初日 最新 目次 MAIL HOME


やすみ日記
梅子
MAIL
HOME

2016年05月04日(水)
蹴上浄水場のツツジ/宮西達也展

蹴上浄水場、ツツジの一般公開に行ってきました。

今日が初日なのに、ツツジは結構枯れていました。
が、ツツジのトンネルは綺麗でした。

一人で行ったのですが、スタッフさんが写真を撮ってくださいました。感謝。
見晴らしがいいので、山々が綺麗。
赤煉瓦の建物群も素敵。

3時半頃に行ったので、時間がなくて水道水のきき水などは出来ませんでした。
またいつか、満開の時に時間に余裕を持って来たい。

***********

その後、京都高島屋の「宮西達也ワンダーランド展」へ。
「おまえうまそうだな」で有名な絵本作家さんです。

入口には「おまえうまそうだな」のティラノザウルスが。

立体の展示物が多くて楽しい。ぬいぐるみとかジオラマとか。
壁にもいっぱい絵がかいてあるんですよ。

クーピーとか版画とか水彩とかパソコンとか、いろいろな画材で描かれてるんですね。
カブトムシの武士、「かぶと三十郎」がかわいい。

子供たちがいっぱい居て、きゃっきゃ喜んでたけど、大人の私も楽しいです。
「家に帰って絵本を描きたい!」という気になる。

ダイソーで自撮り棒を買ったので、早速使ってみたのですが、デジカメが重くて、棒から落下する(^^;
マスキングテープでとめて、なんとか撮ってみました。

来る前に、チラシで宮西達也さんの絵を見たけど、原画の方がずっといいなと思いました。

小酒さんのブログ読んでたら面白そうだったので、行ってきたのです。
小酒さん、良い情報ありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/oiji0313/e/17e9efd6e7835a7cb892e7cca2ad87ae

***********

寺町通りの原宿シカゴ京都店で、絽の着物を買いました。3000円。
今日着てた単衣も、以前、原宿シカゴ京都店で買ったものです。
P1100142

P1100144

P1100157

DSC05537



2016年05月03日(火)
退職しました

4月末に退職しました。
4/25(月)、会社の女性が送別会を開いてくれました。

本町のティーズダイニングというお店で、おしゃれなお店でした。ワインも料理もおいしかったです。
コースを頼んだ人へのサービスで、お店の人が写真を撮って人数分現像してくれて、ケーキのお皿にメッセージを書いてくれました。
お花ももらいました。わーい。
DSC0551



2016年05月02日(月)
鳥羽水環境保全センターの藤

5/1、鳥羽水環境保全センターに藤を見に行ってきました。
http://www.city.kyoto.lg.jp/suido/page/0000195001.html

12時くらいに京都駅から出るバスに乗ろうとしたら、大行列でした。
京都駅から臨時バスが5−10分間隔で出ていて、運賃は100円。

着いたら、中は広くて、レジャーシートをしいて、お弁当食べてる方がたくさんいました。
藤は、ちょっとピークを過ぎてましたが、きれいでした。
広くてたくさんの藤があるので、人が多くても、何とか写真は撮れます。
お茶の無料サービスもあります。

えりこちゃんが「せっかく京都に行くので、ほかにも回りたい」というので、早めの10時に京都駅に待ち合わせをしたのですが。
えりこちゃんの着付け&髪セット待ちの時間が長くて。
京都駅に戻ってきてご飯を食べたら、4時になってしまいました。

数日前に鳥羽水環境保全センター行きを決めて、出先から直接京都駅に来たので、観光情報を調べてなくて。
結局、長岡天満宮に行くことに。
キリシマツツジは終わりましたが、さつきが満開でした。

が、後で調べてみたら、竹田の城南宮に行ったほうが交通アクセスが良かったですね(^^;
スマホ持ってないので、こういう時が不便。

鳥羽水環境保全センターの藤公開は5/2までです。
DSC05491

DSC05494

DSC05498

DSC05505

DSC05510

DSC05512

DSC05514



2016年04月29日(金)
草津宿場まつり

4/24、草津宿場まつりに行ってきました。

えりこちゃん・りかちゃんが時代行列に参加するので、見学するため。

12時くらいに市役所前で、主要キャストがスピーチ。
和宮様が「150年前から、時空を超えて参加しました」とおっしゃってた(笑)

屋台がいっぱい出ていて、美味しかったです。
座るところが無いくらいの人出だったので、レジャーシート持ってくれば良かった。

時代衣装、えりこちゃんは腰元、りかちゃんは命婦でした。
太秦の撮影所でよく見る半かつらとは違い、全かつらでした。
着物はポリエステル。帯は作り帯でした。状態が綺麗。
衣装提供は、井筒さんってところみたいです。

行列は120人くらい。
草津宿本陣前、商店街などを通り、光明寺でゴール。
1時間半くらいなので、結構遠い距離。

見物客が多いので、出遅れると、行列に追いつくのが大変。

途中、休憩ポイントの草津夢本陣や、ラストの光明寺で写真を撮れる時間がありました。

ちょんまげのかつらを地面に置いて、お茶パックをその中に入れてる
人がいたけど、あれ、太秦の撮影所でやったら、衣装さんに凄い怒られるだろうなぁと思いました。

衣装返却まで時間があるということで、えりこちゃんと、近くの伊砂砂神社で撮影会。
人が少なく、歴史ある感じの雰囲気のいい神社でした。
DSC0306

DSC05252

DSC05289

DSC05264

DSC05280

DSC05317

DSC05323



2016年04月18日(月)
神戸キモノ日和

神戸キモノ日和に行ってきました。

会場のアートビレッジセンターには、以前、来たことがあります。
新開地映画祭や、「日本女子のソコヂカラ」という着物イベントに来たことがあって。

4時ごろ行ったので、まったり見ることができました。
そらこさんのコーデ可愛い。

着物カフェがあったので、紅茶を頼みました。
きのこの山? みたいなお菓子がついてて、可愛い。

店員さんは、赤い半衿、赤いベレー帽。キノコのバッグ。可愛い。

うさぎの着物を着た方を、写真に撮らせていただきました。
着物の裏地が、ピンクのギンガムチェックで可愛い。
足袋もうさぎなんですよ。

カフェでお隣だった方のお写真も。
半衿が素敵。

私は、以前、tentoさんで買った着物と、そらおび「レトロガール」です。
あとで写真見たら、着付けがだいぶ崩れてて、ぎゃああとなりました(^^;

そらこさんから「いちこさんも同じ帯をして、今日来てたよ」と聞きました。
お会いしたかった!
いちこさんとは、いつもチョイスが一緒ですね(笑)

帰り、八重桜の下で写真を撮りましたが、暗いのでピンボケ(^^;
DSC05224

DSC05219

DSC05221

DSC05220

DSC05227

DSC05228

DSC05230

DSC05226

DSC05232



2016年04月16日(土)
海津大崎

4/10、海津大崎にお花見に行きました。

2時ごろマキノ駅へ。
こんなに人の居るマキノ駅を初めて見ました。

臨時のシャトルバスで海津大崎まで。
帰りは4時30分で終わりです。早い!

「古道具 海津」にてランチ、と思ったら満席でした。
ちょっと待って、ドリアと珈琲をいただきました。
コーヒープレスで出てきます。紅茶っぽい。
凄くいい匂い。
ドリアも美味しかったです。
去年来た時には無かった、二階席が出来てました。

海津大崎は満開でとても綺麗でした。
夕日が水面にキラキラ反射してる。

着物で来たのですが、足元はスニーカーです。
湖岸を歩くと、石がぼこぼこの道なので。

帰りは終バスに間に合わず、駅まで歩いて帰りました。
40分くらい。
最後、間に合わなくなりそうで、めっちゃ早足でした(^^;
5:27マキノ発を逃すと、接続がめっちゃ悪くなるんです。
DSC05206

DSC05175

DSC05214

DSC05188



2016年04月12日(火)
今田美奈子 お菓子とテーブルアート

4/3(日)「今田美奈子 お菓子とテーブルアート 華麗なる薔薇のおもてなし」(京都高島屋)に行ってきました。

お菓子のお姫様やお城が、恐ろしく精巧でした。
甘い匂いがするので、お腹すきます。
ヘンゼルとグレーテルの気分。

テーブルコーディネートの色使いも綺麗。
しかし、凄すぎる。
教室に通ったからって、こんなシュガーアートを作れるようになるの? と驚くレベル。
海洋堂のフィギュアの原型師とか、ジオラマ作家のレベルじゃないか!
見ていて、楽しかったです。
お姫様をもっと近くで見たかった。

薔薇の花畑はすごかったですね。
製作者の名前欄が50人くらい。お弟子さんが夜な夜な作らはったのかしら。

会場のVTRを見たら、今田先生はめっちゃ裕福なおうち出身なんですね。別荘がコンドルの設計だとか。

最初、テーブルコーディネートだけの展示だと思っていて、興味なかったのですが。
小酒さんのブログを見て、面白そうだと思い、えりこちゃんを誘って行ってきました。
えりこちゃんは、スィーツデコが趣味だと言っていたので。

展覧会後は、祇園白川と円山公園にお花見。

私の着物を、えりこちゃんに貸して、着付けしました。
洋服の上から、美容衿を使って簡単に着付け。
帯は作り帯です。
写真を撮りまくって、帰ってきました。

私の髪は、ダイソーのスポンジカーラーで巻いてます。
くせ毛なので、しっかりウェーブかかりますね。

DSC05129

DSC05132

DSC05159

DSC05152




2016年04月11日(月)
「古都コレクション」(in天龍寺)

26日、「古都コレクション」(in天龍寺)という着物ファッションショーを見てきました。

着物もモデルさんも綺麗でしたが、なぜか、タレントの御秒さん以外は、皆、髪飾りなし前髪なしの縄文人のような髪型。なぜ…。

抽選でお茶&和菓子プレゼントということでしたが、着いたの開始10分前くらいだったので、クジすら配られなかったです(^^;
遅すぎたのか。

ワンタッチ着物の紹介&試着コーナーがありましたが、会場に来てるお客さん、着物の人が多いので試着できないと思う(^^;

終了後は、天龍寺の庭でえりこちゃんと撮影会。
花が綺麗でした。
えりこちゃんは、ファッションショーの会場で着物レンタル(1500円)してました。
前にきもの文化祭で会った時と、選ぶ着物が似てる。

私は梅柄の着物。
しかし、いつの間にか梅の季節終わってましたね…。

同じくファッションショーを見ていた、りかちゃん、はるかさん、佐藤さんとも合流。
JR嵯峨嵐山駅近くの、アンティーク着物屋さんに行って、薬局の2階のカフェでお茶しました。

私とえりこちゃんは、27日の大津のファッションショーのリハーサルがあるので、浜大津へ向かいました。

プロの方にお化粧してもらうと、ぼんやりした顔が立体的になるので、面白かったです。

余談。
携帯の充電器が壊れて困っていました。
そしたら、えりこちゃんから「100均に売ってます」と言われ、USB接続型のを入手しました。
100均に売ってるとは知らなかった!
DSC05001

DSC04990

rge (1)

large (1)



2016年04月10日(日)
和モダンファッションショー

27日「はあとマルシェ in 大津公会堂」の「和モダンファッションショー」に出てきました。

9時集合。
まずは、髪型。
お花10個つけられました。
ホットカーラーで巻いて、逆毛を立て、ピンでとめてます。

次に化粧。
その前に、スチーム洗顔をやってもらったのですが、めっちゃ気持ちいい。
白い蒸しタオルを顔にぴったり当てるので「端から見ると『20世紀少年』のトモダチみたいですよ」と言われました(笑

マッサージ中に「アゴだけ角質が分厚い。洗顔できてないでしょ?」
と言われました。そのとおり(^^;
あと、眉もきれいにカットされました。

美に対する、意識低い系の私がファッションショーに出るとは(恥)。

一緒に参加した友達のえりこちゃんは、頭に折り鶴をつけられてました。アイデア!

着付け。
私はモスグリーンの着物でした。
普段、自分では着ない色なので新鮮。
見えないけど、長襦袢が古典柄で可愛いです。


肌襦袢とか持参するのも面倒で、会場まで、着物を着てきました。
草履も自前で出演。

出番は13時半から。
結構あっという間。
モデルにはお弁当が無くて、さらに衣装がネタバレするので、外に買いに行ってもダメということで困ってたら、メイクさんがマルシェに出店してるお弁当を買いに行ってくれました。
マクロビ弁当、美味しかったです。

本番。
出演は、親子3組。大人3人。
プラス、大津の越市長とミス・ユニバース。

スクリーンに、出演者の写真と応募動機がデカデカ映し出されます(^^;
で、司会者の方に感想などを質問されるのです。

が、ステージ袖で「越市長が遅れてるから、一人5分喋って!」と言われて、ビビりました。

越市長は、はいからさんみたいな可愛いコーディネートでした。
ミス・ユニバースは大変お美しい。
輝いてるお二人の横に、独身でもうすぐ無職の私が並ぶなんて(^^;

終わってからは、スタッフの方と写真を撮りまくり。
楽しかったです。
頭のお花は6個くらいいただいて帰りました。

知ってる人、誰も見に来ないと思っていたのですが、えりこちゃんの友達が来てました。
私もエキストラで1回会ったことある方。

読売新聞の滋賀地域版(28日)、毎日新聞などに記事が載ったようです。

えりこちゃんはその後、大津から草津まで自転車で帰りました。
健脚!

えりこちゃんは、アンティークの青紫の着物で、とても私好みのコーディネートでした。

余談。
帰宅後、母に写真を見せたら「年増感が出てる」と言われました(^^;
が、妹は、読売新聞を見て「(ステージ上の人の中で)ミス・ユニバースの次にお姉ちゃんが綺麗」と言われ、気を良くしています(笑)
妹がその切り抜きを机に置いてると、妹の旦那さんは「誰か知ってる人、載ってるの?」と私に気づかず、
姪っ子は「おばちゃんだ!」とすぐに気づいたそうです。
目ざといな姪っ子。
05039

5038

DSC05059

DSC05067




2016年04月09日(土)
「甲鉄城のカバネリ」

「甲鉄城のカバネリ」見ました。

めっちゃ面白かったー。これ劇場版? というくらいの映像。テレビと思えん。
スチームパンクな風景に、着物姿の人々って世界観が素敵。

少年の生駒が「カバネはウィルスが原因。噛まれた腕から血液を通って脳に感染する」って気づいてるのに、この世界の大人たちは「祟り」としか思ってないのか。

生駒が5年かけて銃を開発して、やっと一体カバネを倒したのに、
少女が下駄でひと蹴りして楽々倒してる。
あの刃物付き下駄を量産しろ。

生駒がカバネに噛まれたとき、即座に腕を切り落とすかと思ったら、首を絞めて、血液の流れを止めるとは。
カバネのウィルスって、何分以内かで脳に到達できないと死滅するのね。