斜め読み日記
みなと



 時には今年の話をしようか2

もうそろそろ知ってる人も増えたし
時効だろうから
トップの出来事も書きます。
みなとです。

その2「父君大入院する」

8月4日の夕方
母君から「父さんが仕事場で怪我して
入院しそうなんだけど」と
電話が掛かってきました。

いつも通りのトーンだったので
「もー父君ってばしょうがないねー。
仕事の用事したいからちょっと遅くなるけど
帰ってみるね」と軽く会話をして
病院に行ってみると

父君は手術室に入った後でした。

頭に大怪我をしていて様子を見ていた時
様態が悪化したため緊急に入ったとのこと。

状況の説明書きや手術の承諾書に
一人でサインをし続けた母君は
心細かっただろうと今でも思います。

夜の8時前から深夜2時までの手術が終わり
先生からは
脳を傷めておりあごの骨も折れていること
目覚めるまでその範囲や程度はは分からないけれど
後遺症が残る可能性があることを通達されました。

手術直後は
半径1メートルにわたって
たくさんの機械に繋がれていましたが

日を追うごとに
それが一つ減り二つ減り
近づけて触れるようになり

1ヶ月後にようやく目を開けました。

でもそこから1ヶ月はなんだかボーっとしていて
分かってるんだか分かってないんだか

長期間の麻酔の影響なのか
それともこれが後遺症なんだろうかと
正直怪我した時以上の不安に襲われました。が

リハビリ専門の病院に転院した途端
劇的に回復しまして

合計3ヵ月強の入院の後退院して仕事にも復帰。
今では可愛いとこも可愛くないとこも
すっかり元通りです。

「年末に家に帰れてたら万々歳くらいの気持ちで
気長に看ていこうよ」と
最初の頃に励ましあったもんですが

いやーまさかここまでいつも通りだとは。

ちなみに父君は今回の入院
自分のミスじゃないから
お酒もタバコも止めてません(泣)。

来年はいよいよ還暦です。
親孝行せねばなー。

2008年12月30日(火)



 時には今年の話をしようか1

せっかくなので
今年の出来事を振り返ります。
みなとです。

とりあえずトップ2を挙げます。


その1『愛犬とのお別れ』

彼が我が家にやってきたのは
初代が死んでからたった12日後でした。

家から会話が消え
「我が家には犬がいないとダメだ」と痛感し
のぞきに行ったペットショップに
2匹の子犬がいました。

ガラス越しの父君のおちょくりに反応したのが
後の2代目ブンタです。

あっという間に大きくなり
いっぱい悪さもされました。

大型犬の寿命は短いと言われ
初代が死んだ8歳を越した頃から
その日が来ることを覚悟していたのですが

それからさらに6年元気に過ごし
ある日突然横になったまま動かなくなり
1週間後に眠りの向こう側にいってしまいました。
翌日を有給にして実家に帰ろうと思っていた日でした。

寝たきりの彼に何をすればいいかも分からないまま
逝かせてしまったのは残念ですが

14年近く私たち家族に尽くしてくれた事には
とても感謝しています。

死んだ時には泣かなかったのに
こないだめざましテレビのわんこグランプリを見てたら
出勤前だというのに大泣きしてしまいました。

愛し愛される犬達がとてもいとおしい。
でもワタシにはいなくなってしまった。
ブンタはもういない。

また会えたらもう一度抱きつきたいです。
嫌がられるけど。

2008年12月29日(月)



 一方的な敵視。追記あり。

えー

新しいテレビとDVDレコーダーがやってきました。
みなとです。

最初は24日に持ってきてくれる予定でした。

「持って行く時間はまたご連絡致します」と
買った時に聞いてたので待っていたら
前日夕方に電話が来ました。

「あの、明日ですけど
午前10時から10時半までの間に持って行きます」(←断言)


「え?それは無理ですよ。せめて夕方6時は過ぎないと」

「それは困りましたね…。
それでは、今週中に
同じ時間でお伺いして良い日はありますか?」


あんたら一人暮らしのサラリーマン舐めてんのか。


と一瞬危ない言葉が浮かびましたが
結局有給を取ったわけです。


この日午後3時前に取り付けに来てくれました。
同じ時間じゃなかったんかい。

そこで
「映像データがもっと綺麗にやり取りできるようになる
専用のコードがありますので
またご利用くださいね」
とお兄さんが言い残していきました。

せっかくだからじゃあそれ見に行ってみようか。

と、すぐ電機屋に出発。

案外すぐ見つかりまして
同じ棚に置くんだから大丈夫だろう。と
一番安くて一番短い
50cmのコードを選んで購入しました。

帰って開封。
さてどこが穴かなー?

…あれ?意外に遠い。
届かない。

ヤバい。


2千円出して失敗するとは…と
箱に戻したら
包装シールもなかったので意外に綺麗に戻りました。

…これ、返品できるかも。

すぐさまお店に車を飛ばしてカウンターへ。

「これ、短いって言われたので
長いのに買い換えたいんですけど」

「開封はされてないですか?」
「見てないので知りません!」(←ひど)

少々お待ちください…と別の店員さんを呼んで
箱を調べるカウンターの店員さん。

「単なる返品ではないのですね?」
「はい!ぜひ長いのを買い直したいんです!」(力説)

「それでしたら…大丈夫そうですし
今回は特別にコードの差額分だけいただきます」

よかったぁぁぁ。
雑に扱ったのに壊れなかった
プラスチックの箱ありがとう(泣)。

ちなみに
最初に録画したのは
サラリーマンNEOスペシャルでした。

セクスィー部長の紅白出場が楽しみ。

2008年12月25日(木)



 見て良し乗って良し食べて良し。

えー先月職場の先輩に
「馬刺しは凍っているのを食べるものでしょ。
あのシャリシャリがいい」

と言われた日記を書いたところ

熊本県の咲良ちゃんから
馬刺しが送られてきました。
みなとです。

ちょうど仕事のお付き合いがあるという
お肉の卸業者さんのお願いがあって。ということで

「申し込んだからその先輩に食べてもらいなさい」と
先触れメールが来たときは
そらもうびっくりしました。

だってそんな安い買い物じゃないよ馬刺しって。
どれくらい高いかって
自分で買ったことがないくらい高いんですよ。
男前だなぁ。

しかし職場全員の忘年会で食べるには
人数が多すぎる。
さてどうしようか…と思って取ったのが

内輪でシークレット忘年会。

その先輩と上司と数人で
先輩馴染みの飲み屋さんに
馬刺しを(事前承諾なしに)持ち込み
切ってもらいました。

先輩の感想


「うまっ!何これ!超美味い!」
「こんなに美味いと思わんかった〜」
「いやー俺恥ずかしいわー
シャリシャリだから美味しいとかは全然違うなぁ」
「この醤油(専用のがついてた)がまたええなぁ〜」
「専門店とかあるの?すげーうらやましー」

と、終始ベタ褒め。
本場の違いを見せつけたこれはまさに大勝利。
帰宅後すぐ咲良ちゃんに報告しました。

熊本はご当地ならではの看板食材があるからいいなぁ。
こっち遊びに来てくれたとき何でもてなそう…。
今からかなりのプレッシャーです。

とりあえず年明けたらいよかん送ろう。


2008年12月19日(金)



 我は邪悪なり。

土曜日の夜から
元ダンス仲間のJさんの家に
泊まってきてました。
みなとです。

翌日昼までのんびりした後
近くの高島屋へ行ってきました。

入ってすぐ店内案内に
『トリ○プフェア』と大きく打ち出してたので
安くていいのが買えるなら
それは喜んで行かねば!と乗り込むことに。

長考の末にワタシが3,740円の商品を選び
Jさんも2点選んで
2人で並ぶのも効率が悪かろうと
ワタシが預かってレジに向かいました。


合計金額
3,800円ちょっと。


み「3つで3,800円って安過ぎじゃないすか?」
J「割引の札見間違えたのかなー」
み「こんなだったらもう1着選べましたね」

と、レシート見ながら
自分が買った分だけの計算をしようとした時、

J「あ!
  みなぷー、これスゴいことになってる!

  アンタが買ったやつ、ゼロが一個無いわ




…つまり

3,740円の商品を

374円で買ってました。


臨時で開いてた
手打ちのレジだったからだと思われます。


ごめんなさいそのまま帰っちゃいました…。

2008年12月14日(日)



 名前それは燃える闘魂。

昨夜久しぶりに自分の名前を検索にかけてみたら
とある関東の販売店HP内の
スタッフ紹介コーナーで顔が出ている
同姓同名の方がいました。


めっちゃ美人さんでした。
代わりに同窓会出てください(笑)。

みなとです


確かに芸能人と同姓同名!って人がいても
全然顔違うし
性別も違うパターンだってあるしで
そのギャップが楽しかったのだけど

いざワタシが向こうに行って
「みなとです」って自己紹介したら
「やだー!全然違うしー!」って言われるのかなぁ…と、その姿を想像してしまい

あまり笑ったらいけないモノなんだなぁと深く考えてしまったのでした。


ちなみに
下の名前が同じ。という可能性は、
自分の場合5%だそうです。

2008年12月11日(木)



 アクセつぶやき。

雑誌を読んでましたら
今はクリスマスシーズンなもんで
あれこれプレゼントの特集とかしてますね。
みなとです。

「今年のおねだりプレゼントはこれ!」などの見出しで
紹介されてるアクセサリーが
軒並み5万円前後ってのにびっくり。

彼氏にそんなんもらって
もし別れたらどうするんだろう。
ダンナにもらうのはわかるけど

なるたけ宝石は自力で買いたいものです。

次に大きいのを買うとしたら再来年の春ですね。
仕事始めてちょうど丸10年経ちますから。

仕事続けられてるのかなぁ(ぼそ)。

2008年12月08日(月)



 せめて西条文化会館なら…。

土曜日に
コンサートに行ってきました。
みなとです。

船で日帰りで行ってきたのですが
大勘違いをしておりました。

土曜日始まりって夕方6時からだから
3時間は越して行われるライブ見てると
帰りの最終船に間に合わない。って事に

港で往復チケット買ってから気付きました。



最後の曲は家帰ってからネットで知りました。
体力勝負で車で行けばよかったと悔やまれてなりません。

さてそのネットで
来年の春にまた愛媛に来てくれることが分かりました。

ただし、松山ではありません。


西予市です。
1回公開録音で宇和島まで行ったことはありますが
今回はその宇和島市のちょっと上。

自分がいる場所はいわゆる東予。全く逆方向。


同じ県内なのに車で高速使って2時間ちょっと。
JRなら2時間半。
日曜だから翌日は仕事。

まぁ日付変わる前に帰れる距離ではあるけど
それはあくまで自分が地元だからの話。

他の四国の人たちははたして
ここまで来ようと思うのか?
日曜のうちに帰れない人は
翌日休みを取ってまで来ようとするのか?

結論から言うとまず
キャパシティ埋まるほどは来ないでしょう。
…てか松山でも今までそんなに来てないし(苦笑)。
地元だったら声をかける友人も
こんな場所まず無理。
輪をかけて少ない事が予想されます。

だからこそここは
自分が行くしかない。
大阪や東京に遠征はもう行くことはない…かもだけど
せっかくの地元だから。

妙な使命感にかられています。

会場はよく若手お笑いや
名の通る演歌歌手さんのコンサートで
CMしてるの見るから
割と良さそうなんだけどね。

だれが決めたんだか。

2008年12月07日(日)



 踏んだ地雷(笑)。

えー
中学生の頃から好きな漫画家さんがいます。
みなとです。

もとはパロディ系の雑誌の中で
オリジナルに近い漫画を描いてたところから知りまして
ほのぼの系でのドタバタが面白く
いつの間にか好きになっていました。


雑誌が休刊した後見かけなくなり
あちこちの出版社から
いつの間にか本を出すので
追いかけるのに苦労してます。
今はネットがあるから
楽になりましたが。


さて話は遡ること数年前
でていると聞いた画集を買いましたが

その中で
見かけないキャラクターのイラストが入っていました。


巻末の出展によると
いわゆるBL系の雑誌に描いたらしい。
BL雑誌なんてのは興味はなかったから
全くのノーマークです。


しかも調べてみたら
ペンネームまで違うらしい。
これはかなり探すの難しそうですが
この人の作品があるなら
あるだけ読んでおきたいと思うのが
ファン心理(と信じたい)。


本が発行されたのは2002年で
既に絶版。

いつかはと思っていた中の先週末


ネットショップアマゾンの古本コーナーで
見つけました。


今日届いてました。



結論から言うと
新たな境地ってやつですかねー。
知らなくても良かったくらい
絵柄からは想像できない仕事っぷりでした。
ギャップにクラクラです(汗)。

コレクションしようにも置き場所困るし
だからって手放したら
もう二度と出会えない可能性あるしなぁ。

うーん。

2008年12月04日(木)



 廃れたお子様メニュー。

「パート先で忘年会があるんだけどおとーさんが心配」
「そんじゃワタシ帰るよ。羽根伸ばしてくれば?」
「あ、それだったら日付越えても平気ね♪」
「はい?」


というわけで
仕事終わってから帰省してました。

実家から通勤が可能。って
この数カ月の間にわかっちゃったから
今後このパターンは続きそうです。

みなとです。


「チキンライスだけ作っといたから
 あとは卵で巻いてね〜」の伝言をもらっておりました。
そういやオムライスって一人暮らしではあまり作らないな。


既に仕事から帰って来ていた父君が
風呂に入ってる間に作ることに。


卵を溶いてフライパンに流し入れて
広げて
チキンライスを


…どこに置くんだっけ。
あれ?てかどうやって巻くんだっけ?
昔は手伝いしてたはずなのに。

そういやオムライスって自分で作るどころか
5年は実家でも食べた記憶がない。


とか愕然としてる中
焼ける卵。

適当に真ん中に置いて端からかぶせ
適当な形になった状態でお皿にひっくり返したら
奇跡的にいい形になったので

「裏返さずに食べてね」と
テーブルに置いたのでした。


調子に乗って次に焼いた自分の分は失敗してます。


ちなみに母君は日付が変わる前には帰ってきました。

2008年12月02日(火)
初日 最新 目次 MAIL


My追加