|
|
2013年03月12日(火) |
|
クロワッサン |
|
開場の10時にはだいぶ間があったが、カトリック雪ノ下教会大聖堂の前には長い行列ができていた。 鶴岡八幡宮、鎌倉市仏教会、鎌倉市キリスト教諸教会による東日本大震災の追悼・復興祈願祭に出席する人たちだった。 キャップを脱いで、列の後ろに並んだ。
聖歌隊の合唱の中、堂内に入る。 十字架の前には位牌がおかれ、祭壇の前には焼香台が据えられていた。 まず、清泉小学校の児童によるカトリックの歌。 続いて鎌倉仏教会有志による読経。 鶴岡八幡宮の神職による雅楽奏上に続き、建長寺からは鎌倉流御詠歌が奉詠された。 ここで会場を出た。 プロテスタントの分担する部分は会場の外で頭を垂れて拝聴した。
鶴岡八幡宮に向かう。 休館の神奈川近代美術館では何やらアイドルグループが撮影をしていた。
神前で祈る。 世界の恒久的な平和から身内の学業成就、贔屓のスポーツ選手の活躍まで。 随分と長い時間手をあわせていた気がする。 何か目に見えないものに何もかもを委ねたかった。
絵馬を奉納する。
海に向かう途中、ユニオンに寄り日本酒の五合瓶を買った。 長谷辺りの海岸で、震災の犠牲者に祈ろうと思った。 気持ちがさざ波立ったら、高徳院に赴き大仏の慈悲に縋るつもりだった。
14時を少し回ったところで携帯が震えた。 「もしもし、今どちら?」 「鎌倉だけど?」 「あのね、この前のパン屋さん、今日は限定のクロワッサン焼くってツイートしてたの」 「へぇ」 「予約の電話入れるんで寄ってもらえない?」 「いいけど。今日何の日か知ってる?」 「もちろん。でも、限定のパンが…。」 笑いながら携帯を閉じた。
そうだ。人は悲しくたって飯を食う。 恋もするし、未来を夢見る。 彼女の子供が生まれたのだって震災の翌年だ。 未来を悲観して足元ばかり見るより、限定のパンに目を輝かす方が健康的だ。
人はパンやブドウ酒のみで生きて行くのではない。 そう、聖書ですら神の前にパンやブドウ酒を置く。
14時46分。 沖にはウィンドサーフィンやヨット。 海岸にはサーファーや観光客。
黙祷から顔を上げる。 横のカップルも丁度同じタイミングで顔を上げるところだった。 五合瓶の日本酒の栓を開け、海に注ぐ。 波が靴を舐める。 旋回する鳶の影。 何してんの?この人、って顔で僕を見る高校生くらいの男の子。 二十歳を過ぎたら判るよ。
大仏には寄らなかった。 長谷駅から藤沢行に乗った。 七里ヶ浜や鎌倉高校前で、車窓から海を眺める。 強い風で少し汚れた窓から、キラキラと輝く海が見えた。
藤沢からパンを抱えて電車に乗った。 クロワッサンもいいけど、僕はクルミがぎっしり入ってるこのライ麦パンが好きなんだ。
|
|