大掃除には着手していない模様。
次女ちゃんはいとこのもとへ遠征中でしばらくお留守。
姉お嬢は部活をやめる意気込みらしく、腰もちょっと痛いしで
とりあえず今は休みを満喫している様子。
つーか部活やめるって、やる気ないのねあんた。
あたしは始める前に「やりなよ」って勧めてないよ。
でも「やるならちゃんとやらなきゃいかんよ」ってずっと言ってた。
で、やめたい話をちょっと聞いたら
まず先生がヤだ。それだけならバレーが好きだったら続けられる。
でも一緒にやってる子たちもヤだ。なんというか、ギャフン。
チームプレーだからねえ。あとは本人に任せるよ・・・とほほ。
ふらり旅行も行けなくなっちまったので
たまの長い休みを自分も満喫、姉お嬢と仲良くふたり暮らし中。
休み中の天気はよさそうなので、洗濯もはかどる予定。
きっかけって大事だよねえ。今は年末、来年はウシ年。
ウミウシを調べ始めたら、楽しくってもう大変。
もう、ウミウシに夢中。
なんでウシってつくのかはよく調べていないんだけど
そりゃあもういろーんなタイプのウミウシがいて
ヒトの顔や形なんかがそれぞれなのと同じで
同じ「なんとかウミウシ」なのに同じものとは思えないようなのとか
カトウとかフジナミとかキャラメルとかアンナとかもいて
色も派手なのからモノトーンなのまで、ちょー様々。
白黒に差し色で黄色、みたいなウミウシは「ゼットン」に決定。強そう。
あまりに楽しくておもしろいので、お嬢たちにも広めてみた。
うちはそんなにポケモン好きなわけではないんだけど
ピカチューに似ているウミウシっていうのがいて
探してみたら、ほんとにピカチューみたいだったよ。
ウミウシといえば、類似品としてアメフラシ、そしてナマコ風イメージ、
ナマコは大小いろいろいるような気がするし
アメフラシはなんだかおもしろくないんだけど、ウミウシはおもしろい。
単品の画像を見ていても実際の大きさがよくわからないんだけど
そこのテキストを読むと「5mm」とか「9mm」とか書いてあって
画面では10cmくらいに見えているものがほんとはすんごいちっちゃくって
「きゃー! ちっちゃりんぐ!」って盛り上がる。
そんなにちっちゃいのに、海に潜ったら見つけられるのかねえ、とか
小1時間くらい話していたのだった。
次女ちゃんはゼットンとフジナミのちっちゃさでのりのりになって
「やる! 夏休みの自由課題にするよ」って言ってた。
レポートのおまけで紙粘土とかでウミウシを作っておけばさらによいね。
ああ楽しみ。土台のサンゴみたいなのもきっちり作ればいい。
工作というより、もっと上等なものができそう。
あ メリークリスマス。
クリスマスとサンタクロースの関連性、イブだけ盛り上がる日本、について
昼休みに考えていたよ。
クリスマスよりウミウシのほうが好き。
今日の幹事のねえさんが、いちばん向こうの席からあたしについて言ったこと
「Sさんはね、口は悪いけど、この中で誰よりも女らしい人だよ」
あたしの中身のことなのかな?
見た目ならちゃんとした美人が3人も4人もそこにいたよ。
そう言われたのってこれで2度目で
まだ半年ぐらいのつきあいなのにと思ってびっくりした。
そのねえさんは観察眼が鋭くて、時々そういう話をしたりする。
そうなのかなあ、って考えてみて、自分じゃそんなのわからなくて
じゃあもし人並みに女らしいとして、
さばっと男っぽかったり、口も悪かったりで、ギャップが大きいからそう見える
ってことかもしれない、とは思った。
1度目は高校の同級生と久々に集まって飲んだ時だった。
あたしのこと見てくれてるんだと思って、感動して泣きそうだった。
今日も楽しかったよ。
昨日はあの元相方くんの誕生日で、夜は日記を読み返していて
元相方くんがいた頃を思い出してちょっと泣いたのが明け方近くで
寝た時間が少なかったから、泣いてた気持ちを今日もそのまま持っていて
女だらけの帰り道にひとりになったらそれがぶり返してきたからこらえた。
なんだか寂しい気分で、あたしも誰かによりかかりたい。
これを画像置き場に入れて、ついでに古いのを見てみたら
盗まれたパンツとか、Tバックに凝っていた頃のとか
自分の尻かと思ったら人の尻でびっくりとか、色々あったんだけど
そんな中に先生が1枚混ざってた。何年か前の顔。
携帯にあったのをこっちに移してあったんだなあと思った。
めずらしい上目遣いのカメラ目線の小さい画像。ふふふふふ。
ちょっとヒゲ。ふふふふふふふふ。
ほろ酔いにコレは効くね、って思った。
セックスしたくなっちゃった。
酒が入るとどうしてエロスイッチが入るんだろな。
で、岡本太郎画伯のでーっかい作品は以前に
糸井さんの「ほぼ日刊〜」でお知らせしていて、見たいなあと思っていて
今日は思いがけず渋谷でデートだったために目にすることができたのだった。
忘れる前に、今日の合言葉「角はでかい」。
みろくおにいさんとしおりおねえさんと、3人でデート。
いや楽しかった。
1度ああやって集まると、来月もやろうよなんて思ってしまう。
きっと、もっと話していたくて、聞いていたかったんだろな。
どうもありがとうございました。次回もお楽しみに。
今週は って思ったらもう今週じゃなくなってた。あらら。
明日は雨になるみたいじゃないか。ヤだなあ。
今頃になって、「ロンバケ」のサウンドトラックというやつを買った。
セーナくーん
山口智子さんはテレビに戻ってきてくれないのだろうかね。好きなのにな。
そのCDには、あの「まわれまーわれメリゴーラウン」は入っていなくて
あれは別なんだね、って思った。
明日も絶対眠いね。ダメだな。
学校の用事でたまに早く帰る時とか、通勤以外の時間帯は
当たり前だけどいつもとは電車内の様子が違う。
ちっちゃい子連れのママとか、さらに上の世代のオカアサンたちとか。
ターゲットは女性なわけだがね、
おばちゃんたちというのはどうしてああもずうーっと話し続けているのか?
黙っているのは困難か?
こないだ隣に座ってしまったオカアサンふたりは
30分くらいだったか、ずーっとおしゃべりしていて
どうやら片方が孫の写真を持っていたんだね。
それを片方に見せつつ、スタジオアリスがどーでこーで、とか話しているから
時期的にこりゃ七五三の写真だなとわかった。
かわいいのは結構なのだが、眠かったから寝ようとしていたのに寝られず
結局ずっと話が聞こえていたから、全部聞いてしまったじゃないか。
それで考えた。
孫って、例えばオカアサンが飼っている犬(絶対に小型犬)に近いんじゃ?
ペットは家族。大事な家族ですよ。
自分が飼っている犬なら責任はあって、孫は自分の責任下ではないのが違うけど
なんか同じような感じなのではないかと思えてきた。
対象が例えば息子なら、よく息子自慢をしているオカアサンはいるけど
それだって、息子は恋人とは違うんだよオカアサン、って思ったりする。
かわいい孫を人にも見せたい、人にもかわいいと言ってほしい、
っていう心境に、なっていくんだろうなあとは思うけどねぇ
明らかに人目にはかわいいと思えない孫だっているわけでしょう。
自分の子は、大体誰でもかわいいと思うはず。
生まれたばかりなんてちっともかわいくないのに「かわいいー」って思ったもん。
そう思った自分に驚いちゃったもん。
こどもを産んだことがあるなら、よそんちの子も大体かわいいと思える。
でもあたしはよそんちの子は
そこの親が言うほどかわいくないと思うことがよくある。
かわいいとか言わなくても、誰が見てもかわいい子もいる。
そういう子の親が「かわいいでしょぉ」なんて言ってるのを聞いたことがない。
かわいいと思えるのは、みんな同じような思いをして出産しているからで
そういう経験を全部含めて「かわいい」と思うってことではないか?
見た目だけじゃないんだよね、きっと。
孫をはじめとする、近い親族の子はかわいいと思うよ。
西洋系のちびっこに対して「あどけない」という表し方があるかどうか知らないけど
東洋系のちびっこはそういうのがあってかわいいと思う。
それと今日、さっき通りすがりのチャリおやじにぶつくさ言われて
「ああごめんなさいねっ」て怒鳴ったのはいいが
「怒ってはいけない」みたいな仏教の本をやっぱり読んでおくべきだと思った。
きっとラクになるもん。いくらかは。
ルカさんの話、読み終わった。
嗅覚のノーベル賞はまだもらえていないみたいだけど
ルカさんの論文を読みもしないで批判ばっかりしていた
形状説派の皆さんは、あの本が出版されたことでやっと彼の理論を読んで、
やっと興味を示してくれるようになったそうで
ほんとによかったねと思ったよ。
ルカさんメモ flexitral.com
ポピュラーサイエンス、香水、伝記、文化的なこと、ヨーロッパの歴史・文化、
そういうものに興味がある人にはとってもおもしろい本。
あぁおもしろかった。よかったよかった。
次はどれにする?
「感じる脳」と「脳が『生きがい』を感じるとき」と「脳は空より広いか」
ぜんぶ脳ではないか。厚いのから攻めるか。
新しいマッコリを見つけたよ。
ふつうにおいしいけど、何本か飲んだら具合が悪くなるかもしれん。
人と飲んでいたら、楽しいけど酔っ払って吐く種類と推測。
おいしいマッコリ飲みたい。
買ってから結構経っている
「匂いの帝王 天才科学者ルカ・トゥリンが挑む嗅覚の謎」というやつ。
人間が匂いを嗅げるのはどうしてなのか? のお話。
視覚、聴覚のメカニズムは解明されているけど、嗅覚はまだなんだって。
「ブレードランナーの未来世紀」という映画本の残りを読み終わって
本棚に戻す時、隣にあって、棚から出してやっと読み始めたらおもしろくて
また止まらなくなった。週末の間に3分の2は読み終えた。
原子と分子と電子と振動、そんな言葉ばっかりだと、
ほとんど話がわからないんだろうけど
科学や物理に詳しくなくてもわかりやすように例えてあるからすいすい読めちゃう。
硫黄のにおいがするのは硫黄の分子が含まれているからでしょう?
ってみんな思うんだって。
だけど硫黄が含まれていないのに硫黄のにおいがする分子があるんだって。
っていうことは、鼻は、匂いを
C-O-C-O・・・とかっていうあの記号みたいなやつの形状で認識するんじゃなくて
分子の振動を認識してんじゃね? っていうのがルカさんの説。
今は形状説が一般的らしく、でもそれだと立証できない部分が結構あって
ルカさんはその振動説で嗅覚のメカニズムを解明しようとしているよ。
残り3分の1で決着はつくのだろうか?
ちょーおもしろい。ちょーわくわくしちゃう。
12月になったんだなあと思ったぐらいで
休憩の時の夕方の空を眺めていたら、ものすごく年末っぽい気がして
何かしなくちゃいけないことがあるんじゃなかったかと
ちょっとだけ考えたけどすぐ消えた。
最近のひそかな自分ブームは富士山。
いつもと反対側に立っていたら、電車の窓からも見えることがわかった。
赤白の煙突があったら、その横に富士山。
天気がよくて寒いときれいに見えるんだよね。
寒いのは体にチカラが入ってしまって肩が痛くなったりするのがイヤだけど
真冬の、雪が降らない程度にものすごく寒いのは
あまりに寒くて気持ちよくなる。鼻が痛いけど。
空がきれいで星もけっこう見えるし。
オリオン座はまだ見えないのかな?
そういえばこないだの雨の翌朝、時期的には久々に「死にガエル」がいた。
まだいんのかアンタ、って思った。季節問わずなのかしら。
何ガエルなんだろねぇ。ウシではないみたいだ。
今度、ドイツ軍からフランス軍に乗り換えてみることにした。
細身でよさそう。しかもまた安い。
ドイツ軍、何年着てたんだっけかな?
そしてブーツはいつまでも買えない。あたし的な時期はまだ来ないのか。