宿題

目次(最近)目次(一覧)pastnext

2003年02月28日(金) たゆたふうた/友部正人 朝崎郁恵 FRISCO
まさか、自分が友部さんと共演できるなんて思ってもみませんでした。

一時、友部さんばっかり聞いてる時期があり、言葉では言い尽くせぬ影響を受けました。

そして、今日、グッドマンのドアを開けると、友部さんがリハーサルしてるじゃないですか!

30年前と変わらない、それ以上に、深みのあるあの声で。。。


というワケで、自分が演奏してる時は「とても信じられない」という気持ちの中

今まで味わったことのない不思議な気分にとらわれました。

何年かかっても手に入れることの出来ない宝物を、ホンの一瞬にして得ることができた気がします。

それは、奄美島唄の朝崎さんの「うた」を聞いた途端、気絶しそうになりながらも掴んだものと同じ宝物です。

まだまだ自分が子供だということが、ハッキリ分かりました。

――FRISCO


「67歳でメジャーデビューしました」

―― 朝崎郁恵


もしもさよならした後に

ギターの弦が切れたままなら

新しい便りが届かないなら


日曜日の公園でビールを飲んだり

町外れまで自転車で行ったり

それでもさよならがついてくるなら


いつもの友だちがやって来て、

あなたに笑いをプレゼントしても、

たった一人で眠らなくてはならないときは


見ていた映画を途中でやめて

楽しい食事も早めに切り上げて

そろそろさよならしなくては


――友部正人「すばらしいさよなら」


どんなに飛ばされそうになっても

私はこの仕事にしがみつく

一日のうちのたった三分の一

そしたら残りは私のものになる

一生のうちのたった三分の一

そしたら残りは私のもの


――友部正人「働く人」


★たゆたふうた/友部正人 朝崎郁恵 FRISC★

■CLUB GOODMAN

トイレに行く狭い廊下で友部さんとすれ違いに。
青函トンネルのドラえもん号の中で、ドラえもん(大人2人に手を引かれて歩いてた)
とすれ違った時と同じくらいの夢心地に。

2003年02月27日(木) Over the Rainbow/オズの魔法使い
虹の向こう側のどこか高い空の上に

いつか子守歌で聞いた国がある

虹の向こう側の空は真っ青で

そこでは、どんな夢もかなえられる


いつか私はお星様にお祈りするの

そして私が目をさますと

雲ははるかかなたに去っていて

そこでは悩みごとなんて

レモンドロップみたいに溶けてしまう

私のいるところは、つまり

煙突のてっぺんのずっとずっと上の方ってわけ


虹の向こう側のそこには青い鳥が飛んでいるの

鳥たちが虹を超えて飛んで行けるのなら

私にだって飛べるはず


幸せの小さな青い鳥たちが

虹を超えて飛んで行けるのなら

私にだってできないはずはない


★Over the Rainbow/オズの魔法使い★



■NHK505スタジオ ライブ・ビート(カルメン・マキ/NAHT)

2003年02月26日(水) 友部正人&小野由美子/中洲通信
(高校卒業してすぐに家出した話で)

小野  だって、アルバムとか全部川に捨てて出ていったんですよ。

自分の存在を全部抹殺して出ていったって、お母さんいってましたよ。

友部  抹殺っていうかゼロから始めようってことだよ。

小野  名前まで変えちゃったんですから。友部って本名じゃないんですよ。


(6ヶ月アメリカで生活して何かつかまえたかと聞かれて)

友部  だからつかまえたんじゃなくて、失くしてきたんでしょうね。

それまで持ってきた自分の中の日本を失くしちゃったんでしょうね。

帰ってきて、しばらくはぼーっとしてましたよ。

小野  なんか荒んだ感じでしたよ。マネージャーの人がホテルをとってなくて、

泊まるとこがないっていうから、ウチ近かったんで泊めてあげたんですね。実家に。

で、この部屋で寝てくださいっていったら、寝袋で寝てるんですよ。

変な人だなあと思いましたよ。


友部  日本をアメリカに置いてきちゃったような感じだったから、

どこかに腰を落ち着ける気分にはとてもなれなかったんですね。

でも彼女の家に泊めてもらったとき、わざと寝袋忘れて行ったんですよ。

また会う口実つくるために(笑)。


(で、その後すぐに結婚したという話で)

小野  居場所がほしかったから結婚しただけだよね。

友部  そう、ね(笑)。いや、ほんとそうかもしれない。

小野  だって恋愛とかじゃなかったもん、感じが。

友部  そうそう、あ、頼りになるものがあったって感じ。

小野  なんか漂流してる人が、木とか岩にしがみつく感じ。

そのとき、私、19歳だったんですけど、すごく頼られてるような感じしたもん。


★友部正人&小野由美子/中洲通信 No.176★



■小野由美子さんっていうのは、友部さんの奥さん。

2003年02月25日(火) エブリ・モーニング/ワタナベイビー
30年以上の長い青春みたいに

肝心なことは 何も言えず迷ってる

バンダム級ぐらいが僕にはベスト・ウェイトさ

強烈なメロディで僕をつかまえて!


30年以上の長い青春みたいに

年齢を重ねてるだけの誕生日

さすがの僕でも 気配は感じてるので

季節が変わったことには ちゃんと気づいてた


30年以上の長い青春みたいさ

いま僕の目玉には ちゃんとキミが見えてる

僕の歌は遠くまで届いてくれるかな

いまなら きっと空だって飛べるはずさ


30年以上の長い青春みたいさ

大切なことは一言も言えやしない

感情は僕の頭脳よりも するどいので

音楽は僕の苦悩よりも ステキだった


30年以上の長い青春時代さ

いまだに僕の心臓はドキドキしている

この価値のある時間を キミと過ごしたいんだ

この大事な時間を キミを一緒に過ごしたい!


★エブリ・モーニング/ワタナベイビー★

2003年02月24日(月) ニンゲン御破産/松尾スズキ
こんなこと言いたくないけど、人の命には重い軽いがある。

僕はくだらない侍だから、それを否定できない。


田舎じゃキチガイ扱いされてた俺が、江戸でなら生きていけるんだ。


からっぽだ。

ずっと芝居がやりたくて、せっかく小屋も立てたのに、

どういうわけだ?書きたいことがなんにもない。

今までさんざん嘘ついてきたのに、どうしてこんな時に大嘘がつけない?

掘れ掘れ、もっと深く。


芝居も盛りあがったし、あと何が欲しいって言うんだ?

「……ほめて欲しい。鶴屋南北と河北黙阿弥にほめて欲しい」


どんな話を書いたって、今じゃ現実が追いついてきてしまう。

だったら、今起きたことを書けばいい。

むしろ客席の方で、舞台よりももっとすごいことが起こってるにちがいないんだ。

客席にスポットライト当てたいくらいだ。


★ニンゲン御破産/松尾スズキ★



■シアターコクーン

2003年02月23日(日) 動物のお医者さん/佐々木倫子
詩 「犬」   1年B組 西根公輝


犬の口には

ゴムパッキンが

ついている


★動物のお医者さん/佐々木倫子★



■わわわ、江守徹

2003年02月22日(土) 衛星劇場インタビュー/片岡礼子
――女優を続けてきて、これからこういう役を演じたいとか、夢はありますか。


片岡 「あります。チラシの表に写真が出る女優になりたかったです。

だから『ハッシュ!』の勝裕が銀座のおもちゃ屋で人形を抱くチラシを見たときに、

「今回もダメだった」って思ったら「もう一枚あります」と言われて、

見たら私がチラシの中央に映っている、嬉しかったです。

カンヌ映画祭のプログラムや新聞に『ハッシュ!』が載ったときの写真が私が中央のポスターの写真で、

このときは感激して日本に戻ってきて切り抜いてカラーコピーして、みんなに送りました。


★衛星劇場インタビュー/片岡礼子★

2003年02月21日(金) センセイの鞄/川上弘美
ちょっとおあがりなさい、とセンセイは言った。

お茶でも一杯。そう言いながら、奥のほうへ歩いていった。

「I (ハート) NY」の小さなロゴが、センセイのシャツの背中にもプリントされている。

アイラブニューヨーク。ロゴを読みながら、わたしは靴を脱いだ。

センセイ、パジャマなんか着るんですね。寝巻きじゃないんですね。

つぶやきながらセンセイのあとを歩いていると、センセイが振り向いた。

ツキコさん、わたしの被服生活に文句をつけないでください。

はい、とわたしが小さく言うと、センセイは、よろしい、と言った。


★センセイの鞄/川上弘美★

2003年02月20日(木) 青ひげ/カートヴォネガット
「あなたは彼女の読者だったのよ。読者を得るためなら、作家は殺人も辞さない」

「たった一人の読者?」とわたしはきいた。

「彼女にはそれだけでたりたのよ。だれでも一人で充分。

ごらんなさい、彼女の字がどれほどうまくなり、語彙がどれほど豊かになったか。

あなたが一語一句むさぼり読んでるとさとったとたんに、

彼女がどれだけ自分のいいたいことを発見したか。

彼女は、けだもの同然のグレゴリーに手紙を書くわけにはいかなかった。

といって、故郷の親たちに手紙を書いても意味がなかった。

むこうは字が読めないんだもの!

手紙の中で、こまごまと町のようすを説明するのは、あなたがそれを絵にしたくなるかもしれないからだ、

と彼女が書いてきたとき、あなたは本気でそれを信じた?」


★青ひげ/カートヴォネガット★

2003年02月19日(水) アンデルセン物語 〜ミスター・アンデルセン〜/井上ひさし
やさしい人魚姫には

赤いくつが はけない

マッチ売りの少女は

絵のない絵本をもやした

おやおや アンデルセン

はてはて アンデルセン

ミスター アンデルセン

こんな話は 作らなかったの


お話ちょっぴりくるってる

世の中ちょっぴりくるってる


夢のつみきを つみかえよう

みんなみんなあつまれーッ!


★アンデルセン物語 〜ミスター・アンデルセン〜/井上ひさし★

2003年02月18日(火) ひょっこりひょうたん島/井上ひさし
丸い地球の 水平線に
 
何かが きっと 待っている
 
苦しいことも あるだろさ
 
悲しいことも あるだろさ
 
だけどぼくらは くじけない
 
泣くのはいやだ 笑っちゃおう
 
進め


★ひょっこりひょうたん島/井上ひさし★

2003年02月17日(月) コミックテイストフィギュア第1弾/エポック社
1、 未来の国からはるばると

2、 初めてのタケコプター

3、 出た!

4、 会社丸やけ記念

5、 ネズミとばくだん


★コミックテイストフィギュア/エポック社★



■写真は「初めてのタケコプター」(上から見たとこ)。

2003年02月16日(日) 井筒啓之×穂村弘
穂村  井筒さんの絵は頭が大きくないですか?

井筒  そうですか?良く言われるんですけど、僕にはこれが普通の大きさです。

     割と、見たまま描く方なので。

穂村  ええ?!こう見えてるってことですか?


井筒  穂村さんとお会いして、この人信用できるなぁと思ったのは、すごく普通の人だったから。 
 
     作品がすごく破滅的なのに、とても普通の人だったので、
  
     こういう人にこそ狂気が宿るんだなぁ、それがクリエーターだよなぁと思って安心したし、嬉しかった。

穂村  でもこの間、会社に行く途中で、遠くを見ながらおにぎりを縦に食べる人を見て、 
   
     こういう人こそ クリエーターなんじゃないかと思った。
     
     そういう人を見ると圧倒されちゃうんですけど。
 
井筒  僕の妻も、酔っ払ってバックの中のものを一ずつ後ろに放り投げながら歩いたことがあって。

穂村  それは魅力的ですよね。

井筒  僕はその後ろからそれを拾いながら歩きました。

 
穂村  ピカソとかマチスとかってやっぱりすごいんですか?
 
井筒  有名な話だけど、若い頃のピカソはすごく写実的な絵を描いていて、それがとても上手だった。

     後年、ピカソが素敵な抽象画で成功したのも、そういう実力があったからだ、と言う人もいるけれど、

     僕はそうは思ってなくって。
 
     もしピカソが写実的な絵を習わずに、いきなり抽象画を描いていたら

     もっとすごい絵が描けたんじゃないかって。


穂村  絵の画面のバランスの良い悪いっていうのは、絵を描く人なら共通して認識してるものなんですか?

井筒  ここに何かが足らない、とか左に倒れそうな絵だ、というのは見れば誰でもわかるものだと思います。

     そういうバランスがわからない人でも100枚描けば、1枚は良い絵が描けることもあると思うし。

     だからそういう知識とか技術とかはいっさいわからない状態で、ただ出来あがったものだけで、

     絵は判断されていいと思うんです。


★井筒啓之×穂村弘★



■青山ブックセンター カルチャーサロン

2003年02月15日(土) ユリイカ 総特集 松尾スズキ/片桐はいり
私が同い年だって感じたのは、松尾さんで二人目だったんですよ。

宮崎勤が捕まったときに、

「私が捕まるのかと思ってたのに、あ、私じゃない人が捕まった」

っていうくらいに思った時期があって。

別に私は殺してないし、いたずらもなにもしていないんだけど、

「私のような人なんじゃないか」っていう得体の知れない恐怖感があった。

その次に「同い年だ」って感じたのが、松尾さんだったんですけどね(笑)。


最初(業音の)本を読んだとき「松尾さん、誰に喧嘩売ってんだろう」

ってちょっと思ったんです。

だったらがんばって「何と喧嘩するのか知らないけど、何かと闘いましょうや」

っていう気持ちではあったんですよね。


おかしかったですよね、

松尾さんが裸でステージから転がり落ちていたじゃないですか。

初日に偶然落ちちゃって、そのうち止まれるようになったらしいんですけど、そのまま、落ちてました。

でも、自然に任せて落ちない日もあったんです。

「松尾さん、これ、松尾さんのテロですよね」と言っていながら、みっともない感じがして、面白かったんです。

いや、面白いって言ったら変ですけど、悲しくもあり……。


★ユリイカ 総特集 松尾スズキ/片桐はいり★

2003年02月14日(金) つめきり『ロングロングケーキ』のご案内/三谷麻里子
初めて私の作ったお芝居を見た方に、「大島弓子のまんがみたいだった」と言われたことがあります。

その時私は大島弓子さんのまんがなんて『綿の国星』を知っていた程度で、

読んだことなんてありませんでした。

その後2、3回同じことを言われ「じゃあ、読んでみるかな」と手にとってみたところ、

どこがどう似てたのかさっぱりわかりませんでしたがものすごく面白くて

「ああ、あれはほめ言葉だったと解釈しよう」と思いました。

少女まんが然とした少女まんがなのに、描こうとしてる内容の質が私の知る少女まんがとは全く違う。

うまくは言えないけど、

人生に対して勇敢である者の美しさのようなものが、たまげるほどナチュラルに描かれていたのです。


私には、こんなことできるのかなあ。

こんな風に人を描けるのかなあ。


そう思ったら、やってみたくなりました。

私も一応、私の人生に対して勇敢でありたいもの。


私を大島作品へ導いてくれた何人かのお客さまに感謝の気持ちを込めて、

大島作品でいちばん好きなタイトルをつけて

つめきり10とふたつめ公演『ロングロングケーキ』をお届けします。


★つめきり『ロングロングケーキ』のご案内/三谷麻里子★

2003年02月13日(木) ワーニャ伯父さん/鴎座
(アーストロフとたくさんお喋りした後、ソーニャが一人で)

ああ、今日もあの人は何もお話にならなかったわ。

本当に考えていることは何一つ、喋ってはくれなかった。

でも、どうしてこんなに嬉しいのでしょう。


★ワーニャ伯父さん/鴎座★



■スパイラルホール

演出は佐藤信さん。

2003年02月12日(水) Jet’aime★Jet’aime/Tommy february6
叶わない夢なんて見たくないわ
 

クレープに描く愛の傘の下で
 
止まぬ雨の音
 

キャンディー・ショップも

レコード・ショップも

あなたがいないとつまらない!


物語に鍵をかけて

あなたのことばかりを夢見ている


”今がすべて”

カフェ・オ・レが冷めてしまうその前に


★Jet’aime★Jet’aime/Tommy february6★

2003年02月11日(火) ブラジル音楽とジョビンについて/マイケル・フランクス
ブラジル音楽とジョビンの素晴らしさはシンプルだけど奥深く、

そして予測の出来ない展開を期待させるところにあると思う。

アメリカにもガーシュインやコール・ポーターのような素晴らしい作曲家がいたけれども、

ブラジルでの、例えばジョビンのような作曲家ほどには魔法を感じなかったし、

だから彼は特別だったのだと思う。

アメリカ人の私からすると、それはとても神秘的なことでもあるんだ。

ブラジルへは'76年に1回行ったきりだけど、ジョビンに連れていかれたパーティーでのことはよく覚えている。

なにしろそこでは集まった人々がみな何かしらの楽器をこなして、歌い楽しむ習慣があるのに驚いたんだ。

普段は外交官とか建築家とかのいろいろな仕事に就いている人々がね。

もっともそれはカーニバルを見たって分かることだ

けど、私には生活そのものが音楽にあふれているブラジルという国がとてもまぶしく映った。


★ブラジル音楽とジョビンについて/マイケル・フランクス★



■スイートベイジル STB139

2003年02月10日(月) 意識〜戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱〜 /椎名林檎
頭が有れば要は簡単に片付いて

子供と呼べば汚されないで済むのさ

僕に少しの光合成 君に似合ふ遺伝子を

ヒトは仕様の無いことが好きなのだらう

「嘘ヲ吐クナヨ」

泣いたら何だつて

此の白い手に入りさうで

答へなら純粋だ

惹かれ合つてゐる

こんな風に君を愛する 多分


幾つに成れば淋しさや恐怖は消へ得る

子供を持てばやがて苦痛も失せるのか

君が慕ふ思春期と 僕が用ゐる反抗期

最早語呂を合はすことが

好きなのだらう

「嘘ヲ吐クナヨ」

泣いたらどんな法も覆して願望通り

答へなら残忍だ 騙し合つてゐる

こんな風に君は愛する 多分


「嘘ヲ吐クナヨ」

もう是以上知つて

眠らない夜と心中未遂

思ひ出に酸化した此の含嗽薬(うがいやく)

迷彩(カムフラーヂュ)

無い物 頂戴なんて

憤(むずか)つてゐる幼児同様

お母様 混紡の僕を

恥ぢてゐらつしやいますか

君が愛した 僕


★意識〜戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱〜 /椎名林檎★

2003年02月09日(日) 黄泉がえり/田中邦衛
黄泉がえりは、不思議な台本(ホン)だったですねぇ。

いろいろ……甦って。


★黄泉がえり/田中邦衛★

2003年02月08日(土) 喫茶遺産/沼田元氣
(面白いのは)これら過去の建築物がとても美しく、

今でも充分通用するモダンなデザインであるばかりでなく、

未来にこんなのがあったらイイナと思えることなのである。


たとえ見るものすべてが過去のものであっても、

それが好きなものや五感に訴えるものであれば、

きっといつの日かという未来の希望に結びつくのではないだろうか。


★喫茶遺産/沼田元氣★

2003年02月07日(金) 世界音痴(逃げ出す)/穂村弘
今年一年を振り返って、自分がいちばん多く足を踏み入れた店は「まんがの森」上野店かもしれないな、と思う。

洋服屋とは違って、そこでの私はちょっとした違いがよくわかる。

昨日に比べてこの棚が変化したな、とか、これは単行本未収録こっちは収録時に加筆があるのか、とか。

「まんがの森」のなかでは、私はベテラン狩人のように落ち着いて振る舞うことが出来るのだ。

だが在るとき『湯けむりスナイパー』の八巻を手に取りながら、ふと横をみると、

隣の客が立ち読みをしながら薄笑いを浮かべている。うっとりと、得意そうに。

立ち読みをしているだけなのに、このひとは、何故こんなにも得意そうに笑っているのだ、と思って怖ろしくなる。

もしや、俺もおなんじ顔で薄笑いを浮かべているのではないか、と自分の顔に触れてみる。

あ、やっぱり笑ってる。

あわてて笑いを引っ込めながら、いけない、これ以上ここにいては危険だ、と思う。

昔、漫画ファンの集いで、若いファンが手塚治虫に向かって説教を始めた、とういう怖ろしいエピソードが脳裏を過ぎる。

若いファンは漫画を読んでいるだけでどんどん「偉く」なってしまったのである。

カンカンカンカンカンカン。

幻の警告音を聴きながら、私は急いで数冊の漫画を掴んで、危険な「森」から逃げ出した。


★世界音痴/穂村弘★

2003年02月06日(木) その辺の問題/中島らもvsいしいしんじ
(いしい) バリのマッシュルームに関しては、おもしろい話がありまして。

(中島) うん。

(いしい) バリで、兄の知人がマッシュ食べて、すごい悲しい気持ちになってきたんですって。

まわりの人が全員、自分を嫌ってるような気がしてきた。

(中島) バットトリップや。

(いしい) で、浜辺でひとり、しくしく泣いてた。

そしたら、現地の人が隣に坐り込んで、いろいろ慰めてくれるんですって。

「あなたの目はきれいです、嫌われるわけない」とか言うて。

<中島> うんうん。

(いしい) なんていい人なんだろうって思って、目を拭いて、手を差し出したらね。

(中島) うん。

(いしい) 犬やったんですて。

(中島) はっはっは。すごいな。俺、そんな幻覚は見たことないわ。

それは、すごいね。


★その辺の問題/中島らもvsいしいしんじ★

2003年02月05日(水) タマや/金井美恵子
それからしばらくして、アレクサンドルがふらりとやって来た。

仔猫はどうした?というのが挨拶ぬきの第一声で、ああ、みんなもらい先に片づいたよ、

と答えると、もらい手の身許は確かなんだろうね、というのがアレクサンドルの返事で、

自分の身許もはっきりしないくせに良く言うよ、お前は、とぼくが言うのに対し軽蔑的に鼻を鳴らし、

おれの言ってる身許とというのは、中国残留孤児が確かめたがってる類いの身許じゃないのよ、

わかってるだろ?猫に対してちゃんと責任取る人物かって、ことよ、とお説教口調になり、

ぼくは益々苛立った。

きみ、アレクサンドルくんよ、じゃあ、あんたやツネコさんは、猫に対してちゃんと責任取る人物なのかよ。

それとこれとは話がまるで違うじゃないか。

だって、ツネコはタマをぼくにたくしたんだし、ぼくはぼくで、夏之さんみたいなしっかりした人物にタマをたくしたんだぜ。

タマを捨てたり保健所で殺させたりしたかよ、おれが。

だから、見なよ、ほらあ、ねえ、タマはこんなに充ち足りて幸福そうじゃありませんか。


★タマや/金井美恵子★

2003年02月04日(火) 月の家族/島尾伸三
父の引き出しには、その三角に折られた小さな紙包みが幾つも入っています。

中身は薬ではありません。

包みの表には日付けと子どもの名前が書かれています。

マヤと私の二人の子どもの爪切りの後に散らかる爪と、

乳歯の抜け代わる時期になった子どもの、虫歯の跡が黒く残る抜けた乳歯などが入っているのです。

彼が私たち子どもの成長を記録していてくれるのが、なぜなのかとても気持ちを落ちつかせてくれます。

子どもが彼を嫌いにならずにすんだのは、彼に愛情を注がれたとか大切にされたからというよりは、

このことからだったような気がします。

今、私の赤い小物入れのキャビネットには、自分の子どもの爪や乳歯が同じように入っています。

子どもの鼻くそと、ネコの爪や髭や髪の毛も交じっています。

それに登久子さんが放りっぱなしにしてあった、爪切り後の彼女の足の親指の爪も。


★月の家族/島尾伸三★



■奄美の言葉(シマ・ユメタ)では「ハゲー!」という感嘆符があるそうで、
なんだかいいなぁと思いました。使いたい。

2003年02月03日(月) せどり男爵数奇譚/梶山季之
「それにしては、本の値段だけは、正確についている」と呟いた。

「あ、それは、専門家の方に、つけて頂いたからなんです」

「なるほど……?」

……これまたよくある手であった。

自分たちの欲しい本、売れ足の早い本には安い値をつけて、

売れそうもない本は、正確に値踏みしておく。そして開店の日。

――御祝儀がわりに。

と云って、欲しい本をゴッソリ買ってやるわけだ。

相手は素人である。だから感謝して申し訳ないと思う。

同じ”せどり”の中でも、もっとも悪質な行為であった。


★せどり男爵数奇譚/梶山季之★


■恵文社の推薦文が素敵すぎて、
読みたくなりすぎてたのもあるかもですが、
思ってた話とはちょっと違って。

捜してた本を見つけた喜びを表す言葉が
「失禁した」ばっかりなのとかどうなんだろう?というか
やだ、と思いました。

2003年02月02日(日) トリックスター568/ウォーリー木下
人間の強さと弱さを描きたいのだけど、多分描きません。

 
★トリックスター568/劇団☆世界一団★



■中野ザ・ポケット

2003年02月01日(土) ブルース/西川幸一
今日もいい天気だぞ

お弁当はちゃんと持ったし

お出かけのキスで

現場はときめいてる

街はオイラが造ってるのさ


どこかのお金持ち

小走りの娘達

霧雨に濡れた

外苑東道り

街はオイラが造ってるのさ


ジャン ジャン 堀ります 朝まで

ジャン ジャン 幸せになるから

ガン ガン 働くぜ親方

ガン ガン 唄います 明るい明日に

その名はブルース


雨が降りやまない

おまんまの喰いあげだ

歴史はオイラも造ってるのさ


ジャン ジャン 堀ります 朝まで

ジャン ジャン 幸せになるから

ガン ガン 働くぜ親方

ガン ガン 唄います オイラの魂

その名もブルース


家をつくれ

ビルをつくれ

街をつくれ



★ブルース/西川幸一★

マリ |MAIL






















My追加