消防団長 隠居日記
DiaryINDEXpastwill


2003年02月28日(金) そんなにみつめちゃ〜

お客さまと、鏡ごしで目が合うときがある。

そんな時は、だいたい同じくらいのタイミングでお互いに目をそらす。

でも、たまに目が合っても、じっとワタシを見つめる殿方もいて・・・、こわい。


2003年02月27日(木) 反省

私は鏡に囲まれて生活しているけど、自分の顔をあまりみないな。

あまり見たくないし。

なんか、そんなことでーでもいいとか、思ってるのかも。

おやじだね。

おやじと言う言葉で、逃げてはいけません。


2003年02月26日(水) たまにはそうでない大人もいます

小2のうちの子の前歯が2本ない。

喧嘩をしたとかでは、当然ない。
子供の歯と大人の歯が生え代わる時期なので、こんなことに。

前歯が2本ないのは、かなり不気味・・・なはずだけど、慣れたのか別に変だとも思っていない。

子供だからだろうか?
子供だと許されることって、わりとあるものだ。

例えば、泣くとか。
大人って人前であまり泣かない。たまに子供が泣いてる時に、こいつが大人だったら笑っちゃうなとか思うけど。

大声で笑うとかもそう。

感情をストレートに表に出すのって、子供にだけ許されることなのだろうか?


2003年02月25日(火) そうかな・・・?

ビートルズにおいて、ジョージ ハリソンはけして目立ちはしなかったが、なくてはならない存在であった。

自分もドリフにとっては、同じである。

と高木ブー氏談。


2003年02月24日(月)

渋谷は雪だった。

まさか雪が降るなんて知らなかったので、突然気付く雪ってちょっと驚く。

ホントは天気ってそういうものなのかな。

TVの天気予報ばかり信じていると、肌の感覚が鈍っていく。


2003年02月23日(日)

例の防犯パトロールで、また夜警。

夜警しながら、夢の話で盛り上がる。
夢というのは、寝てるときみる夢ね。

夢って人によって違うんだね。
ヘビの夢をよくみるっていう人。
飛ぶ夢をよくみるという人。
いやな夢ばかりみる人。

痛みとか味がはっきり認識できる人っていうのも、いるんだね。
私は味は感じるけど、痛みとかはないけど。

カラーの夢はいけないなんて、昔きいたことあったけど、わりとカラー派のが大勢をしめていた。かくいう私もカラー派。

かなしばりだとか、幽体離脱なんてのも割と経験者身近にいたんだ〜。
そういうのって、無縁な私なんで、単純にスゲーとしか思えないんだけど。


2003年02月22日(土) 明日はドストエフスキー

子供たちが寝る前に、子供たちを主人公にしたテキトーなおとぎ話をしてやる。

元ネタは、ほとんどアンパンマン。
必殺技もアンパンチとキックだけ。

もうちょっと高尚な話にしてやれば、もっとはやく寝るかな?


2003年02月21日(金) あれ?

ある品物を、オークションにかけた。

1円スタート。
落札者がついた。

なんかそのまま、1円で落札されそう・・。


2003年02月20日(木) パトロール

夜警。

っていっても、防火活動ではない。

最近、ここらあたりも物騒なのだ。
引ったくりなどが、多いらしい。刺されたりする事件もあったり・・・。

で、何故か消防団で駅前を夜警する要請があったのだ。
怪しい奴、また引ったくりのミニバイクなどを見つけ出し、とっ捕まえてやるう〜!!

っていうのではなく、ただ、駅前のロータリーを一周するだけ。それを一晩に二回する。
車から降りてはいけないらしい。へたに巻き込まれたらやばいということで・・。

なんかなあ・・・、あまり意味ない活動。
まあ、抑止力にはなるのか??


2003年02月19日(水) 流行

花粉症で大変でさ〜なんてお話、最近出だした。

私は花粉症だ。しかも、かなりきびしい花粉症。
でもだいたい5月〜6月にかけて。
だから、今は全然大丈夫。

はは〜大変ですね〜なんて言いながらも、時代からワンテンポ遅れている自分ってちょっとな〜って気もしないでもない・・か?


2003年02月18日(火) あ、ファンじゃないけど・・・

柔道のやわらちゃんこと、田村亮子さんが出ているペイントハウスのCM。

なんか、すっげー癒されるんだけど・・・。

♪ぺんぺんぺん〜ぺんたくーん♪
♪ぺんぺんぺん〜ぺんたくーん♪



2003年02月17日(月) 回想

昔は、今持ってるものぜ〜んぶ放り投げて、遠いところにいきたいなあ〜とか思っていた。

今、自分が持ってるものって、なんだろ?


2003年02月16日(日) 見えていたものは幻

すこし雪が降って、寒い。

東京の電力が不足しているらしい。
発電所が止まって、電気が作れないそうだ。

みんなで節電しなければいけないとTVで言ってた。

そんなTVも電気で動いていて。

ホントはこの地球はやっぱり、象の背中で支えられていたんじゃないの?

とても危うい世界だったんだね。


2003年02月15日(土) あいまいな日本人

私「整髪料なにかつけますか?」

お客様「・・あうああ〜」

私「・・・え?]

お客様「あうああ〜」

私「・・・」

はっきりしゃべらんかいい〜!!


2003年02月14日(金) バレンタインデー

関係ないね・・まったく。


2003年02月13日(木) 時代

こうしてネットで日記を書いてる。

ネットがない時代は、何やってたろ?
ってほど、昔のことじゃないね。

ネットがないときは、TV観てた気がする。
TVがない時代は、なにしてたんだろね?

たぶん読書とか・・・。
そんなこと言い出したら、きりがない。

電気のない時代はとか始まっちゃう。

でもさ、電気のない時代よりも、ネットがある時代の方が精神的な豊かさは貧しいような気がして・・。

携帯とかもそうだよね。
携帯がない時代は、確かについ最近まであったのに・・・。


2003年02月12日(水) 都会のアリス

昔、観た映画をTVで観る。

ストーリー全然覚えてない。

なんか、金払ってみたのに、なんで?

ポラロイドやたら撮ってたなってとこだけ、覚えてた。

たしかに退屈な映画だけどさ。


2003年02月11日(火) マナー向上なんてありえね!(高校生風)

公園に行った。

広い公園で、子供が遊んでいたら、放された犬が全速力で子供を追いかけてくる。

普段、動物好きの子も、これにはビックリ。
おお泣きして逃げる。

幸いにして、けがなどはなかったが、飼い主も知らんふりしてるし、世の中、マナーのない連中ばかりだ。

マンガ本を万引きする奴、自転車を盗む奴、引ったくりする奴、ごみを路上に捨てる奴、たばこを振り回しながら歩く奴・・・こんなことくらいいーじゃんっておもってる奴・・。


2003年02月10日(月) 根に持つタイプ

知り合いの家に行ったら、ネコが二匹いた。

ネコって奴は、寝てばかりだと思って、あごをなでてやったら引っかかれそうになった。
危ないなあ〜、ネコなんて嫌いだ。

昔から、ネコは苦手で、大体つめが伸縮するなんて、恐ろしい。伸縮だよ!!

ネコなんてネコなんて・・・。


2003年02月09日(日) ビミョ〜

床屋で微妙なこと。

☆小学生のような中学生。
中学生のような高校生。

☆短めに切ってくれと言われること。
じゃあ、刈り上げですか?ってきくと、「そこまでは〜」と苦笑されること。

☆「今日はちょっと短めに」
といわれ、髪を短めに切っていたら、切りすぎと言われたこと。
切る長さを短めに切る・・・ということだったらしい。

そういう意味で、長めに切ってと言う人もいる。
いつもより余計に切るということのようだ。
まぎらわしい言い方は避けてほしい。

☆おばさんのようなおじさん。
どっちでもいいんだけど・・・。


2003年02月08日(土) AIWA製

そういえば、今使ってるデジタルの置き時計って中学んときから使ってるなあ。

こういうのって、長持ちするんだね。それとも、こいつが例外的に長生きなんかな?
だとしたら、デジタル時計としてこいつは何歳くらいなんだろ?
まさか重千代レベルじゃなかろうが・・・。

むかし、カタッカタッと文字のカードが落ちていく時計あったけど(わかりづらい説明)ああいうのもデジタル時計っていうのかなあ?

とにかくこいつはまだまだ現役だなあ〜。でも、こいつの製造元のほうがちょっと・・・。


2003年02月07日(金) しょぼん

自分の携帯の呼び出し音にびっくりする俺って・・友達少ないかも。


2003年02月06日(木) 半眼

よく目を開けたまま寝てるって人、いますよねえ。

ああいう人ってのは、瞼の長さが足りないんでしょうか?
目を閉じても閉じきれないっていうか・・・。

顔をそっていると、寝てしまうしとが多いのですが、目を開けて寝る人は怖いです。
意識があるうちは、ちゃんと閉じているんですね、
それがだんだん寝てしまうと、1/4くらい目が開いてきて・・・。

慣れちゃうとなんてことないんだけど。


2003年02月05日(水) デフレ時代のお買い物

ワイン1本398円。
輸入ビール1本378円。

この2本を買う。
ものの値段がわからなくなる。

隣で、Tシャツ500円。
バレンタイン用チョコも500円。

価値と値段は比例するんだろうけど。


2003年02月04日(火) サーカス

サーカスに行った。
生まれて初めて・・。

ただ券もらったから。
でなけりゃ、サーカスなど一生行かなかったと思う。

サーカスって私にとっては、映画の世界。
サーカスがでてくる映画って多いよね。
「ロザリンとライオン」とか・・・えーとあとなんだっけ?
林海像の映画もあったよね・・・。
とにかく、サーカスっていうのは、虚構の世界だった。

開演にはまだ早い時間に、サーカス小屋(テント)につく。
意外に人が並んでいた。
ほどなく開場。
中に入ると、思っていたよりもこじんまりとしている。

いよいよはじまり。
演目は天井から垂れ下がったロープにビキニ姿の女の人が、スルスルとのぼっていって、いろんなポーズをする(キダムっぽい)のや、バランスもの(椅子を重ねた上でさかだちとか、筒を脚でまわしたりとか)空中ぶらんこ、シマウマのショー、猛獣のショー(ライオン、トラ、チーター)、像、キリンも出てきたり、バイクでまるいかごのなかをグルグルまわるの。それらの演目の間にはピエロが道化る。

気が付いたのは、外人が多く出ていたこと。
半分くらいは、外人の演技じゃないかな・・。
動物の調教とかも、外人だし、ピエロも外人だった。

日本人は竹の棒をバランスをとりながら乗るっていう、とっても渋いのなんかやっていた。これがちょっと昔おねえさんがとーっても派手な衣装で、いちいちきめのポーズがいかにもキメッって感がなんとも・・・。地方の温泉場のストリップチックなんだなあ。

最後は、サーカスの花形、空中ぶらんこ。
これだけは、このサーカスのメンツもあるのか、日本人キャストでやっていた。
TVなんかでこういうのは、よくみるけど生でみるといいなあ。

サーカスっておもしろいじゃん!!
って思った。まず、ライブ感がいいね。そこでやってる、失敗するんじゃないか?って緊張感。

そして、独特な光と影。
多くの映画人がサーカスを題材に選ぶわけがわかるような、魅力的な空間。

一度、機会があればみるのもいいかも〜。


2003年02月03日(月) 怖いもの知らず

節分。

幼稚園で豆まきをしてきた子供が、うちでもやるとはりきっている。
誰が鬼になるかというところで、
子供「鬼、やりたい」
母親「いいよ、鬼やって」
子供「でも、ママも鬼やって〜」
母親「いいけど、ママの鬼のお面ないなあ〜」
子供「ママはそのままで、だいじょぶ!!」
母親「・・・・」
私「ママはそのままでも、鬼か・・・」


2003年02月02日(日) PCおんち

恥ずかしながら、私はあまりPC詳しくない。

でも、うちのPCのOSは今だWIN95。
PC歴はそれなりに長いのだ。
だのに、全然詳しくない。

自分の使わないものには、まったく興味がないから、あえて新しいことにも挑戦しないし。

うちの奥さんが、CDコピーしたいという。
もち、うちのPCはCD−ROMしかついてない。
でも、店のPCは一応CD−RWがついてるんだ。

でも、かなしいかな使い方がわからんちん。
私はあまりそういうの必要としないんで、やったこともない。

お客さんで、PC詳しい人がいてきいてみると、ちょちょいのちょいでできちゃった。
なーんだ、知ってればわけないことなのだ。
それを知るまでが大変なんだけど。
知らないってことは、不幸なことなのね。

便利な道具なのである。PCとは。
でもさ、便利っていえばそうだけど、どこまでいけばいいんだろ?
そもそも、うちの奥さんが、CDコピーしたいってのも、自宅で聴く用と車で聴く用で持っていたいってわけ。
そんなの、1枚であっち持っていったりこっち持っていったりすればすむことじゃん。

便利っていうかぐーたらっていうか・・・。


2003年02月01日(土) TVっ子

今日でTV放送開始から50年なんだそうだ。

朝からTVのお誕生日会やってる。

自分で自分のお誕生日かい放送して・・・なんか哀し。


HomePage

My追加