夕菜の日記
夕菜の日記
夕菜



 骨髄移植当日
2014年04月25日(金)

昨日の午後に準無菌室から無菌室に引っ越し。

ベッドの頭元から常に風が流れていて
監視カメラありのコンパクトな部屋ですわ。

ずいぶん長いのかな~。
あんまり考えずに過ごそうか。

妹は、朝、絶食らしい。
私は朝食をとる。
りんごジュースとももゼリーと、洋梨。
食べられて、服薬もできて安心♪
午前中のシャワーの予約もとって、余裕でいたら

突然下痢と嘔吐のダブルパンチで
汗だくだくに。

9時ごろ、妹が元気に手術室に入ったと
連絡もらったけど、ぐったりしてしまった(^_^;)

でも、じっとしてたら復活!
妹の骨髄が、こっちの病院に届いた知らせを聞き、
シャワーもできて、昼食もとれて処理ができるのを待つばかり。

血液型が同じならもらったそのまま
10時間くらいかけて点滴で落とすらしい。

私はA型で妹はO型なので、そのままでは入れずに
2時間くらいかけて処理されて、凝縮される。

2時くらいに私の部屋に届いた骨髄は、大きい注射器に入ったもので、
点滴の管から5分くらいかけてゆっくり入っていきました。

あっという間。

心電図やら酸素濃度やら血尿の有無やら色々調べながらでしたが、
何事もなく、無事に終了です♪

応援してくれたみなさん、ありがとう!
今日が、day 0です!




 前処置おわり
2014年04月23日(水)

先週末土日と、大量エンドキサンという抗がん剤。

去年の移植の時も「大量」と言われていたけど、
量が倍だったようで、想像以上に弱っていました。

で、長距離あるけない体で、吐き気と倦怠感と闘いながら
月、火、水は放射線照射。
朝は8時45分~
夕方は15時30分~と、スケジュール決まっていて

合わせて吐き気止めの点滴をしたり
トイレを済ませたりと、なにやらバタバタ。

しかも、この、放射線照射は体の横から半分ずつ当てるんですが、
準備など、あれこれあってじっと寝る時間が長くて大変。

終わると軽く車酔いぽくて、
ベッドで寝込んでました。

やっとちょっと一旦復活かな?

明日はお部屋引っ越しして、いよいよ本番に備えます!






 始まりました
2014年04月20日(日)

前処置始まりました。

大量の抗がん剤をいれて
いろんなものを壊していくやつですな。

金曜にふいうちで長男が来てくれて
色々しゃべっていき楽しかったことや

ご飯なかなか美味しくて喜んでることを
書こうと思っていたのに

昨日の昼からは酔っぱらいのようにふらついて
ろれつも回らず、
うとうとずっと寝てます(^_^;)

夕べから手足、顔がむくんで
声も変わって違う人みたいですが、
利尿剤でるのかな?様子をみるのかな?という感じ。

さて、今日ももう一本耐えねば。






 体力測定
2014年04月17日(木)

入院時や、移植後、外出の前などに
簡単な体力測定を行うそうな。

握力、10メートル歩く速度、片足立ち、立ち座りの回数。

たいした運動じゃないものの
妙に頑張ってしまった♪

握力は両手とも21キロ
片足立ちは、よろけて両足ついてアウトになるまでだったけど
40秒過ぎたあたりで充分OK~など。

約1年前、自家移植のあと
歩くのも大変(^_^;)と、弱々しくなってから
頑張って復活したものよ!

ナースさんに、
今回また弱るし、長くかかるけど
体力を回復していく時間もたくさんあるからね!と、
言われた。

そう。
歩く機械と
自転車の機械が廊下にあって、自由に運動できるんです!
と、いうか
移植後、無菌室に居るときも部屋から出てきて
運動しなければいけないらしい。

すごいなぁ。

出てきていいってのが、
暗くなくていいな~。

どうりで、準無菌室に入院時から
持ち物に厳しいはずだわ。







 しばらく友達
2014年04月16日(水)

前処置の始まる土曜日まで暇~とはいえ
午前中は検査。
午後からは、カテーテル挿入。

痛いやつ2連続やんっ!!!

午前中のは、以前1度だけやったことあるマルク。
またの名を骨髄せんし。
「せんし」とは「穿刺」と書くんでっせ!
漢字を見てるだけで痛いです。
ホント痛いやつです。

しかしっ
今回はちょっと違う感覚なのが、
妹、この痛いやつを何度も繰り返して骨髄くれるんよな~
ありがたい!と。
もちろん何度も吸いとる作業をしらふでは耐えれないんで
全身麻酔ですが。

しらふの場合、あ、局部麻酔はあるよ
検査のための2回吸いとるだけでも
ひいっ……となりますんでね~

ほんまゴメンと
改めて思うと同時に、絶対にムダにせんぞ!!と
気合いが入るわけやね。

話変わって午後からは、カテーテルを入れました。

とうとう点滴としばらく仲良しお友達として
共に暮らすことになったのですよ。

犬の散歩のようだけど(笑)

夕方来てくれた夫も慣れたもので
あ、もうつけたん?って感じ。
去年の自家移植の時で見慣れましたねっ。

首から管が入ってるのを見たら
最初はびっくりなんだけど(笑)






 入院スタート
2014年04月15日(火)

いよいよ始まりました。
初めての病院での生活♪

レントゲンやら、心電図。
オリエンテーションに、放射線科、CTと
まあまあの忙しさでした。

放射線って位置決めと聞いて出掛けたものの
よくわかってなくて、あれこれ質問したところ、
全身にくまなく照射するもよう。

で、動いてはいけない。

そして、目や肺などは強く当たりすぎるために
鉛でカバーが必要だそうで、
それを作るのにCTを撮ってしっかり測るんだとか。

ちなみに来週から、3日間朝、夕2回ずつです。

ちなみに放射線技師さんかな?
若いイケメンのお兄さんがいっぱいでした♪
照射のあとは車酔いみたいになる人もいるそうです。

勉強になりましたさ。




 待機
2014年04月12日(土)

4月15日からの入院まで、あと数日。

今朝も当然のように
両親と近所の温泉に行ったものの

しまった!土曜日だし
小さい子どもも来るかも?だし
風邪うつされたらまずいか(^_^;)

ま、気をつけておこう。

なんせ、無菌室入院。
持ち物は、ハンドソープやらシャンプー、
化粧品類に至るまで未開封のもの。
新しいスリッパ。

使い捨てる割り箸も個包装。

あれこれ準備は、
いつもの入院より大変です。

1年前の自家移植の時の無菌室入院より
厳重です。

病院が違うからってのもあるのかな?

まあ、きっちりしてるにこしたことないので、
私も、軽い咳や鼻水などもない元気な状態で行かなければ
他の患者さんに迷惑かけてもいけないんでね。

今日も
同級生の集まりや、元職場のパートさんの送別会が
あるのだけど
なくなく欠席。

おとなしく自宅待機?なのです。



 ランチ
2014年04月10日(木)

入院する前に!と
あれこれ予定を入れて(笑)

飲み会など、色々ありましたが
今日は高校時代の同級生たちとのランチ。

今日のメンバーは
急に決めたから1人欠けてしまって3人。
みんな子どもが2人で上の子が同級生という
なんとも不思議な感じです。

そういえば
18年ほど前、久々に会った私たちは

実は、妊娠してるねん~と報告すると
え!!私も~
うそやん~私も~
え?いつよ?同級生??
きゃあきゃあ(笑)

と、なったっけ。

お互い、大きく育てたものです。

まだ下の子どもが中学生、高校生なので
あと一息ですけどね。

ランチは、美味しかったし
話もあれこれ弾んだし
楽しかった♪







 不思議なご縁の大正琴
2014年04月05日(土)

1年前から習い始めた大正琴の
発表会。

私たちのグループだけだと迫力に欠けるけれど
先生方が、伴奏やハーモニーを担当してくれ
1年前の卒業生で作られたサークルから
3名手伝いに来てくれているので
なかなかの出来映えです♪

入院が近い私は両親や夫にも
見に来るように声かけしていたのでした。

不思議が起きたのは3日前。

リハーサルで、ステージ上の席順を書いた紙を見たとき
サークルのメンバーの中に
見覚えある名前があったのです。

私の小学生時代の恩師。

で、あの~と聞いてみると、
やっぱり大正解で、先生の奥さん!

今日の舞台は、先生も見に来てくれ、
テンション高く再会です♪

しばらく練習お休みで
どうなるか?の大正琴したが、
続けろ!と無言の圧力?
いえ、何かの力が働いているのを感じる現象なのでした。

初日 最新 目次 MAIL 小さなつぶやき掲示板


My追加