消防団長 隠居日記
DiaryINDEXpastwill


2002年06月30日(日) 爬虫類・ねずみ出てくる話きらいな人、読まないで

動物好きな人ってたくさんいるけど、爬虫類が好きな人ってのもめずらしくないのかな?

なんかヘビ飼ってる人がいて、何がおもしろいんだか私には・・・。
その人いわく、模様がきれいだとか。鑑賞魚なんかと同じ世界なそうで。

で、餌なんかどうするのか、知ってます?
ねずみなんだって、ウゲー!!私、ねずみ大嫌い。
週に2回くらい餌やればいいんだそうですが、いやだよね。
生餌なのかなって思ってたのですが、死んでるのをあげるんだと。

冷凍してあるのをレンジでチンするんじゃなく、湯煎で解凍するんだって。
うえーー・・。冷凍庫にねずみが入ってるってだけで、チキンスキンものだぜ!


2002年06月29日(土) 汚いはなしでソーリー

あんまり大きい声じゃ言えないんだけど、お客さまの耳掃除って結構熱くなる。

やられてる本人は、自分の耳にどのくらい垢が溜まっているかわからないわけで、だからそんなに一生懸命やんなくてもよさそうなものなんだけど。
逆にやりすぎて痛くしたりすることもあるくらいで、ホントはほどほどにしとくのが無難なんだけど・・・。熱くなちゃう、ついつい。

まず、耳のまわりに毛がはえている人がいる。
うぶ毛くらいならみんなあるけど、黒くて太いのがバーンって。それをジョリジョリ・・・。それからいよいよ耳の穴の中を覗き込む。ここで見えるくらい耳垢が溜まっている人はとりがいがある。だいたいこの人は耳あかを溜めてくる、って人は決まっていてそのお客さまの耳にむかうときヨッシャーと気合が入る。
まあ、たいていの人は覗き込んでもみえない。そんで耳かきであたりをつける。ゆっくりと耳の内部を、耳かきでさぐる。たまに何かがあたって、それをひっぱりだす。

わー、こんなのとれた・・・。といちいち確認。
やはりでかいのがとれると、スカッとする。たまにはウオーーってくらい長いのがとれたり。
耳かきだけではとれそうもない場合、ピンセットまで動員される。
苦労してとった耳垢も、私がひそやかにほくそえむだけで捨てられる運命。
たまにお客さまご本人が、でかいのとれたかい?見せて・・などといって獲物を披露することもあるけれど。

興味のない人には、まったくおもしろくないお話で・・・。
興味のある人なんかいないか。




2002年06月28日(金) 当然

二日酔い。
こんな日は忙しい・・・。

*酒臭いだろうなあ・・・やばいなあ・・・きもちわる・・・

*リフレイン

*リフレイン

*リフレイン

*リフレイン




2002年06月27日(木) まいど!!

夜、電話。
軽く飲もうだって。

12時には帰るということで、集合。
ところがポツリポツリとスナック好きが集まってきた。
やばいなあ、と思う。

案の定、スナック行き。
私、スナックってあまり好きでない。
女の子が隣に座るってだけで、焼酎の水割が法外な値段取られるって納得できない。

まあ、お付き合いも大切。
帰宅は4時。
つきあいすぎ・・。


2002年06月26日(水) 素朴な疑問

ダンプ松本・・・いつも髪の毛、プリンだよ。

ちゃんと染めたとこ見てみたい・・・。染めてるんだよねえ?


2002年06月25日(火) カラムーチョ

最近、辛いものが好きにちゃって。
それも、オリエンタルな辛さね。タイとか韓国とかさ。

TVでCMもしてる、カップヌードル。辛いバージョンの方。あれ、スープが辛いだけで、いまいちだなあ。
そんで、同じ日清のカッヌードルだけど、とうからし麺とかいうの、別にとうがらしの粉末の小袋ががついていて、お好みで入れてくださいってあるやつ。
少しづついれてくれなんて書いてあるんで、おそるおそる入れていったら、結局全部入れても大した事なかったな。

昔は、これでも辛いの大の苦手だったのに。
アミノ酸が不足してると味の感覚が麻痺するとか聞いたような・・・。私もそれかな?

そういえば、韓国、サッカー負けたね。健闘したよね。


2002年06月24日(月) 霧雨の夜

夜、車を走らせていると、いつしか霧雨に包まれていた。
フロントガラスに落ちる雨粒は、まるで雨空の星のように輝いていた。

もう3年も取り替えていないゴムがへたりきったワイパーで、星たちをぬぐうとにわかに白くかすんで、もやがかかったように。

信号待ちで止まる。
街灯に照らされた細かい雨が、フワフワと舞っている。
それは落下している、というよりもむしろ浮かんでいくようにみえる。

キャンバストップを開けて、走り出す。
さわやかともいえる夜気を感じて、ゆっくりと走る。
みんなに抜かされる。抜かされる快感。

唐突に雨が切れた。
馬の背を分けるとは言うが、霧雨でもそういうことがあるんだと知る。
乾いた道路。乾いた空。
速度を上げると、後ろでスイカが転がった。


2002年06月23日(日) またしても賛同を得ず・・かな

今日は涼しい。

寒いという人もいた。そうかな?このくらいが気分いい。
ちょっと、肌寒いくらいがいいな。このちょっと○○くらいな〜っていうの、私好きなんだな。

ちょっとお腹がすいてるくらいが気持ちいいし、ちょっとうるさいくらいの音量で音楽聴きたいし、ちょっと曇ってるのも好きだな。

「ちょっと」が「だいぶ」になちゃうと、もちろんアウトなんだけど。この微妙なちょっと具合が難しいわけ。気持ちいいちょっと具合はなかなか・・なわけ。


2002年06月22日(土) 本日は自虐的

哀しい音楽を聴くと、哀しい気分。

こんな独り言みたいな日記、何が面白いんだ・・・。

バイオリズムは下がりっぱなし。


2002年06月21日(金) 雨にぬれるとカッパ

イングランド負けましたねえ・・・。世の女の人、ベッカム様もう見れない〜って騒いどりますね。

ベッカムのせいなのでしょうか、ソフトモヒカンってのが街にあふれとりますね。
TVなんかじゃ話題になってたんで知ってましたが、こんなに多いとは。
私の住んでる田舎じゃ、あんまりみないような・・・。
うちの店にもそんなんにする人こないなあ。中田みたいにっていうのはいるけど。

でも、実は1年くらい前からソフトモヒカンってはやってたんだけど、こんなに爆発的に増えたのはやっぱりベッカム効果なんでしょうね。
それもこれもベッカムがかっこいいからなんで、日本の選手のあの髪赤くしたモヒカン(サッカー全然知らないもんで、名前わかんない)が街に増殖していないのは・・・。


2002年06月20日(木) たたきゃ直るって!!

うちのサウンドシステム・・・なんてかっこいいもんじゃないんだけど、そうステレオ、ステレオっていう言い方もなんか古臭い感じだけどさ。
でも、うちの場合ステレオなんだな、実際古臭いんで。

アンプとスピーカーは高校2年のときに買ったもんだし(だって、TRIOとか書いてあるし)、イコライザーは高3のときか?CDプレイヤーも10年は経ってるよなあ、これしかも妹のお古だし。
比較的最近買ったレコードプレイヤーも5年以上は経つ。

だから、あちこちで接触不良なわけ。
なもんで、よく音にノイズが入ったり、右だけ音こないよ、なんてのがしばしば。
そのたびあっちのコード触ったり、こっちのプラグ、グリグリしてみたり忙しい。
要するにボロいのだ。っていうか古いのか。

いまだにMD触ったこと無いし。うちじゃ、カセットテープとレコードが主役でCDはあまり登場しない。どんどん世間のエレクトロニクスからは遠のいてしまうのである。・・・いつかカセットテープが店頭から消える日も近いかも、マジで。
オープンリールのテープだって、手軽に入手できない昨今、ありえる話だ。ちなみに私のお友達でオープンデッキ所有してる奴がいるんだよね。

このまえ新聞に片岡義男がタイプライターあまり売ってないぞーって書いてたけど、そんなの世の中多いのかも。8ミリフィルムとかも売ってはいるらしいけど、現像はアメリカに出すらしいし。ちょっと前に聞いた話ではレコードも日本では作ってないそうで、アメリカでプレスしないとできないって・・・最近はレコードブーム化してきたからそうでもないのかな?

なーんて、別に古いのもが好きってわけでは全然ないんだけど。
今使ってるハードが、ソフトがなくなることで使えなくなるのが困るって話なだけ。


2002年06月19日(水) たぶん全然賛同を得ないだろうな

なんか急に思ったんだけど、眠りってすごく不思議だなあ。
宇宙人がなんも知らないで、眠ってる状態みたらどんなふうに思うんだろう?
死んだって思うかな?そんで朝がきてまた生き返るとか。

1日の1/3〜半分くらいは寝ているわけで、その間意識もあまりなくてそれを一定の周期で繰り返しるのって、不思議じゃない?しかも、地球上のほとんどすべての動物がそうなんだから。・・・わかってくれないか。

宇宙人が見たらって話だと、もうひとつなんとなく不気味に感じるのは、人間の大きさ。人間ってわりと大きいほうだよね、動物のなかでは。
それが、狭いところをうようよ歩き回ったり、ひしめきあったりしてるわけでしょ。なんか気持ち悪くない?


2002年06月18日(火) 春樹はどうした!

久々に本を読んでいます。
村上龍「希望の国のエクソダス」。村上龍って好きだし、この本も話題になりました。でも、読んでなかったんです。で、昨日、ranking ranqueenっていう売れ筋のものばかりなんでも売るお店で、この本が文庫化しているのを見つけて買ったんです。

つまり、本屋に行かないっていう話なんです。だから、本なんかも全然御無沙汰していたわけで。久々に買った本も本屋でなく、ranking ranqueenなわけで。

本屋に行かないなんて、10年くらい前の自分なら信じられないでしょう。
でも、行かないんです、ホントに。時が経つと人間なんて変わるのね〜。余裕がなくなってきたのかな、とか考えたり。本読まなくなった一番の原因は、ネットだってわかっているんですけど・・・。

本読むのって改めて考えてみると、私の場合エンターテイメント、娯楽なわけで、それならばあえて本でなくてもいいのかもしれないな、本にこだわることもないんじゃないかな、とかも思ったり。

まあ、そんなに考えることでもないんだけど。


2002年06月17日(月) ゴットマザー現わる

電車のなかの出来事。

そんなに混んでいない車中。でも、開いた席はない。私と妻は並んで座っていた。そこへ60は過ぎたおばちゃん。向うから前方5メートルを直視するような感じで歩いてくる。その歩き方は、電車の揺れに身体を任せるかのように、前後に小刻みに揺れ、一歩一歩微妙なリズムを刻みながら前進していく。まるでそれはジェームスブラウンの登場のシーンを思い浮かばせた。ファンキー、そんな言葉がピンとくる。体格もゴスペルシンガーのようだし、そういえばカッコもソウルだ。髪の毛は真っ黒ですごいボリューム、メークもいわゆる厚化粧。淡谷のり子をイメージして欲しい。アイシャドーがくっきりと、しかし何故かたれ目な感じに入っている。これは彼女のこだわりなのか?
そしてちょっと時代を感じるツーピースに身を包み、両手に1つづづでかい石を取囲むようにメレダイヤの入った指輪をしている。うーんゴージャス。

後ノリのリズムに乗りながら前進中のおばちゃん、私の座っている前で意外なほど軽やかなターンをみせ、吊り皮につかまった。うわーきたー・・・その瞬間プーンと香る化粧。花粉症の私には刺激的な匂い。
・・・とここまでなら、ただのリアルソウルおばちゃんというだけなのだが、しばらくなんというわけもなく電車に揺られていたら、聞こえたんだ。「カーーーッ」
タンをきる音。おやじが道端でやるやつ。エッ?っと思って見上げると涼しい顔したおばちゃん。・・・カーーーーッの後ってペッだよね?ペッは?ペッされても困るけど・・・。

まあそんなことはあまり考えたくも無いのって知らんふりしてたんだけど、なにげにおばちゃん見上げたら右手のひとさし指が鼻の穴にズボって入ってるわけ!!ズボっとよ、ズボッっと。遠慮がちに鼻かいてます〜ついでに鼻くそ取っちゃいました・・・っていうのではなく、気持ちいいくらいズボッとそしてグリグリやってるの。そんで5秒くらいグリグリして、手を下に降ろすでしょ、気になるよね、そのひとさし指・・・。軽く親指とひとさし指を摩擦させていた・・・。

この時点で、私たちはもう我慢の限界を超えた。妻と全然関係無い話をしながら、笑い出してしまった。だってしょうがないよ、これは。でも1人じゃなくてよかった、絶対吹き出してただろうから。
そんで、私たちが笑ってる間も、またズボッ、グリグリ・・・を気持ち良さそにやってるわけ。なんか見ちゃいけないものを見てしまったっていうか、露出症のおやじが女子高生に前をはだけて見せるような、そんなプレイなのだろうかなどとかんぐったりして・・・。ただ確かなのは少しだけ露出症の被害に遭った女子高生の気持ちがわかったような。


2002年06月16日(日) かといって、がっかりもせず

今日は父の日。

幼稚園で参観日です。上の子で何やるんだかは経験済み。年少さんはお父さんによるいす取りゲームなんだな。
これって結構マジになるおとうさんもいる。子どもの手前、かちょいいとこ見せてやんか!!ってつもりか。まあ、気持ちもわからんでもないが、オイラはごめんだね。
さっさと負けて終わりにしようぜ。っていうんで上の子のときも1回戦で敗退。今年もそのパターンで行こう。なんて思ってたら、おやおや今年のお父さんは皆さんひかえめ。なにがなにやら準決勝まで残ってしまった、ヤバ。でも、子どもは「がんばれ、がんばれ」っていってるし・・・。っていいつつもここで敗退。そうさ、こんなのに熱くなるなんてオイラの性分じゃないのさ、わかっておくれよ、我が娘。


2002年06月15日(土) ゴーーーールって派手に言わなくなって、よろしい

サッカー・・盛り上がってるねえ。

TVつければサッカー、サッカー。
ところで、あれ耳につかない?サッカー番組でかならずかかるあの曲。じゃんじゃんじゃ、じゃんじゃんじゃ、じゃんじゃんじゃ、じゃんじゃ、じゃんじゃんじゃ、じゃんじゃ、じゃんじゃじゃんじゃ、じゃんじゃんじゃ、じゃんじゃんじゃ・・・・・・・・ってやつ。

なんか気が付くとあの曲が頭の中でループしてるんだけど・・・、私だけ?


2002年06月14日(金) おたくと呼ぶには甘すぎる

子どもが風邪ひいて、なんだかビデオ借りてくることになった。

1本は「ヤッターマン」で、これはたまたまTVでなつかしアニメみたいな番組みていた子どもが、ヤッターマンみてつぼにはまったそうでリクエストあった。
なんか、ほのぼのしてんなあ、むかしのアニメは。水戸黄門をおもわせるワンパターンなストーリーもかえって新鮮。

もう1本は「チキンラン」これはクレイアニメ。ぷっちんプリンのCMでもやってた「ウオレスとグルミット」を作ったとこの新作。
実はチキンラン、劇場でも見てんだよね。ちなみに「ウオレスとグルミット」も劇場で見てるし。「ウオレスとグルミット」劇場で見てるってめずらしいとおもうけど。もっと言うと、ウオレスとグルミットの3部作のビデオもテープがすりきれるくらい見てるし、ウオレスとグルミット展みたいの軽井沢で見たりして、かなりグルミットおたくといっても過言ではないんだな。
で、「チキンラン」はというと、私個人的にはあまり面白くない。グルミットのほうが全然おもしろい。でも、子供たちは好きみたいだからいいんだけど。


2002年06月13日(木) お姉さんぶりっ子

4才児の会話

「○○ちゃん(うちの子のお友達)大きくなったら、**(うちの子)のうちに泊りにくるんだよ、**くらい大きくなったら・・・」
○○ちゃんと**は同じ年じゃないのかい?

お姉ちゃん「病院行ったら、お腹ポンポンされたんだよ」
** 「**も病院行ったとき、ポンポンされた」
お姉ちゃん「お口あーんもしたんだよ」
** 「**もあーんした」
お姉ちゃん「注射しなかったよ、お薬だけ」
** 「**もお薬だけ、お姉ちゃんと一緒」

お姉さんぶるわりに、都合のいいときだけ、
「**あかちゃんだから、食べさせて!」
「**あかちゃんだから、着させて!」

普段、あかちゃんっていうと怒るくせに・・・。
でも、寝るとき同じタオルがないと眠れないのは、立派な赤ちゃんだよ〜


2002年06月12日(水) 寝る子は・・・

今日から梅雨だって。

そんなもんだからか、上の子熱だして学校から連絡。
その時点で38度5分。この子は熱に弱い。すぐあがっちゃう。小さい頃は熱で入院も何度かしたくらい。
最近は病気知らずだったんだけど、久々に高熱。夕方には39度5分に。

急遽、病院につれていく。風邪のようだ。
薬をいっぱい飲んで寝るしかないのだよ、こうなったら・・・。


2002年06月11日(火) なんか本格的に○○日記化していく・・・

夢の中で、サイレンの音・・・。
昨日の記憶がそうさせてるのか、消防人間になっちまったのか・・・。

目覚めたら、やっぱりサイレン。時計は朝5時。
寝ぼけマナコで火災案内に電話。繋がらない。でも、かなり派手にサイレンが聞こえる。近そうな雰囲気。
消防小屋に向かう。

小屋には誰もいなかった。私が一番。シャッターを開けて、消防車についてる無線をいれる。
すると団員1名、チャリで到着。他の団員に電話してみる。出ない、出ない。時間が時間だし・・。でもそのうちの1名はもう現場に向かっているとのこと。団長も登場してとりあえず出動。

火事は3階建のビル。洗濯機とふとんが焼けた程度のボヤ。団員なにげに集合したが、ほどなく撤収。みんなも仕事が控えてるのでそこそこでお開き。

家に帰って6時30分。あー変な時間に起こされたもんだ。
そんでなんか、だらだらと過ぎて行く時間。

夕方、久々焼き肉屋。やっぱ焼き肉はうまい!けど、2、3ヶ月はもういいや、焼き肉・・・っていつも焼き肉屋行くと思う。年のせいか、脂っこいのはどうも・・・。


2002年06月10日(月) なんとなく消防日記

むかし、歯医者さんに行くのはとーっても嫌だった。
大体病院嫌いっていうか、痛いことされるのが嫌いなんで(みんなそうだろうけど)。で、歯医者って言ったらそれやもう痛いことされに行くようなとこじゃないですか!

でも、最近、歯医者結構大丈夫なんだ。
なぜかって、知ってしまったんです。歯っていうのは痛くないときに直すと、治療するときも痛い思いしないで済んじゃうってことを。
だから、あのウイーーンっていうドリルの回転する音を聞いても全然へっちゃらなんだな。

で、今日も余裕で診療台にのっかって、堂々と口を開けたりして。
なんですが、先生不吉なこと言い出す。「生きてる歯なんで、麻酔します」
うん?麻酔・・・。歯医者の麻酔って痛いんだよねえ・・・。いきなりピンチ。
看護婦さんもなにやら、小型注射器みたいの持ってるぞ。あああ・・・、このままなすがままにされなければいけないのかあ。

当然、なすがままにされたんですが、ちくっと一瞬きたみたいだけどその後はずっと鈍痛。これって注射?なんか噴射してるようにも感じるし、でも確かに鈍痛が続いているし。???ってうちに終わってしまった。

治療もスムーズに終わり、歯も完治。
もうしばらく歯医者にも来なくていいと思うと、やっぱりいいなあ。病院嫌いとしては。

午後はなんか、子どもが早く学校が終わったそうで、なにがどうなったのか6人くらいの子供たちと近所のショッピングセンターへ行くことに。
うちのちびっこい車の後部座席に、ちっちゃいのやらちょいおっきいのやら子どもが5人乗ったひにゃ、車もブーブー言います(オヤジギャクじゃないです、ほんとにブレーキかけると、ブーー)

そんで、帰って風呂出たところで、携帯が。
そう、まさかの火事・・・。いきなり団服きて出動。
小屋にいくともう消防車ない。現場はどこだろう?と思っていたら、他の団員もチャリでやってきた。2人で急行。

火事は川沿いにある公園の土手。またまたうちの分団の管轄。火の気はない。放火みたい。すでに鎮火済み。
「ここじゃなくて、向うでも煙りあがってたんだよね・・・」うちの団員がそんなこという。消防局の人にそのことを告げる。我々はその煙が上がっていたというところに行くことに。

そこは公園から300メートルくらい離れた農道。人気はまったくない。
たしかにうっすら煙が流れている。よく見てみると、火種が赤く残っている。
しばらくして、消防局の車も来て火を確認。放水、鎮火。
連続放火の恐れもあるということで、急遽夜警。

そんなこんなで、また消防な日だったのだ。


2002年06月09日(日) 日本中が熱狂した件については触れません

つばめが巣を作ろうとがんばっているんだけど、あまり鳥系好きでない私としては・・・。

そもそも今の建築素材ってつるつるしていて、かなり巣作りには苦労してるみたいなんだな。ぼろぼろ壁にくっつかなかった泥が落ちてくる。
泥ならまだしも、ふんはいただけないし、なぜか卵も落ちてわれてたし。なんで巣を作る前に卵があるわけ?待ちきれなかったんだろうか。

無駄な抵抗は止めて、よそで作ってくれよ、去年みたいにさ。って毎年トライしてるこのつばめも頑固だね。


2002年06月08日(土) それ、まえ聞いた・・・と言ったみたい

年とってくると、同じはなしを繰り返しするよね。あれ、うざったいんだよ〜。
それも、年とればとるほどひどくなるんだね。

ちょっと若めの年寄り(どんな年寄りだ?)は5分すると話が一周する。もうちょっと年とると1分になって、究極は同じことのリフレイン。
「今日は暑いですよ。今日は暑いですよ。今日は暑いですよと。」かろうじて「と」がついただけ変化・・・。これって独り言なのか話し掛けてんのか微妙なんだけど、本人はどっちでもいいのかな。達観してるって感じもするし。


2002年06月07日(金) いきなり!なんだなあ、あたりまえだけど。

そろそろ、仕事だ〜なんて、7時40分・・・例のごとくサイレン。

そして例のごとく火災案内に電話。あちゃー、またうちの管轄で建物火災。
出れる奴いんのか?とりあえず出れそうな2人に連絡。1人は連絡つかず。もう1人は寝ていて、えー行くのお・・・って感じ。でも、行った方がいいんじゃない?うちの管轄だし、建物だし・・ってんでとりあえず2人で出ることに。
そうこうしてるうちに、連絡つかなかった奴から電話。これで3人確保。

消防小屋行くと、もう消防車スタンバイ。あれ??団長がもう来ていて、他の団員もチャリで急行。3人集まったんでいちゃえ!現場に向かう。
火災は一軒家の1階部分が焼けて煙が出ている。交通整理など活動。いきなり渋滞だあ。そんなしてる間に他の分団やうちの団員も集結。1時間ほどで鎮火撤収。

しかし、地元分団である我々だけ居残って火災を最後まで見守る。これ、消防団のほんとの仕事。鎮火後、ふたたび火が出ないか見張ってなきゃいけない。

結局11時頃まで現場。地元町会長もきてお昼ごちなってしまう。しかし、みんな仕事大丈夫なの?役所関係に勤めてる人は融通きくみたいだなあ。
まあ、出れない人ははじめからきてないんだけどね。

昼過ぎやっと帰って、あ〜暑かったなあ。


2002年06月06日(木) ほとんど大魔王状態

今、花粉症がすごいんだけど、どうやら稲の花粉が飛んでるらしい、この時期。

稲ってお米ができるあれだよね?あれも花が咲くって知ってたけど、稲の花粉とはね。杉花粉の時期になると、「杉の木を切ってしまえ」なんていう過激な発言する人がいるけど、稲の場合「もう俺は米は食わない、稲なんか引っこ抜け」とは言わんわな。

あーしかしつらい・・花粉症は。鼻を洗うといいときいて、やってみるけど頭痛くなちゃうんだよね、やりすぎると。片方の鼻の穴からぬるま湯を吸い込んで、もう片方の鼻の穴から出すっていうのをやるんだけど。キーンとくるし。
はやく終わんないかなあ・・ティッシュがハイペースでなくなるんだけど。


2002年06月05日(水) あめあめ降れ降れ〜♪のあとは?

なんか暑い。去年の今日は梅雨入りしたんだって。
梅雨か・・。嫌な季節到来。ジメジメして蒸し暑い。なんかお肌にはよさそうだけど。
日本人の肌がしっとりしてるのは、梅雨があるからだって昔聞いたことがあるけど、ほんとかなあ??

雨か。最近は雨なんか気にしなくなちゃったなあ。一番天気を気にしてたのは学生の頃だな。何故ってバイクで学校行ってたから。まず、空を見て雨大丈夫だよなあ・・・と確認。微妙なときって困るんだよね。大丈夫だろなんて行っちゃって10分くらい走ったら雨とか。あんまりびしょぬれになちゃうと、学校行くのやめちゃったり。こんなびしょびしょで授業受けられるか?なんて。

今じゃ通勤もないから、天気なんてどーでもいいってかんじ。ハハハ・・・。


2002年06月04日(火) とりあえず

ワールドカップかなあ・・・

あまりサッカーっていうか、スポーツ観戦興味ないんだけど、一様観ました、ワールドカップ。
なんか、サッカーってじれったいなあ。ボール持ってる人のところに敵がきて、足ひっかけたりしてファールになって、そんでまたスローイングとかして、ボールとった人のところにまた敵がきて、ファールして・・・。なんかそのくりかえしで。

でも、応援しましたよ、日本。日本が点いれるところは2回ともみなかったけど、いれられるところは2回ともみたな。ああ、ロシア戦のときは、私観ない方がいいかな?


2002年06月03日(月) 松崎まこと〜でございます

今日は休みなんだけど、幼稚園の交通安全教室っていうのがあって、行かなきゃならないらしい。
要は、園庭に信号機やら踏み切りなんか置いて、「右見て左見て右見て、手をあげます」みたいなの親と一緒にやるっていうわけ。

暑いなか、父母たち集合。父母っていっても平日なので圧倒的に母親が多い。
しかし、幼稚園児の母親ってひとくくりではまとめられないです。
いろんなタイプのお母さん達がいて。ます、目立つのはヤンママね。年も若いし、ファッションも子ギャル風。それから、晩婚化のせいかそれなりに年齢のいったグループ。はたまたファッション雑誌から抜け出てきたような素敵なママさんもいて、まことに多様な人種がそこに集結しているんです。

なんていいながら、いちばんあやしいのは私かもね・・・。へたすりゃ10は若くみえちゃう私。しかも髪の毛ハイなブリーチしてるし・・・。こどもの親にはみえましぇーん。


2002年06月02日(日) ガーっと!

今日来たお客さま、なんでも「ガーっとやってください」なんだな。

ガーっと短くして、ガーっと耳だして、ガーっとオールバックにして。

勢いはわかるけど・・・。


2002年06月01日(土) ボランティア精神

うちの町会には子ども会ってのがあって、町会の子供たちが集まって何やらやってるらしい(何やってるのか詳しくない、うちの子もはいってるんだけどさ)のだが、そこで廃品回収をするそうでそのお知らせにマイクで町内をまわるんだそうです。
そこでマイク付きの車、消防車を貸してほしいっていうんで私も出動。まさか消防車だけ貸すわけにはいかないんで。一様消防団ってのは町会と深い関わりがあるので、出動自体のは問題無いのだろうけど。
夕方、子ども会の子どもをのせて、お知らせまわり。ボランティア、ボランティア・・・。消防団も子ども会も、みんな無料奉仕よ。廃品回収だって、子ども会に入っている家の父母たちがトラック運転して集めてまわるわけ。そんで仕分けしたりして結構大変なんでしょう。
地域のボランティアって他にもあって、青少年相談員とか学校のPTAとか。そういうのってやる人しかやらないんで、結局どこの組織行っても知ってる顔だったりする。
まあ、時間に余裕がないっていう、のっぴきならない事情のひともいることは確かなんでしょうが、みんながみんなそうでもないと思うんだけど。
ボランティアもそれはそれなりに、楽しいんだけどさ。


HomePage

My追加