冬コミ帰りの新幹線の切符を取ろうと電話したら、繋がらない。 20分粘ったが繋がらない。
これが帰省ラッシュかい。
仕方がないので買い物を済ませて電話したら、禁煙席が軒並み埋まっていた・・・。 夜まで帰らないわけにもいかないので、ものすごく気が進まないが喫煙席で予約した・・・
せめてラッシュの予想されてる時期くらい全面禁煙にせんかいJR!(嫌々喫煙座ってる人間きっと多いと思うぞ・・・)
とりあえずマスクを購入しようと種類を検索し、真面目に防毒マスクを買うべきか悩んでます。でもマスク買っても元気だったら席に座らないで荷物だけ置いて禁煙自由席で立っていそうな気もしないでもない・・・
だって私今7.8割の確率で、妊婦ですので。(爆)
でも前回と比べて全然元気なの。だからよーわからん(笑)
2005年11月27日(日) |
キングダムオブヘブン二周目完結&クラッシュブレイズ |
もう一回見ると前半タルいのはともかくとして、そんな変ではなかった。 おそらく、「急激な展開」を場面転換でやってくれるので心構えができてないとついていけないことが多いからだと思われる・・・のは、私が二回目で旦那が一回目という状態で結構旦那が「おおーい!?」とうろたえていたからだ(笑)
よく考えたらキリスト教圏の人にしては宗教問題頑張ったのかもね、とか思わなくもないし。
いかん、かなり好意的だ。でもまあ購入するほどではないんだけど。 やはり初回で解らなかったのは痛いな。
で、茅田砂胡さんの新刊を読む。前の経験からアマゾンで買ったのだが、発売日前日に本屋にあったのにはビビった・・・何故だ・・・いつも二日遅れるのに・・・! 何だか最近はこういう歯がゆい思いをよくします。くー。
ま、それはともかく。 感想を一言でいえば。
危険図書に指定されたりしませんように!ということでしょうか!(笑)やーあの二人が活躍しちゃうとさー(笑)
話がどうなるのか見当もつかないという点では、クラッシュブレイズの中では一番凄かったかもしれない。次はデルフィニアの外伝ということで非常に楽しみです。これまた見当もつかないが。
それにしても茅田さんは三ヶ月ごとにキチンと出すからこれが一番凄い。ちなみに私はアルスラーン戦記は、第二部の内容をカケラも覚えていなかったりする。また、田中芳樹の他のシリーズも、何だか読む気がしなくなっている。(完結した銀英伝は別)「いいものはどんなに間が空いてもいいんだ!」・・・ということは、続き物では絶対ないなあとしみじみ思ったりして・・・。
2005年11月25日(金) |
キングダムオブヘブン二周目(笑) |
難破したあたりまで見た。 難破するんだとわかって見たら確かに船は波に飲み込まれていた。音もバキバキいってた。
でもまさか難破するとは思ってなかった一回目は、おっきな波だなあ、大丈夫かなあという感じだったんだ(笑)
でも寝てる娘を抱きながら見たら自分も眠くなってアウト(笑)この映画後半は盛り上るんだけど前半は結構エネルギー使うんだよな見るの・・・(笑) ちなみに二回目は日本語吹替えで見てて、オーランドの役名をやっと把握した。
まー結構ヘボいところを含めて好きかもですこの映画。
2005年11月24日(木) |
キングダムオブヘヴン |
本当はマイメロを借りたかったのだが、私の利用するツタヤはアニメ系は新作であっても一本ずつしか入れていない。ので、見たいものは結構借りられていることが多い・・・というか、ハッキリ言って入手困難。(ただでさえ子供系は競争率が高いというのに・・・)仮面ライダー555パラダイスロストなど、軽く半年以上待った。遊戯王GXも入ってないという正直言えば会員になったことを少々後悔すらしてる所なのだが、そこまでレンタルを頻繁に利用するわけでもないので他のレンタル会員にならないまま二年を過ごしている。
なので、腹いせに近い形でキングダムオブヘヴン。新作値段で一週間オッケーという現状が色々なことを事前に教えてくれています。
んー。 映画だけど「読後感」は悪くない。寧ろそれはいい。割と和む感じではある。
が、そのラストに至るまでが、かなり色んな意味で未熟。
・「エルサレム落城の際に頑張った一人の騎士の話」を描こうとする男気だけは認めるんだが、それにしては切り口が甘すぎる。どこからもクレームが出ないように気を使ったとしか思えない、あの宗教問題のはぐらかし方。
この当時は個人はともかく全体的には「異教徒を殺すのは殺人ではない」とゆー狂信的な考えが「普通」だった筈なのだが(何せ外交だけで解決した第六回(・・・だったっけか)十字軍をローマ法王が蹴っている)、この映画では主人公に近い人が「そうでない人」、悪役に近いどーしようもないキャラが「狂信者」とされていて、どっちが「普通」なのかがはぐらかされている。ので本来ならもっと人間関係で苦境に立ってもいい主人公が、あまり苦労してるように思えなかった。ので、彼のカリスマも見てるコッチにはさほど伝わらなかった・・・。
まあ基本的に十字軍は正確に書くと「アンチキリスト」になるので色々問題があったのかなあ、キリスト教司祭をロクデナシに描くことで始末をつけたつもりなのかなあというような憶測は立つんだけど、これでは「十字軍を少しでも知ってる人には物足りなく、十字軍なんか知らない人には面白みの片鱗も解らない」という、何のために十字軍を舞台にしたのかとしかいえない結果になってしまっている。
・画面の切り替え方が異様に下手 オーランドのアップが続くなあと思ったら次は全然違う場面だったというのが何回かあったよーな気がする。おかげで頭の中で話が一本にまとまりにくかった。 ちなみにこの文句はキングアーサーでも適用されたので、ひょっとして歴史大作を手がける上で一番気をつけないといけない箇所の一つではないかという気さえする。
ただし「海の上でのオーランドのアップ」→「荒れる海」→「オーランドの寝顔アップ」に続いて「難破していた」という場面は、ギャグとしては秀逸。
・脚本 ぶっちゃけ主人公の門出が波乱万丈すぎて寧ろ笑えた・・・。 あと、濡れ場要らないから!(笑)てか、主人公のカリスマというか「特殊さ」の表現を思いっきり阻害してくれたんだが。最後にくっつくのはいい、しかし中の濡れ場は必要なかっただろう!それが男だと言われればそうなんだろーけど!
・・・主人公の十字軍参加の理由の一つが「子供を亡くして自殺した妻の贖罪」だったからさー・・・女としてはさー・・・せめて夢を見たかったよ・・・(笑)
あと、オーランドの役名が今でもわかりません。
すんなり「話」が頭に入らなかったので未熟としかいいようがないですが、映画作成のスピリットだけは買うという感じですね。一応もう一回見てみようとは思ってます。
「恋のデュエル」に引いた身としては、実は結構不安だったんだが予想外に楽しかったです。まー多分、サンダーの明日香ラブがバカではあってもキモくはなかったことと、吹雪が十代の事を知らずにバカやったことが大きい。前はサンダーの恋っぷりがストーカーに近かったのと、吹雪の所業がこれまた犯罪でド迷惑だったのが痛かったからさー。
・十代と羽クリの場面があっただけで嬉しかったがそれだけにダメージも大きい。うおお相棒・・・。 ・十代が決闘不能になったと聞いて殺到する雑魚たち(おい)が万丈目の一睨みで退散する所は万十(万)的に激ツボ。ただできれば雑魚はもっと多くても・・・(腐) ・元気のない十代がこんなに見ててつらいとは。 ・と思いつつほんの少し「美味しい」と思っている事実も無きにしも非ず(つまり、ある(笑))
・「突き抜けたお人」を問うティラノに「年長さんだ」と返す三沢。ある意味サーフィンしてる吹雪を見て「吹雪なのに波しぶき!」に匹敵するんじゃなかろうか。 ・明日香をアイドルとして売り出すには年齢的にギリギリと評する三沢。キサマ、やはりロリか!? ・というか、万丈目が80年代の人で、三沢が平成の人ということかな。 ・今でもハッピとハチマキでLOVEコールする男性ファンっているんだろうか。 ・吹雪の考案したコスチュームの明日香はなんだか太って見えた。 ・万丈目の妄想したお嫁さん明日香は綺麗だったが。
・どうでもいいがティラノのジュラシックパークといいエドの時計塔といい今回の小林幸子といい、今年の華はフィールド魔法か?(笑) ・今回の小林幸子は十代ショックを幾分和らげてくれたとさえ思う(笑)この調子で吹雪兄さんは頑張ってほしい。
とりあえずネタバレは見ていないのでこれからどうなるのか。十代ファンなだけにハラハラです。でも予告で羽クリ一辺倒な十代とか、何か万十ぽい映像とか、何か期待していいんでしょうかって感じなんですけど脚本がナツコさんじゃありませんよーに!(いや結構切実に)
2005年11月21日(月) |
マイメロ萌え(笑)、と特撮。 |
イカン、結構深刻にマイメロにメロメロしてきた(笑)「萌え」って好きじゃなかったけどマイメロなら「マイメロ萌え〜!」とか叫ばれても寧ろオッケー!(クロミでも可)。
主人公の姉の恋の愚痴というかノロケを聞きつつ応援するマイメロ→「『夫婦喧嘩は犬も食わないのよ・・・』ってマリーランドのママも言ってたし」
姉が彼氏と喧嘩したと聞く→「『女心は、秋の空より移り変わりが激しいのよ…』ってマリーランドのママも言ってたし」
姉にサヨナラされた彼氏に→「『傷付いた心の絆創膏は、新しい恋よ…』ってマリーランドのママも言ってたし」
マイメロママも萌えや・・・・(笑)
でも多分この萌えは世間一般の萌えとは違うだろう(笑)。 ちなみに旦那もマイメロを「面白すぎる・・・」とコメントしている。ヤリイ(笑)
>マジ ネタはベタでもしっかりきっちり燃えて演出すれば幾らでも感動できるという好例になってきましたマジレン。次回もベタですマジレン!ああアバレの人格交代もう一回見たくなってきた・・・(笑)
ちなみに次男と長男の抱擁を見て、デカブルーを思い出したのは秘密(笑)
>ヒビキ アキラちゃんが吹っ切れて変身する回かと思ったら全然違いました。 寧ろ少年が姑に感化されていく恐ろしい回でした。 てか姑は今後「可哀想な子」として愛されていくのだろうか。嫌だ。
トドロキはもう諦めま死た。
感動的なブリットイベントを経て四分岐へ。例によって種&エヴァルート。
シーゲル=クラインの暗殺場面で、シーゲルが「こんなことをしても平和は来ないぞ!」な感じで叫び、「後は頼んだぞラクス」と息を引き取った。
(注)原作では娘が国家機密のガンダムを勝手にキラに渡した後逃走。娘自身はどこから集めたのかシンパを使って地下活動やら海賊放送やらアスランを呼び出してしかりつけたりとかやりたい放題であったが、その影でシーゲルは台詞なしで殺されてしまった。ために、娘と意志疎通があったのかどうか視聴者には全くわからず、なんだか娘のとばっちりを受けただけの親父にしか見えなかったのが正直な所だ。
プラス補正にもかかわらずムカつかないのは、シーゲルが「我ら(=コーディネイター)は進化したわけではないぞ、パトリック」という、種にしては脳に皺のある発言をしていたのであの死に様がかなりあんまりに思えたからだろーと思う。
あとエヴァイベントは、すっかり原作の色を変えてあるので相変わらずドリーミングに浸れます(笑)終盤のエヴァが少し寂しかった人には真面目にオススメかもしれない。
さーガンバロウー。2月に幻水5が出るしなー。
実は話の筋自体は事前にネタバレ見たので十代が負けることも、負けたことで深刻なダメージを食うことも知っておりました。のでそのへんの覚悟はあったんだけどさ。
まさか羽クリボーが消えるとは!!!!!! 相棒ーッッッ!!!!!帰ってくるよな相棒ー!
・・・つくづく深刻に羽クリ×十代です私。
しかしネタバレを見なかったら「ひょっとしたら十代勝つんじゃないかなあ?」と何度か思ったんじゃないかと思わせられたので、話はとっても面白かった。しかし何だあの幻魔の扉並に反則なフィールド魔法は・・・(笑)いやゲームで、十代の「スカイスクレーパー」を消すためにフィールド魔法を使うことの多い私としては、フィールド魔法が消えたら上級モンスター召還ってのは悲鳴以外の何も言葉が出ないよ(笑)ダメージゼロ化とかスペシャルな効果があるけど特にリスクもなさそーだったが省略されただけなのかな。そこだけはちと引っかかる。ティラノのジュラシックパークが豪華に見えたのが嘘のようだ。 Dヒーローの攻撃力の低さとその特殊能力の凶悪さのバランスは好きだが。
しかしいきなり父の仇たあ重いテーマがのしかかってきたぜ!ていうか、GXで過去とはいえ人死にが出ちゃったよ!でもその人死にがまたしても父親って所が遊戯王なのかもしれない・・・。 陳腐なパターンでは子安が犯人になるのだが、さすがに陳腐すぎてそれはないだろう、と思う。思うがしかし。
とりあえずアニキが復活するまで気合入れて見よう。 このエドがアニキの仲間になる日を楽しみに(ならなきゃ意味ねーよ)
>子育てメモ
最近「いないいない」「ばっ」を言うようになった。しかし私は顔を隠して「いないいない」をせず、あっち向いてふりむく・頬擦りで視界から消えておいて顔を目の前に持っていく・という形で「いないいないばあ」をしていたので、娘もそういう形でやります。これをやる娘は死ぬほど可愛いです(笑)
ちなみに完璧に言えるのは他には「ママ」「まんま」「わんわん」。「パパ」はたまーに。「ブーブー」は言わない。
>マジレン
マジでメインキャラが死ぬわけないじゃあないかあーと思いつつも、ハラハラと盛り上ってあげよう!という気分になります(笑)←褒めてます。
でも熊はないよ大和屋さん(笑)。強盗とかでもいいじゃん・・・(笑)次男じゃなくても笑っちゃうよ・・・。
>ヒビキ
トドロキの獅子ネタがなければよい話。ていうか、これがあるばっかりに全てが微妙。ギャグならギャグでトドロキは放置しとけばまだいいものを、オチだけは結構綺麗だったりするから余計に「おいこれでトドロキイベントをきちんと扱ったつもりなんかい!」という感じ。以下箇条書き。
・そんなにトドロキ嫌われてんのかなあ。(愛ゆえとは思えん・・・) ・まあイブキとアキラが渋くていい感じだったからいいや。 ・キリヤを姑と呼ぶのは姑さんたちに悪い気がしてきたが、かといって犯罪者じゃ呼びにくいからやっぱ姑で。 ・勝てない戦いはしない鬼なんてタケシは要らんと思うぜ姑・・・。 ・姑がタケシサイドに相手にされなかったらなんでもいい。もう。 ・少年がバトルで役に立って、ヒビキは少年を認めて少年を明日夢と名前で呼びました。って今までの少年扱いって・・・ ・黒・・・(笑)?
マイメロで癒されるからまーいいけど。来週はアキラが楽しみ。(肩透かしじゃありませんように!)
>マイメロ
ケーキをあげるあたりでやっぱマイメロが十代でクロミが万・・・(もうええ) それはともかくあの先輩は黒幕か何かか?
一話からレンタルしそうで怖い。自分が。 ちなみにマイメロラブ(笑)
娘にメシやるついでにボーッと見たんだが。
化け物を米軍が造ったってのにビックラこいた。 米軍の一部とか、米軍も支援してる研究所とかじゃなくて、米軍。 ・・・きっと「オー!イッツアジャパニーズジョーク!(でもちょっとムカツク)」で済ませてくれるよねアメリカン!ということだろーか。反対側の隣国ズだったら絶対そーはならんだろうがうーん(ハラハラ)。
・・・と感想漏らしたら旦那「それで靖国の英霊が光臨して化け物をなぎ倒したら凄いよな。」
素直に敵わねえと思いました>その発想。本当にそんなアニメがあったら戦争になりそーだ・・・。
まあ普通の出来かなあと思って見てたんだが、父ちゃんの死に際が長すぎて評価下落。私は勿体無い位コテっと死んでしまい、周囲が悲しみに暮れまくる方が死に場面としては心に残るので、ちょーっとなあー。
単に陰気系アニメは、やっぱ趣味でないだけなのかもしれないが。世間評価とオタク評価はどうなのかな、とちょっとだけ思った。
最近ジャンプの立ち読みはデスノとコレだ。 ブリーチは「自分がもう15歳若かったらハマってた、かもな」という遠い立場を主体に、限定的に織姫ラブで見てるんですが、最近の立ち読みの理由はヒツガヤトーシローくんだったりします(漢字わからん)。
まあそれはともかく。
基本的に私はブリーチの「後出し漫画」っぷりは結構好きです。 「最初はそんな設定絶対なかったのにどんどん設定が追加されていく」、それに伴い生じる歪みを誤魔化す「勢い」は、昨今の漫画では貴重かと真面目に思ってます。ちなみにマイベスト後出し漫画は聖闘士星矢なので、それに比べれば何だって薄いに決まってるので濃さ薄さは一応言及しない。
しかしそれにしても「実はルキアは強かった」ってのは・・・。
えーと席官の実力がありながら人事でパスされてたのは兄ちゃんの配慮(むっさ過保護やな)ですかそうですか。でも特進クラスに入れなかったのとはソレ関係ないよね?まー私はソウルソサエティの名家だの貴族だのの存在が既に解らんとか細かいことを気にする人間なんですが、一応一護パパが死神だったってのは笑って済ませてやったのだが、えーとこれは。
明らかに「瞬が実は最強だった」ってビックリとは違うと思うな。
一連の話で鬱陶しい身内に関する心理問題やコンプレックスがなくなった結果「強くなった」っていうのなら少しはルキア好きになれたのにな。(私はルキアは嫌いではないが好きでもない)
まあこれも時代なのかもしれない。・・・冷静に考えれば後出し漫画に混乱はツキモノだしな。自分世代には大事でも、今世代ではどうってことないのかも。星矢のとき大人と自分そうだった気もするし・・・。あんま客観的に語れんが。
それにしても最近のジャンプは余裕で週末にもあるので助かる(うーん)
二周目を思い出したよーにやっていましたが死種最終回の悪夢で一旦中断してました。最近その悪夢も薄れたこともあってプレイしてて、中盤を突破しました。クスハでやってますが、機体更新の前後のイベントが結構唸る出来で、今からオリジナルジェネレーション3が楽しみでいけません(そっちかい)
また、この二周目は、種を避けまくった一周目の影響で当然のようにヤケクソのよーに種ルートなんですが。(嫌なものはサッサと済まそうということで終盤の四分岐も種を選択する予定)
何かヤケクソのよーに種はボイスが出るんですが。
まあ、自爆の後カガリに発見されて助けられたアスランとカガリの病室イベントは、アスランの味方入りフラグだからまあ解る(ただし私はここの本編見てねーので、初めて見た会話内容には少々頭痛がした)。
ミリアリアのディアッカ襲撃→フレイリアクションは・・・まあ俺的には重要かとは思うが作品全体としてココにあまりそんなに意味があったとはゴニョゴニョ・・・
しかしだ。
何もマリューとフラガのラブシーンをボイスにするこたあねえだろう。 しかも熟練度を取ろうとすると結構大変なオーブ戦の真っ最中にヨ!何?このへんのムカつきは狙っているのか寺田サン!?一周目でコレ見てたら半年位ゲーム中断してた気がするな・・・。
まーあとさり気に初めての種発動がキラのニコル撃墜→アスランのトール撃墜→キラvsアスランの場面に変更されてましたが(多分←虎のあたり既に覚えてねえ)。
ああ早くオリジナルジェネレーション出てくれ。単純にプレステ2化でもいいぞ。
十代のヒーローデッキがマニアの間で有名になってしまった。 カイザーに勝ったけどファンは納得しないかもしれないからバトる。
・・・ ・・・・・・ アニキにはマニアなファンがいっぱいできちゃったってコトですか・・・(腐)
でも確かにアニキはプロになってもスポンサーには全く困らないだろーなあ。アナシスとか影丸とか・・・実はエドの闘志はスポンサー獲得のためだったりするとせちらがくて好みかもしれん。
で、子安はこのバトルで十代が自分の陣営に来るとはしゃいでいる。
・・・え、もしかして今年は去年以上に十代総受祭り?(嬉)
まーそんな腐れ感想は置いておいてだ。
・三沢はなんとなくこの位置でいい気もしてきた。和み系。寧ろティラノのキャラ立ちの方が気になってきた最近。 ・飛行機からスノボでダイビングしてくるエドを見て、実は吹雪系かと疑っている。 ・上っ面の敬語をかなぐり捨てるの早かったなあエド。 ・そしてあの襲撃の際のシルエットはソリッドビジョンだったのか。てっきりコスプレしてるのかと思ったのにツマラン(笑) ・明日香さんはあのままモモエたちの所に行ったら帰ってこないのか。帰ってこれなくなるじゃなくて・・・ ・フレイムウィングマンとフェニックスガイ、実用的なのはフェニックスガイかなあ? ・Eヒーローの上を行くDヒーロー登場。そのうちSヒーローとか出るのかな。 ・しかし石田の声で「ディスティニー」とゆー単語は聞きたくなかった。 ・しかも「ディスティニーロード」・・・あ、悪夢が。 ・でも何かほかにも聞き覚えがある。 ・そうか!アニキの「ディスティニードロー」だ!(笑) ・よしディスティニーオッケー!(現金) ・しかしDヒーローはダークヒーローというよりはまんまヒールだがこれもヒーローの悲しみと憎しみか。 ・アニキのヒーローは希望と勇気で攻めてほしいね。結城だしね。(関係ねえ)
来週は怖いより楽しみなのが先に来てます。先週これが逆だったのはカイザーの負けっぷりがヌケてたからだろーなー。いや私は亮は天然だと思ってるので特にそこまでダメージないんだけど・・・。
先日の話ですが、旦那実家からステーキ肉を貰いました。霜降りの大変よい肉でした。サイコロステーキにして娘も食べたんですが、やー手づかみで必死こいて食う食う(笑)てか、基本的に肉が好きです。ハンバーグなんかも必死に食います(笑)
まあウチ今100グラム88円の鶏もも肉か、100グラム100円以下の合いびき肉か、100グラム120円以下の豚肉かしか買ってないから「しっかり味わえよー」という感じでした(笑)やー生協の冷凍肉って安いものは安いから助かるなー。品質も気にせんでいいし・・・。
とまあ、生々しい話は置いておいて。
>マイメロディ 何か評判いいんで見てみました。・・・た、確かに何かツボかも・・・。 や、マイメロがクロミと仲良くなりたーいってケーキ焼くあたりでマイメロ=十代、クロミ=万丈目にウッカリキャスティングしたなんてことは口がさけても・・・(笑)
しかし、ある意味コテコテな少女ギャグ漫画なのに、「典型的な憧れの先輩」がフツーにクロミをレストランに誘うのには結構ビビりました。侮れん・・・。
で、実は代わりにムシキングの録画をやめた。ソーマの切れ方が何かちょっとね・・・。
>マジレンジャー あのアップルパイが凄いのか、それとも食を侮ってはいかんというだけなのか。
別にいいけど今回の敵はああして自滅して死んでいくのかな。それは嫌だな(笑)
しました。
うーん「まあ新刊は多分出せないし・・・そんなにダメージはないかなあ・・・」とは思うのですが、それでもコミケに落選すると結構落ち込んじゃうのは何故でしょう。別に在庫が少しでも捌ける機会がなくなったッ・・・という落ち込みじゃないとは思うんだ(笑)←いやそれもあるといえばある。コミケくらいでないと既刊は捌けないんだ・・・ やっぱり「お祭り」参加に出鼻をくじかれるからかな。
そんなワケで当日は、友人の遊戯王GXスペースでお手伝いする予定。
・・・遊戯王本頑張って作ってみようかな・・・(おい)
でもダイんとこにも勿論入り浸りに行くのでヨロシクです。
2005年11月05日(土) |
土曜日はカラオケに〜♪ |
えーと、むっさ久しぶりにカラオケ行ってきました。私はでかい腹のときにハイパージョイに行ったきりなので・・・い、一年半〜二年ぶり・・・?
ともあれ!行ったのは最近話題のウガです。UGA。 谷山浩子さんが一ページ分あるとゆー凄いところです(笑) デジモンフロンティアのキャラクターソングまである凄いところです。(でも無印デジモンは寧ろハイパージョイの方が多かった)
以下箇条書きに。
・最近デジフロ(というかデジモン)の音楽を聴いてなかったので結構歌えなくてショックを受けた。そのショックを痛感し、「文句言いまくってたけど俺たちフロ好きだよなー」としみじみ思った。 でもさすがに輝一の歌は歌えた(笑)でもダスクモンの歌が全然歌えなくて悔しかった・・・。
・しかし何で遊戯王GX今の歌が入ってないんじゃー!
・アニメ三銃士のイメージソングが一個入ってて感謝感激アメアラレ。・・・まあ小室先生繋がりなんだろうがそれでも嬉しい!私はカラオケにさえ入っていればアニ三のイメージソングは全部歌える自信がある・・・! しかし「星屑のイノセンス」は地声で大声で長時間張り上げる曲で、最も疲れた曲だった・・・。 この曲の後だったら谷山さんの曲だって歌いやすかっただよ!
・映像付のリストがきちんとあった。あまりにテンション上昇効果が高く、作品のオープニングというどこにでもある曲なのに歌いまくってしまった・・・(笑)
(仮面ライダー555) 茶髪の半田健人久しぶりに見ました。 (爆竜戦隊アバレンジャー) 燃えたー。序盤映像だったからキラーがいねえー(笑) (ガンダムX) 「何も考えずに走れ!」が入ってて感激。これで「俺の声が聞こえるか!」があれば・・・いや贅沢は言うまい! 私はガロードと十代はかなり似た感覚で愛してます。 (Gガンダム) レインが異様に少なかった(笑)主にシャッフル同盟・・・と言いたいがアルゴがいなかったな(笑)確か。 (ガンダムW) チョイス場面はイマイチなのも多かったが、エンディング画面を挿入したりアイキャッチを挿入したり一番芸が細かかったかもしれない。 (Zガンダム) ・・・なんで「水の星に愛をこめて」じゃないんだろう・・・いや出来はとってもいい。 (Vガンダム) Vはまだ全部見てませんが、こんなに人死んだのね、と思った・・・(笑) (エヴァンゲリオン) ガンダムと比べると短いのでぐるぐる回る。これはサイバーダムんが上。 (エルガイム) 本編未見でコメントできず。 (ZZガンダム) 序盤の映像が使われるものが多い中、Vとこれは最終戦が使われてた。が、ヤケクソなニュータイプ表現は結構引くので盛り上がりはいいんだが少し考えるかなあ・・・。 (ターンAガンダム) 凄くよかった・・・。ターンAは動きが格別だ。
・・・とこんな感じで歌っていたんだが、総じてガンダム系の映像編集が上手い。オープニングや作中の場面をよく音楽に合わせている。ファンが作ったんじゃないかなーと素朴に思う出来。 ここでそれまで「映像が出るなら歌わん」と思っていた『インヴォーク』(ガンダム種の最初のオープニング)を、どんな出来だろうとついチョイスしてみてしまったのだ!すると!
それまでエベレストな海抜だったテンションがみるみるとマリアナ海溝にッ
・・・このテンションを元に戻すには、もう一度映像つきのWとXが必要でした。ああ、遊戯王があれば一発だったのに!
ていうかホントに俺たち種嫌いだね、と思ったさ・・・(笑)死種なら多分マシだったんだろうけどなあ・・・。
その後は色々歌って遊戯王記憶編のオープニングで締め。楽しかった・・・!
そして家に帰って、友達がレンタルしてくれた、遊戯王GX7巻を見ました。このあたりは録画を残してないので物凄く久しぶりです。そう、ノース校との対抗試合です!
うおー万十大好きだー!
・・・いや、私万丈目は単体では受だと思うけど十代が相手だと頑張って欲しいんす!受サンダーってそのまんますぎて私的にはちょっと。十代もヨコシマとは無縁な直球キャラでいてほしいのでカプで攻はカンベン。まあこれは個人的趣味なんですけどね。
でも私十代のスーパーダーリンは羽クリボーだと思ってるから(爆)このデュエルは羽クリボーが最高にステキだったわ・・・。
とまあ、斯様にアドレナリン最高潮だった一日でした。娘を旦那に預けて正解でした。ときどきはこんな日があると幸せだとしみじーみ。
現在娘の着ている長袖服は、新しく買った二着以外は、昨年冬〜春先に着ていたものです。当時おでぶちゃんだった娘の服は90サイズでした。勿論袖は長すぎるんだが、80サイズでは横が心もとなかったのでまくって使用していた。
そんな一年前の服が現在はほぼ「ピッタリ」となりました。 その一例。
一年前。
今年。
・・・ ・・・・・・ ・・・・・・・・・
デジモン進化ー!
それだけ(笑) このゴジラ風着ぐるみ(一応ノンキャラ物なので安かったv)は、現在寝る時の上着として使用してます。今はペンギンの着ぐるみほしい。歩く姿が似てるから・・・(笑)
ゲームはレイちゃん出てきてタイタン倒して、覗き疑惑かけられてモモエとジュンコと明日香連戦勝利。試験も万丈目より高得点を出しましたが国崎さん出すためにもう一ヶ月レッド寮生活です。ウララ。
今回のエドvs亮は、ある意味ゲームを見てるよーでした。 ドレインシールド→トラップジャマー→トラップジャマーがね、よくマジックジャマーをマジックジャマーで返されたりするんでね・・・(笑)まあしかしサイバードラゴンをコケにされてウッカリ伏せカードの存在忘れて熱くなるなんてカイザーも微笑ましいところあるじゃん(笑)
タニヤのときの三沢と同じ行動とか思っちゃいけませんかね(笑)
しかし「変なドームだなあ」と思ってはいたものの、『海馬ドーム』という名が出るまでソレに思い至らなかったのは鈍いんでしょうか私・・・。
ともあれ、エドが悪役(というか悪ガキ?)なのはなかなか楽しいかもしれません。 ファラオから出てきた大徳寺先生が何かの伏線なのかどうかがすごく気になります。
ああ、来週が・・・再来週が・・・十代ファンの試練だ!
|