〜過ぎ行く日々の記録〜
[INDEX] |
previous
|
next
2003年05月28日(水) |
うわーやっちゃったやっちゃった!! |
ニンニク臭いものの幸せな目覚めを迎えた水曜日。このところ結構ヒドイ精神状態だったからこれは良い兆候なのかも? って感じでベッドから起き出して、例によってiTunesで音楽をかけつつ洗濯機をグルグル。
午後からは銀行に用事があったので自転車でお出かけ。ついでに・・・と思って新宿に出かけ、何気なく「ビックカメラ」のMacコーナーを覗いてみたら・・・いたんです、アイツが。
これ。
先週までは「予約受付中」だったから、これならしばらくはオレの物欲も安泰だと思ってたのに、どうして「お持ち帰り出来ます」って書いてあるの? そんなの買っちゃうに決まってんじゃん!!(←ん?)
と、言うワケで、
30GBのiPod、買っちゃったよぉぉ!!
いや、まあ確かに払えるだけの余力は最近のオレにはないでもないけどさ、それにしても4月5月、ちょっと買い物しすぎじゃない、オレ?
でもよーく考えると、もう半年近くCDもほとんど買ってないし、服も靴も買ってない。女の子と金のかかるデートもしてない(笑)。もちろんだからといってiBookとテナーサックスとiPodの穴埋めにはならないんですが、ある意味「ホントに欲しいものだけを買う」という行動と言えなくもないですね。
・・・ああ、いくら言葉を繋げても自己弁護にしか聞こえない(苦笑)。反省してこれから節約します。
*****
んで、買ったばかりのiPod、とりあえず「ビックカメラ」前のベンチで箱から取り出し、同じく持参してたiBookと付属のFireWireケーブルで繋いでみたところ、突然iPodの画面上に「接続を解除しないでください」と進入禁止マークが。どうやらバッテリの充電(iBookのバッテリからiPodへ)と曲データの同期が行われている様子です。うーんしまった、こうなると分かってたらちゃんと喫茶店とかに腰を落ち着けてからやるんだった(笑)。
約1時間後、ようやく曲データも全部移し終えたiPodをジーンズのベルトにはさみ込み、試しにあれこれ操作してみましたが、これがやっぱり良いんですね。まだ買ったばかりだというのにしっくりと手に馴染む操作感と、もちろん全く問題のない音質。ヘッドホンそのものは従来使ってたソニーのヤツを使ってるんですけど、今まで使ってた「RioVolt」と較べたら快適さが段違い・・・と言っても良いです。
さて、せっかくこんなもん買ったとこだし、明日から徒歩通勤しようかな♪(←ホントか!?)
*****
朝:なし 昼:チキンカツ(200g/10辛)、たまごサラダ 夜:おにぎり2個、缶ビール(500ml+350ml)
|