もうすぐすっきり、すんなり? - 2003年02月25日(火) 色々な事情でPCを増設する事にしました この際、無線LANにしようと思いたって新しいPCの他に無線のセットも購入する事にしました PCの方は、まだ届いてないんですが無線のセットは早々と届いたので セッティングしました 途中、ウイルスチェックソフトとの兼ね合いが悪くて、上手く繋がらなくて泣きそうになったけど 何とか成功して無線LANの出来上がり! ノートなので別の部屋でも使える様になってうれしいです 後は新しいPCが届いて使える様にセッティングするだけです あ〜これで、もっとすんなりネット出来るようになるでしょうか - 座る - 2003年02月19日(水) 昔の「ピアノの本」の連載で遠藤郁子さんの「動方について」ってのを読んでて 面白い話を見つけました 「座る」事についての話の所で ある小学校で給食を教室ではなく座敷で座って食べるようにしたところ 猫背で食べてたのが背中が伸びて食べるスピードまで変わったとか お行儀がよくなったとか好評だったって話がありました 遠藤さんも座る生活に切り替えてから体調が安定してると書いてられました 以前、ヨーロッパ型の栄養のある食生活をしてた時検査で「栄養失調」と言われ 今は梅干に干物、ごはんに味噌汁なのに栄養が行き届いているって言う結果が出るんだそうです 最後の方で 「食物に感謝しながら座って取る事と言うのは、少ない量でも吸収がよいのではないかと思いました」 と書いてられます なるほどね〜って思うところがありました 小さい頃から足全体を床につけての生活をして来たので 椅子に座ると、気持ちのどこかで不安定な物を感じてるんでしょうね ピアノやエレクトーンを演奏する時は椅子でないと無理なんですが リズムの取り方などの体重のかける所が日本人とヨーロッパの人達とでは違うんだそうです ヨーロッパの人は胸で弾くんだそうです 日本人のしっくり来るのはどんなのなんでしょうね そう言えば椅子で生活するようになって 時々足がむくむようになりましたね 座る事を増やそうかしら? - やっと出来ました - 2003年02月14日(金) HPを作ってる、な〜んてすごい事みたいに書いてますが それほどでもないので期待しないで見て下さいね しかし、ページを作るのはソフトだ簡単なんですが それをアップするのがいちいち面倒でね〜 いつまで経っても×印がなくならなかったり アップしてみると感じが違ってたり PCと格闘ですね おまけに、この前からちょこっとPCのご機嫌が悪いので 何度も立ち上げなおしを強いられたりでイライラです 今後、思いついたらページを増やすかもしれませんが 当分こんな感じでやって行くつもりです まぁ、1番更新が多いのはこの日記でしょう トップページへは横の「HOMEPAGE」からも行けますがこちらからもどうぞ↓ - 近日公開・・・予定? - 2003年02月10日(月) 何となくHPを作ってみようかと思い立って ただ今、製作中です と言っても、この日記とBBSと新しくプロフィールなるページを作っただけの 小さいサイトなので、そう変わる事はないんですけど・・・ 後はサーバーからのお知らせ待ちって所です 期待しないで待ってて下さいm(__)m て事で、この日記もお仕事やレッスンの話だけじゃなく 他の話も書いてみようかなんて思ってます ・・・けど、いきなり今日は自分の練習の話を 今日は朝一からの仕事があったのでその後のいつもの仕事もスムーズに片付いて 昼頃時間が空きました ちょっとお腹が空いたけど、食べてしまうと座り込んでしまいそうな気がすごくしたので 頑張って練習を始めました でも、でも、やっぱりお腹が空いて集中出来ない・・・ ダメですねぇ 空腹を感じてからの練習は気が散ります 家の者がいる時はヘッドフォンをして練習しますが すぐ側でテレビとしゃべり声がするので、これまた集中出来ません 最近は夜はすぐ眠くなるし・・・ 頑張らないと、です - 面白かったです、セミナー - 2003年02月03日(月) やっぱりI先生のセミナーは面白いです! 前回は父が亡くなった時と重なって行けなかったのが残念ですが 1回飛んでも、どこから切ってもおいしい飴みたく面白いです 今流行りの風邪(インフルエンザじゃないらしいです)をひいてられて 声がいつもの1/100位しか出ないみたいでかわいそうでした でもセミナーが始まると段々調子が出て来て 歩き回るのはもちろん、体重移動とかを見せるために椅子を横にずらしたり 足先の使い方を見せるために椅子に登ってまでやってくれました 指導法のセミナーなんですが いつも自分の勉強になって得した気分になれますね 同じメロディーでもそれぞれに弾き方を変えるとかの具体的な方法など すぐ実践出来る事ばかり I先生が言うには 「下手な弾き方を先生が弾けるようにしといた方がいいよ 聞くのが1番わかりやすいからね」 なるほど!って思いました ビートを細かく感じる事 これはクラッシックでも同じ事が言えますよね そして休符も演奏する 音は出さないけど体で休符の拍を感じてリズム感をなくさない ちょっとした事で同じ曲を練習してても楽しく出来ます 自分でやってみて生徒さん達に伝えたいです -
|
BBS |