消防団長 隠居日記
DiaryINDEX|past|will
2002年12月31日(火) |
やっぱり〆はこれだ! |
今年も、おしまい。 この一年どうだったか?なんてことは振り返らない・・・。
昼ころ火事。 しかも自分たちの担当地区。やっぱ、一年納めの日はこれかよ・・・。 でも、仕事中のためケリつけるまで行けない。他の団員に出てもらう。
しばらくして、現場に顔出す。大晦日だってのに火事を出すとはね・・。 皆は現場に残って、事後処理。私は仕事にもどる。
夜、十何年かぶりで紅白みちゃった。 って、別にみたかったわけでもなく、店のTVがついていただけ。仕事していたので。 しかし、ほとんど知らないな。歌手。おやじだね。まあ、知りたくもないけど。 そう考えると、モーニング娘ってのはすごいんだな。私でも知ってるもの。まあ、メンバー個人の名前は知らないけど。しかも、モーニング娘だいっきらいなんだけど。
そんなこんなで、今、この日記を書いてるわけだが、携帯に電話。 団員連中、夕方から飲んでるらしい。で、おさそい。 あーあ、またヨッパで年越しかあ〜。
今日で、長かった夜警も終了。 で、忘年会。よっぱらう・・・。
毎年、懲りないな。
お客様で、必ずお支払い2千円札でくれる人がいるんだよね。
私それ以外で2千円札みたことないんだけど・・・。 だから、なんで?ってきいたら、わざわざ両替して使ってるそうです。あまりにも普及していないんで、せいぜい使ってやろうということらしい・・。
なんかえらいんだかなんだか・・・。
TVみてたら、最近は電車で子供が窓の外をみなくなったって。
そういえばそうかも。自分が子供のときは、靴を脱いで窓の方に向かって立て膝ついて外をみてたっけ・・・。なつかしいなあ〜。
って思っていたけど、そういえばうちの子がこのまえ電車乗ったとき、あの昔のスタイルのままで外みてたっけなあ〜。うちの子は昔の子供か??
ただいま夜警中。
消防車でカンカン半鐘鳴らしながら、町内を流していると、いつも同じ子供が興味深げに窓を開けて手を振ってくる。
こちらもそのうち、わざわざ一時停止して窓を開けて手を振りかえすようになったりして。 で、いつもは軽く手を振る我らなのだが、調子にのって赤色灯(交通整理などで使うピカピカ点滅するやつ)なんかで派手に演出してやったら、退かれちゃった・・・。
やっぱ、威厳があった方がいいよね。今度からは敬礼にしよう。
昨日から歳末特別警戒ということで、夜警。 毎年のこと。
季節感。特に年末らしさというものが年々希薄になっていくなかで、この年末の夜警だけが、もう今年もこんな時期になったのか・・・もう今年もおしまいだあ・・・なんて思わせてくれる。
消防車でカンカン半鐘を鳴らしながら町内を流すとき、冬の風物詩になった家々のイルミネーションが寂しい気分を盛り立てる。
年末ってやっぱ、寂しいよね?一年を振り返ったりして・・・って振り替えるような出来事もあまりなかったけど。 それとも、みんな幸せな気分になるのかな?
今日がホントのクリスマス。 子供らのプレゼントを仕込む。 24日の夜中に、こどもたちの枕元に、それぞれの玩具を置く。
置きおわって、なんかTVみてたらうえの子が起きちゃった。 でも、寝ぼけてるので、「サンタさん、きたあ??」なんて言ってる。「まだじゃない」って言ったらそのまま寝ちゃった。
やれやれ、と思ったのもつかの間、今度はしたの子、パチリと目を開け、枕元のプレゼントを見て{なにこれ?」あーあ、みつかった・・・。 観念して、「サンタさんのプレゼントじゃない?」って言ったら、「ちがうもん、まだ朝じゃないもん」などと言う。「ああそお〜」そのまま、寝ちゃう。
翌朝、うえの子は、玩具を発見し「やった〜」などと言いつつ包みをあけ広げていた。したの子は寝坊。昼間、その玩具で遊んでいるのを見つけたので、これどうしたの?ってきいたら、「サンタさんにもらったの!!」と怒った口調で言っていた。玩具が違っていたのかな??
まあ、でもとりあえず終わった。プレゼント渡しちゃうともうクリスマス気分も消え失せる。 やっぱり、イブで盛り上がるんだね。
2002年12月24日(火) |
そのうちイブイブなんてことに・・・ |
クリスマス・イブ。 前夜祭みたいなもの?でも、こっちの方が盛り上がるよね、確実に。
今回、何人かにクリスマスカード(ネットの)送ったけど、24日に出すか、25日に出すかちょっと悩んだ。 でも、クリスマスって25だよね。24はクリスマスの前の日ってだけでしょ? 考えてみれば、なんでわざわざクリスマス・イブなんて呼んで盛り上がろうとするわけ?
というわけで、カードは25日に出すことにしたけど、どうだったんだろ?もらった人にとっては??
なんて言いつつ、うちでも24日にクリスマスパーチイよ!
月曜日はお休み。 でも、今日は祭日。
こんな日にショッピングセンターへ行くと、かなり圧倒される。 人が多い。しかも、クリスマスプレゼント買う若い男女が群れている。
あるジュエリーショップが長蛇の列。何故か??安いのかなあ? まあ、クリスマスだもん、ジュエリーなんだろうけど、他の店は空いてるぞ。
しかし、そんなカップルたちを見ていると、自分にもそんなクリスマスを過ごした時代があったのね〜なんて。 今じゃ、トイザラスよ。
この私が使っている「エンピツ」という日記エディタには、リンク元の簡易アクセツ解析がついている。つまり、どのHP経由でこの日記にたどり着いたのかってのがわかるわけ。
そんなの、いつもチェックしないんだけど、たまたま今日みたらMSNのサーチエンジンから「サタキッズ」っていうキーワードでこの日記が4番目に入ってるの。全部で8件しかないんだけどね。
そういえば、12/3のこの日記にうちの子が「サタキッズ」でるって話かいたよね。それでヒットしたみたい。 ふーーん、そんなのでヒットするなら、やたらみんなが検索しそうなキーワードを日記に書き込めばいいんじゃん。
たとえば・・・なんだろ??「小泉純一郎」とか「みのもんた」とか??やっぱ「たまちゃん」かな?子供の心にうったえて「ドラえもん」とか「シュリケンジャー」意味もなく「菊川零」「ためしてガッテン」「朝日新聞」「携帯電話」「寺内貫太郎一家」「Jリーグ」「Jビーフ」
これで、明日のアクセスが楽しみ・・・って別にそんなに多くの人にこれ読んでもらわなくてもいいんだけどね。
年賀状、大量に作成。 仕事用の年賀状なので、どうしても元旦に届けたい。 ってことは、もう時間がないんだ。年賀状はお早めに!なのだ。
つーわけで、今日中に終わらせます。 日記書いてる場合じゃないっす!!
2002年12月20日(金) |
そんな風には見えないけど |
今日から幼稚園は冬休み。 明日から小学校も冬休み。
いいなあ〜。みなさまは、明日から3年休?いいな〜あ。
冬休みってことは、通信簿。 まあ、あまり期待していない親なので、見てもふふ〜んってなもん。 子供のときは、親に見せるのやだったなあ〜。 うちの子もそんな風に思ってるのかなあ〜。
店の脇に、私の車が止めてある。 で、店にはお客様駐車場があるんだけど、今日はちょっとふさがっていたので、お客様が私の車の前に駐車しようとしたわけ。
その車がワゴン車で、ちょっと無理なんじゃないのなんて思っていたら、案の定、ぶつけてやんの。おいおいおいおい・・・・・、私の車まだ新車なんだよ〜。納車して3ヶ月なわけ。まあ、派手にぶつけてくれたわけではなく、ナンバープレートのとこコツンと・・。くの字にまがちゃいましたけど。
かなりへこみ。かなりショック。
でも、お客さんじゃない。「大丈夫ですよ〜」なんて言ったりして・・・。 あーーーあ・・・。なんかでも気まずいよね。 こっちもかなりへこんでるんだけど、相手も私がへこんでるんじゃないだろうな〜なんて思ってるんじゃないだろうな〜とか考えちゃうと、なんか気まずいな・・・。なんて、相手はそんなには考えてなかったり? ああ、これって性格なんだろうね。いやな性格。
それにつけても、へこみ中。
先日、ここでも書きました、マンゴー。 熟したみたいなので、食べてみました。
結論は、いまひとつ。 確かに、甘い。でも足りないんだな。
沖縄マンゴーは、後味がココナッツミルクっぽい。そこがなんともはまった理由なんだけど。オーストラリア産にはその後味がないんだな。ただ、甘いだけ。 うーーん、夏まで待つしかないのかな。
近所の店に、マンゴーの缶づめ100円で売ってた。あやしすぎ・・・。
朝から洗車。 風が異常に強い。なぜにこんな日に洗車しなきゃいけないのか! でも、このタイミングはずすともう年内洗車できないし・・・。
洗車ってのは、そんなことが多い。ちょうどいいなって日には、雨が降ったり、風が吹いたり。絶好のタイミングで洗車しても、次の日雨だったり・・。
もう洗車なんてやめちまおうか?家の車は黒なんで、そんなことしたら大変なことになりそうだし。
あ〜しかし、洗車で半日とられるのって、なんかもったいない。
たまにスーパーに行くと、変なものに遭遇する。 野菜コーナーに炭が売っていた。食べるの?
スーパーに付き合うのってたいくつ。 奥様が肉や野菜を物色しているときは、なんかジュースコーナーにいってしまう。買うわけじゃないんだけど。あと、酒売り場ね・・・。
「いらしゃい、いらしゃい〜たまごが安いよ〜」って皿にたまご割ってたけど、試食?
それにしても、買ったものをかごから袋に移すの苦手。
平成の大不況。せちがらい世の中になったもの。
朝、店をあけて、いつものように新聞受けから新聞を取ろうとしたら、ない。 全然、新聞がない。うちは商売柄、新聞は5紙も取っている。それがひとつもない。これって、揃って各新聞配達さんが忘れたってこと・・・はないよね。 盗まれたんだろうね。新聞盗むなよ。
でも、牛乳を毎日律義に盗んでいく奴がいるそうだから、ありえるよね。考えてみれば、新聞にしたってそこに置いてあるだけなんだから、盗み放題っていえばそうなんだけど、これも平和ぼけした日本人の感覚なのかも。
そういえば、この日の早朝4時半ころ、ガーンガーンっていう物を叩く音がして目覚めて、窓から何事か覗き込んだんだけど・・・。このときにやられたっぽいな。 最近、うちの近所では空き巣や車上荒らし、引ったくりが激増しているので、恐いなあ。
今日は幼稚園のお遊戯会。 市のホールで大々的にやる。 うえの子のときは、運動会同様、良い席を確保するために、朝早くから寒空の中並んだりもしたのだが、もうそんな元気もなく開場時間を過ぎてから行く有り様。
したの子は、親に似てはずかしがりやというか、あがり症というか人見知りというか・・・とにかく大勢の前に出るとダメなのだ。 運動会のときも、はじめにやる体操でずっと直立不動だった。たぶん子供たちの周りに大勢のギャラリーがいたせいだと思う。その場に慣れてしまえば、そのあとは大丈夫なんだけど。
お遊戯会が始まる。 はじめに合唱と合奏。大きな舞台。普段はここに天童よしみだとか、さだまさしだとか小朝なんかだ来るような大きな舞台。緞帳が上がる。はたして我が子の運命やいかに・・・。
はじめに合唱。皆と一緒に、気を付けの姿勢。伴奏が始まる。泣きそうな顔で目の前を睨み付けている。しかし、なんとか唄いはじめた。「♪こちこち、こっちん、おとーけ〜さん〜♪」かなり控えめではあるけれど、一応参加の意志はみせている。 短い歌が終わると、緞帳が下がる。 今度は合奏。また、それがあがると、今度はトライアングルを持って立っている。 ひとりだけ、トライアングルをまわしているぞ! 演奏が始まった。微妙な調子でトライアングルを打つ。3人トライアングル隊がいるのだが、3人共にタイミングがずれているので、どれが正解なんだか?
そして、いよいよメインのお遊戯。 そろいの衣装で、音楽に合わせて踊るのだが、こちらは緊張も解けたのかノビノビうまく踊れたようだ。やれやれ・・・。
TVで、日記について語っていたのをみた。 日記というのは、短いほうがいいのだそうだ。 いいというか、つづくってことか?
簡潔になにがあったかだけを記す。何時になにがあって、何時に寝たかとか・・。 書くことがなければ、通勤のとき見る風景とか、そんなのでもよいのだそうで。
それって、毎日同じ内容にならんか? でも、毎日なにも書くことないなあ〜困ったな〜とか言いながら、こうしてPCに向かい、つらい思いをするのもおかしな話だよね。
2002年12月12日(木) |
心配症ってことでもないけど |
私、ゲームって全然興味ない。
友達から2年くらい前にプレイステーションもらった。もちろん2じゃないやつ。 せっかくもらったんで、なんかソフト買ってやってみようかなんて思って、中古でゲーム音痴の私ですら聞いたことがある、ロールプレイングゲームのソフトを購入。2、3回もやるともう飽きた。 それ以来、ゲームとは別の世界で生きていた。
そういえば、パソコン買ったばかりのころも、「ミスト」っていう有名ななぞ解きゲームみたいなの買って、続かなかったっていう経験もあったな。 もともと将棋とかオセロとかそんなのもあまり好きじゃないし。 子供のころやった人生ゲームくらいだな。熱くなったのは。
そんな私がプレステ用のパズルゲームを買った。 もちろん私用ではなく、実はうちの奥さん用に買った。うちの奥さんは、パズルゲーム好きなのだった。 だのに、なんか忙しいらしく買ってきて何日か経ってもぜんぜんやらないんだな。 なんか、もったいないので、ちょっと自分でやってみる。
はじめはぜんぜんわけわからない。あっという間にやられちゃう。 ああ・・・、やっぱダメじゃん・・・・などといいつつも、あれ、あれれとコツをつかみだしてきた。そうしたら、なんかおもしろくなってきて、あ〜もっ一回。くそ〜、もう一回・・・ってはまってしまった。
まあ、それはいい。 で、話はここからなんだけど、うちの子供たちも私がやっているのをみてるわけ。 うえの子は、やられちゃうと「あ〜あ」とかまあ、私と同じ反応なんだけど、下の子がちょっと・・。
下の子はちなみに4才。 このゲームは主人公がやられちゃうと、高いところから落ちて終わりになるんだけど、落ちるのがおもしろいらしく、負けると異常によろこぶ。 なんかなあ・・・。そういえば、この子はディズニーのアニメがすごく好きなんだ。よく見てるとディズニーアニメって弱いものいじめみたいな話が多い。 やる側とやられる側がいて、それをみておもしろがるみたいな。やる側は、チップとデールとかで、やられる側はドナルドとかプルートとか。あまりディズニーアニメ見ない人にはわかんないか?
なんか、いいのかなあ〜?とかちょっと思っちゃうなあ。
うちのしたの子、幼稚園年少さん。4才。
さ行がちょっと苦手。
「あのたあ、くりつまつってたあ、たんたたん、くるでちょ?」
「あのさあ、クリスマスってさあ、サンタさん、くるでしょ?」 と言い直してやると、むくれ顔。ははは・・、くやしいみたい。
2002年12月10日(火) |
まったりとしたなかに、さわやかな風味がデリーシャス・・っておいしんぼかい? |
今年の夏、沖縄産マンゴーに魅了された私ですが、2、3個食べただけで、時期が終わってしまい欲求不満の日々を過ごしておりました。、また来年の夏まで待ちきれない私は、マンゴーのジェラードなどを食してごまかしておりましたが、近所の八百屋さん情報で、オーストラリア産のマンゴーも美味であるということを知りました。
そして、今がオーストラリア産のマンゴーの出荷時期なのであります。 1ヶ、700円とちとお高いのですが(沖縄産もそのくらいした)ちょっと無理をして2ヶ買ってみた。
早速食べてみる。 だけど、もちろんうちの子供たちもだ〜〜〜いい好きなマンゴー。むいてる側から食べていくので、私のところにきたのはほんの2、3切れ。 でも、うまーい!!これは沖縄マンゴーに近いぞ!! しかしながら、沖縄産にはおよばないかな?もう少し熟せばまた違うのかも? そんなもんで、もうひとつのマンゴーは食べずに熟すのを待っております。
完全に熟したらまたレポートしますね・・ってあまり興味ないよね。 ちなみに、スーパーで売ってるフィリピン産のペリカンマンゴーとはまったく別物なので、誤解なきよう。
雪。 こんなに降るとは思わなかった。 仕事が休みだったので、お決まりのミニ雪だるまを作ったりして。
雪のシンとした感じがすきなんだけど、あまり積もるといつまでも道路が乾かなくていやですね。 屋根から落ちてくる雪のかたまりもこわい。植木鉢直撃食らって粉砕しました。あ〜あ・・・。
友達は、よりにもよってこの日にスタッドレスタイヤ買いに行って、4時間まったそうで。うちは雪の日は車冬眠。
2002年12月08日(日) |
今日という日を大切に |
近所で、江戸時代から続く伝統的な市、というのが年に1回開催される。昔は生活日用品からテーブルや植木などさまざまな物が売られていて、活気があったそうだが現在、この物があふれている時代に細々とではあるが続いてる状態。 公園・街の一画を使って市を行っている。一部、道路を通行禁止にする。
そこで登場するのが、街の総合取り締まり係り(雑用係り)消防団だ。 朝9時〜夕方6時まで、道路を封鎖。そこに立っていて、「ここはとおれませんよ〜」という係り。
寒い。今日は特に寒い。 かなり着込んで行ったにもかかわらず、寒い。 この寒空に、立っている。他になにをするわけでもなく、立っている。 これってかなり退屈。仕事は車が通り過ぎるのを見てるだけ。たまに関係車両がきて、入れてあげる。それだけ。
何もせず、ぼーっと立っている。こういう仕事、つらいなあ〜、いや、これで金もらえるならいいのかなあ〜?でも、俺、金もらえないし・・・、なにやってんだかなあ?一人、霧雨に濡れながら自問する。
たまに仲間が来て、一緒にたっていても、なにもしゃべることもなくただ、「さむさむ・・・・」とつぶやくだけ。 長い時間がたってもう暗くなる。 やっと6時がきて、終了。
誰にも同じ時間の長さが与えられている。
今日はこのまえ書いた、「ポンキッキーズ」撮影の日。 朝も早よから、母親とお子たちは出掛けていきました。
帰ってきてから聞いた話。 バットム(ブラザートム)はでかかった。
それだけ。まあ、楽しくやってきたようだ。 オンエアーは14日。
友人Aがうちの店にきているときに、Aの携帯がなる。 友人Bからだそうで飲み会の誘い。Bは私とも共通の友人である。 というわけで、私もそこに行くことに。
もう9時過ぎていたので、Bたちは酔っている。 そこにシラフが入っていくのって、ちょっと温度差が開き過ぎていた。 そういう時って、最後まで温度差がちぢまらない。 なんでか?もちろんアルコールの量が違うんだけど、それだけじゃなくいきなり酔ってる奴等をみて、退いちゃうっての?
いつもは逆の立場だったりして、ちょっと反省だったり。
したの子、なんか身体がかゆいって。 身体にぼつぼつ・・、なんだろ?
というわけで、病院に行ったら水疱瘡だって。 実は火曜日くらいからそんなこと言ってたんだよね。もう2日もまえ。たぶんそれ以前から発病していたとおもわれるので、ずいぶん長い間、水疱瘡菌を幼稚園で振りまいていたようだ。ごめん、クラスメイトたちよ。
当然、水疱瘡だと幼稚園は登園禁止。家でごろごろビデオなどみている。 ああ、じゃまだ。本人はかゆいってだけで、案外元気なのでおとなしくしていない。早く治ってくれい。
欲しいレコードがあって、レコード屋に行くのも面倒なとき、ネットで買ちゃうのって便利。一昔まえには考えられないことが、普通に行われている現実。あまり気付いていないけど、改めて考えるとすごいなあ。
ところが、あるレコード屋サイトに発注したものの返事がない。 でもんで、メールで返事がこないよ〜と出したら、やっと返答があって私の求めていたレコードは在庫切れとのこと。なんだよ、そういうのリストからはずしといてくれよ〜。以前ここのサイト使ったときも、在庫切れ商品があったし。
しょうがないので、大手CDショップのオンラインショッピングで購入。 さすが大手、24時間以内出荷とかで対応が早い。翌々日には届くそう。・・・だのに商品到着日を過ぎても届かない。結局予定日を2日過ぎて届いた。
まあ、便利に慣れちゃうと、こんな風にわがままになりますね。
君はポンキッキーズを知っているか?
土曜日の午前6時30分というとんでもない時間からオンエアーされている、長寿子供番組である。 その番組のなかのコーナーに「サタキッズ」というのがあって、いわば一般公募で集められた子供たちが、いろんなことを体験するといったものなんだが、うちの子がそいつに出ることになった。 なんだかクリスマスケーキを作るのだそうで・・。
しかし、ポンキッキってかなりむかしからやってるなあ。 恐竜の子供・ガチャピンと雪男・ムック・・・かなり会話が年配の域に達しているぞ。ガチャピンはあいかわらずスポーツおたくだけどさ。
ショッピングセンターに行くと、車を誘導してくれる警備員さんっていうの、いますでしょ? まあ、普通はピッピッピとやってくれますね。
今日見た人はすごいアクションなんだなあ。 アクションっていうか、あれは踊り、舞踊に近いね・・うん芸術だな。 全身を躍動させながら手のひらでストップの指示。反対の手は道路側の車を通らせ、それに連動した複雑な足さばき。見る者をうならせる。 仕事ってのは何でもこうやって高めていかなければならないんだなあ〜と考えさせられた今日でした。
いよいよ今年もあと1ヶ月ですねえ。 この一年なんか早かったっていうか、なにもしなかったっていうか。
なんか毎年同じようなこと言ってる気もしますが・・・。 年ばっか食ってしょうもないなあ・・。 マジで暗くなってますけど。
なんて、今年を振りかえるのはまだ早いけど。 あと一月で素晴らしい何かを成し遂げられるか? まあ、それも無理っぽいね。
|