佐々木咲


MUKIRYOKU

ラボットってあれのことやんねって調べてみたら、値段にびっくりした。なぜ私はPS5を買えないのだろう。


お知らせです。ついにペイペイを導入しました。割り勘やチケット代の清算にお役立てください。以上です。


コロナ以降、先週まで毎日昼間に37.5度とか発熱してたのが、やっとなくなった。後遺症なのかと思ってた。
37.5は微熱じゃないやろ。でもだるさはないし解熱剤で治まっていた。

倦怠感ではたぶんないけれど、休みの日に家にいると2時間ぐらい昼寝する体質になってしまった。とにかく寝る。手持ち無沙汰になると、ベッドに入るかってなる。最近寒いのもあって。

病み上がってすぐは、なぜか買い物したい欲がすごくあった。病んでた反動かな。
ネットで家具とか雑貨を漁ってでもこの欲求は今だけだから〜〜ってすごい我慢した。通勤用カバンだけ新調した。久しぶりに高いカバンを買った。

あと、自室の延長コードを10年ぐらい使っていて古いし挿すところ少なくてストレスだから買い替えようとアマゾンで探してみたら、タワー型という令和最新版っぽい品物を見つけて買った。
上部にタイプAを挿すところが3つあって、ほぼそこしか使ってない…。これあったら8個も穴いらんかった現状…。

突然ペイペイを導入したのも、無気力だけどなんっっっかしら寝ながらでもやりたいと思いついたからだった。
ペイペイ銀行の口座を作ったら、ビザのデビットカードが付いてきた。捨て口座と捨てカードをいっぺんにゲットできた。ネット通販がはかどるね。


無気力なのがよくないからゲームをしたいのに、やりたいゲームが今ない。
前から気になってた「ストーリーテラー」というインディーズゲームがセールだったので買った。
面白かった。夢中でやったら一日で終わらせてしまった。想像力というか終始頭を使うだけのゲームなので、結構いい感じに疲れた。

ときメモGS2と3が、またセールになるみたい。
なぜ2と3なのだ。たぶん4作品のうち、今売れてる順上から2つではないか。

ときメモ、オリジナルの方がswitchで張り切ったリメイクあるね。
面白そうだけれど、たぶん地獄のように難しいんだろうな。一ミリも知らんけど予想はつく。

リメイクといえば、幻想水滸伝も決まった時から気になっていて。
やったことはない。中高生の頃に通ってたサイトの管理人さんがお好きだったの。当時社会人だった人だから、7年ぐらいは年上の人だったと思う。世代が違った。
いつかセールになったら買おう(もうほぼ全ての気になるゲームがそのリストに入っていくの悲しい定価で買え)。

近日中に入院する予定があるので、そこに備えていよいよ夢キャスを買おうかなとも考えてる。
全然セールやらないよね…。クリスマス、年末年始、旧正月って張ってたのに。こうなると夏ごろに売りつくし(?)セールがない限りはセール価格にならないのかな。

2025年02月10日(月)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール

My追加

enpitu skin:[e;skn]

 

Copyright (C) 佐々木咲, All rights reserved.