部長motoいっぺい
DiaryINDEX|past|will
僕の駐在としての仕事の大半は、当社が取引先から購入する、とある製品の製造品質管理、仕様調整と納期管理である。
ここのところ数週間は、9月中旬に受領する新製品に関する最終調整で忙殺されている。というのも、このままで行くと当社が指定する納期に間に合いそうもない状態になっているからだ。製品の仕様を譲歩して納期に間に合わせるか、社内調整を行って納期を延期するかわりに、当初予定通りの仕様を要求するか、といったクリチカルな状態になっている。
とはいうものの、まだ納期までは2週間あるため、当初予定の仕様通りの製品を納期までに受け取るという希望も捨ててはいない。
英語での交渉能力を含めた、この3年間の駐在経験をフルに活かす仕事ができているという充足感はあるものの、はっきり言ってかなりシンドイのも確か。
日記開設以来の「投票」数が、なんと10000を超えました!一重に、ボタンをポチッと押してくださる読者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
最近、親子ではまっているのが、今更ながらハリポタ。息子はDVDを毎日のように見て、僕は夜な夜なハリポタの原書を一章ずつ読んでいる。
ハリポタ賢者の石で最後に出てくるシーンが、チェスのシーン。まもなく現地校の3rd Gradeになる息子は、友達にチェスをする子がいることもあり、チェスに興味を持ったようだ。
チェス自体は、昨年か一昨年の誕生日プレゼントとして、友達にもらったものがあるのだが、何しろルールから教えなければならない。かく言う僕も、大昔にルールを知っていたという程度なので、ウェブサイトに載っているルール表をプリントアウトして、息子と確認しながらのプレイ。
もちろん、お互いルールを確認しながらとはいえ、こちらは大人なので、息子のポカミス(というよりは、基本的にゲームを理解していない・・・)などには気が付いてしまう。最初のうちは、穏やかに指導をするものの、そういったことがかさむと、だんだん「怒り目」になってきてしまう。
この先、怒らずに息子にチェスを教えることができるかどうか、とてもではないが自信がない。。。
2004年08月29日(日) |
School Supplies |
久しぶりにゴルフの打ちっぱなしで練習。ここのところ引っ掛け気味だったドライバーを修正するため、85球ドライバーオンリーの練習。スイングなどをいろいろと試行錯誤してみたのだが、どうやっても上手くいかない。ところが、アイアンのシャンク病を治してくれたレッスンプロのアドバイスを思い出し、ボールから離れてスタンスしてみたところ、これがどんぴしゃり。どうやら、知らず知らずのうちにボールに近づきすぎていたようだ。
練習場からの帰り道、赴任したてのKさんから携帯電話に着信。どうやらお子さんたちの現地校が明日から始まるらしく、School Suppliesを今日中にそろえなければならないのだが、どこに行けばSchool Suppliesが一通りそろうのかが分からず、僕に電話をしてきたという。 (ちなみにウチの子供たちの学校は、その翌週から。学区によって制度やカリキュラムが大きく異なる)
このSchool Suppliesだが、夏の終わりの風物詩のようなもので、9月から始まる学校に向けて、教室で共有する文房具類を各家庭でそろえる必要がある。これは強制ではなく、一種の寄付のようなものなのだが、まあ幸い文房具程度ならば全部そろえられるぐらいは給料を貰っているので(笑)、毎年わが家はかならず全部そろえて持っていく。
具体的な品目は学年によって異なるのだが、例えば1st-3rd Gradeは、以下のようになっている。
・Two dozen #2 pencils ・1 box of crayons (24) ・broad tip washable Crayola markers ・colored pencils ・one child Fiskars scissors ・6 glue sticks ・4 oz bottle of school glue ↑4オンスのglueを買うべきところ、glueを4つ買った嫁のミスを発見(笑) ・two pink pearl erasers ・1 box of gallon Ziploc bags ・1 box of quart Ziploc bags ・2 boxes of Kleenex ・1 small bottle of Dial liquid hand soap ・1 watercolor paint box ・2" three ring view binder notebook
Kさんに店は教えたものの、これを全部見つけることが出来たかは不明。。。
|