妄言読書日記
ブログ版
※ネタバレしています
目次前のページ次のページ


2003年06月21日(土) 『マークスの山 下』(小)

【高村薫 講談社文庫】

加納はママなのか。
何かと家を空けがちの合田の家を時折訪ねて、新聞を回収してたり部屋を片付けていたり、合田が帰ってきたらお風呂の準備もしてくれるし、靴も磨いてくれる。
合田のお母さんですか・・・・。加納さんも、検事の仕事忙しいだろうに。
いっそ、一緒に住んではいかがですか。
でも一緒に住んだら、お互いに話すことが無いし忙しくて顔も合わせないから気まずいのかもしれない。

合田と加納が気になりつつ、内容。

上巻からこの二人に劣らず注目していた、吾妻。ペコさんとかポルフィーリイとか呼ばれてる彼。
吾妻と林原の緊張感漂う舌戦は見せ場の一つだったと思います。

ところで、合田さんにはあだ名はないの?

ラスト、水沢を追って北岳を登るシーンでの迫力、緊迫感は最近読んだ本では味わえなかった緊張感を与えてくれました。
この小説自体が、どんどん読ませていく力があったと思います。緩みがないね。

やっぱり、思わず出てくる合田さんの関西弁での本音が素敵なんです。
高村小説の関西弁ってなんだかかっこいい。

『レディ・ジョカー』が早く文庫化しないかなーと一日千秋の思いです。
ハードカバーで読んでもいいんですけど、文庫化の時に加筆改定とか行われると悔しいじゃないですか。
両方読んでこそファン、なのかもしれませんが。



蒼子 |MAILHomePage

My追加