だからなに。
もくじまえつぎ


2022年09月30日(金) わーい明日は休みだ

特に用事がない休みの日は久しぶりな気がするから嬉しい!
用事はないんだけど、行ってみたいところはあって
だけどそれは毛糸やさんの東京マーケットなので、行ったらおそらく必ず買ってしまう
今は欲しい毛糸は特にないので行かなくてもいいかなぁ行きたいんだけどなぁ
って思っている
やーでも休みらしい休みだからおうちにいようかなぁ
次の東京マーケットはいつやるのかわからないけど、また来るでしょう、きっと
最近は妹家のお手伝いを頑張っていたから、休みだけど休みじゃない日もあって
その分ちょっと疲れているのか、夜すぐ眠くなっちゃう
もうちょっと起きていたいのに眠くて眠くて、ひとまずウトウトしちゃうんだけど
だめだこりゃって思って布団に入る
眠くなって寝るのは気持ちがよいね

納豆ごはんを食べたくて納豆を買ってくるんだけど
なかなか食べずに期限がやってくるというのを3回くらい繰り返している


あみものメモ


2022年09月21日(水) 楽しい錦糸町だった

今の自分にぴったりな町だな、って思った
ユザワヤ、セリア、ダイソー、トーカイ、毛糸を買えるお店が揃ってて
LUSHまであるっていうすごい町 錦糸町
しかもそれぞれ規模はそこそこ大きめだったりして、ほんとにすごいや
久々の錦糸町で各店舗ひととおり見て回ったけど、ユザワヤがいちばん目が幸せだった
マスクの中でニヤニヤが止まらなかったわ
セリアとダイソーは行動範囲内にあるけどユザワヤはなかなか行くことがないのでね
でも錦糸町は、今の部屋に越す前の健康診断の時から体調悪くなりだした元凶のはずなので
軽くトラウマになっていて、毛糸やさん見回りつつまた具合悪くならんだろうかと
ちょっと不安だったし ほんのり頭痛くなりかけたし
そのせいで、毛糸ポイントがいくつもあるのに「行きたいけど行きたくない」っていう
あたしによくある現象が起こっている
身を守るのだいじ

毛糸ポイントを見終わってから、まだ時間があって、どうしようかなあと思って
じっとしているのも疲れてしまうから、ちょっと歩き回ってみることにした
「これはきっと50年以上前から建ってるな」って風情の建物が結構あって
そういうのを見て歩くのはとても楽しかった
いつも歩いてた道のちょっと向こうの知らない道とかをふらりと散歩した
もうすぐ崩れそうな2階建ての小規模集合住宅みたいな建物があった
通り側に昭和なドアが3枚、アルミ色のそいつらの1枚は足元の方がわりと凹んでて
どういういきさつでこんなに凹んでんだろこれ...... って
頭の中では「取り立て屋さんとかが来て蹴っていったのかな」とか
建物の上半分にはぐるっと緑のネット(ゴミ置き場でよく見るやつだと思った)が被せられてて
どういうこと?? 崩れてきそうだから??
なんか、気休めにもなっていなさそうだけど......???

ぐるっと歩いている間に、待ち人はもうすぐ到着しそうだったので駅まで戻った

思うに、最近はずっと、人が多い場所というのは表参道くらいしか行っていなくて
それもピンポイントに行って帰ってくるだけなので、他を歩き回ることはしていない
普段は路上人口密度がそんなに高くない場所にしかいないからか
錦糸町って人が多いなあ、って思った
さすが下町の大都会だな
あと、駅の周りにいた鳩たちがフラミンゴみたいに片足休憩しててかわいかったなー
駅のホームを歩いてた鳩も、それを見てたちびっこもかわいかったなー


あみものメモ


2022年09月02日(金) (音大卒)

ご近所にピアノ教室があって、入口の看板に「○○音楽大学卒業」って書いてある
ピアノできない人にしてみれば、弾けるだけでも「すごーい」ってことなんだけど
教室を開くとなればそういう肩書みたいなものは重要な情報になるんだろうなあとか思う
毎日その前を通っているけど、こないだふと思った
ピアノの技術とか教え方というのは、例えば30年前と今だと何か違いがあるのかな?
基礎は基礎だからみんな最初は同じことから始めるんだろうし、とか
新人かベテランか、教え方の上手・下手以外に何か要素があるのかな、って
先生と生徒の相性はとても大事な要素っていうのは大前提として
わりとどうでもいいことなんだけど、なんだかとても気になっている
ご近所のその先生は時々見かけるけど、わりとご年配で縦巻きの髪型のイライザさん
そんでピアノの先生って、どうしてなのか、ちょっと怖いイメージがある
やさしそうには見えない

思い出した
うちは父方の叔母がエレクトーンの先生をしていて、昔一緒に住んでいた頃は
家にピアノがあったから、小さい頃にほんのちょっとだけ習ったことがある
だから「バイエル」っていうピアノの本の存在だけは知っている
表紙の色味とか字とか絵柄は好きだったような気がする
叔母はいつからピアノを弾いていたのかしら?
誰に教わっていたのかしら?
そういう話をしたことがないんだな 尋ねたことないもんなぁ
大人になってからエレクトーンの先生の資格を取ったことは知ってる
ちなみにピアノは本当にほんのちょっとだけ教わっただけで、おもしろくなくてやめた
両手で弾けたら楽しいんだろうなあ
ピアノの人とドラムの人はほんとにすごいな


編み物メモ


S |MAIL bbs