砂肝

2008年04月07日(月) あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン。

MITUさんから回ってきました。

たいした歴史もないですが、やってみようかと思います。


1.オタクの歩み

小学校のころは「りぼん」を読んでいました。その後「別冊マーガレット」に。
「ガラスの仮面18巻」をコンビニで立ち読みしたのがきっかけで「花とゆめ」を購入。
最近は「アフタヌーン」を買っています。

ってこれは購読誌の歩みなのでちょっと違うかなあ。

それでは「痕」がきっかけでパソゲーをやり始めたとかでしょうか。
「プリンセスメーカー」シリーズをほぼ全部制覇したとか(でもまだ5はまだプレイ中ですが)
ボーイズゲーでは最近ニトロプラス・キラルのファンディスク「キラル盛」を買ってしまいました。

小説は、初めて1人で読み終えたのが小学2年生のころで「小公女」だったとか。
小学校のころ「赤毛のアン」シリーズを読破したとか。
まあ、最近はホラーとかミステリ中心なんですが。
もともと恐がりなんですが、大学に入った頃からなんでかホラーを見たり読んだりできるようになりました。
クライヴ・バーカーの「血の本」シリーズは名作だったなあ(しみじみ)


2.影響を受けた作家や絵師はいますか?

うーん、たくさんいますが、一番は吉野朔実でしょうか。
「いたいけな瞳」のころが一番好きかも。

ほかに坂井久仁江(国枝彩香)とか。夢路行とか。
日渡早紀、樹なつみ、明智抄も外せないですね。
あと、うたたねひろゆき、鶴田謙二もなんだか好き。

小説家では、中井英夫と都筑道夫、平山夢明、竹本 健治。
ジョナサン・キャロルにクライヴ・バーカーにロアルド・ダール。
シオドア・スタージョン。
図子 慧、綾辻行人、大槻ケンジ、中島らも。
三津田信三、飛鳥部勝則。
ほかにもたくさんいますが、思いつくままに挙げて、このくらい。


3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?

うーん。まだたいした作品は書いたことがないので。
もうすこし精進したいです。


4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事

最近絵にしろ文章にしろ怠けがちなので、もっと書かないとなあ。



5.今までの作品の癖みたいなもの

どうも好きなタイプの人ばかり描いている気がします…。


6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?

アナログが書きやすいけど、デジタルも楽しいなあと思います。


7.作品を描(書)く上での理想と現実

まだまだ下手です。
小学校時代、「銀河鉄道999」のメーテルの顔が頭では思い浮かぶのにまったく描けなかったころからどれほど進歩しているのか…。

8.作品を描(書)く上で学んだ教訓

書き続けないと上達しないなあ…。

小説は最後まで書かないと、憑きものが落ちないというか、すっきりしないことに気付いてはいるのですが…。


9.これからチャレンジしたい事

とにかくきちんと形にしてみたいです。


10.次に回す歴史が知りたい5人

最近ネット離れしていたので、回せる方がいません…。
気が向いた方、どうかやってみてください。

以下バトンの質問のコピー用です。



『あなたのオタク的創作の歴史を教えてくださいバトン』



1.オタクの歩み

2.影響を受けた作家や絵師はいますか?

3.今まで描(書)いた中で一番楽しかったもの、大変だったものは?

4.作品を描(書)いていて変わった事、嬉しかった事、悩み事

5.今までの作品の癖みたいなもの

6.アナログとデジタルではどちらが作品を創りやすいですか?

7.作品を描(書)く上での理想と現実

8.作品を描(書)く上で学んだ教訓

9.これからチャレンジしたい事

10.次に回す歴史が知りたい5人


 < 過去  INDEX  未来 >


夏野 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加