My eternal home
DiaryINDEX|past|will
毎朝聴いている森本さんのラジオ番組の中に、 水曜日は気象予報士・森田さんのコーナーがあり、 今朝も“ほぉぅ〜”と思わせてくれる情報をゲットした。
これから...食中毒,バイ菌,細菌が気になる季節。 結論から言えば、“手洗いを励行しましょう”なのだが、 今日は空恐ろしい話を耳にしてしまったので、 ご紹介しないワケには行きませぬ…。
お手洗いで大きな用を足した時、 トイレットペーパーを何枚重ねれば、 菌が手に付かないか…ご存知の方はいらっしゃる?
聞いてビックリしないでね。ゝ(~▽~)
なんと!36枚だってさ〜。
トイレットペーパーは水に溶け易い性質なので、 微細菌も簡単にペーパーに浸透してきちゃうらしい。 もたもたしている間に、アナタの手には 見えない菌が付いている……恐っ。
だからこそ、石鹸を用いた手洗い20秒、 料理前に至っては“2分間”の手洗いが必要なんだって。 けど、2分ってスゴイよねぇ〜。
私も手はしょっちゅう洗う方だけど、 この話を聞いて...ますます神経が尖ってしまった。(^^;
目に見えないだけに恐い話だったでしょ。
|