B L U E

2010年10月27日(水) 教えたくないのか教えられないのか

こないだ鷲塚さんにイラッとした。

Labviewというソフトがある。
これは回路図のような図式で作るプログラム。

私はとにかく種類問わずソフトウェアが大好きで
前から何度も覚えたいと言っていた。

鷲塚さんがこれで何個かプログラムを組んでいるが
教えてくれる様子はなく、
「鷲塚さん人に教えるの好きじゃなさそうですよね。」と
ポツリと言ったら「なんで?」と聞く。

「だって私が初めてここに来て予算管理を引き継いだとき
 何も教えてくれなかったし。感覚で覚えるしかないとか言って。
 あれには参りましたよ。」と言ってやった。

まぁ7年も前のことだけど、この会社この部署のシステム。
減価償却だとか、月々支払う賃借料や、人権費など・・・
何もわかってない私に「来月からこれやって。」

ファイルを開いて売上シートと支出シートに
それぞれ入力するということを教えられただけ。

具体的な説明がないので過去の実績を頼りにやるしかないが
年1回の突破的な大きい支出の把握ができておらず、
予算と実績の10万以上の差異は説明がいるのできつかった。

ちなみにCさんも別のグループだけど全く同じ状況で
何の説明もなく、これやって。誰も教えてくれない。
ここの仕事は長くないと思ったそうだ。

Cさんは予算と経理がメインだからじっくり調べられるけど
私のメインは渥美さんという超変な人とのペアでの仕事で
予算に時間をとれない。片手間でやれと。

経理は月末に2日ほどもらえたが
予算は月4回の提出を求められる。
それにじっくり向き合う時間がない。

渥美さんが相当変な人だったから
鷲塚さんは少しまともにみえてたけど
鷲塚さんも相当だわ。

それでもCさんも私も独自の予算管理システムを築き、
Cさんは今もそのやり方でやってるし
私のやり方は香織さんが引き継いでいる。

自分が酷い引継ぎを受けたから辞めるときは
香織さんにしっかりとマニュアルも作って渡した。
この中身はチームリーダも素晴らしいと褒めてくれて
予算管理を渋る香織さんに「ここまできっちりした
マニュアルなんて普通ないですよ」と窘めていた。

話はそれたがLabview。

そういう会話をした翌日。
上司が休みで鷲塚さんが
「くるりっち今日時間あるー?」と聞いてきた。

「いつまでにやるって仕事はありますけど。
 時間はあります。何か?」

そしたらLabviewの話を始めた。
一からプログラムを組むケースはあまりになく
落ちてるサンプルを加工して使うのが一般的だと。

「課題を出すから。メールを見て。」と。

もしかして教えてくれるの?
昨日の私の話で少しは反省したのかしら?

で、届いたメールを見てみたら・・

「1、乱数を15〜30まで発生させてください
 2、それを昇順に並べ替えてください
 3、max min 平均、メディアン、相関係数を表示してください。
 では、頑張ってください。」


はっ?何言ってんの?

最初からそんなんできたら、教えてなんて言わないやい。
大体、Labviewで組んだプログラムは触ったことあるけど
大元がどこにあるか知らないんだけど。

1から10まで教えてくれなんて言ってない!
せめてどのノートに入っててどのソフトを立ち上げたらいいのか、
どのコマンドが何の役割をするか一覧表でもくれたら
そこそこやる自信あるのに。

Labviewを使ってる男の子にどう思う?って見せたら

「いきなり崖から突き落とされてますね。
 これはあんまりだと思いますよ。」

教えてくれるのかも?と喜んだ分、
ガッカリ感が大きくて。

「せっかくですが、サンプルを見つけるにも、
 どこのフォーラムで探したら良いかとか
 ヒント的なものがないとさっぱり分かりません!
 っていうか無理です!諦めました!
 ご協力ありがとうございました。」

と返信してやった。

鷲塚さんは人に教えるのがどういうことか
何も分かってないんじゃないの?
週一で大学生グループにワーキングで
何か教えてるみたいだけど噴飯ものだ。

プリプリ怒りまくって
Labview自体どうでもよくなっていた。

その数日後。

「くるりっちー!Labviewのテキスト、
 別の部署で持ってる人から借りてきたでー!」

分厚いテキストが2冊。
開いて少し読んでみたが実践というより超理論系。
理論よりも使い方が知りたい。

イラッ

とにかく鷲塚さんはB型全開である。



2010年10月12日(火) 運気上昇中

9月に受けた検定のWEB合格発表があった。

3級に基準回答の見直し訂正があったため、
1問正解が増え96問中92問正解で96点。
結果は当然合格。

問題は2級である。

91問中の59問正解で65点だった。
合格は概ね7割正解だから5問足りない。
ばっさりラインを引かれるとアウトである。

しかし、過去の統計をみると2級の合格率は50%前後なので
人数調整があるのではないかと期待していた。

結果・・・




合格!

2級3級とも一発合格できた。

本当に嬉しい。

今回の合格率は42%だった。
調整が入ったにも関わらず合格率は下がってることからして
今回の試験がいかにむずかしかったかが分かる。
私は補欠合格だな。

とにかく、会社に良い結果を報告できることが嬉しい。
はじめの一歩と考えればこれは私にとっては価値ある合格。

今日は会社帰りの買い物で前職の女にあった。
そいつは庶務で底意地の悪い超嫌なやつ。

ふつうに挨拶して
「皆さんお変わりないですか?」と聞いてみたら

事務員が増えたとのこと。
コストかけられないから営業事務は3人体制が絶対だったのに
話の感じで増やした人数は1人ではなさそうだ。

当時は古いシステムで全ての品番コードを把握してなければ
受発注できないシステムだった。

今はスマイル導入してるから簡略化されている。
なのに増やしたの???

へぇ〜って感じ。

だって私より2ヶ月早い同僚だった女は
前の職場が大変だったからこの職場は楽だとか
大口叩いてたんだよ。社長や主任の前で。

全請求書発行と末の大量の経理資料出力は全部私に押し付けて
なのに電話一切とらないし自分が一番仕事を抱えてると思ってる。

私だって彼女と同じくらい案件抱えてたし
複雑なところが多かったのに
何で彼女は自分が一番大変だと思えるのか本当に不思議。

今日会った庶務の女はよくいる偏屈で
わっかりやすい嫌な奴だけど、

2ヶ月早く入った女はイイ人に見せかけた嫌な奴。
自己アピールしか考えてなくて
自分のミスは巧妙に人のせいにするか隠す。
私のミスは影で報告する。

誰も信用できない中で鬱になっていたわ。

辞めてせいせいするし、
性格悪いけど回せなかったんだ。
ざまあみろと思ってしまう。

今の職場はいい人ばかりだし
PC知識も一般並にある人ばかりだから話が通じる。
普通の職場で普通に仕事ができる。

あの会社を辞めて今の会社に戻れたことで
私の運気は上がった。

あの会社を辞めるって決めたとき、
そのことを上司に伝えてくれたCさんには感謝感謝だ。
自分を活かせる職場に戻れて本当によかった。

検定も合格した今、
次の目標は11月の講習会を成功させること。

もっと中身をつめて、参加してくれる人に
満足してもらえるような内容にする。
目の前の小さな山をひとつひとつ乗り越える。



2010年10月10日(日) 講師

職場のES企画でExcelの講師を頼まれ
その打ち合わせが先日あった。

やはりCさんは集計が得意なので、
ピポットとIFやVLOOKでのデータ処理をやるようだ。
あとアドインでむちゃ便利なのを持ってるので
希望者に配布するらしい。

Oさんは見やすい表の作成?
嫌いだからどうでもいいや。

私はグラフをやろうと思ってたんだけど
マクロを教えてほしいという希望が殺到したので
マクロ担当になった。

CさんもOさんも人前で話すのが超うまいけど
私はしゃべりが長嶋さんって言われるし、
伝えたいことを順序立てて話す自信がない。

テキスト的なものを作ってパワーポイントのプレゼン形式で
マクロの種類やどんなことができるか説明し
自分が作ったプログラムを何個か紹介しようと思う。

次に初心者向けの実践として、
記録マクロで汎用に使えるコマンドボタンを
実際に作ってみようと思う。
これをサンプルに手順を覚えてもらえたら
本人のアイディア次第で自分だけのコマンドボタンが作れるはず。
用途が限られるプログラムを組みたい方には
個別に相談乗ります、ということで・・・。

実際やるのは来月。
はぁ〜緊張するなぁー

お金がもらえるわけじゃないけど
何かためになることもあるかもし頑張ってみよう。



2010年10月06日(水) エゴグラム

上司と部下のコミュニケーションや指導法か何かで
エゴグラムが紹介されたらしく、ちょっと職場で流行っている。

会社での顔と家での顔は違うから
それぞれ対職場、対家庭でやってみた。

職場での私⇒お人好しタイプ(NP型)

家庭での私⇒頭でっかちタイプ(逆V型)

ハハハ
外面はいいが、家の中ではいい加減デタラメ
ある程度当たってますわね。

職場では、決して表立って争ったりしないし
もし言いがかり的な文句を言われ自分が悪くないとしても
申し訳なさそうに「すみません」って言えると思う。
でもその時、心の中では「死ね」って思ってるだろう。

それは理想でもあるのだ。

自分の感情の前に損得を考え計算して行動できる。
素晴らしいことじゃないか♪



2010年10月02日(土) RAD欠乏症

野田さんの作ったcharaのラブラドールという曲が好きで
ずっとyoutubeで聴いていたのだけど、高音質で聴きたくてレンタルしたら
『そして、僕が届かない』という曲がものすごく良くて収穫だった。

CHARAで好きな曲はミルク、光と私
今聴いても色褪せない
最近のアルバムも借りてみようかな?

あーそれにしてもRADの新曲聴きたいよ。

イマイチな曲を短いスパンで出されるよりは
クオリティの高い曲を待つ方がいい。
長く長く活動してほしいから。

とはいっても完全なRAD欠乏症だぁー


 < 過去  INDEX  未来 >