妄言読書日記
ブログ版
※ネタバレしています
目次|前のページ|次のページ
2002年06月17日(月) |
『ナンシー関の記憶スケッチアカデミー』(他)『ハイスクール!奇面組11・12・13』(漫) |
【編・著:ナンシー関 カタログハウス】
先日お亡くなりになった、ナンシーさん。 もっと、記憶スケッチを研究して頂きたかった…。
本の趣旨は極めてシンプル。 お題を出して、それを全国各地の人に記憶だけで描いて貰い、送ってもらうというもの。 ここで、老人力の凄さを改めて実感いたしました。 老若男女問わず、驚異のお絵描きの世界。 な、なんでこんなパンダが…。 これのどこがペコちゃん……。 笑い、慄き、感嘆すらしてしまう、素晴らしいお絵描き達。
ナンシーさんの冷静なコメントがまた絶妙で笑いを誘います。 説明するよりこの可笑しさは見てもらったほうが早いと思います。 コメントはナンシーさんのそまま抜粋。
カエル
森良三(68歳・無職) 「怖いですねぇ。敢えて顔面だけを強調した構図ではありますが、それ以上に迫り来る圧迫感があります。こちらの鼻先にまで寄って来ている感じ。そして、そんなに接近しているにもかかわらず、全てがぼうっとボヤけている。何でしょう。こっち来るな。」
カマキリ1
田中典子(42歳・主婦) 「あやふやな記憶、つじつまの合わないディテール、にもかかわらず自信満々。迫力すら感じます。これが「力量」というやつかもしれません。圧巻は前足とカマのつけ根である胸部でしょうか。目玉はどうくっついているんでしょう。」
カマキリ2
石原秀一(32歳・会社員) 「何かを示唆しているのでしょうか。暗闇の中にたたずむ一匹のカマキリのシルエット。中途ハンパな足の数も、よく考えるとどっちが後なのか前なのかよくわからないところも、カマどこ?も全て何かの暗示かもしれません。」
エビ
松村史織(7歳・小2) 「さて、史織ちゃんは何を見たのでしょう。エビなのはかろうじて尻尾だけ。お母さん、かんぴょうか何かにエビの尻尾をつけて「コレがエビなのよ」と偽っていませんか。子は親の鑑。それにしてもリボンて。」
巻末、非常に真剣に記憶と絵に関する考察がなされていて興味深いです。 笑いながらも、私も描けないかも…と内心心穏やかではない一冊であります。
+++++++++++
【新沢基栄 集英社コミック文庫】
奇面組完結。 ほーほー。こんな最終回なんだ。 夢オチ…?のようななんなのか。 馬鹿らしいようで、奥深いのでは、と思わせ、作者が苦しくなっただけのような気もする。 好きなオチではありました。
で、やっぱり零さん好きだなー。
|