ミニWaKaとハルとneeの成長日記

pastINDEXwill


2002年01月31日(木) 木曜日のスイミング

先週の火曜日にスイミングをお休みしてしまったので
今週は2回目のスイミング。
コーチが違えば、やることも違う?(^_^;
いや、基本的には一緒なんだけど。。。

火曜日は8人ぐらいのクラスに一人のコーチですが
なんと木曜日は6人に2人のコーチがついていました。
なので指導もとってもきめが細かい!
火曜日の場合はリラックスしてムリせず泳ぐ…という感じですが
木曜日はがしがし泳ぐ(笑)
普通のスイミングクラスに通っているような技術指導がありました。
 ※「クロールの時の腕はこう」とか「バタ足は付け根から…」とか
なんと「腰痛にはいいから」とバタフライの足(だけ)もするんですよ!
これって、マタニティクラス?(^_^;
でも、がしがし泳ぐのも楽しかったです♪

もともとあまり泳ぎの得意でない方はコチラのクラスの方が、
コーチが一人に費やしてくれる時間が長いのでいいかも♪
でも、入会する時にコーチの人数が違うなんて説明はなかったけど(^_^;
・・・きっとサブコーチはマタニティクラスのコーチをするための
研修中なんでしょうね。
とにかく、つかれたけどこれはこれで楽しかったね。



2002年01月30日(水) 5000g以上の巨大児(^_^;

明日スイミングに行くので、お茶のお稽古を振替えてもらいました。
で、最近ご一緒することのなかった産婦人科の看護婦さんたちと
久しぶりにお会いすることができました。

今日の話題は、昨日生まれた5130gの巨大児ちゃんについて(笑)
少し大きめの赤ちゃんにする吸引(?)も試してみたものの、
出てくる気配もなく急遽帝王切開での出産になったそうですが
生まれてみれば5000を超える巨大児。
「これは帝王切開じゃないと生まれないよね〜」とその時は笑っていましたが、
生まれるまでは妊婦さんも、赤ちゃんも、
先生も看護婦さんも大変だったんでしょうね。

そこで質問。
「お腹の中にいる赤ちゃんの体重管理ってできないの?
 私、できるだけ小さく産みたい・・・(^_^; 」
「うーん、難しいですね。結局は生まれてみるまでわからないから(^^ゞ」

あーん、私のお腹、普通の人よりとっても大きいのよね。
スイミングでも8ヶ月の人と同じぐらいだったりするんだもん。
お腹が大きくても赤ちゃんが大きいとは限らないけど
とっても心配になってきちゃいました。
ミニWaKaちゃん、お願いだから大きくなりすぎないでね(-人-)



2002年01月29日(火) マタニティ・アクアビクス

今日ははじめてのマタニティ・アクアビクスの日でした♪
先週、休んだので2週間ぶりのプール。
とっても楽しかったです。

アクアビクスの日というものの、前半はいつもとあまり変わらず体操室で軽く柔軟・体操をして、いつもなら泳いだ後にプールの中でするラマーズ法の呼吸法を練習した後プールに…

プールに入ってからは前半でがーっと泳ぎました。【ウォーキング、バタ足、クロール、仰向けバタ足、バック(各15m×4本)】を30分でがーっと(笑)その後、水中座禅をして息を止める練習をした後、ようやくアクアビクスに。

アクアビクスは音楽に合わせて、歩いたり、走ったり、軽くぴょんぴょん飛んだり
簡単なステップも入りましたが、初心者でも簡単についていけるもの。
手のほうにも簡単なフリが入って、水圧でおぉ〜って感じ。
その上、プールの中で童心に戻ってフォークダンス(マイムマイム)を
踊りました。10数年ぶり?(笑)
最後に一曲、軽い運動(クールダウン?)をして終了でした。

こはるさんに「インストラクターはプールに入らないよ」と聞いていたけれど、アクアビクスってこういうものなんだ〜。。。と初体験を楽しんできました。
もちろん、普通のアクアよりマタニティビクスはメニューは全然軽いんだろうけどね。音楽に合わせて身体を動かすというのはなんにしても楽しいものです♪



2002年01月28日(月) ++22W++

・・・

るみちゃんから石鹸をいただく。
妊娠してカサカサお肌になっているので、とってもうれしい♪



2002年01月26日(土) カサカサお肌・・・

妊娠してから体にいろんな変化があるけれど
現在の悩みはカサカサお肌。

肌はわりと強い方なのか、冬でもカサカサした経験のないneeですが
今年は12月ごろになんだか「かゆ〜ぅいっ」とトレーナーの袖をまくって見ると
腕が白くこなをふいてカサカサしてました(T T)
私にとっては「なんじゃこりゃ!?」な出来事で
それまで自作&買った普通肌用の石鹸を使っていたけれど
即、るみちゃんが作ってくれた敏感肌用の優しい石鹸に切り替えました。
そのおかげか今では「かゆーい」と肌をさすりたくなることはなくなりましたが
こないだ病院で採血する時に袖をまくって見ると
やっぱりちょっと白くこなをふいてるんですよね〜(T T)

つわりの間は顔の方に吹き出物がすごく出て大変だったんだけど
それが落ち着いたと思ったら今度は全身乾燥。。。
そろそろベビーソープの試作をはじめようと思っていたけれど
自分のためにも早く取りかかった方がいいかも…と思う今日この頃でした。

とりあえず今のお手入れとしては
お風呂あがりに妊娠線予防のクリームをお腹や太もも、おしりに塗るのと
同時に腕にもすりすりと塗りこんでいます。
今はユースキンクリーム マドンナを使っているけれど
これがなかなかさらりとしたつけ心地でお気に入り。
妊娠線予防クリームとは言うものの、
全身に使えてマッサージが不要なのもポイントが高いね(^o^)



2002年01月25日(金) 電話。

まちこちゃんに電話。



2002年01月23日(水) 【検診】 胃薬をもらう

一昨日・昨日とお腹が痛くて動けないほどだったので今日は産院に行くことに。
でも朝からあいにくの雪。ちょっと悩んだけどやっぱり出かけました。さすがに妊婦さんであの寒空の中産院に来る人は少なく、いつもならコミコミの時間なのに超すいてました(笑) 

産院から帰ってきて、和代ちゃんから電話。
久しぶりに話したよv(≧∇≦)v♪



【検診 (21w+2days)】
\5.980
===================================
検診内容 
妊婦検診(尿検査、血圧・体重・腹囲測定、心音確認)
問診
内診
血液採取(貧血・HIV検査)
*HIVの検査は本来初期の血液検査と一緒にするが、どうも忘れられていたらしい(^_^; 貧血用とHIV用の血液をいれる管を入れ替えるときに左腕にさした針が外れてしまい、結局右腕にももう一度さされてしまった(T T)
===================================
その他
検診は今日は妊婦検診と内診をしただけでエコーはなし。楽しみにしていた「動いてるミニWaKaの映像」を見られなかったのは残念でした。ただここ2日ほど悩まされていた腹痛の出所もわかり(胃痛(^^ゞ)ミニWaKaに関係ないこともわかって一安心でした。赤ちゃんも子宮も問題なしだそうです。
帰りに胃薬を大量にもらっちゃったんだけど、10月・12月と風邪薬も飲んだし産院でもらう薬とはいえ、妊娠中にこんなに薬を飲んでもいいのかしら?===================================



2002年01月22日(火) ちょっと気の早いベビー用品(^o^)♪

大阪市内に住む叔父と叔母が荷物を持って来てくれました。
叔父の家はお寺&幼稚園というスペース的に余裕があることもあって
今年22歳になる娘(私の従姉妹)が生まれたときに使っていた
ベビーベットだのベビーバスだのがまだ家にあったりするの。すごいでしょっ(笑)
さらに幼稚園を経営しているということで、園児の母親達が
「捨てるのがもったい無いから」と寄付してくれるベビーグッズもあるらしく
それもまとめて持ってきてくれたのでした。
少々気の早いことでもあるけれど、家を改装するらしくその都合も合って
とっとと持ってきてくれたというワケ。ありがたいね〜。
大阪に住む数少ない親戚だけど、一番話しやすくて相談しやすい叔母で
「いつでも子育てのプロが預かってあげるからね〜」と力強い言葉ももらって
ほくほくしちゃいました。

もって来てくれたベビーベットやベビーバスは
いとこが二人と叔父方の親戚が代々使っている年季の入ったもので
うちの子が使わせてもらった後はまた返却して
つぎはまた、いとこの子供が使う予定(笑)
なんだかそういう道具って魂が入っているようでうれしいね。
それぞれの親の愛情、赤ちゃん達の真っ白な気持ちが
道具に染み付いちゃってるような…
赤ちゃん用品のリサイクルって「お古で悪いけど…」なんて言われちゃうけど
もらう方はそんなあったかい気持ちも一緒にもらえるような気がして
幸せなことなんだなぁ…と思いました。

あとね、さすがは幼稚園の先生だなぁと思ったのが
本を2冊持ってきてくれたこと。
生まれた後じゃゆっくり読む時間がないから、今のうちに読んでおきなさい
と渡された本は
「子どもへのまなざし」「続・子どもへのまなざし」
という、児童精神科医の佐々木正美さんが書かれた本です。
こちらもじっくり読ませてもらおうと思ってます。

*-----*-----*-----*-----*-----*-----*
おまけ
今日は朝から河内長野では雪がちらちら降ったりやんだりの1日でした。
叔父や叔母は大阪市内から車でやってきて
河内長野にきたとたん雪が降っていたらしく
「ここはどこ〜(笑)」と騒いでました。
やっぱり市内より寒いのね〜(^^ゞ



2002年01月21日(月) ++21W++ 腹痛

お腹が痛い。
寝返りを打つのも痛い。
病院に行きたかったけど、それをするのもしんどいぐらい痛いのです・°°・(>_<)・°°・。



2002年01月15日(火) マタニティスイミング(メニューあり)

今日もプールは気持ちよかったです。
やっぱり体を動かすのはいいですね〜。
体重は先週よりも少しだけ減っていて、ほっとしました(^_^;
先週は本来のコーチが休んでいて、臨時コーチの授業でした。
コーチが違えば、言われることも違う…。
まぁ、大きくは違わないのですが、今日はあまり呼吸呼吸と言われず
股関節股関節と言われたような気がします。
どちらも大事ですもんね。

先週はマタニティコースの前に赤ちゃんのコースがあって
水着にオムツをしたよちよち歩きの赤ちゃんとママさんに遭遇して
にこにこしてしまいましたが
今日は同じ時間に向うの方のコースでは、もう少し大きな
3・4歳(?)ぐらいの子供たちが練習していました。
ずーっと元気な大きな声が響いていてこっちも楽しくなっちゃいました。
5〜6人ずつで6つぐらいのグループに分かれて練習していたので
かなりの人数。聞こえる声も響くはずです(笑)
やはり小さい子供たちのコースだからか
水の中にいるコーチの他に、Tシャツ&短パンのサブスタッフが
プールサイドに何人か待機していました。

うちの近所にあるスイミングスクールに比べると
今通っているところはとてもきれいで、設備も整っています。
水も塩素臭くないし、水温も高い。
私が通っていたところよりもスタッフの数もとても多いし
コース設定も多彩です。
赤ちゃんは6ヶ月から始められますからね〜。
ちょっと遠いけど、子供をいれるならこういうところの方が安心かな…。
なーんて考えながら、泳いでしまいました。
■→パンジョ(フロアーガイド 6・7Fをご覧ください)


--------------------------------------------------------------------------------

本日のメニュー
11:30〜*-----*-----*-----*-----*-----*
体重・血圧測定 
問診
準備運動
 お腹に負担のかからないようにストレッチや手足首をほぐす
 股関節を柔らかくする運動
シャワー
12:00〜*-----*-----*-----*-----*-----*
ウォーキング
体操
  水の中で足を大きく振ったり、回したりする(股関節を柔らかくする運動)
バタ足(息継ぎなしで行けるところまで)
クロール(息継ぎなしで行けるところまで)
クロール(息継ぎありで15メートル)
仰向けバタ足(15メートル)
バック(15メートル)
出産泳法(仰向けの平泳ぎ、15メートル)
  足は蹴るというより、大きく股関節を広げることを意識する
自由に泳ぐ(15メートル×2本)
ラマーズ法の呼吸法
  コースロープに足を引っ掛けて、ビート板の素材の枕をあてて
  水に浮いた状態で呼吸の練習をする。
水中座禅(息を止める練習)
  二人一組。体が浮いてこないように上から一人が肩を押える。
シャワー
13:00〜*-----*-----*-----*-----*-----*
サウナで体を温める
体重・血圧測定
問診
13:30頃*-----*-----*-----*-----*-----*
※プールでは前後5メートルは待機ポイントで泳がないのが決りなので
 泳ぐのは15メートル
※各泳ぎを2本〜6本ぐらい泳ぎます。



2002年01月14日(月) ++20W++(6ヶ月) 1日30品目

そう、食品です。1日30品目食べないといけないのです。
先週のマタニティスイミングで体重増加の注意を受け
■お菓子は禁止
■食事は3食30品目
■PM8:00以降は何も食べない
を徹底するように言い渡されました。
先月までは御料理どころではなかったので
適当な食事を繰り返していましたが、
元気になった今、ちゃんとしないとね(^_^;
ということで、先週からがんばってます。

以前は大皿でぼんと出す料理が多かった我が家ですが
最近は小鉢にちょっとづつ、食材もちょっとづつ使うようになりました。
となると、1日30品目といっても何日かは
変わり映えのしない食材を食べてることになり
食材が一緒だからこそ違う食べ方をするように、
新しいメニューに挑戦するようになりました。
おかげでお買物前はお料理本を片手に食材をリストアップしてます(^_^;

中でも助かるのは、品目数がかせげて、日保ちする小さなおかず。
先週は結局「五目豆」をほぼ毎日食べてました(笑)
あとは炊込みご飯も最後の数品をかせぐのにはいいですね。
みなさま、品目数がかせげるお料理レシピ…
ご存知でしたら教えてくださいまし♪

ちなみにお菓子は禁止といわれながらも
圧力鍋で金時豆を煮たり、プリンを作ったりしてしまいました。
買ってくるお菓子よりは中身がわかってて、
お砂糖控えめだからいいかなぁなんて…やっぱりだめかな(^_^;
*-----*-----*-----*-----*
そうそう、今日ちょっとうれしかったことがあります。
実はご近所に妊婦さんがいます。(5軒ぐらいお隣さん)
彼女は3人目のおこちゃまなので大先輩。
同じ産院で2回ぐらい顔をあわせて、「いろいろ教えてくださいね〜」なんて
言っていたのですが、今日自治会費を集めに来てくれた時に
春夏生まれの赤ちゃんの出産準備の雑誌を持ってきてくれたの〜♪
※2000年の春に二人目のお嬢ちゃんを出産。
「もう3人目だから、必要なものがあったらあげるから何でも言ってね」
なんて言ってもらったし。
こういうママつながりってとってもうれしいv(≧∇≦)v♪

ちなみに彼女は明日、1月15日が出産予定日です。
今ごろ赤ちゃんがお腹の中で着々と出てくる準備をしてるはずです♪



2002年01月13日(日) お腹がびくんっびくんっ

今日の胎動はすごいです。
胎動はだいたい夜になって夕飯も食べ終わって
ソファーで足を伸ばしてのび〜と座っている時に一番強く感じます。
昨日も強かったので、WaKaDaNを呼んで「触ると感じるかもよ〜」と
いうと本当に感じたりしたんだけど
今日はなんと! じーっとお腹を見てると胎動を感じるのと一緒に
お腹がびくんっびくんっと動くんです。
これにはびっくり!!!

早速WaKaDaNを呼んで「見てて見ててっ♪」としばらく見つめていましたが
彼には私の呼吸でお腹が動いているのか、胎動で動いているのか
見分けがつかないようでした。
でもこれもまた数日ではっきりわかるようになるのかも知れませんね〜♪
まさに日々成長が感じられる今日この頃です。



2002年01月12日(土) WaKaDaNが胎動を感じた日

今日は初釜の日。
初釜から帰ってきてさすがにつかれて横になっていると
ぽこぽこむにゅむにゅとずいぶん強い胎動を感じました。
WaKaDaNがお腹の上に手をあててみると…感じたみたい。
でもその感想が「・・・なんか こわい・・・」って(^_^;

胎動をはじめて感じた日から9日目。
何日か前にお腹に手を当ててみたときはまだ全然わからなかったのに
数日でこんなに強く感じるようになるものなんですね〜。
ミニWaKaは日々成長しているようです。



2002年01月09日(水) これも胎教? 「ジキルとハイド」

ミュージカル 「ジキルとハイド」に行ってきました。
観劇中、ミニWaKaはなんどもなんどもむずむずむずむず。。。
大きな音にびっくりしたのかな(笑)



2002年01月08日(火) 初めてのマタニティスイミング

今日の大阪は朝から小雪が降ったりやんだり。
WaKaDaNを駅まで迎えに行こうと8時半ごろ玄関から出ると
庭はうっすら雪化粧をしていました。
まだまだ冬ですね〜。

さて、今か今かと待ちかねて、
ようやくスイミングをスタートすることができました。
近所ではマタニティコースを設定しているところがなさそうなので
車で30分ほどのところまで遠出しています。
このコースは妊娠16週(5ヶ月)から申込み可能の月謝制。
私の場合は12月の中旬から申込めたけれど、チケットでなく月謝であること、
お正月ですぐに休みに入ってしまうことから1月からの開始となりました。

今日のクラスは8人でした。
他の参加者の方の話では12月まではもう少し多かったようですが
年末年始に出産のために退会された方が何人かいらっしゃるようです。
今日から始めたのは私を含め二人。
でももう御一方は2度目のマタニティコースらしく、
初めてといってもなれたもののようでした。

着替えたらまず体操ルームで体重・血圧測定&助産婦さんの問診があり
その後かる〜く体操してプールに行きます。
いつもはプールでするらしいのですが、今日はその体操ルームで
ラマーズ法の呼吸法を練習してからプールに行きました。
プールでは今日が初めての二人は他の方よりも軽めのメニューで
泳ぎましたが、クロール、バック、平泳ぎ…と思ったよりもしっかり泳ぎます。
普通の泳ぎの他にも出産の時に役立つらしい
出産泳法(上向きの平泳ぎ)とかも習いました。
どの泳ぎをとっても気をつけるように指導されたことは【呼吸】のタイミング。
必ず「どこでどういう呼吸をすること」という指導があるんです。
これはマタニティクラスならではでしょうねぇ。

マタニティコースだなぁと思った決りごとは
25メートルのはしっこ5メートルずつは泳がず
次の人の待機ポイントになっているということ。
というのも泳ぎ出すときに後ろの人のお腹を蹴るなどの事故が起こらないように
次の人は泳ぎ出す人の2メートル以上後ろで待機する決りになっているのです。
泳ぎ始める前に必ず一度後ろを振り返り、
誰もいないことを確認するのも決まりごと。
確かにいわれて見ればそうなんだけど、
マタニティクラスならではの決りごとですよね〜。

プールが終わるとシャワーを浴びて、サウナに入って体をあたため
もう一度体操ルームで体重・血圧測定と問診を受けます。
そうそう、助産婦の先生はプールに入っている間もずーっと
プールサイドで見ていてくれました。

私が通っている産院はいつも混雑していて、
先生とゆっくりお話できる雰囲気がないんですよね〜。
初めての妊娠で別に質問するほどの問題もなく生活している私も
言葉にできない漠然とした不安みたいなものはあって
今日、助産婦の先生とゆっくりお話できて、
それだけでも通う価値があるなぁと思いました。
妊婦サンたちとのたわいない会話もとってもホッとするし。。。
久しぶりに心も体もすっきり♪という感じです。

けれどやはり久しぶりの運動でつかれてしまい
家に帰って夕食の下準備をした後、
5時過ぎから8時過ぎまで寝入ってしまいました。
先生に8時までに夕食は済ませて、8時以降は何も食べてはいけませんと
言われたにもかかわらず、初日から夕食を9時前に取ることに…
いきなり反省\(_"_) ・・・です。



2002年01月06日(日) ホームページで報告

妊娠をホームページで報告。
みなさまに祝福してもらってしあわせ♪



2002年01月05日(土) マタニティスイミング申しこみ

年末に話しを聞きに言った時に「1月5日なら入会金が500円ですよ(通常5000円)」と聞いていたので、実家から帰ってくる途中にスイミングクラブに寄ってきました。私の前にも妊婦さんらしい方が入会申しこみをしてました。
ようやくスイミングがはじめられるのね。楽しみ楽しみ♪

実家から帰ってくるフェリーの中で、ミニWaKaの胎動をまた感じました。これはやっぱりカンチガイではなく胎動でしょう!



2002年01月04日(金) 【出産予定の産院に行く】 初めての胎動!(18W+4d)

年が明けて病院も通常営業になったので、早速里帰り出産予定の産院に行ってみることに。(5ヶ月あたりで一度検診を受けておくといいらしい)
大阪は完全な単科のマタニティクリニックだけど、コチラは個人病院だけどちょっとした総合病院。高校時代の友人のすすめでこの病院に決める。先生も看護婦さんも優しいけれど、看護婦さんが茶髪でロングヘアーをまとめることなくさらさらたらしていたのにちょっとびっくり(^_^;

やはり私のお腹は見た目が大きいらしい。。。が、しかし!
「あら〜、ちょっと大き目やなぁ。
(といいながらお腹周りを計る)…と言うより甲高やなぁ」とのこと。
「そう、そうなのよ!横に広がらずに前に前に出てきているのよね!」と
自己弁護してみた瞬間でした。

エコーの機械は大阪の方が各段に鮮明で、こちらの映像が見にくいのにびっくりしました。ビデオを撮ってくれるというので喜んでお願いしたけれど、ちょっと画面を見てがっかり。どうせなら鮮明な映像を残したいよね。。。

里帰りは大阪の先生の指示に従って、問題がなければGW前後でOKとのこと。よろしくお願い致します。

\2.250

===================================
おうちに帰ってきてオッドマン付きのイスにのぺーっと横になって、そのお腹に天ちゃんがのっかってくつろいでいる時、なんだかお腹の中でぷくぷく感じました。

以前テレビでハイヒールのモモコ(@漫才師)が
「初めての胎動は『お腹の中でぷくぷくおならをした感じ』で全然わかれへん」
って言ってたけど、なんだかそんな感じ。
もしかしてこれが胎動???

初めての妊娠にしては胎動を感じるのが早いかな?
天が重くてミニWaKaってば、もがいていたのかも(笑)



pastINDEXwill
nee |HomePage