明けの手島とともに入り、一先ず安定。
そんな中での、宗秀のJリーグ初ゴール。 こうなるとこのチームはかわる。もう露骨。 腹が立つほど露骨 その後、京都ボールで楽しげに試合は進む。
走り込みが効いたのか、走り込みの自信が効いたのか、それとも・・・ ・・・まぁいいや。
「今日DFにされてた慎吾をみて泣きました(笑)」と友達にメールを送った。 結果はその後フィニッシュできず引き分け。未だ選手起用もシステムも流動的。
翌日 ピム監督が決定。 この日、彼は契約を前に豊田スタジアムで観戦していたとの事。 (サンガは彼の最後のテストに合格した模様(ホッ))
同日、ゲルト時代の両コーチ辞任。サンガの現場は新しい指導体制に移った。
ゲルトぉ・・・ミヒャエルさん・・・ごめんなさい。
【7月12日 マリノス戦】 内容的はより良好。サンガは復調しつつある、と言われた敗戦ながら嬉しい試合。
【7月16日 ナビスコ杯名古屋戦】 失点はPKでの1点のみ。ボール支配率は相手を上回る。 得点の気配はないけど、とにかく守備は安定。
サンガは残留争いを抜け出すんじゃないか、と皆囁き出した。復調の兆し? 元旦の記憶はまだチームの中に在ると。多分。
|