Dance日記帳
モクジ|キノウ|ヨクジツ
4月に突入です。 日記の日付けはまだ3月ですが、12時とっくにまわって2時だし。
2時だというのに、なんだか、外では春だからか、こんな深夜遅くにすっごいバカでかい声でぎゃあぎゃあ騒いだ挙げ句、ビートルズかなんかを歌い狂っている女がいる。なんで誰も警察呼ばないのだろー?もう、かれこれ1時間は歌ってるよ。合間に酔っぱらっているのか「じゃねーだろー。ぎゃっはははー。」「てゆーか、なにそれー。わけわかんないー。だっはははー。」と本気でうるさい。私が警察に電話するべきなのかねー? おっ、曲がかわった「わーおわーおわおわおーわーおわーお」と意味不明な自作っぽい曲になった。あ、自作じゃない、『キラキラ星』らしい。ほとんど深夜イントロクイズ。付き合ってどうする、私。 前に近くの路上でヨッパライが二組ケンカしてギャアギャア騒いでいた時はすぐに警察が来たけど、「ほんわほーんわほわほわー」(←なんか、また新しいレパートリーに今変わっている!)と脳天気に歌っている奴なら害がないからか誰も訴える気配なし。あんまりうるさくてきになって眠れないみたいなら、ステレオで曲でも流しておけばいいわけだし、ま、いいかー。
掲示板のほうで、こっそり「リバイバルするならナニ踊りたい?」という話をふっています。 今月何踊るか、まだ決めていないんだよね。 たぶん、ギリギリにならないと決まらない。金曜の深夜になって「よし、今月はこれでいく!」って決まるんだろう。 今のところは、シュガーハイとシカゴが根強い人気らしい。案外Boyz2Menも人気あるねー。 それに「MDSの今まで踊った曲目を紹介するページがあったら!」なんていうステキなリクエストも。うん、これはいいかもね。オープンクラスのページのコンテンツに加えましょう。(とは言え来週あたりになっちゃうかもしれないけど・・・) 他にもリクエストや記憶に残る「あの曲」を掲示板に書き込んでください!
今日はレッスンに出る前に、チョコと一緒にお風呂にはいってたの。明日から狂犬病の予防接種が始まるので、その前にお風呂に入れてあげなきゃーってことで。 チワワ、お湯に浮くのよ。プカーーーーーッとね。 脚とシッポがだらしなーく、プカーッと浮いている様子が笑えたよ。 人間が温泉つかっている時と同じような表情して、お風呂に浮かんでいたよ。いやがるどろころか、結構気に入ったらしい。 あの顔をみて、ちょっぴり癒されました。
さて、歌い狂っていたおねーちゃんも静かになったようなので、私もそろそろ寝るとします。
すごい雨だね。
雨の音が好きな私。今晩はゆっくりと雨音を聞きながら眠れるな♪
このところ、日々、いろいろあって、なかなかゆっくりと日記を書いたり、HPを更新する時間がつくれません。 本当にごめんなさいっ!!
書きたいことは山盛りあるんだけどね。 またこんど。
ごぶさたしています。 最近会ってないみなさん、元気ですか?
しかし、見事に日記も更新もさぼってます。 着々と進むカウンタに罪悪感を感じます。すまないっっ。
日記がないと「何かあったのか?」と心配される方もいるようです。ありがとうね。誰かがどこかで気にかけてくれるのって嬉しい。
ま、先週末はMDSのメンバーなら知っているとおり、MDSのお花見まつりがあったり、アドバンスビギナークラスがあったりして、本気でビジーだったわけです。
お花見まつりは、すっごく楽しかったー。 真剣にゲームに参加してくれるみんなに本当に感謝。ひとりくらいは「こんなにくだらないの、やってられねー」っていう人がいてもいいくらいなのですが、何故かMDSは参加者全員揃って「ゲームするぞー」と言えば「いえーい!!」とノリノリで結構本気でやってくれる人が多く企画するほうも手応えばっちり。 ジェスチャーゲームは前々からリクエストも多く、何度か過去にもやってきた人気のゲーム。仕込みが面倒だが、参加者のキャラ全開で観ているだけでもかなり楽しい。 今回のベストヒットは「アルプスの少女ハイジ」かな〜。Yちゃんのジェスチャーに「わっかんないよー」とつっこむメンバーの姿がまた笑えたりしたのでした。 なにはさておき、幹事さん、本当にお疲れさまでした!!!感謝!! 競争率の激しかったみたらし団子をキープしておいてくれてありがとう。心より味わいました〜。
アドバンスビギナーも意外な盛り上がり。 結構オープンからブラッシュアップに来てくれるメンバーもいたりして感心したよ。 上手になってくると、基礎や、ゆっくりと基本的なことをなぞっていくことにいらだちを感じたり、面倒だったりして、面白さがなくなってくるんだよね。しかし、基礎をブラッシュアップするということは、土台を確認するようなものであり、ある意味、身体や踊るスタイルのリフォームみたいなものでもあるのでとっても重要。 バレエなんて、毎日毎日、とにかくずーっと舞台のリハーサル以外は「基礎のレッスン」だけだものね。でも、例え慣れてきて「めんどーくさい」とか「うざい」とか「かったるい」と思えてきたとしても、それを本当に確実にこなしているのかどうか、きちんと自分と向き合ってみると、実は基礎こそ何よりも習得が難しいものだと理解してゆくのだ。 毎日身体は変化する。だからこそ、毎日ゆるぎない、同じ基礎を繰り返すことで自分の身体を理解することができるようになってくる。 そこで、自分の踊り方や自分のスタイルっていうものも徐々に出来上がって来る。 何事でもそうだけど、基礎こそ忘れやすく、崩壊しやすく、そして、決して欠かしてはいけないものなのだ。 ・・・と自分にしっかり言い聞かせておく。 私もちゃんと基礎レッスン受けに行かないとなー。反省。
今日は来月のテーマソング探しにウロウロ。 ジャネットねー、絶対誰かがどこかでレッスンで使っているだろーね。 いっそ、uaの曲でコンテンポラリーってのも・・・難しいよね。 てなことで、現在悩み中。 そんな現在のBGMはなんとボサノウ゛ァだったりする。使えないじゃんっ! でもって、自分のためにHPのトップにamazonのリンクくっつけた。 これで毎日CDがチェックできるし、速攻買えるし。←かなり愛用している。自分の便利さのためにHP作っていたりして。しかも、それを「更新」とか言ってしまったりして・・・。
いいけどさ、頼むから「人妻紹介」とかしないでよ。迷惑メール。 今深夜2時だよ。いいかげんにしろ〜〜っ。 人妻いらない。エッチな画像も観たくないってば。 毎度ながら携帯に届く迷惑メールって腹が立つ。
完全なオフは久しぶり。
はりきって、まる一日充実したオフを過ごしてきた。
まずは、カンバラクニエさんの個展にGO。やっぱり彼女の描く絵はいい。オレンジペコーのジャケットを手掛けた時に「いいな、このジャケット」って思ってからのファン。 しかし、個展、人があまりいないギャラリーって緊張するんだよね。 私はそれほど絵とかに知識があるわけでもないので、「好き♪」とか「ステキ!」という単純な感性で観ているだけだし。 音楽もそうだけど、ジャンルがどうこうとか、アーティストのバックグランドやレジュメがどうかとか、そういうの気にしてない。 好きなら好き。嫌いなら嫌い。それだけ。理屈なし。フィーリングのみ。
逆に、どういう理屈があって、どういうバックグラウンドがあるから「これがいいんだ!」というのは、どうも私には理解できない。 例えばパソコンだとか、例えば大根だとかみたいに、どれがいいと列記とした理屈があるのならば理解できるけどね。 パソコンだったらスペックがいいもののほうが良いとされるでしょうし、大根ならば新鮮なほうが良い。うん、理解できるね。 でもアートに関しては誰もが「理屈」なんてつけられないんじゃないかと時々思う。 理屈をつけるなんてナンセンス。
そして、メインイベント。 前から見ようと思っていた映画を観に行った。 Carmen。 深くは語りたくないんだけど・・・見た人もいるだろうし、これから見ようと思っている人もいるだろうし。そういう人はこれから下の部分は読み飛ばしてね。
ワタシにとっては、あーあ・・・という感じでした。 来月の振りを作るために何らかのインスパイアをもらいに行ったのに、ほぼ熟睡でした。とほほ。 カルメンは最初オペラで観ていて(それがたぶん幼稚園くらいの頃だったのかな?)そのあとやはり小学生低学年の時に映画版のカルメン(バレエ)を観てストーリーは子供でわからなかったんだけど、すごくカッコ良くて感動したのをはっきり覚えている。 カルメンは永遠の憧れ。今もあの自堕落ながら魅力的なキャラクターというのは一度は踊りたかったと思うくらい。 が!! なんなのあの映画はっ!!!!ただのエロ映画じゃないの〜〜〜〜〜っ!!まだそこらへんのAVのほうがいい!あーもう、損した。だったらクリビアにおまかせとかのほうにすりゃよかった。 主人公はとっても美しいし、素っ裸で丸出しでも美しいので見るにたえるし、ホセ役の俳優もワタシ好みのマスク&程よいマッチョでいいんだけど・・・。官能映画ってことなので、ある程度は覚悟しておいたが、しておいたつもりだが。甘かったなぁ。エッチシーンばかりで昼間からちょいうんざり。客席に中年が多いのは何故なんだろーとか余計なことばっかり考えて、振付けのインスパイアどこじゃなかったさ。
さて、どうなる来月のコンビネーション。 今のところ数曲候補はあるんだけど決めてがないんだよね。 なので、明日は楽曲探しの一日となります。
新しいコンテンツ作って、体力気力を全て出し切りました。 余力ゼロ。 とりあえず寝る。
あうーーーーーーー
みなさん、こんばんは。
ようやく歯の詰め物が治され、ちょっとほっとしたのもつかの間、口内炎と吹き出物の応酬に、やけくそビタミンBコンプレックス乱用で乗り越えようとしているところです。 このところ呑むことが多かったので・・・自業自得ですな。とほほ。
しかし寒い毎日です。 が、既にMDS花見飲み会前だというのに、南口駅前の桜は咲いてしまっています。寒いんだから咲くなっつーの! 花見幹事は初任ということもあり、毎晩のように「どうする?」「どうしよう?」と必死に企画を練っている模様。 参加表明シートを見ると25人をこえる参加人数。 相変わらずすごいね〜。 飲み会あってのMDSなんだなぁ〜なんて再確認しちゃったりして。 ま、せっかくなので、このところなかなかレッスンに来られなかった人も遠慮なく参加してみてください。 詳細は掲示板見てね。
さてさて、私の人生に欠かせないものはいろいろあるんだけれど。その中のひとつ、本。好きなんだよね。本。 本屋にいると時間忘れるし。最近はカフェめぐりよりも本屋めぐりをすることが多いかも。 実は去年京都に行った時も、私の一番の目的は本屋だったのだ(笑) 本屋と文房具屋があったら、一日つぶせます。それくらい好き。 本は何でも読むかな?マンガも読めば、小説もガンガンいきます。雑誌も読めばハードカバーもしっかり読みます。 このところは2冊続けてホラー小説を読み(何故か続いてしまったのよね)目下私にとって最高の読書ルームであるお風呂で「ぎゃー!!」と震え上がっているわけです。怖いっっ。 本を読んでいると、たった10分の間だけでも時代トリップしたり、現実から逃避することができて、リラックスできるみたい。 完全に活字中毒かもね。 Monieさんてどういうスピードで読書するの?って聞かれます。 ちなみに私は「通勤時間」というのがないので、本を読むのはお風呂の中や整体で電気にかかっている時、お昼ご飯のあとのひと休みってときに読みます。あとは寝る前かな? だいたい作品にもよるけれど、3日に文庫本1冊くらい。マンガなら1日3冊はいけちゃうかも。 今度、休みの日になったら神田古本めぐりでもしようかと企画中。 今のところ、一番のお気に入り本屋さんは「Village Vangard」(スペル違う?)。ここはサブカルものの本もたっぷりあるうえに、本についているスタッフ手書きのレビューが最高にいいの。 毎回、このレビューに騙されて高い本を買ってしまうわけね。 先日代官山にある「ユトレヒト」(知る人ぞ知る!)にもついに行って来た。でも、やっぱり私にはビレッジバンガードのほうが落ち着くみたい。 皆さんおススメのステキな本屋さんがあったら、こっそり教えてね!
ってことで、尻切れとんぼですが、今日はこれにて、おやすみなさーい
2004年03月22日(月) |
つれづれなるままに・・・ |
昨日の常ちゃんレッスン、久々で楽しかった〜〜。 私が日記でレッスンの感想をあれこれ綴ったところで、手前味噌みたいになっちゃうからやめとこ。
それよりも、昨日レッスン受けた人は、是非いろいろと感想を掲示板に書いてください!!! 常ちゃんにも伝えるし、今回受けられなかった人たちの参考になると思うので是非ぜひ!お願いします!匿名でいいから。 よろしくね。
2日続けて飲んだうえに、常ちゃんレッスンをはりきってしまったワタシの身体はボロボロです(泣) 何故か腹筋が筋肉痛。なんでだ?
話はきゅうにとぶ。 今CMでやっている『カラダスキャン』気になります。 欲しいけど怖いかも(笑) 今使っているのは内臓脂肪も計れるのだけどね。 基礎代謝とか、筋肉量が計れるというのに、ちょっぴり惹かれていたりして。
ようやく歯医者の予約がとれた(泣) ハイチュウ食べていたら、奥歯のつめものがとれたの。先週。 朝ダッシュで歯医者です。早く寝ないとやばいかも。起きれるか?
さらに話はとぶ。 叔母が突然遊びにきて(目的は我が家のニューフェース<チョコ>との逢瀬を楽しむため)、手みやげにGODIVAの珈琲をもってきてくれた。 母はフレーバー珈琲が苦手だけど、私は結構好き。 NYに住んでいた時はよくヘーゼルナッツフレーバーを飲んでいたので、懐かしい。早速いれてみた。うん。懐かしい香り。 甘い匂いだから、お菓子とかとはマッチしないけど、珈琲だけで幸せな気分になるってもんだ。母は「やだー、この匂い〜〜!」って文句言ってましたが(笑)紅茶も私はフレーバーものが好きなのに、母は嫌い。うちの母はトラディショナルなものが好きらしい。親子なのに好みがちがいすぎるよ。
なんだか、最近、やたらと支離滅裂な日記になりつつあるかも。 ほとんどメモ状態ね。 長い文章を丁寧に書いてゆく気力と体力が損なわれているのだろうか・・・
寒いね。 今までNHKの舞踊特集を3時間ちかく観ていて、さすがにぐったり。キリアンの舞台、何度観てもすごいなぁ・・・と、再放送だというのにトイレも我慢してテレビの前に居座ってました。 そして、やはり、まだまだ日本はダンスに対して後進国だというのを実感。素晴しいダンサーが生まれつつある今日の日本、少しでも早く対応してくれたら・・・と願うばかりです。(年金がやばいとか言われている国だし、税金を生かすことのない国だから、希望は薄いけどね・・・。民間で対応するには舞台芸術は資金がかかりすぎるんだよね。)
いかりや長介が亡くなった。 なんだか、とっても、悲しい。
今日のレッスン。 雨ふってるし、寒いし、暖房ガッツリ入れて踊りました。 月半ば3週目のわりには参加メンバーも多くて楽しかったね。やっぱり寒い日はガンガン踊って身体をあたためるのがいちばん。
話はとっとと変わります。 お花見。幹事さんたちの健闘もあってか、直前に企画したわりには結構多くのメンバーが参加してくれるみたいですね〜。楽しくなりそう。 まだ参加表明していない人はお早めに!
明日は常ちゃん。久しぶりです。 早めに寝て体調を整えて参加したいと思いつつ、もう3時まわってます(泣)いいかげん寝ます。おやすみー
2004年03月18日(木) |
サッカー日本代表おめでとう! |
久々にヘンデルを流しながらの日記執筆。 私にとってヘンデルは最高の癒し音楽だったりします。アリアが好きなの。
さて。 さてさてさて・・・ やっぱりこれでしょ。
サッカー日本代表 祝!オリンピック出場決定!!!
今回はダメかなぁ〜なんて弱気になりながら応援していたのですが!いや〜〜、もう、喉から血が出るくらいテレビの前で叫びまくっていました。ははは。どこが弱気なんだか。 ロスタイムが終わりそうな時間、もう泣きそうでしたよー。 ハードスケジュールでよく頑張った!えらいぞ日本代表! アテネでメダルとは言わないけれど、『いい試合』を見せて欲しいです。
フルパワーで応援しちゃったせいか、なんだかぐったりしております。 でも、出場決定したので、応援疲れもちょっぴり嬉しかったりして。
---☆---
MDSのお花見が決まりました。 掲示板で幹事さんが告知してくれていますので、是非ご一読ください。
雨天決行。桜散っちゃっていても結構、いや決行。 ともあれMDS名物飲み会。今まで参加したことない人は是非参加してみてね。 ちなみにクリスマスの時は50人近く集まったので、すごく賑やかで楽しかったね。 お酒が多少入ると、みんなお互いに話しやすくなるみたいで、『ダンスが好き』という共通項だけで十分打ち解けやすいしね。 普段はあまりレッスンでおしゃべりすることのない人とも仲良くなれるチャンスなので、遅刻しても参加することをおススメします♪
私も楽しみ。 だってさ、レッスンだと、やれ「ポジションがどうだー」とか「この振りはどうだー」とか、一方的に説明して話するだけだからね。 レッスンの外で、みんなと「何の仕事してるの?」とか「彼氏いるの?」なんていうたわいのない話をして盛り上がるのって、すごーくすごーく嬉しいんだよ。みんなの違う顔を見られるのも楽しい。 普段は大人しい子がお酒が入ると途端に陽気になっていたり、笑いがとまらなくなっていたり。
今年最初の飲み会になるから、是非みんなで盛り上げましょう!
サッカーのオリンピック予選、無事勝った。ああ良かった〜。
オープンクラスの間、結構気にはなっていて、休憩中にどうなっているかテレビをつけたい気持ちをぐっと堪えていた。 レッスン終わって「この時間じゃ結果出ているな〜〜」と思いつつアトリエのテレビをつけてみる。 すかさずKくんが「後半で同点においつかれていたからな〜〜〜」と・・・。げげっ。しかし、その後テレビで結果が流れ「やったー!良かった!!」と安堵して帰宅できたわけでした。 あともうひと勝負。がんばれニッポン!!
ちょうどインターネットラジオで私の大好きなSADEがかかってます。今日のBGMはネットラジオの「Smooth Jazz」。なんだか最近このチャンネルは私好みの曲がガンガンかかるので、基本的には一日中流しっぱなし。 レッスン前や。こうして日記を執筆する時は、CDを流すこともあるけどね。
今日のレッスンは、さらに少し振りが進んだのだけど、驚くのはみんなの振り覚えの早さ。先月まで、オロオロしていたメンバーも、なんだか今月の振りは複雑で早いというのに、ウルトラ級に振り覚えが早い。 内心「すげー、もう振り覚えてるよぅ〜〜!」と感動していたよ。もしかしたら、振りを作っているワタシが一番振り覚えが悪いかもしれない・・・。
2004年03月15日(月) |
一生懸命であることとは |
なんで、どうして、いつも余裕がないのかなー。 一日バタバタしているうちに終わってしまう。 結局、やろうと思っていたことが半分くらいしかできないで「また今度・・・」という言い訳がつく。 毎回のことで、反省するくせに、こうして同じことを繰り返している私は学習能力が破壊されているのかもしれないと情けなくなる。あーあ。
愚痴っていても仕方ないんだけどね。
先日、部屋を掃除していたら、中学高校で友達や先輩後輩とやっていた交換日記(わが校では『交換ノート』と呼ばれていた)がどっさり出て来た。 既にご存知の方も多いが、私は小学校から大学まで見事『女子校育ち』なのである。共学派の皆さんには「きしょくわるー」と言われるが。 バレンタインデーもホワイトデーも女の子同士でのやりとりが当然。卒業シーズンでは「学ランの第二ボタン」ではなく、「校章」なのだ。 私がいったいどういう女子校生活をしていたか、それはコバルト文庫(!!!)から出版されている『マリア様がみている』(著:紺野緒雪)を読めば、ほとんど「これって、ウチの学校の話だ!」ってくらい似ているので興味がある方はどうぞ。ちなみに、今、毎週水曜日だったかに夜中アニメになって放送されているらしい。 ・・・話が完全にそれている。(←でも『女子校話』を聞きたいっていうリクエストが結構多かったりする。意外だけど、共学育ちの人とかにとっては未知の世界なんだろうねー。)
さて、出て来た交換ノート。懐かしいなぁ〜と思いつつページをめくってみた。それが、案外「今も変わってないのかもー?」という内容が書かれていて笑ってしまった。 どうやら10代の頃から、学習能力がなかったらしい。はっはっはー。 逆にすごいなーと思ったのは、バレエの後輩との交換ノート(当時は同級生や後輩と3〜4冊の交換ノートをやっていたみたい)で、すごく真面目にバレエと芸術について討論していたこと。いかに美しいラインをとるか、ジャンプをする時に、どの筋肉を有効に使うべきかなどなど・・・。ベジャールの新作振付けに関する感想や、パリオペラ座日本公演の演目についてなど。 懐かしい思いと、昔の自分がもっていた情熱の温度を感じて、なんだか「これから、もっともっと頑張っていかなきゃ」と励まされたような気がする。 ちょっぴり、昔の自分に癒されました。 明日からも「一生懸命」を大切にしたいな。 学習能力が低いにしても、一生懸命の気持ちだけはハイレベルで保っていきたい。何度失敗しても、何度間違えても、同じことを繰り返してばかりであっても「一生懸命」であれば、いつか、一歩先に進めるんだって信じられるような気がするから。 てなことで、これから一生懸命眠ることにします♪(←それって・・・。とりあえずツッコミ禁止です。)
きょうは、ひさしぶりのなかまたちとのみました。 かなり、いいきぶんでよっぱらいです。
こういうときににっきをかくと、かなり、いみふめーになるので、きょうはもうねることにします。
ひさしぶりのよっぱらいなのでおおめにみてください。
週末です。 久しぶりに桂花茶を飲みつつ日記執筆。
とは言え、最近、非常に話題に乏しい。 というのも、最近は完全に「ひきこもり」になっているからかも。部屋にこもってリフォームあとの整理やら掃除やらをゴソゴソ・・・。 『部屋カフェ』にしようと、あれこれやっていたりする。 先日は智恵も遊びに来て「居心地いい♪」と好評だったため、またまた『部屋カフェ運動』に気合いが入ってしまったり。 春になったら、おでかけが楽しい季節になるのだろうけれど、私は当分「ひきこもり」を楽しむことになると思う。 なんたって、今日は一日がかりで電動ドライバーを駆使して棚をひとつ作り上げてしまったもの。最近は、この秘密兵器の扱いにも慣れて来ました。自慢していいのだろうか?
微妙に熱かったり、突然寒かったりと、気温が安定しません(泣)こういう季節って辛いよね。 くれぐれも皆さん風邪ひいたり体調崩したりしないようにね。
春眠暁を覚えず状態まっただ中、Monieです。
花粉症の人はアレルギー用の薬とかで、もっともっとダルくて眠いのだろうなぁ。さすがの私も今日は起き抜けにクシャミが5発くらい出たもの。
こうやって日記書いている最中でも、あまりの眠さにフリーズしていて、なかなか文章が成り立ちません。 ついでにミスタイプもすごくて、笑える語句が・・・。 「みっき」→「日記」 「のっと」→「もっと」 わけわからないです(泣)
やっぱり今日はもう寝ます。 明日ちゃんと日記書くよ。NY旅日記もね。 わざわざ見に来てくれた人、ごめん。
気付いた人もいるようだけど、HPに新しいコンテンツ作ったよ。 うーん、あまり役にたたないかもしれないが・・・
-----------------------------------------------
さて、今日のレッスン。 土曜日が結構ガラガラだったので、平日夜のレッスンともなりゃ、もっともっとガラガラなんだろうな〜という予想。 3月だし、みんな忙しいしね。
思ったとおり、徐々に人が集まってはくるものの、やっぱりいつもほどの人数がいないので「今日はスペースに余裕あるから、場所をたっぷり使ってね〜」と言いつつレッスンスタート。 何故かこういう時に限って、集中して見学者さんやビジターさんが集まるのも不思議なんだよね。 こないだは、なんと見学者4人、生徒2人なんてこともあったりもしたけど。(ビギナークラスでね。)
よく見学者さんやメールでの問い合わせにあるのは「いつも何人くらいでレッスンやっているんですか?」という質問。 こればかりは私も返答に困る。 だって、空いている時は本当にガラガラでビギナークラスなんて1人でスタートってことも多いんだよ。で、逆に何故か突然20人以上集まってしまうオープンクラスのケースもある。 月謝制でもカルチャースクールスタイルをとっているわけでもないので人数がどうなるのかは「神のみぞ知る」ってところ。
今日も土曜日にひきつづき、少人数じっくり踊ろうクラスになるかなー?と思ったのもつかの間。次々と遅れて来る。ひとーり、ふたーり、あれあれ。さんにーん。おやまぁ、よにーん・・・。 結局、後半クラススタート時には、前半クラススタート時の3倍近い人数になってました。
私は人数が多いほうが熱気があるし、レッスンが楽しいって思うんだけど(少人数だと互いに微妙な緊張感あったりするじゃない?)、踊っているみんなは狭くて大変だったかも? 窮屈で「不完全燃焼だよっっ!!」と感じた人は、是非土曜日に!土曜はマジでガラガラです(泣)
-----------------------------------------------
最近、ほんのちょっとだけど気になること。 TMレボリューションの衣装。
-----------------------------------------------
話はぶっとぶけど、昨日日記に書いた「ニジンスキー寓話」。 あまりの眠さに、結局読めないまま寝てしまいました。 ごめん。
3月にはいったというのに、寒い毎日が続きます。 寒いのが好きという私にとっては幸せな毎日。どうか暖かくならないよーにと思う毎日。
身体を冷やさないようにと、いろんなアイテムを重ね着するのも楽しい。暖かい飲み物や、熱々の食べ物が美味しい。人や動物の「ぬくもり」を嬉しく感じることができる。熱いお風呂に肩までしずんだ時の心地よさ。そして、踊った後に感じる身体の熱。どれもこれも、寒い季節だから楽しめる。 もうすぐ春。暖かくなってしまうまえに、あのコートを着たり、鍋をつついたり・・・目一杯冬を満喫しておきたい。
たまたま立ち寄った古本屋で(実は桜沢エリカの本が欲しかったのに)有吉京子の「ニジンスキー寓話」を見つけてしまい、衝動買いをしてしまった。うーんと昔、まだバレエしか知らなかった頃に読んだマンガ。 有吉京子の「Swan」にはスゴク影響を受けたなぁ。 いつかは、あのマンガに出て来るバレリーナみたいになりたいと本気で思ってたしな〜。 ジャズダンスを主体にしたマンガって少ないけど、やっぱりバレエをテーマにしたマンガはたくさんあるんだよね。 バレエマンガはバレエだけじゃなくて、ジャズダンスにとっても参考になる部分が沢山あるから、マンガ好きな人は是非読んでみたください。 男性だったら、いかにも「少女漫画」って感じのものじゃ買い辛い(とは言え、インターネットで注文すりゃ恥ずかしくはないだろうが・・・)かもしれないので、「昴」をおススメする。これは少年漫画だから余裕で男性でも読めるだろうな。
今晩は、この「ニジンスキー寓話」を読破してから寝るつもり。 感想は明日の日記にでも・・・
やっぱり3月は「miss you」の季節なんだねぇ。
いつも集まるメンバーがいないのって、なんかとても寂しいものです。 ま、皆さんお仕事を持っている人たちばかりなので、毎週踊ってられないってのもわかるので、寂しいキモチをぐっと堪えるしかないですねー。
もともと3月って社会人にとっては仕事が忙しくなる時期で、4月一杯までオンもオフも忙しくなっちゃうものだし、どうしたって金曜日って飲み会がドカーッと入るのでついつい飲み過ぎ・・・ってのもよくわかるし(笑)
例年3月は、ちょっぴり「こじんまりレッスン」となるわけです。
しかし、今日のレッスン、オープンクラスの時間になっても全然いないし、遅れて来た子たちはみんなアトリエのドアを開けてしばらく「あれ?」って顔でフリーズしてたねぇ。 いつもなら、遅れて来るとアップする場所をキープするのが大変だというののに、今日は「これはビギナークラス?」って疑問に思うほどガラガラだったからね。
てなことで、この時期、カムバックしてきたメンバーや、オープンデビューするメンバーにとっては「こじんまり」とした、ゆっくりペースのレッスンになるので良いのかもしれませんね。 「ああ、どうしよう。このままじゃ再入会か?」とオロオロしている貴方、今が復活の時ですぞ。
でもって、忙しいこの時期、レッスンに来られないからって罪悪感を感じたり、不安に思ったりしないでね。 仕事などが一段落して、また「よし!踊るぞ!」という状態になったら、ワクワクしながら戻ってきてくれればいいのです。 よくメールで「この○ヶ月お休みしちゃったのですが、覚えていますか?」って言う人がいるけど、1〜3か月程度のお休みなんてMDSにとっちゃ大したお休みにならないし、そう簡単に存在を忘れたりしません!でも、もし不安になりそうだったら、お休みしている時こそ「忙しいけど生きてるよーん」って掲示板にでもカキコしてください。 そうすればワタシだけじゃなくて、他のメンバーも「そうかー、忙しくて来ていないのかー。辞めたわけじゃないんだね!」って安心するだろうし! 仕事や他のことが忙しい時期に無理をして踊ろうとしたら、「楽しい」というキモチが失われてしまいます。 だから、くれぐれも、自分の「心」に素直になって、身体と心が「踊りたい!」と叫び出したら遠慮なく踊りに来てくれればいいわけです! ホントーに、MDSの子たちって、根っからの真面目さんが多い。 これは趣味なんだからさ、もっともっと楽〜〜に思っていてくれればいいのになぁ〜〜って思いつつ、レッスン中の「仕事中もそこまで真剣か?」って聞きたいくらい真面目な表情がたまらなく「かわいいなぁ」と思ったりするんだよね。
何はともあれ。 マイペースでいること、これが楽しむ基本です!
今日はこれと言って変わったこともなく、淡々とした一日だったかも。
サッカーのオリンピック予選で絶叫しすぎて疲れました。とほほ。
長嶋監督、身体の状態が良くなりますように。
見事すぎるほどの手抜き日記ですが、NY旅日記のほうを更新したし、許しておくれー。 明日朝からレッスンだしね〜〜〜。
てなことで、おやすみー
久しぶりにネイルを直しに行ったついでに、CD屋に立ち寄る。
仕事柄、時間があればCD屋を覗いてみるのが定番コース。 今日はなんだかクラシックコーナーにどっぷりハマってしまった。
というのも、たまたま試聴したCDが「ああああああ!これこれこれこれ!!ずーーーーーーーーーーーーっと探してきた曲!!!」っていうので、非常に興奮してしまった。
長年、探して来た曲。 それは、ヘンデルの「私を泣かせてください」というアリア曲だったの。
数年前、「カストラート」というオペラ映画を観たのだけど、その映画の中でこの曲が流れ、「あ?これ聴いたことあるかも!」と思ったものの、何の曲で、どこで聴いたのかもわからず・・・。 オペラを勉強していた友達に恥ずかしながら、鼻歌を聴いてもらって教えてもらおうとしたのに、彼女も「あー、うーん、聴いたことあるけど、アリアっていうのはわかるけど誰のどの曲だったかは・・・」と不明のままだった。 それが、たまたま、今日であったの!運命だなぁ。
そして、試聴しながら思い出した。
この曲は私が通っていた学校の「学園創立者」の先生が大好きで、よく生前口ずさんでいた曲だった。 私が幼稚園から小学校の時に創立記念日に校歌を歌ったあとに、この曲も歌った記憶が戻ってきた。 幼稚園、小学生だったのに、イタリア語の歌詞で歌った曲。
意味もわからず歌っていた当時。 たぶん、どこかで、この曲の旋律を美しく、切なく思っていたのだろう。 だから、この曲を大人になって耳にした時、なんだか不思議な気持ちになって、誰の曲なのか探すようになったのだと思う。
大人になった今、この曲の意味が少しはわかるようになり、学校創立者の先生の思いや考えを少しわかるようになったような気がする。 子供の頃に聴いた、美しい曲は、大人になった今の私の耳にも、美しく響いてくる。
そんなことを考えつつ、試聴版を何度も何度も聴いていたのでした(笑)
この曲は、聴くたびに、少しずつ心が浄化されるような気がするの。 濁っていた部分が、スーッと透明になっていくような感じ。 美しいというのは、こういうものなんだなぁ、と思う。 そして、長年探していたこの曲に出会えたことと、戻ってきた記憶に感謝。
3月のレッスン初日。無事終了。
3月は社会人にとってはかなり忙しい時期。 配置換えやら、転属転勤、年度末、送別会などなど・・・。 ま、少なくとも私も過去普通の社会人を経験してますから、3月4月の「どうなってるのよ〜〜〜っ!」っていう忙しさを知ってはいるつもり。
てなことで、「3月4月は例年一番参加人数が少ない月」って考えていたわけで、今日のレッスンにはちょっぴり吃驚。 先週が月末&ビデオデーですごく寂しい状態だったのに、今日は先週の人口の二倍。
今月のテーマソングは「Miss you」By Sweet Box。 卒業や転勤転属の季節なので、こんな曲を選んだのだけど。内容は滅茶苦茶早振り。たまにはいいでしょ。頭がこんがらがりそうなのも! 早い振りは、ただ、もう、ひたすらに回数を踊って身体に覚えさせるしかないの。頭で考えてから動いていたら絶対間に合わないから。 10回で覚えられない部分は20回、30回としつこく何度も何度も繰り返して踊って行くうちに身体が自然に反応するようになってくる。 あとはリズムをはずさずにパキパキやるだけ! 今月も頑張って最後まで踊ってみてくださいね!!
3月になってしまった。
何とも早いものだ。
「3月。もう春だよなぁ〜〜」と思いつつ、カレンダーをめくったのに「雪」だったのね。びっくり。
雪はNYの初日の吹雪以来だったので、なんだか嬉しかったな〜。雪、好きなんだよ。雨とか、台風とか、嵐なんてのも好き。 そういうとなんだか変な人っぽいけど。 晴れだったり、穏やかな天候だと普通に過ごしてしまうんだけど、普段とは違った天候だと「自然」というものが感じられて、ちょっとウキウキするのだ。 土砂降りや、雷なんて、ついついじーっと窓から外を見て時間が経つのを忘れてしまったりする。
+++
さて、今日はさっきまでアトリエでひとり黙々と振付け作り。 疲れた〜〜〜。 ということで、今日はとっとと寝ることにします。 どんな振付けかは、明日のレッスンで!お楽しみに!わりと力作かも。
|