BACK NEXT 初日 最新 目次 HOME

INFORMATION
日刊・知的ぐうたら生活
ここのBLOGはこちら
SCHAZZIE@MOBILE

schazzie
HOME

SOUTHBOUND
Go To U.S.A.
BOOKLOG
BOOK CLUB
読書の日記
Another View


My追加


■ 本の検索・購入 ■
Amazon.co.jp アソシエイト



●For Mobile●
キーワード:

2003年11月20日(木)
原文で味わう新しいアメリカの短編小説(17)

◆「原文で味わう新しいアメリカの短編小説」講座第17回
テキスト:「Bridging」/Max Apple (1984)

マックス・アプル(アップル)はユダヤ人で、祖父母がイディッシュ語を話す環境で育った。1976年『The Oranging of America』(短編集)で作家デビュー。1978年『Zip』(短編集)、1984年『Free Agents』(短編集)、1987年『The Prophetters』(長編)、1994年『Roommates』(長編)、1998年『I Love Gootie』(この長編2作は自伝的なもの)を出版。1984年に夫人が病に倒れ、亡くなるまで大変な思いをして心身ともに消耗し、自伝的な作品以外の小説を書くのをやめてしまった。現在は、ニューヨークの大学の創作科の先生をしている。作品は、残念ながらほとんど絶版となっている。今日のテキストの「Bridging」は、『Roommates』の中に吸収されている。

マックス・アプルの作品は、実在の人物をモデルにした風刺的作品が特徴で、実際に、ハワード・ジョンソン、ジェーン・フォンダ、フーバーFBI長官、ウォルト・ディズニー、大リーグの選手、カストロなどの著名人を、独特のユーモアを持つ優しい感じの風刺で描いている。作家のシンシア・オジックから、「とてもやさしい風刺、聖者のような批評家」と評された。

<New & used books>
<映画「Roommates」>

<今日のテキストのキーワード>

●Bridging─ガールスカウトの幼年団(Brownie)から年長に移るときの儀式。
Astrodome─メジャーリーグ Houston Astros のホーム球場。ドーム球場の先駆。アメリカでは最近、ドームや人工芝をやめて、元に戻す傾向にある。


※今日のテキストは、妻を病気で亡くした男(アプル自身)とその娘の話で、妻、あるいは母親を亡くしたやり場のない悲しみが溢れた作品。アプルが、野球ファンである娘のジェシカを、女の子らしくさせるためにガールスカウトに入れようとするのだが、ジェシカは全然興味を示さず、代わりに自分がその活動の中に入っていくといった内容。

この作品はどこかで読んだ記憶があると思ったら、先日読んだ長編の『ルームメイツ』の中だった。『ルームメイツ』のほうでは、アプル自身がカブスカウトに入るのだが、結局続かなかったという経験があり、ジェシカのガールスカウトの件では、お祖父さんから「お前だって行かなかったじゃないか」と言われてしまう。


◆次回のテキスト
「How Far She Went」/Mary Hood


Copyright(C) 2001-2013 SCHAZZIE All rights reserved.


携帯用URL:http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=83698

Site Meter