ひとりごと
DiaryINDEXpastwill


2003年09月27日(土) こだわるなら、こだわりぬこうよ

お気に入りのパン屋さんで
朝、パンを買ったときのこと

いろんな種類のパンが並ぶ。あちこち目移りしながらも
”焼きたて”という札に魅かれてカレーパンを買うことに
あと、ホイップサンドコッペパンチョコソースがけと
パック牛乳を購入

手早くレジを打ちながら、パンを袋に入れてくれるおねえさんは
”こちら出来たてですので、袋別にさせていただきました”
と2つの袋を私に渡した

中を見てみると、カレーパンは油紙に包まれて袋に収められていた

”へぇぇ。丁寧だなぁ”と感心した

お昼に食べるころにはすっかり冷めていたけど
油紙に水蒸気と余分な油を吸い取られたカレーパンは
びっくりするほどサクサクオイシー

美味しさを追及するお店のこだわりだな、と思う

かたや、サンクスである

”作りたてをぜひ”なんていうキャッチコピーの
ホットサンドのような商品
小腹がすいていたので、買ってみた

注文を受けてから、トースターかなにかで焼くらしい
5分ほどお待ち下さいとのこと。しばし待つ

お待たせしましたぁ、と手渡された袋の中では
あつあつのホットサンドと
一緒に買ったパック牛乳が仲良く寄り添っていた

・・・・うむむむ

こだわるなら、最後までこだわったらええのになぁぁぁ


2003年09月26日(金) 味より雰囲気、の勝ちなのね

久々に会う友人と
玉造で評判のおでん屋さんへ行った

きくや”というお店で、平日でもスーツ姿の
サラリーマンでいつも満席
並んででも食したい人たちで
店の外はいつも行列ができている

コンビニでいつでも手軽におでんを買える時代
並んでまで、食べたいなんて・・・
これはよっぽと美味しいに違いない

期待に胸を膨らませのれんをくぐる

会社帰りのおっちゃんたちの集う
「うまいおでん屋」と聞いて
おそらくみなさんが想像するであろうスタイルのお店

コの字型に並んだカウンター席は
厨房をとり囲むように30席ほど
どの席に座っても、お客さんの顔がほぼ全員見渡せる
ほぼ100%2人連れ

午後7時にはすでに満席の店内は
”おでんつつきながら、どうですか1杯”
を楽しむ人々でにぎやかだ

早速、食する
大根・たまご・じゃがいもなどおでんの王道から
きくな・こいもなどちょっぴり変わりネタまでいろいろあった
酒類はビールや焼酎、日本酒など

私は練り物系がすきなので、ごぼ天なんかが気に入ったかな
初めはビール、飽きたら熱かん
うむむ、なかなかうまいですな

しかし、である

おでんにはやはり限界がある
いくら美味しいとはいえ、”おでん”は”おでん”であった
(もし、おでんの限界を超えたおでんを知っている人はぜひ一報を)

じゃぁ、なんで毎日行列ができるほど繁盛するんだろうか?
疑問に思い、店内をぐるりと見渡した

カウンターのあちこちで、なんだか幸せそうな笑顔
おでんを食べながら、お酒を飲みながら
日々の疲れやうっぷんが
体のありとあらゆるところから抜け出している風に見える

理由はこれだな、きっと

肩が触れ合う心地よい距離で、気軽に気取らず楽しむおでん

久々に会ったことも手伝ってか
友人との会話も弾んだ

期間限定だけど、フリーライターでがんばるという彼は
とってもいい顔をして笑っていた
きっと私も、うれしそうに笑っていたんだろうな

店を出て、”またね”と手を振った後
もう一度、食べに来てもいいかもねーって思ったよ


2003年09月24日(水) 羊雲と空

小学校の頃、夏休みの自由研究で
雲について調べたことがある

入道雲やうろこ雲・積雲・傘雲などなど

どうしてできるとか、いつできやすいとか
調べたけど、忘れちゃったな

最近、羊雲が非常にきれい
見てると、つぎつぎと形を変えてくので
時間を忘れて見とれちゃう

透きとおった青に白い羊雲が
なんだか切り絵みたいに張り付いてる

はぁ、秋だなぁ
と、実感するひとときです


2003年09月23日(火) 神戸へお出かけ

芸術の秋、ということで
太田朋さんの作品展へ行った

会場は神戸元町の”Gallery Vie”
古い学校のような建物の中にある
他には洋服屋さんや雑貨屋さん・建築事務所が並んでいた

太田さんのイラストは、とてもシンプル
色使いもやわらかくて
まるで芝生の上でお昼寝してるみたいな心地よさ

イラストに添えられている詩は
ときには、はっとするような
こころの奥をぐっと捉まれるようなことばたちだった

特に気に入ったのは、手作りのちいさなじゃばら絵本
色鉛筆で書かれているのかな?
何気ないストーリーとイラストの色使いがとても好み

いやぁ。なんだか安らかな気持ちになれた1日でした


2003年09月22日(月) 山が待っている?

愛読書「山と渓谷」を読みながらためいき

そろそろ紅葉が見られる時期になってきた

そういえば去年は曾爾高原へ行ったっけ
ススキの野原がどこまでも広がって
透明の大きな手でなてでるみたいに風が吹いていた
見晴らしのいい山の上まで登ると
高原全体が見渡せて、気持ち良いことこの上ない

今年も、紅葉見に行きたいなぁ
やっぱ、山がいいなぁぁぁ

でも、本当は紅葉の時期じゃなくったってよい
冬は樹氷・春は木々の新芽・夏は高山植物
いつだって気持ちいいのだ

気持ちはあるんだけど、なかなか行く機会がない

天気の良い休日に、散歩行くみたいに気軽に行けばいいのにね


2003年09月21日(日) 180度、虹

今日、虹出てたの見ました?

太い道路をまたいで、半円を描く
夕暮れ時の曇り空が赤く染まり
七色の線ががくっきり浮かぶ

口をぽかんと開けたまま、しばらく見とれちゃった


2003年09月19日(金) 巨大パチンコ玉

朝、会社に来てみると
人が入れるほど大きな球体が、ふたつ

・・・なんだこりゃ?

聞いてみると、立体看板に使う
巨大パチンコ玉だそうで

昔、私が勤めている会社で働いていて
今は独立し、立体看板を作っている職人さんが
駐車場を借りて、作業していたのだ
ちなみにナンバの金龍ラーメンの看板も
その職人さんの作品らしい

グラスファイバーという細い繊維を溶剤に混ぜて型に貼付ける
固まったら、人が乗っても割れないほど強くなるのだ
細かいところは、電動やすりのようなもので削る

のーてんきに”おもしろそう”と言ったら
”見てるだけやったら、楽しそうやろ”と笑っておっしゃった

”3Kよりきつい仕事やで”

確かに、溶剤の匂いに頭はくらくらするし
やすりをかけると、粉を思いっきり吸い込んでしまう
体にはすごく悪そう・・・

個人でやっている会社なので
納期的に無理な仕事を言われたりもする
そうなると50時間ほど寝ないで作業するらしい
・・・すごいです

今度、作業場を見学させてもらうことにしたので
その時はもっと詳しく紹介しちゃいます


2003年09月18日(木) さめやらぬ、オダギリ熱

ひと昔前やってた
”サトラレ”と”天体観測”というドラマ
覚えてますか?

それに出ていたオダギリジョーを見てから
隠れオダギリファンである
(こんなところで言っちゃったら隠れもなにもナイケド)

笑顔にすらも影がある
あの潤んだ目がどうも気になるのである

最近、見てないなぁと思っていたら
今日、2時間ドラマに出ていた
ぼくらはみんな生きているという実話を元にしたドラマ
2時間では、ちと短すぎる内容だったと思われる)

いやぁ、相変わらず
オトコの色気、染み出てました

ふぅ


2003年09月16日(火) 祭のあと と まえ

阪神優勝でどんちゃん騒ぎ後の
JR尼崎駅へ行った

優勝決定翌日(つまり今日)から行われる
優勝おめでとうセールの会場設営の仕事だ

昨日はさぞかし、盛り上がったんだろうな
駅前広場には、紙くずや空き缶が散らばって
掃除する人が朝から忙しそうにしていた

しかし、盛り上がっちゃうのはわかるけど
あまり度が過ぎると、ばかみたいだなぁ

ちなみに写真のくす玉は、阪神のものではない
パ・リーグ優勝がダイエーに決まったら
ダイエー京橋店でめでたく割られる予定

準備は万全だけど・・・・
ちゃんと優勝するんかな?
どうなるやら


2003年09月15日(月) おばあちゃん、いらっしゃい

今日は、敬老の日

ちょうど鹿児島から母方のおばあちゃんが
はるばるやって来ているので
お祝いかねて、実家へ晩ご飯を食べに行った

約一年ぶりの会ったおばあちゃん
数年前に体をこわしてから
元気がなくなってたけど
ずいぶん復活していたので一安心

今度は、鹿児島に遊びに行くからねー
待っててね♪


2003年09月14日(日) DVD鑑賞ディ

今日は、どこにも出かけず
家でゆっくり

ずいぶんと涼しくなった
クーラーをつけなくても、十分快適

なぁんにもしないでぼけぇとするのもなんだし
ツタヤへ行ってDVDを数本借りた

何気なく選んだものが、やたらと感動的だったり
期待してたのが、イマイチだったり
まぁ、そんなものです

いやぁ、とても休養できましたな
めでたしめでたし


2003年09月10日(水) オクラ、咲いた

ちょっと遅めに植えたオクラ
とうとう、花が咲いた

オクラの花って、初めて見た
アオイに似ているなぁ
思ったより、大きな花が咲くのにびっくり

伸びた茎の上に、数個つぼみができている
花は1日でしぼんでしまって、すぐ散る
後には、おなじみのオクラが
空に向かって大きくなろうとしている

下向きに実がなると思っていたので
かるく衝撃を受けた

はやく収穫したいな
たいして美味しくないだろうけど

食べられるものを育てるって、よいぞ
ありがたさとか、大切さが
よぉく、わかる


2003年09月09日(火) 五行詩のこと

トップページから五行詩のページに
とべるようにしました

”五行詩”というのは、5行で書かれた詩のことです
・・・字、見たらわかるか

”5行で書く”という決まり以外、後はなんでもあり
1行が1文字でも良いし、100文字でも良い

短歌や俳句のように字数にとらわれることも
季語にとらわれることもなく
思うがままに書けばいいというものです

2年半ほど前に知ったんだけど
ちょっくら自分でも書いてみるか
と、始めて今に至る

それまで、詩を書くなんて
恥ずかしいし、難しそうだと思ってたけど
五行詩はとても書きやすくて、楽しい

思ったことをそのまま書けるし
気持ちを反映しやすいので
今まで書いたものを見返すと
下手な日記より当時を思い出せる

ちなみに、リンク先のホームページは
”という月刊五行歌誌のネット版
私が参加しているのは、1日1首考えて
それを1000日間続けちゃおう!っていうコーナー
誰でも参加できるので、面白そうと思った人はぜひ


2003年09月08日(月) うぅぅ、体がだるいよう

なんだか、体がものすごくだるい

もしかして、旅行疲れ・・・?

しっかり睡眠とったんだけどなぁ
それだけじゃ、だめなのか

けど、”だるい”というときはたいてい
気力が低下しているときだな

いかんいかん
もっと、元気はつらつでいかなくては


2003年09月07日(日) 砂浜、海底、回転寿司

ちょっと遅い、夏旅行ヘ行こうか!
ということで、白浜へ行った。

付き合い始めて、初めての旅行である。
旅行よりも一緒に暮らすほうが先だなんて
ちょっと順番間違っているような気もするが

彼の実家の車を借りて、いざ出発!

渋滞を心配してたけど、まったくストレスなく
白浜へ到着。

どこへ行くだの、何を見るだの、全く決めていなかったので
とりあえず、お決まりの三段壁と千畳敷へ行った後は
そのままホテルへ行き、夕食までの時間、のんびりのんびり

そのまま、のんびりモードで夕食
大広間での食事ではなく、部屋食なのがよかった

食べた後、お土産屋さんで地ビールを買い込んでホテル前の白良浜へ

裸足で歩く白良浜は、ここちよくしっとりと冷たかった
ビールをのみながら、ちょっとほろ酔い加減で気持ちよし

次の日は、海中展望塔へ行った
沖へ100メートル付近、海面から突き出たキノコのような建物
らせん階段を降りると、海底へ到着
12ケ所の円窓から、海中で泳ぐ魚たちを見られるのだ

大きいのやら小さいのやら
波に身を任せて泳ぐ魚たち
水族館で見る彼らとは、少し違った様子だったな

海中展望台を後にして、のんびり下道で帰ることにした

お昼は、途中で見つけた回転寿司屋へ行った

大阪で食べる回転寿司とは、やはり違う!ネタが新鮮!
種類も豊富で大満足だった
とくに、ホタテがうまかった。肉厚でほんのり甘い

いやぁ。やっぱり、旅はいいもんだ
また、行きたいですなぁ


2003年09月05日(金) ひさびさのお好み焼き

玉造駅の近くに”テキ亭”という
おいしいお好み・鉄板焼屋さんがある
入口前にシェフのおじさんがフライパン構えて待っている
(本物の人ではなく、看板です。モチロン)

今日は、久々にそこで夕食

お好みコースなるものを注文
おつまみ1品・サーロインステーキ150g
ミックス焼き1枚・大盛り焼そば
と、ビックボリューム
それにチューハイで、お腹ははち切れんばかり
いや、はち切れてた

明日から、1泊2日で白浜だ
わくわくわく


2003年09月03日(水) のらねこくん

会社帰りにいつも通る中古車屋さんに
ちっちゃくて、かわいいネコ君がいた

のらねこかな?と思って、手を伸ばしてみた
一瞬、逃げるようなそぶりをみせたものの
”オイデオイデ”と声をかけると
にゃおぉぉんと鳴きながらすり寄ってきた

まだ、生後数ヶ月だと思う
体を触ってみると、えらく痩せている

うわー。連れて帰っちゃおっかなぁぁ?
と思ったけど、家のマンションはペット不可

即座に母に電話

飼ってみない?かわいいよぉ・・
と誘ってみたけど

家にはもも(写真でおなじみのわんこ)が居るやん

って、そうだねぇぇ。

小一時間ほどその子と遊んでしまって
別れるときは、ちょっと罪悪感・・・うぅ、ごめんよぅ
飼ってあげられなくて

後ろ髪ひかれる思いでその場を去った

振り返ったら、別の通行人に遊んでもらってた
なんとなく、よかった

後日談〜
どうやら彼女は、中古車屋さんの子らしい
(もしくは、居着いてしまったのか?)
出会って以来、気になって毎日のぞいているんだけど
ほぼ毎日いるし、この前なんかはお店の人とじゃれついて遊んでいた


momokura |MAIL

My追加