
|
 |
2004年04月30日(金) ■ |
 |
▼私的就活日記19 |
 |
【面接】一次:西日本ツアーズ 【通過】一次:西日本ツアーズ/?次NOVA 【連絡なし】JTB/日本旅行・・みん就から比較して ・・昨日の夜はメチャ凹んでました 【場所】茨木→円町→学校→円町→尼崎→大阪天満宮 南森町→東梅田→大阪→茨木 初のJR東西線 わざわざ新快で尼崎まで行って乗り換えて・・ 【出会った人】 ゼミ・・よしざわっち、三田君、さとうR RUCC・・マサキ・セキショーさん・トミー・ちふぁさん・ムッシュ・ぱちこ ・ギバ 他・・あっこ
今期授業二回目ゼミに出る 敬学館はやっぱりきれいだ いろんな人に出会えて、しゃべって楽しい1日でした 連絡来ず この先のこと少し色々考える時間が欲しい 旅に行って気持ち切り替えよう!
【4月携帯トータル通話時間】7時間9分56秒 ・・ダントツで「あず」が1位 2位は「フキオ」 過去一番電話使った月でした
|
2004年04月29日(木) ■ |
 |
no calling from J |
 |
JTBの「みん就」で近畿の人で内定電話を今日もらっていた人がいたようだ 内定者は明日呼ばれているとか・・
今日、電話はなったが「NOVA」の通過だった・・ ほんとにヤバイ・・・ GW前ラスト平日、明日に希望はあるのだろうか・・
「みん就」見て、励まされることより凹まされる事が多い ドコモや博報堂・電通もそうだった やばいほんと先が見えなくなってきた 扉の先は真っ暗なトンネルがまた続いているのかもしれない・・
・HPアクセス数がかなり多い!嬉!(月〜木:トータルアクセス平均75 ユニークアクセス平均30) ・デジカメ購入(SONY P-100)各種不具合から回復 マニュアルもOK!5M ・キムソン マイHOMEへ GWプラン作り・HP作りのお手伝い その後ラーメン食いに行く
|
2004年04月28日(水) ■ |
 |
お掃除 |
 |
明日ウチの家に96そん登場 就活でちらかった部屋には呼べんと 掃除し始めたら、ゴミ袋2〜3個分、いらん物処分するほど 軽く大掃除しました まぁ一部分だけなんで大掃除にはなってないけど
【電話及びメール】なし 「みん就」によれば、連絡来た人いないし、 ○○日まで連絡するっと言われた人もいないみたいなんで これからです
*吉野家の「豚丼」初めて食べました 悪くないけど、やっぱ「牛丼」だなぁ・・
|
2004年04月27日(火) ■ |
 |
▼私的就活日記18〜FINAL COUNTDOWN?〜 |
 |
【最終面接】JTB 【場所】北千里→堺筋本町→北千里
何度、堺筋本町に通ったことか・・ 梅田より多いかも 北千里駅の売店で「オロナミンCロイヤルポリス」買って 堺筋本町の駅のホームで それ飲みながら 「夢見ヶ丘/B'z」 「sailing day/BUMP OF CHIKEN」 「太陽と誇りの中で/CHAGE&ASKA」 「新しい場所/コブクロ」 を聞き、テンションを最大限に上げる
そして、大阪支社へ
・待っている人が先にいたのに、優先的に面接受けれたのは予約順なのか? ・最終というだけあって、突っ込んだ質問とかあるのかと思ったら 1.2次と変わらんかった 「カープというあだなの由来は?」と聞かれて「わかりません」って 事情を話したらウケタ ・最後に「○○日までに○○で連絡します」ってのが無かったのが怖いところ
後は「果報は寝て待て」 みん就によれば、今のところ当日連絡の人はなし 明日からが重要な日になりそうです
【GW】南アルプス街道〜富士山麓西部 5/2〜 今晩の連絡から、キムソン、久保ちゃん、フキオの参加決定 もう少し、RUCC内で声かけてみるつもりです☆ また、行きたい人も大募集ですよ! 今度、キムソンが33期初、RUCC7人目でうちの家に登場予定! プラン練っちゃいます!部屋片付けないと・・・。
|
2004年04月26日(月) ■ |
 |
たとえ嵐が来ようとも・・・ |
 |
明日に全てをかけます 受験みたいに滑り止めや妥協はやっぱしたくない
明日が通ればガッツポーズ 明日が駄目なら相当凹むことでしょう
あず、久保ちゃん、チョーさんを始めみんなの声援を糧に 最終勝負へ挑みます 明日が嵐だって関係ない 明日は22年10ヶ月の自分の人生の軌跡を出し切る日
友達や親、知り合い そしてRUCCやCLUB、バイトの同期、先輩、後輩 から学んだこと、得たもの全て 旅への情熱、旅の企画への情熱を全力投球で伝えよう
明日が就活トンネルの出口の扉か まだ、ある区切れかわからないけど その扉を全力で開けるのみだ
|
2004年04月25日(日) ■ |
 |
現在計画中 |
 |
・現在計画中プラン 「GW南アルプス街道・朝霧高原・富士樹海周辺」 「UNDER THE STARS MIDNIGHT DRIVE 〜COMET HUNTING〜」(5月下旬) 「夏合宿プラン 南東北 リバイバル」 「オーロラツアー」
んな、もんでしょうか いくつ出来るかわからないけど、 やっぱプラン立てるのは大好きです この気持ちよ伝われ、いや伝える 全てぶつけて、ガッツポーズしたいもんだな・・
|
2004年04月24日(土) ■ |
 |
親だって・・・ |
 |
今までに無く自分の人生を考えているこの時期 親だって、ほんと他人 自分が苦心して決めた事には、口は出してほしくない 特に今回の就活という選択肢は
結構、親は 「○○さんは・・・」と人と比べたがったり 「○○の企業は・・」と自分の価値観をおしつけたり
心配なのはわかるが、今この時期だけは 自分の決めた信念・結果は貫き通したい、 精神的にに不安定なこの時期、ペースや考えを親の安易なおっせかいな発言・行動で 乱されたくない だから親の余計な干渉やプレッシャは受けたくないのだ
と、そんな話もしてました 妙にイカやとみーと理解しあえてうれしかった
この精神的重圧に耐えれるのは、やっぱ友達・仲間の影響が非常の大きいと思う
|
2004年04月23日(金) ■ |
 |
▼私的就活日記17 |
 |
【2次/プレゼン】日本旅行 【場所】茨木→桜ノ宮→茨木
先日と同じプレゼン でも反応に大差が・・ 「当社でもオーストラリアでラピュタツアーを・・ ゴールドコーストに行ったりするもので・・・」 「あっそう・・」って感じ 相手方には良さがわからなかったみたいだ ・「ラピュタ」にゴールドコーストなんて出てこない ・オーストラリアなんて家族で気軽に行ける場所なんかじゃない 原風景を手軽に家族で家族で楽しめるプランとは程遠い
言い返そうかと思ったけど、あきれて黙った なんかその後もテンションあがらなかったなぁ・・
それにしても、今日の夕方は風が強かったなぁ 台風みたいでした(豊中では15m/sを超えてたみたいで) 帰りの原付は結構怖かった・・
さ、切り替えて明日、あさって楽しもう☆
|
2004年04月22日(木) ■ |
 |
▼私的就活日記16〜最終決戦へ・・〜 |
 |
2時半ごろから、あず・なべよん・とら・イカ・(果林ちゃん)と 西日まぶしく暑い赤広でひたすら例会までダベリング 色々食べ物を渡されたが、食欲が無い・・ 結果が気になってしょーが無い ついでに授業行く気全くなし
例会中、PCと無線LANにてMY PAGEを数回確認 イカ・あかつが周りにいた3回目にクリックしたとき、MY PAGEに変化が・・ 「2次選考合格です」と
【通過】JTB(2次面接/プレゼン)→最終面接・適性・健康診断へ
早ければ、ほんとGW前に内々定が出るかもしれません その前に明日は日本旅行の2次面接/プレゼン 昨日の久保ちゃん・フッキーに加えて 今日はあず・なべよん・イカ・マサキ・とみーにレジュメ見てもらいました また、好評価で自信でました マサキの辛口も好きです みんなみんなありがとう
例会後半から、清心と研心の間の広場でイカ・とみー・マサキ・フッキー と円形ベンチで就活トーク 後半ザクも登場 通りすがりのえみちゃん2ヶ月ぶりでした これもかなり楽しい時間でした さらにほんまありがとう☆
帰ってからWEB試験1時間 【WEB SPI/適性】JTB ・・・なぜここで、しかもSPIもWEBか、試験やったのになぁ・・ ・・・適性も今頃・・ まだ予約の時点ではそこまでしぼられていないので 最終決戦、22年10ヶ月の人生 全てぶつけるつもりでのぞみます
【今後の予定】 金:日本旅行 土:4回生会 日:新歓ラン「清滝」 火:最終決戦
|
2004年04月21日(水) ■ |
 |
▼私的就活日記15 |
 |
【2次面接/プレゼンテーション】 JTB ・自己紹介 ・トトロの森ツアー ・おもひでぽろぽろツアー (千と千尋の神隠しツアー/耳をすませばツアー)
上記のプランを褒めて頂きました 「佐藤さんのプラン、非常に興味深く、きかせてもらいました」 「サイクリングサークルで企画をされていたということで、細かな点も・・」と、 通過か否かはわからないけど、自分のプランがちゃんとした方に認めていただいて それだけでも満足した面接でした さて、結果はいかなもんでしょうか・・ 【about this Presentation】 special thanks to・・・ フキオ、あずandイカ
【場所】北千里→堺筋本町→淡路→梅田→北千里 【出会った人】久保ちゃん・フキオ
面接後、地下鉄堺筋線(阪急千里線)、扇町から淀川へ地下から出るとき FF1をI-APPLIでやっていて、難敵に苦戦中 そんな時画面がパッと切り替わり、久保ちゃんからの着信 淡路で降りて、連絡とって梅田で会うことに 何気に「始業式」以来の再会 結構久しぶり・・ 色々、聞いてたら彼の良さをまた感じて、そりゃ内定でるなぁ・・て思いました やっぱ、うまいよ 色々過去のMOVIEとか見てたらね
そんな折、フキオからメール その後、3人で数時間だべってました 就活トーク、新年度RUCC、GWどうするよ、今後の予定(無人島計画とか)なんかについて
久しぶりにRUCCと話せて楽しかった1日でした☆
明日は久しぶりに学校行こうかなって思います 例会も行こう、授業も出る・・・かもしれない・・・・
|
2004年04月20日(火) ■ |
 |
▼私的就活日記14 |
 |
【面談会】JR九州 ・・面談会という名の一次面接のような・・・ 言いたいこと言えたのでまぁ良しとしよう 【場所】千里中央→新大阪→千里中央 【その他】髪を切りに行く
しかし、考えると持ちコマがかなり減ってきました 切ったのもあるけど、1/3ぐらいはその後連絡なしってのも これから、ES出す所もあり、若干増えますが・・・ 果たしてトンネルの出口にたどり着くのはいつになることやら
今夜はプラン作り締め切りで山 ほんと明日と金曜が山 うまくいけば、いよいよ最終 GWまでに内々定もありえるかも知れない・・
面接は慣れてきた最近 プレゼンは初めてだけど、真っ向からあたってみます サークルでの5回の合宿プラン作りもここでいかせれるはず いっちょ、やったるで〜
|
2004年04月19日(月) ■ |
 |
プランニング |
 |
takeしゃん日記の「私的出来事」に ・1日中数学 と言うのが、よくあったけど それに反して、 ・1日中企画 と言う1日でした
その分 NTTデータの試験ブッチ やっぱ、考えたら志望動機が薄い 裏を返せば、やりたい事が無い というか、NTT系列はDOCOMO以外、何やってるかわからない
そんなんで、ほとんどPCでの作業 ひたすら「google」+「マップル」で調べて 「word」でレジュメ作り
それでも、やっぱ企画は楽しい この3年間サークルで得た企画力がうまく使えるといいんだけど・・
|
2004年04月18日(日) ■ |
 |
▼非私的就活日記 |
 |
【某掲示板の投稿文章コピペ】 ドブに捨てた二千円 投稿者:CA 投稿日: 4月18日(日)12時44分29秒
今日と思っていた、三田の学習塾の説明会。はるばる到着すると、閉まっている…。 よくプリントアウトされた物を見ると、昨日の日付…。 血の気がひいたわ…。大文字鍋行けたやんけ〜。しかも交通費二千円!はぁ… (T_T) みなさんも手帳の移し替えミスには気付けましょう。じゃ、帰ります。三田駅にて・・・
/ って、何してたかわからない1日でしたが、電車の旅は出来たかな・・ 三田〜宝塚の猪名川の景色見ながら「太陽と埃の中で」聞いて、癒されました
【プレゼン】 プレゼンの内容を決定 フキオと話せて方向性がみつかりました ありがとう 「ジブリの世界をまわる旅の企画」 ・トトロの森とか ・アドリア海の島 ・カリオストロの城みたいな城とか・・
この企画がどこまで作れるが、内々定への道 水曜と金曜の3&5分のプレゼンに全てを注ぎます 明日・あさっての「NTTデータ」「J九」の選考に行けるかが 難しくなってきたかもしれない
|
2004年04月17日(土) ■ |
 |
▼私的就活日記13/コナン&小林 |
 |
【GD/面接】NOVA どうも・・メンバーも人事も内容も微妙・・ あんま行く気ないなぁ・・
やっぱ「JTB」か「日本旅行」が最高に志望が高いし やりたいことがはっきりしているし、熱い思いもある 他は、やりたい事も見つけにくいし、熱さも無いところが多い
【場所】千里中央→難波→JR難波→難波→千里中央(親の定期借りて、交通費無料) 【プレゼン】プレゼンが近いが、テーマが決められない 時間がない 少し興味薄いところを切って全力で準備する事も考える
【CR】新入生もいっぱい入ったそうな 行きたかったなぁ「沢の池」4年間で一度も行かない可能性が・・
【明日は・・ゼミ/D鍋】 ・ゼミで広報課の取材&巡検 ・サークルで、新歓イベント大文字鍋 行けない・・どっちもマジ行きたいんだけど・・ 明日は小さな学習塾の説明会で「三田」まで・・
【TV】 「コナン」・・・京都を無理やりにテーマにしたって感じ 甘さが随所に見えました CGとかはがんばっていたけど・・ ただ、takeしゃんの言うとおり、おなじみの地名やCRで行くような 北山の山道が出てきたのはうれしかった 「小林サッカー」・・最悪 時間の無駄意外何も無かった ドッチ弾平orくにお君のサッカーバージョンか・・・ ドッチ弾平やくにお君の方がなんぼもおもしろい
|
2004年04月16日(金) ■ |
 |
▼私的就活日記12/MY BEST32 |
 |
今期初めて、授業へ ゼミ、音声学ともあんま意味なかった (初めての敬学館 無駄に広い・・)
でも、おそらくRUCC内で、一番志望業界が近いとみーとしばらく話せて 日本旅行連絡来なくて少し凹んでたけど・・元気が出ました ありがとう
そんな日、携帯から「リクナビ」にアクセスしても JTBのマイ頁にアクセスしても変化なし 収穫の無い1日と思っていたら 夜に連続、よい知らせが
【通過】 日本旅行(GD・適正)→2次面接/プレゼン(選考4/5) ・・・試験から5日も経っていたので、あきらめていたけど 初の2次面接へ(第1志望)
JTB(GD・面接)→→2次面接/プレゼン(選考4/6) ・・・面接の次の日に結果が来たのは初めて 好感触?(第2志望)
【明日以降一週間暫定予定就活】土・日・月・火・水・金・・休みなしヤバイ・・
この時期の楽しみは、GWプラン作り そして、もう一つはやっぱ音楽ということで
MY BEST32完成('04.3〜'04.4)
1.ばらの花(豪華版)/くるり・・PCでエフェクト ☆☆☆☆☆ 2.ばらの花(カラオケ版)/くるり・・PCでエフェクト − 3.(FeldschlachtIII) 4.上海ハニー/オレンジレンジ・・久保ちゃんが轍完で唄うのを聞いて ☆☆☆ 5.ONE NIGHT CARNIVAL/きしだん・・ちょっとネタ入ってます ☆☆☆ 6.READY STEADY GO/L'arc〜en〜Ciel・・新生ラルク1段 ☆☆☆ 7.瞳の住人/L'arc〜en〜Ciel・・「pieces」系かな いいバラード ☆☆☆☆ 8.NUDE/ボボタウ・・不思議な謎のアーティスト?早くもあきてきた ☆☆ 9.ありがとうのうた/V6・・初めてジャニーズで買ったCD 卒業がテーマ?☆☆☆☆ 10.柔らかな丘/キセル・・「窓に地球」1曲目 独特の雰囲気が病みつき ☆☆☆☆ 11.PADDLE/Mr.chirdren・・「シフクノオト」から ドコモのCMで好きになった曲 ☆☆☆ 12.花言葉/Mr.chirdren・・同アルバムから 「乾いたkiss」にのような切ない系は好き ☆☆☆☆ 13.ミチシルベ/オレンジレンジ・・3回目の運転中に聞いてテンションあがった曲 ☆☆☆☆ 14.奏/スキマスイッチ・・今のマイブーム&ビビビソング 最高 ☆☆☆☆☆ 15.IT'S GONNA RAIN!/ボニーピンク・・'97年「るろ剣」のエンディング曲 ☆☆☆ 16. Lie Lie Lie/ボニーピンク・・15↑を録る為に借りたアルバムの中にあったお気に入りの曲 ☆☆☆☆ 17.イージライダー☆/奥田民生・・締めに名曲 久しぶりに聞くとやっぱ名曲 ☆☆☆☆
|
2004年04月15日(木) ■ |
 |
▼私的就活日記11/時間割/鼠 |
 |
【面接/GD】JTB ・・言いたい事ちゃんと言えた初めての面接 ・・GDでもちゃんと意見言えたし、笑いもとったし 自信はあるけど、天下のJTBだしなぁ・・ 同期のお二人目指してがんばります
【時間割】今朝まで色々少しでも興味のあるのを採る ・残り16単位/登録40単位(前期20単位 後期18単位) ・ほとんどは削除予定 ・主に文学部/産社 前期(火3) 文化人類学1 LA 2単位 前期(火4) 現代の教育 L 2単位 前期(水3) パブリックアクセス論 S 2単位 前期(水4) 子ども学 L 2単位 前期(木3) 大衆表現論 S 2単位 前期(木4) 人文地理学概論1 L 2単位 前期(金2)/後期(金2) ゼミナール2(テーマリサーチ) LG 4単位 前期(金3) 音声学1 L 2単位 前期(金4) 京都の美術 L 2単位 前期(----)/後期(----) 卒業論文 G 4単位 後期(火3) 文化人類学2 LA 2単位 後期(火4) 人間と宗教 L 2単位 後期(水3) 科学と技術の歴史 L 2単位 後期(水4) 情報科学 L 2単位 後期(木3) 生活文化論 S 2単位 後期(木4) 地域政策 L 2単位 後期(金3) ライフサイクル論 S 2単位 後期(金4) 日本絵画史 L 2単位 ・協力し合える人いたら連絡よろしく
明日は久しぶりに授業に出てみよう
【ネズミ】就活後、目医者に行く途中で 警察に停められる どうやらスピード違反 時速47km \7000 優良だったため、前回のは帳消しになっているはずだが痛い
|
2004年04月14日(水) ■ |
 |
▼私的就活日記10 |
 |
【筆記】リクルート SPIもかなり慣れてきた 見たことある問題にENCOUNTERする確率も増えてきた 最近は非言語で回答率100%になるようになってきた 【場所】茨木→大阪→茨木 【企業からの返信】色々 【返事待ち】第1志望「日本旅行」ヤバイ・・なぁ
【明日】第2志望 JTB(面接・GD) やっぱ、いいたい事言える様に、頭の中でまとめてから挑もう 今夜は大変だ
【学校関連】 明日朝までに、時間割をWEBで送らなければ、これも若干必死 産社「木津川」と「音声学(前期)」とかで攻めたろ!目標週2通学 残り16単位(ゼミ・卒論引いて残り8単位・・4コマ)
|
2004年04月13日(火) ■ |
 |
【おめでとう会】/▼私的就活日記9 |
 |
あず、ふきお、CA、そして、ザクに、偶然であった、たけしゃん、あさので 行われた「ザクおめでとう会」 ¥100のビール、チューハイで大いに盛り上がりました 今日、就活のフッキーには大きく迷惑をかけました 部屋散らかしたまま、プレステ勝手に使うし、鍵あけたまま どうしようもない4人でした
ザッキーほんまおめでとう フッキー部屋荒らしてごめんなさい あず、たけしゃん、あさの 楽しい時間をありがとう かりんちゃん、こまつ、なべよん、こなつ しょーもないメール送ってすみませんでした
【懇談会の連絡】JR九州 ・・・ES出して2ヶ月何にも音沙汰無かったのに、突然にリクナビメール なぜに今頃 でも、もちろん出席します
【(昨日からの)場所】茨木→円町→学校→円町→南草津→茨木
【今後】明日から就活2連チャンで、金曜休みの、その後4連チャン 筆記:2 面接:2 説明会:1 面談会:1 さぁ、今日までの遊びモード切り変えて、がんばっていくぞぉ〜☆
|
2004年04月12日(月) ■ |
 |
久しぶりの学校 |
 |
「'03後期最終例会」以降・・「成績発表」「始業式」「第1回 例会」 に次いで、4回目の学校 15:30頃到着で18:00に南草津に向かう、学校にいる間 健康診断・就活情報入手等 そのなかで、
「とみー、マサキ、ゆっこ、ちっち、なべよん、かりんちゃん、こなつ まりおん、ムッシュ、こまつ、あず、とら、イカ、あかつ、ぱちこ」 としゃべりました さらに「ギバ、ガチャ」を発見したり 夜には「ザク、フッキー、あさの、たけしゃん」と会いました 特に、イカとは半月ぶりくらいかな・・
結局、わずかな時間にRUCCの半分くらいとであったのがビックリ 話によれば、昼の赤広も15人近くだったとか・・
色んな人に出会えて、学校に行くのもいいなぁと実感 もっとICOCA・・
|
2004年04月11日(日) ■ |
 |
▼私的就活日記8 |
 |
【WEB適正】日本旅行 ・・・「笑点」の時間に WEBでのタイムリミットがあり、試験以外のウィンドウが閉じられる適正は 2回目 どうも焦っちゃいますねー って、今日の就活はこれだけ 今週半ばから再びピークです
|
2004年04月10日(土) ■ |
 |
Mr.chirdrenの中で一番・・・ |
 |
王将でも、ちっちが「買おうか悩んだって書いてありましたね」 あさのが「売れ行きがすごかったですよ」 と、言ったように話題の「シフクノオト」
ある、ミスチル好きの友人から電話がかかってきた 就活トーク、新歓ランの話がメインだったが、 「シフクノオト」から始まったトークは 「一番言い曲?」「好きなアルバム」と範囲が広がり 「音楽とは何か?」「どういうときに聞くか?」と発展 なかなかおもしろい時間でした どうやらミスチル関しての完成は見事に凸凹みたいで・・ お互い好きな曲と嫌いな曲がマッチしてました
そういうのもあるんだろうな 今度聴き比べやね
ちなみにミスチルの中で・・ (一番好きな曲)「CROSS ROAD」 (一番好きなアルバム)「アトミックハート」
|
2004年04月09日(金) ■ |
 |
▼私的就活日記7 |
 |
【切る/さぼる】 ・ES通過のGAGAの説明会 ・ゼミ 昨日の疲れ GAGAのモチベーションの低さでさぼる 考えたら映画興味ないなぁって・・ ゼミも2限がきつくなってきました 先生からのメールはびっくりしたけど・・ 【通過】 ○日本旅行(GD) ○NOVA(1次筆記) ○JTB(筆記) 【遊ぶ】 ・中学校時代の懐かしい友たち 【その他】 ・輪行andチャリメンテ 明日の新歓ランに向けて、追い出し以来に輪行袋オープン
なんか、昨日と今日と色々好調でかなりリフレッシュ出来ました 明日は久しぶりにチャリに乗ります 楽しみだ 今後のスケジュールではしばらく走れないかもしれないし・・ なに〜代用チャリですか しゃーないなぁ・・ かわいい後輩のためならなんなりと!
|
2004年04月08日(木) ■ |
 |
▼私的就活日記6/【花見】 |
 |
【GD】日本旅行 ・・かなりの好感触 発言にほめていただいたが、結果はいかに・・ →翌日9日 早くも合格結果到着! 【場所】茨木→桜ノ宮→京都→円町→大学→円町→出町柳→東福寺→京都→茨木
過去、一番楽しい選考でした 「教育旅行」に興味がありますって行ったら「いいねぇ、需要は常にあるし」と ほめていただけました 後は、5人でのGDをどう見ておられるか
その後、桜ノ宮で「茨木←→円町」の定期を買い 京都へ そして前期初の例会へ 教室に入ると、新入生・2回生・3回生と平均年齢が若い ほんとおっさんやなぁ その後、ちょこちょこ4回生も増えてきましたが・・
花見行くか悩んだけど、周りの誘いにより行くことに決定 円町までチャリを置きに行き、バスで出町柳へ 到着するが、どこでやっているのか真っ暗でわからない 真っ暗な中、一つ一つの団体を目視していく ようやく見つけて、HAPPY コネタのライトも役に立つほど真っ暗 去年を思い出す さらに寒い 特にスーツでは・・
 しかし、新入生、先輩方多くの方が来て色んな人としゃべれました 追い出し以来しゃべる、あやのさん・イワさん・せきしょーさん 久しぶりの竹しゃん・なべよん (和尚会・始業式等と合わせると4回の人ほとんどと久しぶりに再会出来ましたね・・) あったかく迎えてくれる2・3回の後輩たち すでにあだ名が付き始めている新入生 気分リフレッシュで、いい1日でした
|
2004年04月07日(水) ■ |
 |
連休二日目/▼私的就活日記5 |
 |
ぽかっと空いた連休二日目
・色々せなあかんが、ぽけーと図書館行って本読んだり、買い物行ったり ・最近、腕時計の調子が・・電池換えたばかりなのにすぐ機能不全 SSOKに行くと\9000修理にかかるとか・・2倍出したら新しいの買えるし・・ ・ミスチルのアルバム「シフクノオト」を視聴「PADDLE」と「花言葉」が気に入る 買おうか悩んだがやめておいた
そんな中、初筆記落ち「電通」(メール来ず) 筆記自信満々だったけに、かなりのショック でも、切り替えて明日からもがんばっていこう 初めてのGD・・・不安なようで楽しみでもある・・
【最近の就活状況】 ○日本旅行(ES通過) 【(最近の)ご縁が無かったところ】 ×電通(筆記) ×博報堂(1次面接) ×近畿日本ツーリスト(WEB適正) ×阪急(WEB ES・適正) →広告業界・鉄道業界ほぼ全滅 残りは「旅行」「教育」「通信」等
|
2004年04月06日(火) ■ |
 |
【サクラ】 |
 |
 【桜のトンネル】4/1 16:14 箕面才が原線(地元では有名 walkerにもよく取り上げられてる所)
就活で梅田に行くとき、ニュータウンのサクラの美しさに目を奪われる ほんと気持ちのいい季節
|
2004年04月05日(月) ■ |
 |
▼私的就活日記4 |
 |
【筆記】JTB(旅行部門) 【会った人】元ミニハー 【場所】北千里→堺筋本町→本町→淀屋橋→本町→西中島南方→淡路→北千里
連チャンも今日で一応終了 今日の筆記試験は「(旅行関係専門)英語」「(観光)地理」「言語」 「一般常識(公民・歴史・芸術・文学)」「非言語」等のたくさんの分野
一般常識に「シュ−ベルトの作品」とか「白い巨塔」の作者とか・・ 結構やられました ただ、他の分野は1年半前の旅行主任の試験が役に立ちました さて、どうなることやら
その後、元ミニハーと本町で昼ごはん いい店見つけました カツでいい量、味のランチセット\750 そん時に、Jに出したESも見てもらい少し自信も着きました
全体的に自分は遅い業界の志望ばかりなので、面接もこれからが本格的になります でも、RUCC内には今週・来週が勝負の人が出てきました 誰かから内々定の報告が来る日も時間の問題です 最後に熱い思いぶつけてがんばってください 吉報お待ちしてます
|
2004年04月04日(日) ■ |
 |
▼私的就活日記3 |
 |
【筆記試験】電通 【出会った人】文地理青木さん・文地理Sさん 【場所】千里中央→梅田(堂島)→千里中央
雨降りの朝 親が千中まで車で送ってくれた&定期貸してくれた かなり温かかった
試験は昨日とよく似た問題 ってか、同じ問題も・・
終了後、エレベーター前で青木さんとENDOUNTER そして、江口ゼミのSさんという人もいてた 三人で関西弁トークでなんか盛り上がりながら大阪駅へ 大阪人ノリでかなり楽しかった そういりゃ、阪神3連勝いい感じだ
明日で、就活連チャン終了 定期買って、健康診断受けに入ったりしないと・・
|
2004年04月03日(土) ■ |
 |
▼私的就活日記2 |
 |
【説明会&試験】NTTドコモ 【試験】NTT西 (会った人)元ミニハー・ケリー (場所)茨木→梅田スカイビル→淀屋橋カフェ→京橋→ヨドバシ梅田→茨木
NTTグループ2連ちゃん 前者はドコモ関西はだめでも・・って感じでトライ 未来のビジョンのMOVIEが関西と一緒 筆記はなかなかのレベル 一番簡単だったのは意外に英語
後者は採用説明会と言いながら ほんとに試験のみ 研修センターも微妙 時間違いのケロリンさんと共感しあう 言語で眠気に負けて、半分寝ながらやる
それにしても、元ミニハー・ケリーの 志望動機や企業に対する熱さにはビックリさせられました すごい考えてるなって 見習って、もっと自己分析深めていかないとねって
キムソンに新歓の話聞いたら、めっちゃブース行きたくなったそんな1日
|
2004年04月02日(金) ■ |
 |
▼私的就活日記1 |
 |
(イベント)西日本ツアーズ (見かけた人)・・ナオキ・文地理さわむら (場所)北千里→堺筋本町→北千里
役員と気軽に話せるってイベント 自作の名刺をいっぱい持ってきてくださいということだったが、 あまりの人の多さに満足いくほどしゃべれなかったり 時間が極端に短いし、 大幅に遅れて始まるし 社員間の連絡の甘さが見えたり プランナーに話し聞いてもイマイチ クレーム対応の無さ
中小のいやなところが見えた1日だった 唯一良かったのはrits出身の先輩にガンバレといわれたぐらいか・・
夜、3回目の運転 千中までの親の迎え 初の夜はやっぱ難しいなぁ・・
|
2004年04月01日(木) ■ |
 |
テーブルマウンテン |
 |
あいのり2時間スペシャル見てました アフリカに到着した一行を迎えたのは ケープタウンのテーブルマウンテンや喜望峰 はなやかな理路整然とした街に圧倒されました でも、その裏側の街 アパルトヘイトの傷跡がまだまだ大きいみたい
しかし、でもあのテーブルマウンテンからの大西洋の景色は すごかったなぁ やばいね 中学のとき星座勉強していて「テーブル山座」(日本からは見えない星座の一つ) って何やろうと思って以来、ずっと気になっていた山だったから・・
いつかは行ってみたい場所の一つになりました
|
|