森岡万貴 徒然記 (黒いブログ)
INDEXpreviousnext


2003年02月28日(金) 食べ物を大切に。

いつも車で通る道すがら。

とある食堂の看板。


【お定食】


・・・・・。
定食も敬語で呼ばれるようになったとは、立派に成長したもんです。

そのうち

【お定食さま】

と呼ばれる日も、近い。


    Restaurant『食類憐れみの令』
         ★menu★

     【サバの味噌煮お定食さま】
     【豚ショウガ焼きお定食さま】
     【日替わりお定食さま】
     【ハンバーグお定食さま】
     【盛り合わせお定食さま】
     【麻婆豆腐お定食さま】
     【焼き魚お定食さま】
     【回鍋肉お定食さま】
     【焼肉お定食さま】
     【お子さまお定食さま】

注:残した物は厳罰に処す。また、やむをえず残す場合は、鄭重に埋葬するべし。 
                 オーナー 徳川綱吉



ぉ、、お腹空いた。。。


2003年02月24日(月) なんでだろ〜

なんでそんなことになったのか、いまだに良くわからないのだが、昨日参加した飲み会、

○室哲哉&KEIKO
佐○元春
○辺美里
TM ○ETWORK
大江千○
鈴○雅之
鈴○聖美
○ービーボーイズ
松○英明
THE M○DS
大沢誉○幸
小比類巻○ほる
桑○信義


さん方がいらっしゃいました。
モロにフツーに、

飲み会(打ち上げ)。


うーむ。。。

1次会、2次会、ここまでは全員いらっしゃいました。
3次会では、TM ○ETWORKの宇都○さんが隣に。

ううむ。
ううむ。。
ううむ。。。

一生懸命、状況を飲み込もうとしていたら、

朝になっていました。

夢見てんのかな?と思ったけど、現実でした。
万貴小さき頃(年が)、聴きまくったアーティストさん。
がいっぱい。


う〜む。。。
なんとしても早くCDを作らねば。と思いました。
がんばろ。


2003年02月22日(土) 靴下でペダル、意外と踏みやすい!

今日は、某高校の音楽室で森岡万貴ライブ。
なにしろもう、

楽しかったぁぁ♪

「手拍子」は、万貴ライブ初ではないでしょうか!?
ヒデキ☆カンゲキ
でした。
嬉しくて、飛んだり跳ねたりしちゃいました。
ただすけ、てつろうくん、ふくちゃん、ありがとう(涙)
しゃちょー、かとーちゃん、手伝って下さったみんな、ありがとう(涙)
来て下さった皆様、ありがとう(涙)
そして誰よりも大変だったと思います!松本先生、ありがとうございました!(涙)


       今年の目標

      学園祭ライブ!!


たくさんやりたいなぁ。


さぁさぁ、今パソコンの前でこれをお読みになっているアナタ!
学園祭の実行委員になって、森岡万貴と学祭ライブを一緒に創りませんかッッッ(唾飛ばし気味)!!

マジでやりたいんですよね。

!!!呼んで下さい!!!
どこでも行きますよ、Vib.に乗って。(乗れへんて)

あ"、CD早く作らなくっちゃ!


2003年02月20日(木) 磯の神

最近、磯陣でウガイをすることを覚えました。
そのお陰なのかは分かりませんが、流行の最先端のインフルエンザ、には、まだかかっていません。

えっへん。

と、ここで気を弛めるとイカンことは分かっているので、伊祖人でウガイをする手は、いや、ノドは休めないようにしています。
いや、ノドは休めなきゃイカンのか。
でも、ついついの歌いまくってしまうんですよね、マイク無しのリハ!(マイク買いなさいよ。。)
自分のノドの限界をまだ知らない、自分流歌いの森岡万貴。(だから買おうよマイク。。。)

でも
だんだん「唄う」という行為が、自分の中で

異物

じゃなくなって来たような気がして、

それ以上に、唄いながら楽しくてワクワクしている瞬間が増えてきて、

そんなワクワクしながら唄っている自分に気付いた時は、とても幸せで、寒い外でもトコトコ歩き回りたくなります。
で、実際に歩き回る森岡万貴。(もちろん帰ったら磯神でウガイウガイ!)

しかしまだ、直腸は使えません。
(局長ッ、どこにあるんですか、直腸ハ!?!?)


2003年02月16日(日) えーっと確か昨日、、、

14時頃から断食して自らを追い込み、21時過ぎ、満を持して万貴御用達の赤提灯へ!
わーいわーい
久しぶりです、「今日は飲むぞー!」って飲むの。

  生ビール
   ↓
  グレープフルーツサワー
   ↓
  焼酎お湯割りレモン
   ↓
  梅酒ソーダ


これらを飲んでいる間、

焼き餃子、ポテトサラダ、まぐろフライ、プチトマト巻き、シシトウ巻き、アスパラ巻き、たこ焼き、焼きうどん

食べました。


・・・・ホッ。

よしっ、記憶、ある!!(思い出すのに十数分かかったけど。)


2003年02月15日(土) ストロボ

切なくて、不安で、

思い出すと辛いから、忘れたふりをしていたけど。


  遠くから見つけた瞬間

  唇がふれた瞬間

  ギュッと抱きしめられた瞬間
 
  背中に手をまわした瞬間

  肩に顔を埋めた瞬間

  耳元で
  「       」って
  ため息を聞いた瞬間
 

雪が溶けて血が巡った。

    一人になったら、さっきより切ないけど。


        ちょっと逢うと、ずっと一緒にいたくなるね。



あんなに愛おしそうな顔

安らかな顔

されたらまた、


離れらんない


2003年02月14日(金) ホンチョコ

今日はバレンタイン・デー。
皆さんは、どんな1日でしたか?
森岡万貴は「チョコメール♪」を送りました。
全部、“ホンチョコ”ですよ!


2003年02月11日(火) 守っているときには静かにしているもんだ

スポーツ観戦

するのに、一番好きなスポーツは、

ジャンプ!

大好き!!
スピードスケート、フィギュアスケートも好きです。
何故かウィンタースポーツばかり。
好きな選手が多いからかな?

夕方テレビをつけたら、丁度ジャンプのNHK杯、中継をやっていました。
わ!
思わず手を止めて見入ってしまった。
あのスタートポイントに立った時、飛び立つ瞬間、飛んでいる間、、、
どんな気分なんだろう。

すごいなすごいな・・・

ジャンプで私が一番応援しているのは、原田雅彦選手。
長野五輪、団体で優勝が決まった瞬間の、あの

「ふ〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜ぐぃぃぃぃ〜〜〜〜・・ズルズル」

の時は、森岡万貴も涙と鼻水で大変でした。
そして、スピードスケートの清水弘保選手、フィギュアのミッシェル・クワン選手。

「しゅきデェス」(外国人の発音で。)

ちなみに母のFavorite Sportsは、マラソン。
TVに映る風景がどんどん変わるので、こたつに居ながらにして、自分も42.195キロを走ったかのような充実感があるそうです。(実際にお腹が空くらしい。)

う〜む。それって一体。。。
あ!あとね、森岡万貴は、ヤクルトの古田選手も、

「しゅきデェス」(外国人の発音で。)

でも野球のルールはいまだに分かっていません。
高校生の時、甲子園に応援に行って、

「守っているときには静かにしているもんだ」(メガホンでぱたぱたする程度)

と言うことだけは覚えたけど・・・。
(ちなみに、その年、母校は甲子園で優勝しました。)
(ということは、相当な回数応援に通ったのに。。。)


2003年02月10日(月) 幸夫?

万貴Favorite Beer、ベスト3発表!

♪1位 シンハーSHINGHA・・・タイ

♪2位 青島ビール(あおしま、と呼んだあなた、違いますよ。)・・・中国

♪3位 唐辛子が入ってるチリビールじゃなければ、何でも好き。(何じゃそりゃ!?)





             【瓦版】

        「チンタオ」と読みましょう。



2003年02月09日(日) 歌詞が先

一昨日のコンサートの後、制作さんと軽く打ち上げをしたんですけれども、その時にとっても嬉しいお言葉を頂きました。

「歌詞が先だと思った」

私、
    メロディー
      ↓
     コード
      ↓
      歌詞


ってな順番で曲が産まれるパターンが最も多いので、最期に歌詞を付ける時、相当苦しんでるんですよね。
歌詞のテーマが決まっていても、先にあるメロディーが自然発生的で融通が利かないので、そこにうまいこと言葉数が充てはまらない時が、大変。

ちなみに、昨年のクリスマス・イブ・ライブでやった新曲は、仕事旅の間に歌詞を付けようと思っていたのが完成せず、帰路の仙台駅から上野駅まで、特急をわざと鈍行列車に変更して、お尻ペッタンコになりながら書いて帰りました。
(途中、大雪のため何だか知らないビュービュー風が吹きさらす駅で1時間も停まっちゃうし、大変だったんですよ〜)
そんな中、苦労して出来た、

「歌詞」が、先。

と言うのは、歌詞が自然に聴こえる(お尻ペッタンコになりながら絞り出したとは思えん)と言うことだとすると、、、

嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい嬉しい♪
ぱたぱた。(←森岡万貴にシッポがあったら、ちぎれんばかりに振っている事を表す。)

さぁ、今度は南へ向かって鈍行列車旅かぁ!?


2003年02月08日(土) うわて

昨夜、本番が終わってからすんごい勢いで搬出して、餃子を食べて青島ビールを飲んで、コーヒーを何杯も飲んで、運転して楽器を担いで階段を上って、頂いたお花を生けて、etc、、お風呂に入って、

さー寝よう♪


・・・と思ったら、朝だった。

いつもこう、私。(しくしく)

今日は朝から、吹奏楽講習会の打楽器講師として、お世話になっている某高校へ。
集合AM8時半、お仕事開始AM9時。

わーきゃーわーきゃーわーきゃー。

と、おののいていた森岡万貴、猛反省。
ハチを学校の駐車場に入れる時、ニコニコ顔で誘導してくれたOBさん。
あれ?ついさっき、会わなかったっけ?
教室に入っても、
あれ?ついさっき、会ったよね?
な人がいっぱい。

聞くと、世話役の高校生とOBさん達、

AM5時半

から働いてるんですって!?
その中に、昨日の万貴コンサートに来てくれていた方、

多数。


涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙ええ話や涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙

「今朝5時半」なんて、

「昨夜」に含まれてます、我々ミュージシャン族ッ!!

この過酷なスケジュールの中、私のコンサートに来てくれたんだー、と思うと、、、

涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙泣ける...涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙

ほんっとに有り難いなぁ、とつくづく思うのでした。
嫌だって言われても、ずっと応援してるから、みんなのこと!!


2003年02月07日(金) 或る祈り〜a Candle in the Dark

今日は、ここ数年で一番素敵な誕生日でした。
何歳になったかは、神のみぞ知る。

朝から沢山の「誕生日おめでとー♪」「コンサート行けないけど頑張ってね♪」メールを頂戴し、気持ちも新たに会場入りしたお昼過ぎ。
メイクを済ませ、ちょっと手こずったけどゲネプロもなんとか無事に終え、開場の頃には自分が誕生日だなんてこたぁスッカリ忘れてましたね、考えることがいっぱいありすぎて!

迷わずに皆さん来られるだろうか、とか、あそこのMC何言うんだっけ、とか、本番後の搬出は大丈夫だろうか、とか、祭壇の前の階段で転けてパンツ見えないだろうか、とか、哲朗君にギャラ忘れずに払わなきゃ、とか、「睫毛の羽」(シラドシさんの曲)で「なんでだろ〜」ってなったらどうしよう、とか、、、

今日は特に、マネージャーさんが欠席だったので、音楽的事項と事務的事項、入り乱れの脳味噌乱れ打ち!!

でも、最初は緊張してなかったんですよ。いたっていつも通り。考える事いっぱいなのも、いつも通り。
牧師様のお話を、お客様と一緒に聞いて、「アーメン」ってお祈りをして、あの

ヴァージンロード



一人で(涙)!!・・・(嗚呼、いつの日にか。。。)

トコトコ歩いて祭壇に登って、一曲目。
ここまでは、シュミレーションしてた範囲に収まっていた私の緊張袋。

ところが。
2曲目からだんだんだんだんだんどんどんどんどんどん、なんだか知らないけど膨らんできて、3曲目の「粉雪」ではもう、最高潮でしたね。

どこまで行くねん〜〜〜〜私〜〜〜ッ(関西弁)

って思いながら弾いてました。

心臓に剛毛が生えている星からやってきた森岡万貴、ここまで緊張せずにやる自信があったんだけど。。。
いつものライブハウスの目線とも、コンサートホールの雰囲気とも違う、独特の舞台高と照明にコテンパンにやられまくっている私の緊張が伝わるのでしょう、なんだかお客様の方からも緊張光線が飛んで来る。

緊張相乗効果。

どこまで行くねん〜〜〜〜私達(わたしら、と読む。)〜〜〜ッ(関西弁)

自分の心臓が、風船の中に入って頭上でプカプカ浮いてる感じィ?(女子高生風)

で、試行錯誤しているうちにやっと分かった。
ベクトルを、ちゃんとお客様に向けなきゃいかん、と。
「伝わってほしいな〜」
って、集中してみると、客席との距離が次第に縮まってきて、頭上にいた心臓が自分の腹の中に戻ってきた。

そこからは、ただただ、幸せな時間でしたね。
演奏に集中していたので、断片的にしか記憶がない。

まさに

夢中。

でも、「ほんっとに幸せだなぁ〜(涙)」と思いながら唄ってたのは覚えてる。


来て下さった皆様、応援して下さった皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございます。
森岡万貴、今日の誕生日は一生忘れないと思います。
これからもご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。


さぁ○○才の1年間、

☆磨☆

いて磨いて、もっといい女になるぞ!!


そして

はなれてても、いつだって皆様の幸せを

祈っています。


2003年02月06日(木) 興奮してないで早く寝なきゃ!(ライブ前夜は、いつもこう)

今日は教会で最後のリハーサル。
アプローチを大きく変えた曲もあったので、始めた時はドッキドキでしたが、数十分で不安解消!グッとすっきりイイ感じに仕上がって、めちゃくちゃホッとしました。
結局今回は、私が弾きながら唄うとグルーヴが怪しげになっちゃう新曲に関しては、伴奏を哲朗君に任せることに。
悔しいけど、練習練習!次回ライブでは弾きながら唄ってやる〜〜!!

それにしても、3日のリハ、やっておいて良かったぁ〜(涙)
出来た気になってスグ調子に乗っちゃうのが、昔からの悪い癖。

今回またしても森岡万貴、

まだまだ、まだまだ、ダバダバダー、サバダバダー、シュビデュビデュゥー・・

と。言うことを思い知ることができました。

自己満足だけは、厭(や)だからね。


3歩進んで2歩下がっても、ちょっとずつでも前進すりゃあいいのだぁぁぁーーーーーッ!!

さ、いま出来る最高のコンサート、やるぞ、明日は!!
フンッッ!!(←鼻息)


2003年02月05日(水) さようなら譜面台

今日もひたすら練習練習、野茂英雄です。
「暗譜でやるぞ!」宣言をしたわたくし野茂、今日から譜面台は撤去です。
                        あ〜、待ってぇぇーー
 
う〜、何回繰り返しても不安。真っ白になりそ〜〜(汗)
特に、シラドシさんの曲は、ちゃんと音名で覚えておかないと、一度足を踏み外したら復帰できない。
おまけに、ギターの最低音Eに合わせて、アレンジの時にキーチェンジしたので、ますます手が絡まりそう!!

あの、あれあれ、あれに似てます、いま流行りの「なんでだろォ〜♪」(笑)
マジで手が絡まりそう!!


さぁさぁ、こういう時の、

1000本ノック♪

ですね。
ひたすら通しで練習。
止まっちゃったら初めから。
コツコツ地道な一歩が、偉大なる大リーガーを生むのだ!!

明日の最期のリハ、うまくいきますように。


2003年02月04日(火) NOMO

昨日のリハで問題発生。(私にね。)
すんごい残響が多いので、バラードはめっちゃくちゃ演り易いんだけど、アップテンポの曲が、なんだかゴチャゴチャしてうるさい。
録音テープを聴くと、細かい音が全部響いて、完全にぶつかっている。

そもそも、デュエットライブと言うことで、賑やかな曲が寂しくならないように、たくさんVib.を弾くアレンジで練習していたんですよね。
で、昨日リハをやってみると・・・

リズムが合わない。

私が慣れてないまま弾いてるのと、すごく離れた位置にセッティング(当初パルピットを挟んで左右に置いていた)していたので、お互いが聴き辛く、混沌としたかなり恐ろしい状態でリハが終了したのです。(ごめんね哲朗君)

いかん。これでは、グルーヴもなんも、あったもんじゃない!

ということで、急きょ、私が弾く部分を大幅に減らして、整理することにしました。
で、メトロノームをかけて1からリズムを正確に練習。
こうしてみると、いかに自分がいい加減なタイム感でやってたか、思い知らされます。。。(かなり落ち込む)

大変ですよ、そりゃあ、Vib.弾きながら唄うの!
でも、大変っぽく見せないのが、かっこいいんじゃん!!!!
それが「芸」っちゅうもんやぁあああああああああッ!!
うおりゃぁぁぁぁああああああああッッッッッ!!!!

と、夜中まで部屋の片隅で、メトロノーム君と格闘。
絶対、野茂にしてやる!!
いや、ものにしてやる!!


2003年02月03日(月) A Long Silk Line

今日は、7日の万貴ライブのサウンドチェックとリハーサルです。
元気になったハチにビブラフォンを積み込み、お昼過ぎに教会到着。
「ご、、ごめんくださ〜い。。。」
誰もいない礼拝堂に足を踏み、、

入れちゃっていいんですかぁぁぁ、こんなきったにゃいスニーカーでぇぇぇッ!?

って思っちゃった、あんまり綺麗でお洒落だから!!
昨年末に打ち合わせに来たときにも拝見したハズなのに、なんだかその時の印象以上に荘厳な感じがする。

「私、ここで自分のライブ、、、やるんだ。。。」

ホントに、いいんですか?私で!?
みたいな気分になっちゃって、なかなか礼拝堂の中に入れなかったのです。

礼拝堂の扉の前で、ガラにもなくしばらくシドロ〜モドロ〜していた森岡万貴。
しばらくして、私と同じ星から来たに違いない‘事務長っ’(とッッってもユーモラスななおばさまなの!すんごく仲良くなりました)がどこからともなく現れて、中へお入りなさいと招き入れてくださいました。

「あのぅ、私、こんな、きったない格好で入っちゃっていいんでしょうか?」

マジで聞きましたよ。
だって、完全楽器運搬モードだった本日の森岡万貴ったら、軍手にスニーカー、Gパンに毛玉だらけのセーター。おまけに「○○旅館」手ぬぐい装着!トウッ!!、、、
でしたからね。
明らかに、「きみきみ、ここは違う違う、」みたいな。

「気にしないで。」と上品にゆっくり笑う事務長っ。
そして、お日様の動きで変化するステンドグラスから漏れる光について説明してくださいました。

そうか、光だ。

この穏やかで包み込むような暖かさは。

しばし、ステンドグラスを見上げて(多分、くち開いてた。)

んボーーーーーーーーーーーーーっ。

っとしていました。

いかん、楽器運ばなきゃ。
我に帰ると、目の前に「お手伝いするわ。」と微笑む事務長っ。
「いや、重いからいいですよ、、、」と恐縮したけど、「わたし、こう見えても意外とね、力持ちなのよ。」とやる気満々のご様子。
お言葉に甘えて、手伝って頂くことにしました。

午後のやわらかな日差しの中、駐車場からの階段をエッサッホイサッとビブラフォンを担いで登る事務長っと森岡万貴。
おおっ、事務長っ、ほんとうに意外と力持ちなのですね!!

こんなきったない格好で祭壇に登るのが依然としてためらわれたけど、開き直って楽器をセッティング!
そして、1つ、鍵盤を弾いてみるとーーーー。


至福昇天


でしたね〜、あの時は。
どこまでも続いていくかのような、澄んだ、シルクのような一本の音の線ーーー。

ライブハウスでは、PAガンガンで上げてもらっても他の楽器に負けちゃって聞こえないのに。
それが、何もしてないのに、こんなに綺麗に響くなんて。
というか、そもそもアコースティックな楽器なんですよね、Vib.は。ポップスのバンドの中で使おうと言うのが結構無茶なのである。

でも、やるんだもーん!(鼻息)

さて、この豊かな残響の中、リハが始まりました。
もともと私って、「ギャーーーーー」って唄うタイプではないので、ささやくような音でも良く響くこの礼拝堂で、バラードは最高にイイ感じ!

ところが、余裕をかましてリハを進めて行くうち、アップテンポの曲で問題発生。
時間ギリギリまで(ごめんね、事務長っ。)リハをやりましたが、不安の残る状態でバタバタと終了し、他の仕事のことでも考えなきゃいけない事があって、この日の夜はなかなか寝付けませんでした。


2003年02月02日(日) カルメン山田

たったいま発見したんですが。
このHPのトップページに掲載している、「2/7ライブ情報」の出演:の欄。
知らないうちに、存じ上げないフラメンコ関係の方と共演することになってるんですけど。。。


     出演:森岡万貴
      (Vibraphone,Vocal)
      遠山哲朗(Guitar)
      他
      カルメン山田


えっ!?☆ (←また出たよ)
カルメン山田ァ!?!?!?!?!?!
ダレ、誰、だれそれ!?


     出演:森岡万貴
       (Vibraphone,Vocal)
      遠山哲朗(Guitar)
      他
      カルメヤマキャンドルハウス
 

・・あぁ、カルメヤマキャンドルハウスね。そうそう今回照明が、、
ん?かるめ、、やま、、、?

・・・あの、
「カルメヤマ(軽め山)キャンドルハウス」←コレもなかなかオツですけれども、、。

ではなくて

「カメヤマ(亀山)キャンドルハウス」

なのですよ。(笑)

それにしても。
カルメヤマ、、軽め山、、カルメン山、、、、。

!!!どうしてもそっち行っちゃう!!!


すぐに訂正しなきゃと思ったんですよ、私だって。
ところが____________



  ★  万貴ビジョン  ★ 


2/7セント・メアリー教会。
哲朗君がギターをかき鳴らしている横で

カルメン山田(多分男。っていうか、かなりのオ○サン。でもめちゃくちゃ踊りが激しい。キレがあるんですね。で、汗っかき。ちなみにカスタネットは苦手。。)

が華麗に舞っている。するどいステップ! 哲朗君はちょっと迷惑そう。カルメン山田のほとばしる汗が、こっちに飛んでくるのだ。「オイオイ頼むぜ。。」
そして哲朗君は想う。「なんで男なんだよ。。」フラメンコダンサーとの共演と聞いて、彼はてっきり杉本彩似のダイナマイツバディさんがやってくると思って楽しみにしていたのだ。


________________________________


・・・ハッ!
いかん、妄想がどんどん膨らんで行く。(哲朗君、面白すぎ!)

万貴ビジョンの中であっという間に「カルメン山田」のキャラクターが出来上がってしまったではないですか!
しかも「カルメン」のくせにオ○サンだったとは!!

“カルメン山田と哲朗君”で遊んでいると面白くてたまらないので、管理人さんに訂正をお願いする前に思わず日記に書いてしまいました。出来ればもう少しこのままそっとしておいてください。(‘カメヤマ’キャンドルハウスさん、ごめんなさい)




            【瓦版】

            みなさん、
      2/7はスパニッシュ系の曲も演りますが、
        カルメン山田は出演しません。




2003年02月01日(土) この感謝の気持ちは、

ここのところ毎日、2/7ライブに向けて夜遅くまで猛練習してて、結構へろへろになっている森岡万貴。
睡眠時間も少ない。

なんと森岡万貴ンン才の誕生日!でもある2/7のライブは、麻布のセント・メアリー教会の礼拝堂でやらせていただくんですが、照明がなんと素敵なことに、ステンドグラスの明かりと幾つものキャンドルだけでデザインされるんですよ。
きっと綺麗!!!

ワクワク♪♪♪・・・なんだけど、っていうことは、

きっとちょっと暗い。

→楽譜、ちょっと見えないかも。。
。。。ハイ、暗譜します。

というわけで、今回は暗譜でやろうと思うんですよ。(言ってしまった。もう後に引けない。。。)
「譜面灯」という手も勿論あるのですが、12月24日ライブのアンケートで「できたら暗譜でやってほしいな〜」っていうご意見を頂戴したのもあって、ね。
それになんてったって、私の誕生日!気合い入ってます!!

なので、そんなこんなでここんとこ、寝ても覚めてもアレンジしたり弾いたり歌ったり、完全ライブモードで生活しています。或る意味幸せなんだけど。
でも、このへろへろ具合はちょっと危険かも。めまいがするしね。あまり無茶してインフルエンザにでもかかろうものなら元も子もないので、今日はそろそろ練習やめよっかな。。。
と思いかけていたところに、

立て続けに、チケットご予約のメールと電話が♪

ガゼン元気になりました!!すごいパワー!!

いつもいつもライブに来て下さる皆様あっての森岡万貴です。本当に。
言葉じゃ足りないので、音楽で♪


maki morioka |HomePage

↑エンピツ投票ボタン
My追加