職業婦人通信
DiaryINDEXpastwill


2005年10月14日(金) いま、会いにゆきます(手土産服装編)

服装は結局、グレーのスーツにした。
ただ、「ビジネスっぽいのはダメ」という噂に従い
ジャケットの前をボタンじゃなくてリボンで留めるタイプで
スカートにフリルがついてるものにしてみた。

私はリボンだのフリルだのがついてる服なんて
めったに着ないので、鏡にうつった自分に
大爆笑モンの違和感190%であったが
もうこの際仕方がなかった。悩んでいるヒマはない。

色々情報をいただいた手土産については
これまた悩みぬいたものの
たねやの和菓子詰め合わせを。

自分自身がたねやの和菓子大好きだから、というのも
理由のひとつであったが
最後の決めては
「箱が立派だったから」。

・・・。
そんな理由かよ、と思われるかもしれないが
んもうこの際見た目重視である。

2段重ねの箱、という、
まるで時代劇で越後屋が悪代官に贈ってるような
(下の段にワイロが入ってる)見た目であったが
立派だったんだもの、全体的に。

最初、3段重ねを買おうとして
相方に
「そこまでするこたねぇだろ」
と止められ

さらに箱を包むラッピングを
別料金800円で販売されている風呂敷
(たねやでは「ひら包み」とか書いてあったが要は風呂敷)
にしてもらおうとして、また相方に
「そんなの大げさすぎるよ、かえって変だって」
と止められた。

ま、そうよね、3段重ねなんておせち料理じゃあるまいし
風呂敷だって今どきちょっと仰々しいよねぇ。うんうん。
かえって目立つようなことはしないほうがいいよね!
と思い、結局3段重ねも風呂敷もやめたのだが、

その時の私は知らなかった。

その「3段重ね・風呂敷問題」が
後日になって大きな禍根を残すことになるということを・・・


千代子 |MAIL
ご感想をどうぞ。





My追加