|
|
2001年10月26日(金) ■ |
|
シングルトンズ・ダイアリー/TDLでハロウィーン |
|
今日はこれからTDLのハロウィーンへ! 出かけるのが遅いのは、夜の部(おいおい!他になんかカタカナの言い方があっただろ!)に行くから。 この期間は6時から¥2900。大人はこれで十分。
TDSじゃなくて、TDLってところが今回は重要。 だって、TDSは最初にダーリンと行かないと、ご機嫌を損ねるだろうから。あはあ!
準備してたら、先日結婚した友達から、飲み会のお誘いメールが入った。 ううう〜ん、行きた〜い!でも、なにしろ夜の部(おい!)だから、TDLには10時までばっちりいるし、帰りは早くても11時過ぎ。向こうはその頃帰るというので、残念だけどパス。 どっちの友達も大事だけど、やはり先約を優先するのが道理ってもんだよね。でも、さっちんとまゆみちゃんにも会いたかったなあ。。。
というわけで、TDLのハロウィーンにGO!
つづく。。。
行ってきましたよ、TDLのハロウィーン! やっぱり皆TDSのほうに行くらしく、TDLは結構空いていた。今が穴場かも!
目当てのハロウィーンは、あちこちにJack-O'-Lantern(カボチャをくりぬいた提灯)があるわけでもなく、ちょっと拍子抜け。
でも、新しい「ドリームライツパレード」と花火を、絶好の場所で鑑賞できたので、まずは満足。この穴場的スポットは、誰にも教えないよ。わはは!
◆TDLにおけるアメリカ文学講座
●「マーク・トウェイン号」 マーク・トウェインはもちろん、『トム・ソーヤーの冒険』や『ハックルベリ・フィンの冒険』でお馴染みの、アメリカの有名な作家。 しかしこのマーク・トウェイン号での「マーク・トウェイン」とは、川の深さを表す言葉で、「二尋」という意味。
つまり作家のマーク・トウェインは、この「ニ尋」という川の深さを表す言葉を、そのままペンネームにしたというわけなのである。
●「スプラッシュ・マウンテン」 ここに展開されている「うさぎどんときつねどん」という物語は、南部の黒人奴隷であったアンクル・リーマスが、主人の子供達に語ったとされる物語で、それ以降、この物語はアメリカ全国の子どもたちに親しまれており、大統領でも誰でも知っている物語なのである。
子供の話にしては残酷な話が多く、悪いオオカミなどは、何度も残虐な殺され方をしている。しかし、元来子供は残酷なものであり、このような物語を聞いたから残酷になるというものでもない。むしろ、こういったお話の中で、何が残酷で、いけないことなのかを学んでいくものである。
さて10時までたっぷりTDLを堪能して、おみやげは下記のとおり。
・ドリームライツパレードのボールペン(ボールペンコレクターゆえ) ・チップとデールの2色ボールペン(黒がチップ、赤がデール) ・チップとデールの携帯ストラップ(チップとデールファンゆえ) ・ポストカード8枚(うちハロウィーン柄4枚は、TDLから投函) ・ビーフジャーキーとドライソーセージ(アポロ13号の宇宙食) ・ミッキーマウスの携帯ストラップ(さっちん達へのおみやげ) ・チリピーナッツ(さんちゃんへのおみやげ)
それにしても、あんなに空いているTDLは初めてだった。 乗り物にはあまり乗らなかったけれど、涼しく気持ちのいい夜風を感じながら、ウエスタンランドから聞こえるバンジョーの調べを聞きながら、のんびりした感じで過ごせた。ちょっとミシシッピ川沿いのアメリカ南部って雰囲気?
帰り際、さっちん達が遅くまでいるからぜひに!というので、結局飲みに行くことに。携帯ストラップのおみやげもとっても喜んでくれて、有意義な一日であった。
帰りの電車がなかなか来なくて、店に行くのが遅くなってしまったのだが、さっちんが「彼女は来ると言ったら絶対来る!」と言張って、皆を引き止めてくれていたらしい。
皆を待たせたのは悪かったが、さっちんがそれだけ私を信用していてくれたのかと思ったら、ものすごくうれしかった。 世の中には、うれしいことって、いろいろあるんだなと思って感激した。
Copyright(C) 2001-2013 SCHAZZIE All rights reserved.
|
携帯用URL:http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=83698
|