「L.A.S.Ponder氏」の音楽カレンダー

2005年12月29日(木) 1876年 スペインのチェリスト パブロ・カザルス誕生

1876年12月29日
スペインのチェリスト
パブロ・カザルス誕生
 1973年没

この人には「偉大な」という
呼び名がふさわしいでしゅね。

この人が
蘇演した
バッハの無伴奏チェロ組曲
L.A.S.Ponderも
CD買ってしまいました。

古典的な演奏でしゅが
味がありましゅね。

カザルスの後
多くの名手が
弾いていましゅが
典雅な味わいという点では
カザルスでしょう。

無伴奏チェロ組曲
ビオラ版や
ギター版など
いろいろ出ていましゅが
これらもみな
カザルスのおかげでしゅ。

L.A.S.Ponderの
音楽カレンダー
12月30日から
1月2日まで
お休みでしゅ。



2005年12月28日(水) 1779年 平賀源内逮捕

1779年12月28日 安永8年11月21日
平賀源内が
秘密文書を盗み読みした弟子を
殺害して逮捕される。

本草学者、博物学者、発明家など
多才な活躍していた
平賀源内でしゅが
とんだところで
大ちょんぼでしゅ。

弟子を殺しては
いけませんでしゅ。

源内はこの時負った
手傷が元で
獄死してしまいましゅ。

源内の活躍に期待していた
L.A.S.Ponder
ちょっぴり
がっかりでしゅ。



2005年12月26日(月) 五木寛之著 生きるヒント

五木寛之著 
生きるヒント
 自分の人生を愛するための12章
角川文庫
角川書店 平成6年
単行本は1993年文化出版局
読了。

そう
生きるヒントでしゅ。
L.A.S.Ponderに必要なのは。

大きな活字
易しい文章で
一気に読ませましゅ。

ほんと
生きることが難しい世の中
よりよく生きるために
さまざまな工夫が必要でしゅ。

10年以上前に書かれた本でしゅが
今でも読んで
おもしろく
ためになりましゅ。

彼の「にっぽん退屈党」
早く読みたいでしゅ。



2005年12月25日(日) 田辺秀樹著 モーツァルト

田辺秀樹著 
モーツァルト
カラー版 作曲家の生涯
昭和59年
新潮文庫
新潮社
読了。

2006年
グローリア アンサンブル&クワイアーで
モーツァルトの
ミサ・ソレムニスK337と
ヴェスペレK339を
歌うことになったので
モーツァルトに
親しむことに。

モーツァルトの伝記
多分初めてでしゅが
いやあ
波乱万丈でしゅね。

K337,K339作曲の頃は
ザルツブルク最後の頃で
にっちもさっちも
行かなくなる頃でしゅね。

晩年のウィーン時代が
最もおもしろいのでしゅが
若き日のモーツァルトにも
惹かれましゅ。

来年は
モーツァルト三昧の
一年になりそうで
今から
楽しみでしゅ。



2005年12月22日(木) ビデオ 王様と私

中古ビデオ
王様と私
チャールズ・ブラケット製作
ウォルター・ヤング監督
アーネスト・リーマン脚色
リチャード・ロジャース作曲
脚本・作詞スカー・ハマースタイン2世
マーガレット・ランドン原作
小説「アンナとシャム王」
ジェローム・ロビンス振付・演出
アルフレッド・ニューマン音楽監督・指揮
20世紀フォックス 1956年
を鑑賞。

異国情緒たっぷりで
実に楽しめましゅ。

アンナ役のデボラ・カーと
シャム王役のユル・ブリンナーの
掛け合いも息ぴったりでしゅ。

名曲シャル・ウィ・ダンスをはじめ
数々の歌で
ミュージカルの醍醐味を
見せつけましゅ。

一部のタイ人が怒るように
確かに白人=西洋優越主義の
においがしないでもありませんが
とにかく
ミュージカルとしては
楽しめましゅ。

早くタイに
行ってみたいでしゅ。





2005年12月19日(月) 黛まどか著 聖夜の朝

黛まどか著 
聖夜の朝
朝日新聞社 
1996年
再読。

美形女流俳人
黛まどかの
不倫私小説?

くだらないと思っていても
クリスマスが近づくと
読みたくなってしまいましゅ。

俳句に導かれる各章
カバーと途中何枚か
挟まれる
当時の著者の写真。
すてきでしゅ。

手花火をして口づけをまだ知らず
旅終えてよりB面の夏休

一生懸命の男と
徐々にさめていく女。

流星や行方知れずの恋をして
さよならを言いかねてゐるあきつかな

結局男が
振られてしまうのだけれど
ちょっぴり
せつないでしゅ。

乗り継いで乗り継いで来し聖夜かな
もう戻れないマフラーをきつく巻く



2005年12月18日(日) 2005年 白亜混声合唱団 第29回定期演奏会

2005年12月18日 
白亜混声合唱団 第29回定期演奏会
白鴎大学東キャンパス白鴎ホール

わがAlma mater(母校)の
混声合唱団の演奏会

第2回から第28回まで使用した
小山市立文化センター大ホールから
ついに今年は
白鴎大学のホールへ。

昨年はナント50人ほどしか
入場者がなかったとか。

L.A.S.Ponder在学中
20数人の男声合唱
60人近い混声合唱で
歌っていたのが
夢のようでしゅ。

今年は
男声も女声も
十人以下という
小編成。

男声合唱では
清水脩作曲「最上川舟歌」
よくできました。

ポピュラーステージでは
山上路夫作詞 村井邦彦作曲
小池ちひろ編曲の
「翼をください」が
秀逸でした。

最終ステージ
川崎洋作詩 新実徳英作曲
混声合唱句組曲
「やさしい魚」
なんだかよくわかりませんでした。

全国的に
大学合唱団の低迷が
言われている
昨今
わが母校も
例にもれず
少人数化が
著しいでしゅ。

後輩達の奮起に
期待しましゅ。




2005年12月17日(土) 俵万智著 よつ葉のエッセイ

俵万智著 
よつ葉のエッセイ
河出文庫BUNGEI Collection
河出書房新社 1992年
読了。

単行本は1988年

仕事の合間に読み始めたら
おもしろくてやめられず
一気に読んでしまいました。

サラダ記念日刊行の翌年
疾風怒濤の日々
すごいでしゅ。
ぶっちぎりの日々を
活写していましゅ。

オクサンと吾を呼ぶ屋台のおばちゃんを
前にしばらくオクサンとなる

当時はまるで少女のようだった
はずでしゅが、
そして今は
未婚の母。

俵万智のほかのエッセイも
俄然読みたくなりました。



2005年12月15日(木) 1893(明治26)年 作曲家 成田為三誕生

1893(明治26)年12月15日
作曲家 成田為三
秋田県森吉町で誕生
 1945(昭和20)年10月29日 没

この人の作品と言えば
1916(大正5)年
東京音楽学校在学中に
作曲された
「浜辺の歌」でしゅね。

作詞:林 古渓
作曲:成田為三

2 ゆうべ浜辺を もとおれば
  昔の人ぞ しのばるる
  寄する波よ 返す波よ
  月の色も 星のかげも

一人夕暮れの浜辺を
歩きながら
昔好きだった人のことを
思い出して涙する。

L.A.S.Ponderの
気持ちにぴったりでしゅ。

ところでこの曲の
素晴らしい旋律でしゅが
標準語のイントネーションとは
めちゃくちゃに
かけ離れていましゅ。

秋田弁では
ごく自然な
抑揚のようでしゅ。



2005年12月14日(水) 吉本ばなな著 ハチ公の最後の恋人

吉本ばなな著 
ハチ公の最後の恋人
中公文庫 1998年
中央公論社
読了

単行本は1996年6月刊行

こんなに古い本
だったのでしゅか。

12月11日
館林第九演奏会への
往復、国鉄と東武電車内で
読み始めあっという間に読了。

例によって
恋愛、宗教、死、別離という
いつものばななパターン。

読みやすくすいすい
読み進めましゅ。

ただいまひとつ
盛り上がりに欠ける
印象もぬぐえません。

読後ほっとするものの
充実感はもう少しでしゅ。

吉本ばなな
初期の作品を
再読したくなりました。



2005年12月12日(月) 2005年 映画 アメノナカノ青空

2005年12月12日
映画 アメノナカノ青空
原題 …ing
イ・オニ監督
イム・スジョン、キム・レウォン主演
2003年製作 韓国を
MOVIX宇都宮で鑑賞。

幼い頃から入退院を
繰り返してきた
病弱の少女と
若いカメラマンの
仕組まれた恋。

ちょっぴりお涙物の
ラブストーリー。

イム・スジョン演じる
ミナが少しずつ
変わっていく様子が
興味深いでしゅ。

気軽に恋人役を引き受けた
カメラマン、ヨンジェの
悲しみも胸に沁みましゅ。

映画館は
月曜の午前でメンズデイ割引。
平日午前というのに
客に入りはそこそこ。
世の中には
暇な人、月曜休みの人も
いるのでしゅね。



2005年12月11日(日) 2005年 館林第九演奏会

2005年12月11日
館林第九演奏会
館林文化会館
に応援参加。

指揮   高関健
ソプラノ 三縄みどり
アルト  秋葉京子
テノール 成田勝美
バス   多田羅迪夫
オーケストラ 群馬交響楽団
合唱   館林第九合唱団
   
各地の第九合唱団の
高齢化、人手不足が
言われて久しいが
ここはその極み。

館林第九合唱団の
テナーは3名
バスは4名
これでは単独で
第九演奏は不可能。

今回は
桐生市民合唱団
足利市民合唱団
笠懸野合唱団
佐野市民合唱団Voice
の応援を得て演奏。

L.A.S.Ponderは
佐野市民合唱団Voiceの応援で
参加、二重の応援参加ということに
なりましゅ。

今年も日本中で
100ステージ以上の
第九が演奏されるようでしゅが
その実態は
このようなものもありましゅ。

まあ演奏はそこそこで
吠えまくることもなく
それなりの演奏でした。

地元合唱団員が30数名ということで
客席も3〜4割の入り。
これも第九にしては
珍しいでしゅ。

これまで
さまざまな第九に
参加してきましたが
なんか考えさせられる
今回の公演でした。




2005年12月10日(土) 1908年 フランスの大作曲家 メシアン誕生

1908年12月10日
フランスの大作曲家
オリヴィエ・メシアン
Olivier Eugène Prosper Charles Messiaen
フランス南部のアヴィニョンで誕生
 1992年4月28日没

メシアンといえば
ドイツ占領下の1944年作曲
1945年初演で大スキャンダルとなった
(「メシアン事件」あるいは「典礼論争」)
「神の現存の三つの小典礼」が
すごいでしゅ。

L.A.S.Ponder
この曲は
以前N響アワーで放送された
ビデオで第1曲だけ
観ていましゅが
オンド・マルトノと
女声合唱が大活躍する
とっても華やかな曲でしゅ。

これはとても
典礼音楽といえるものではないでしゅ。
でも音楽的には
オンド・マルトノが
縦横無尽に駆け巡り
女声合唱の最高音が
突き抜ける気持ちよさで
存分に楽しめましゅ。

栃木県立図書館に
全曲のCDがあったと思うので
早く聴いてみたいでしゅ。



2005年12月07日(水) 1988(昭和63)年 俳人 楠本憲吉 没、65歳

1988(昭和63)年12月7日
俳人 楠本憲吉 没、65歳。
 1922(大正11)年12月19日誕生

この人の名は
たびたび目にしてきましたが
よく知りませんでした。
いろんなところで
活躍した人のようでしゅ。

汝が胸の谷間の汗や巴里祭

なるほどね
しゃれていましゅ。



2005年12月05日(月) 梶尾真治著 クロノス・ジョウンターの伝説

2005年12月5日
梶尾真治著 
クロノス・ジョウンターの伝説
ソノラマ文庫
朝日ソノラマ 2003年刊

読了

これもまた
クライアントのお勧め。
以前読んだ梶尾真治の
「黄泉がえり」よりはるかに
感動的。

クロノスは時の神
クロノス・ジョウンターとは
不完全なタイムマシン。

いわゆる時間SFでしゅ。
この種の小説を読むのは
久しぶりでしゅが
これはよくできた小説で
充分堪能できました。

クロノス・ジョウカウンターを
めぐる4話からなる物語で
いずれも男女のピュアな
恋愛を絡めていましゅ。

特に第2話と第4話は
涙を催すほど
感動的でしゅ。

タイムマシンは
現代人究極の
夢のひとつでしゅね。



2005年12月04日(日) 2005年 ソンコ・マージュ演奏会

2005年12月4日
ソンコ・マージュ
 大地は泣いている
栃木県総合文化センター
サブホール
を聴く。

日本人フォルクローレギターの
第一人者。

今までラジオでくらいしか
聴いたことがありませんでしたが
宇都宮まで来るというので
次女を施設に預けて
久々に
カミさんと聴きにいきました。

行ってよかったでしゅ。

70歳を過ぎてなお
壮絶なギターテクニックと
偲び泣くような
渋い歌声。

師父アタウアルパ・ユパンキの
曲を中心に
アンデスとパンパの
荒涼たる大地の風を
再現。

アンコールの
「コンドルは飛んでいく」では
思わず涙してしまい
カミサンに笑われました。
ラ・マラゲーニャと
スペイン民謡「鳥の歌」も
絶品。

深い悲しみの情念から発する音楽は
聴いて元気の出るものでは
ありませんが、
魂を揺さぶり
大いなるカタルシスを
もたらしました。



2005年12月03日(土) 2005年 国分寺養護学校クリスマスコンサート

2005年12月3日
栃木県立国分寺養護学校
親子クラブ2005クリスマスコンサート
にちょっぴり出演。

L.A.S.Ponderが参加したのは
林光作詩 ドイツ民謡 
無伴奏混声4部合唱
「もみの木」

林光作詩 J.S.バッハ作曲
ピアノ伴奏付き混声4部合唱
「私は幸せ あなたがいるから」
 カンタータ147番の例の
 「主よ人の望みの喜びよ」
の2曲だけ。

ソプラノ2人
アルト2人
テナー1人
バス1人と
理想の布陣。
直前30分のリハーサルのみの
即席のアンサンブルでしたが
充分楽しめました。

今日演奏したのは
国分寺養護学校の先生方
+岡本養護学校の先生
+L.A.S.Ponder

しかし養護学校の先生方の
多才振りには恐れ入りましゅ。
それにド派手な衣装も。

チェロ、ホルン、フルート、ピアノ
トランペット、歌と
多士済々。

L.A.S.Ponderの
重症心身障害児の次女も
お世話になっていましゅが
養護学校の先生方には
頭が下がりましゅ。

養護学校の業務は
相当厳しいのは
当然でしゅが
業務を離れての
ゆとりも必要でしゅね。

趣味にかける
時間が保証されることも
絶対必要でしゅ。

L.A.S.Ponderも
楽器を演奏する
ゆとりが欲しいでしゅ。



 < 過去  INDEX  未来 >


L.A.S.Ponder [MAIL]

My追加