DiaryINDEXpastwill


2004年04月22日(木) ギョウチュウウウウウ

おはようございます。
タイトルを伸ばすのが最近のここの流行みたいなので、伸ばしてみました。
明け方の3時に能天気なコラショに起こされて不機嫌なるるです。

コラショというのは、タッキーがやってる進○ゼミのキャラクターなんですけどね、最初のおまけで目覚し時計をもらったんですよ。
かわいいんですけどね、ええ、とっても。
起こし方がですね、なんか太鼓の音っていうんですか?おもちゃのオサルさんが叩く太鼓みたいな音なんですけど、それが、

トトトトン、トトトトン、トトト、トトトトン♪

とリズミカルに鳴ったあとに、若干舌足らずのかわいらしい声で、

「朝だよ、起きて!おっはよーー!」

と、ええ、もうそりゃぁかわいらしい声で叫ぶんですよ。
たとえるなら、タラちゃんの親戚のイクラちゃんみたいな声ですよ。
ハーイ♪のあの声です。
起きるまで叫びつづけるんですよ、太鼓と一緒に。

それで、起きますね?で、スイッチを押しますね?コラショの頭のてっぺんにあるスイッチを押すと、すかさず、

「ヨイショッ、コラショッ!ガンバルゾォ♪」

と応援してくれるんですよ。
ほかに、

「パンパカパーーン!起きたの、エライッ!」

と誉めてくれたり、

「楽しい一日、始まるよっ!」

と励ましてくれたりするわけですけど、

明け方の3時に、パンパカパーーンはいかがなものかと。
ええ、タッキーちゃんが昨夜寝る前にいじってましたから、間違ってセットしたのかなんだかわかりませんけど、ひどい目に合いました。
子供は熟睡してますからね、頭の上で太鼓が鳴ろうがタラちゃんが叫ぼうが起きやしませんよ。
隣りの部屋で寝てるワタクシは目がパンパカパーンだというのに。

当然、本来起きるはずの7時になっても子供たちは起きませんから、毎朝ふとんをはぎ取ったり、鼻の穴に指を突っ込んだりして起こすわけですが、3人それぞれにそんな手厚いことをしていると、朝の忙しい時間がもったいないので、今朝はフライパンを木じゃくしで叩くという、大変クラシカルかつエコロジカルな手法に出たところ、3人とも飛び起きました。
ちなみに、ワタクシの太鼓のリズムは
「トトントトーン、トントントン」でございます。
だいじょうぶだぁ〜のリズムです。

そんなことはどうでもいいです。
今日は、慈英とタッキーのギョウチュウ検査の日でした。
昨日の今日の朝、起きてすぐのフレッシュなお尻にテープを貼って採取するという例の検査です。
ところが、こんな感じの慌しい朝ですからついうっかり忘れてしまいまして、気がついたときには、タッキーはすでに朝のうんちをしてしまった後だったのでございます。
昨日の分は二人ともお尻ペッタンはしているものの、今朝忘れてしまったら今日の提出に間に合わないわけで。
慈英はなんとか採取できたものの、タッキーのうんち済みのお尻はフレッシュとは言いがたい。
一年生になったばかりで忘れ物、しかもお母さんの不注意で。そんなかわいそうなことはできません。
タッキーの先生はベテランの女の先生、きっちりとした先生です。
保護者会でもお手紙でも「忘れ物をしないようにご家庭でご配慮ください」と何度も言われています。
困った。。どうしよう。。。
と思っている時に、ワタクシにある記憶が甦ったのでした。

あれは祐二が一年生の頃でした。
その時は尿検査の日でした。
同じように、気がついたときはすでに祐二は朝のフレッシュな尿を最後の一滴まで搾り出した後で、どうがんばってもあのお弁当に入れるお醤油さしのような容器の
「この線まで」という量が出せる状態ではありませんでした。
困ったワタクシは、「わかりゃしないだろう」と慈英のおしっこを提出させたのでした。
祐二の(正しくは慈英の)結果はセーフでしたが、あの時、ユカちゃんのママは
「私もユカのおしっこを採るの忘れちゃって、私のを出したら再検査になっちゃったのよ〜」と笑い飛ばしていたのでした。

ああ、なんて良いことを思い出したんでしょう。3人育てれば3人分の経験ができるっていうのは本当だわ。前の経験を生かせば良いのだわ。ユカちゃんのママのように、ここで間違ってもワタクシのお尻を差し出してはいけないのだわ、と一瞬その気になっていた自分を制し、慈英のお尻を借りて今朝の提出に間に合わせたのでした。

ま、そう硬いこと言わなくても大丈夫でしょう。
そもそも、昨日採取した時点で、どっちのテープがどっちのだかわからなくなってるわけで。だって、おんなじテープですから。お尻もおんなじようなもんですし。
まさに瓜二つ状態ですから。

そんなこともどうでもよかったですね。







rya |こっそり掲示板
My追加